Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
取材協力【ハイブリッジファースト】www.hb-1st.com/【ジムニー特集】ua-cam.com/play/PLyku2uIUixlqu4sdcJ9na13F3uBlHBbKk.html
動画の中でお試しされた方々は普段からハイオクを入れてるのでしょうか? それともレギュラーガソリンのままハイオク仕様のECUはOKということなのかとても気になりました。
私がお話を聞いた時はレギュラーを使い切るもしくは少なくしてハイオクを注いでからの書き換えと聞きましたよ!
JB643型ATにHB1stのコンピューター書き換えをしましたが変速タイミングがおかしい、アクセルをガッと踏むとボボボッと息継ぎします。おそらく目一杯までパワー上げたせいでセッティングが完璧ではないと思います。
BGMがうるさくて会話が聞き取りづらい
おいくらですかね?
書き換えて何か不具合のあった場合はノーマルに戻せるなら良いんですけどね😮
そんなアナタにHKSのフラッシュエディター。それでも怖いなら大人しくノーマルでどうぞ。
@@kazuchama これは知りませんでしたありがとうございます。
alientechなら戻せるはず。レインボーオートのHPにも書かれてたかと思いますよ。
書き換えソフトの版元は全部同じとこですからね
@@bagomoyoなるほど(^▽^)
エンジン溶けませんか⁉️
ミニコンフルセットで痛い目にあったからなぁ。大丈夫なんかな?
自分も64にミニコンフルセット付けてますが、どんな痛い目にあったのでしょうか?
取材協力【ハイブリッジファースト】
www.hb-1st.com/
【ジムニー特集】
ua-cam.com/play/PLyku2uIUixlqu4sdcJ9na13F3uBlHBbKk.html
動画の中でお試しされた方々は普段からハイオクを入れてるのでしょうか? それともレギュラーガソリンのままハイオク仕様のECUはOKということなのかとても気になりました。
私がお話を聞いた時はレギュラーを使い切るもしくは少なくしてハイオクを注いでからの書き換えと聞きましたよ!
JB643型ATにHB1stのコンピューター書き換えをしましたが変速タイミングがおかしい、アクセルをガッと踏むとボボボッと息継ぎします。おそらく目一杯までパワー上げたせいでセッティングが完璧ではないと思います。
BGMがうるさくて会話が聞き取りづらい
おいくらですかね?
書き換えて何か不具合のあった場合はノーマルに戻せるなら良いんですけどね😮
そんなアナタにHKSのフラッシュエディター。
それでも怖いなら大人しくノーマルでどうぞ。
@@kazuchama これは知りませんでしたありがとうございます。
alientechなら
戻せるはず。
レインボーオートのHPにも書かれてたかと思いますよ。
書き換えソフトの版元は全部同じとこですからね
@@bagomoyoなるほど(^▽^)
エンジン溶けませんか⁉️
ミニコンフルセットで痛い目にあったからなぁ。大丈夫なんかな?
自分も64にミニコンフルセット付けてますが、どんな痛い目にあったのでしょうか?