Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
やっぱり凄く楽しい😂ムツゴロウさんの例え大爆笑しました。お腹痛い最高です✨グレートです👍
中国の工場出張で行った時に、向こうの食堂にその具無し饅頭があって感動しました!
師弟が同じ形で戦うことに感動しました。
あそこは激アツですね😊
ジャッキー映画の中でも深いい良い話だと思っています
私も万頭は、子供の頃、「何故、皮剥いて渡す?」と思ってましたが、汚れの付いた部分は、勿体無いから自分が食べて、中の部分を渡したんだと大人になってから思いました。そもそも木人は、人が入っているのは分かってましたが、 鎖で動かしている設定なのか?しかし鎖じゃ無理な動きしてる木人もいるんだよなあと、子供心に思ってました。(笑)腕回しているヤツとか。
木人拳のラストはやっぱり 師匠がジャッキーを庇った自演の様に見えますね。だから余計 悲しい終わりに思えてしまいます。
それ!師匠は弟子が愛おしかったんだよね。闘いのさなか、お互いに形を出し合うところで涙が滲む。。
深い😊
見返して深掘りし直すとまた新たな発見や別の視点からのあるあるは面白いですよねぇ😊
ミラクル・ガイ懐かしいです。肉まんの皮取って食べるだんまり、その肉まんを食べる金剛さん懐かしい。木曜洋画劇場で昔やってましたね。また、目が一重ですね。
この時代に地道に功夫映画を撮っていたからこそ、今のジャッキーがあると思います😠素晴らしい!👍
かなり前から、殺人者役、死人役、暴漢役のあまり知られてない動画を作成してます。ホントはかなり苦労してます🙆
木人拳、日本公開版と香港&インターナショナル版、ラストが違っていた日本公開版→ジャッキーとクムカン(法愚)の死闘が終わったところで終劇香港&インターナショナル版→死闘を終え少林寺に戻り寺男になるため剃髪するところで終劇
昔専門学校の研修旅行で北京に行ってあんこの入ってない饅頭(マントウ)食べたかったですね…。でも肉包子(ローバオズ)肉まんは美味しかったです…。でも高校時代に北京語を御教唆してくだっさ国語の先生が香港の人は餃子知らないと仰ってました…。 10:14
あるある中のガチあるある!小学校の廊下は木人役いましたよね⁉︎木人役と交代でダンマリ役👍
小学校~中学生当時は前方宙返りやバック転やバック宙返り、ジャッキーのような動きが出来たくて公園や学校の砂場、体育館のマットを借りて練習しました
拳精のラストもたくさんのお坊さんは立ってるだけでしたね。
昔は地方ではTV放送が終わっても、木人拳は劇場で上映してました🐙😅フィルム代が安かったんでしょうね。中川家の弟がTVで言ってましたが、ラストの自分で自分の首を攻撃する事はやっぱり不可能ですね🐙🤣
アレはですね💦
あるあるシリーズ🤣🤣昭和クラブ独自の目線のあるあるが最高です👍饅頭の皮剥ぐシ-ンは、日本人の9割の人が、肉まんあんまんで、真似したかと思いました、まさか!ムツゴロウさんで来るとは?さすがリュウさんです👍
あざっす笑
木人拳は、当時のテレビ放映はかなり短くなっていて、DVDで見ると分かるのが、師匠がいーろんのおかげもあって無事に少林寺から逃亡できた後、ずっといーろんのことをあたたかく思い続けていること。途中でいーろんが、それはひどいですと師匠に反旗をひるがいした場面もありました。(この時師匠は首に触るだけで人を殺してしまう技を習得したことが分かる) その後いーろんは師匠と戦うことを決めて少林寺で修行をするのですが、師匠は少林寺に復讐しに来た時、その大勢の中にいーろんがいるのを見て、おまえはいいんだ、土井テロ、と、いーろんは殺さない、助けるんだとはっきり言う。その直後、その可愛いいーろんが、師匠を倒すために修行した刺客なのだと少林寺の高官たちが言う。師匠の哀しい顔。 とにかくだんまりを愛する弟子でこいつだけは自分の部下よりも優先して助けるんだと決めている極悪非道の男が、その弟子がまさかの・・・というとんでもない展開を迎える本当にすばらしい物語でした。
肉まん買っては皮めくって食べてたよね〜🤣ダンマリ〜、どこに行ったんだ?ダンマリ〜〜〜❗️PS木人の中に一体「乳首ドリル」がおったのも印象に残ってるな〜😂
ジャッキーの映画はA級でなくSだべよ☺️小学生の時洞窟師匠のあんまんか豚まんかわからんけんども食い方真似かましてたでや笑本日もいいべさ👍️
ついに木人拳か・・・
ラスト、右手でのどを突いたのに、左手を抜いて絶命するのが、謎でした
子供の頃は実感無かったけど、大人になって見直すとクリアしたあとの龍の焼印?が後からめちゃくちゃ痛くなりそうで怖いんだよなぁ
ユン・ピョウの蹴りのキレが雑魚キャラのそれではないですよね私の中あるあるでは初期のジャッキー作品は"ユン・ピョウの無駄遣い"です
あんなに足が上がるって凄いですね🧐
汚れてるとこを食べて仲間だよアピールしてるんだと思ってました😊
いつもいつも本当に面白くも勉強になる動画、ありがとうございます🙇♂️💦。自分にとっての70年代香港あるあるは、・オープニングは何故か青一色とか赤一色とかをバックに、もしくは真っ暗い中で演武しがち・マッシュルームカットなのか七三分けなのかアイビーなのかウルフカットなのか良く分からないちょい長めの髪型キャラが沢山出がち・特訓に必ずと言っていい程、腕立て伏せが採用されがち・汚い食堂で食べ物を粗末にする大立ち回りをしがち・ラストショットは凄く遠くからの俯瞰で撮って「劇終」で〆がちといったところですかね💦。
流石😊
今晩は。ありがとうございました。しかし、おそらく明の時代と思いますが、あれだけの動く設備を作っていたというのは驚きですよね。焼き印は、デビットキャラダイン氏のドラマ原題「kung fu」でいつもタイトルで使われていました。今は、昔ですよね。 頑張ってください。
今晩は。もちろん持っています。囚人の人が上手いですよね。今、葉問で人気の詠春拳の創始者と言われた呉詠春尼が、登場しますが。「蛇百歩の拳」は今、形意拳で見られます。最近は詠春の名字が「厳」となっていて、少林寺の「詠春の間」で創始されたとなっていますね。少林寺の警備隊の人達が、十八羅漢で、この人達の拳が「羅漢拳」らしいですね。実際この拳の使い手となって、今の少林寺の衰退が、悲しいと思います。 頑張ってください。
ありがとうございます😊
蛇鶴八拳の最後の戦いも同じ設定でしたよね! ボス戦の途中で3人の刺客に交代しても大勢の味方が誰も手伝ってくれなかった^^;
木人拳も蛇鶴八拳も同じ監督でしたね(チェン・シー・フォアさん)
女性僧侶の水たまりのシーンで不自然にぴょんぴょん跳ねてる所を触れて欲しかったですね😅
確かに‼️🫡
ラスボスがどうにも、いかりや長介に見えてしょうがなかった
日本公開版ではラスト部分カットされていてフェードアウトしているが。オリジナル版は自決に近い父の仇でまた師匠でもあるラスボスが死んだあと少林寺に戻ったジャッキーがいくら悪党でも人を殺めた心か?剃髪するラストカットが挿入され日本公開版以上によりラストがしんみりした終わり方でしたね。
木人拳の日本の配給会社の東映さんも映画のラストはジャッキーに感情移入しやすいように、しんみり情感あるラストにしたかったでしょうね
膝だけを曲げて起き上がるシーンは限界まで真似したな。出来る人はいないと思う。
整形前のジャッキーが千鳥のノブに見えて仕方ないw
ウェンは親友のジャッキー父がどんな型で殺されたのかを何故知ってるんだろうか。その場にいたのなら手助けしてやれよって笑
うp主さん、ラウ・カーウィンとレオン・カーヤンも特集していただけませんか
是非‼️
ジャッキーのお父さん役の人は、日本エレキテル連合に似ている。あるある。
整形前のジャッキーは池田政典に似てますね知らないかな?w
少林寺木人拳は周りの人の評判は良いけど個人的には顔も違うし暗いし 画像が粗く 古い映画って感じで少しガッカリな作品だったね 同時期に師弟出馬が公開されたのもあると思うけど ただミラクル・ガイは神曲 B面も良い曲
少林寺木人拳の日本公開がクローズアップされ、同時上映の「太陽のきずあと」は忘却の彼方に、、、拳精もそう、同時上映の「不良少年」も映画のストーリーは忘れられ、THE ALFEEの主題歌だけ記憶に残ったミラクルガイ&ブロークン・ブロッサムは名曲ですね
@@kishi1043cbc1053 金田賢一主演ですよね 正午なり 不良少年 太陽のきずあと連続主演で東映のイチオシだったんですよね自分的には舘ひろしの薔薇の標的も悪い意味で忘れられません
@@波シーロン 舘ひろしさんの東映作品「薔薇の標的」は舘ひろしさん主役、村川透監督のもと東映内部でも力を入れていたと薔薇の標的の同時上映は「クレージーモンキー笑拳」でしたその為に舘ひろしさんも当時出ていた西部警察の巽刑事を殉職して「薔薇の標的」の映画撮影に参加をして、撮影が終わってからまた西部警察で鳩村刑事としてカムバックしました
@@波シーロン 処刑遊戯、薔薇の標的の松田優作、舘ひろしさん出演の同時上映で蛇拳と笑拳でしたね、当時の東映では
@@kishi1043cbc1053 初めてのジャッキー映画が笑拳で2回見るから薔薇の標的も2回見る事に苦行ですよね 東映時代のジャッキー映画あるあるですね 東宝東和になって逆に同時上映の方がって一緒に行った人に言われて悔しかった記憶があります
やっぱり凄く楽しい😂ムツゴロウさんの例え大爆笑しました。お腹痛い最高です✨グレートです👍
中国の工場出張で行った時に、向こうの食堂にその具無し饅頭があって感動しました!
師弟が同じ形で戦うことに感動しました。
あそこは激アツですね😊
ジャッキー映画の中でも深いい良い話だと思っています
私も万頭は、子供の頃、「何故、皮剥いて渡す?」と思ってましたが、汚れの付いた部分は、勿体無いから自分が食べて、中の部分を渡したんだと大人になってから思いました。
そもそも木人は、人が入っているのは分かってましたが、 鎖で動かしている設定なのか?しかし鎖じゃ無理な動きしてる木人もいるんだよなあと、子供心に思ってました。(笑)腕回しているヤツとか。
木人拳のラストはやっぱり 師匠がジャッキーを庇った自演の様に見えますね。だから余計 悲しい終わりに思えてしまいます。
それ!師匠は弟子が愛おしかったんだよね。闘いのさなか、お互いに形を出し合うところで涙が滲む。。
深い😊
見返して深掘りし直すとまた新たな発見や別の視点からのあるあるは面白いですよねぇ😊
ミラクル・ガイ懐かしいです。肉まんの皮取って食べるだんまり、その肉まんを食べる金剛さん懐かしい。木曜洋画劇場で昔やってましたね。また、目が一重ですね。
この時代に地道に功夫映画を撮っていたからこそ、今のジャッキーがあると思います😠素晴らしい!👍
かなり前から、殺人者役、死人役、暴漢役のあまり知られてない動画を作成してます。ホントはかなり苦労してます🙆
木人拳、日本公開版と香港&インターナショナル版、ラストが違っていた
日本公開版→ジャッキーとクムカン(法愚)の死闘が終わったところで終劇
香港&インターナショナル版→死闘を終え少林寺に戻り寺男になるため剃髪するところで終劇
昔専門学校の研修旅行で北京に行ってあんこの入ってない饅頭(マントウ)食べたかったですね…。
でも肉包子(ローバオズ)肉まんは美味しかったです…。
でも高校時代に北京語を御教唆してくだっさ国語の先生が香港の人は餃子知らないと仰ってました…。 10:14
あるある中のガチあるある!
小学校の廊下は木人役いましたよね⁉︎木人役と交代でダンマリ役👍
小学校~中学生当時は前方宙返りやバック転やバック宙返り、ジャッキーのような動きが出来たくて公園や学校の砂場、体育館のマットを借りて練習しました
拳精のラストもたくさんのお坊さんは立ってるだけでしたね。
昔は地方ではTV放送が終わっても、木人拳は劇場で上映してました🐙😅
フィルム代が安かったんでしょうね。
中川家の弟がTVで言ってましたが、ラストの自分で自分の首を攻撃する事はやっぱり不可能ですね🐙🤣
アレはですね💦
あるあるシリーズ🤣🤣
昭和クラブ独自の目線のあるあるが最高です👍
饅頭の皮剥ぐシ-ンは、日本人の9割の人が、肉まんあんまんで、真似した
かと思いました、まさか!ムツゴロウさんで来るとは?さすがリュウさんです👍
あざっす笑
木人拳は、当時のテレビ放映はかなり短くなっていて、DVDで見ると分かるのが、師匠がいーろんのおかげもあって無事に少林寺から逃亡できた後、ずっといーろんのことをあたたかく思い続けていること。途中でいーろんが、それはひどいですと師匠に反旗をひるがいした場面もありました。(この時師匠は首に触るだけで人を殺してしまう技を習得したことが分かる) その後いーろんは師匠と戦うことを決めて少林寺で修行をするのですが、師匠は少林寺に復讐しに来た時、その大勢の中にいーろんがいるのを見て、おまえはいいんだ、土井テロ、と、いーろんは殺さない、助けるんだとはっきり言う。その直後、その可愛いいーろんが、師匠を倒すために修行した刺客なのだと少林寺の高官たちが言う。師匠の哀しい顔。
とにかくだんまりを愛する弟子でこいつだけは自分の部下よりも優先して助けるんだと決めている極悪非道の男が、その弟子がまさかの・・・というとんでもない展開を迎える本当にすばらしい物語でした。
肉まん買っては皮めくって食べてたよね〜🤣
ダンマリ〜、どこに行ったんだ?ダンマリ〜〜〜❗️
PS木人の中に一体「乳首ドリル」がおったのも印象に残ってるな〜😂
ジャッキーの映画はA級でなくSだべよ☺️
小学生の時洞窟師匠のあんまんか豚まんかわからんけんども食い方真似かましてたでや笑
本日もいいべさ👍️
ついに木人拳か・・・
ラスト、右手でのどを突いたのに、左手を抜いて絶命するのが、謎でした
子供の頃は実感無かったけど、大人になって見直すとクリアしたあとの龍の焼印?が後からめちゃくちゃ痛くなりそうで怖いんだよなぁ
ユン・ピョウの蹴りのキレが雑魚キャラのそれではないですよね
私の中あるあるでは初期のジャッキー作品は"ユン・ピョウの無駄遣い"です
あんなに足が上がるって凄いですね🧐
汚れてるとこを食べて仲間だよアピールしてるんだと思ってました😊
いつもいつも本当に面白くも勉強になる動画、ありがとうございます🙇♂️💦。
自分にとっての70年代香港あるあるは、
・オープニングは何故か青一色とか赤一色とかをバックに、もしくは真っ暗い中で演武しがち
・マッシュルームカットなのか七三分けなのかアイビーなのかウルフカットなのか良く分からないちょい長めの髪型キャラが沢山出がち
・特訓に必ずと言っていい程、腕立て伏せが採用されがち
・汚い食堂で食べ物を粗末にする大立ち回りをしがち
・ラストショットは凄く遠くからの俯瞰で撮って「劇終」で〆がち
といったところですかね💦。
流石😊
今晩は。ありがとうございました。しかし、おそらく明の時代と思いますが、あれだけの動く設備を作っていたというのは驚きですよね。焼き印は、デビットキャラダイン氏の
ドラマ原題「kung fu」でいつもタイトルで使われていました。今は、昔ですよね。 頑張ってください。
今晩は。もちろん持っています。囚人の人が上手いですよね。今、葉問で人気の詠春拳の創始者と言われた呉詠春尼が、登場しますが。「蛇百歩の拳」は今、形意拳で見られます。最近は
詠春の名字が「厳」となっていて、少林寺の「詠春の間」で創始されたとなっていますね。少林寺の警備隊の人達が、十八羅漢で、この人達の拳が「羅漢拳」らしいですね。実際この拳の
使い手となって、今の少林寺の衰退が、悲しいと思います。 頑張ってください。
ありがとうございます😊
蛇鶴八拳の最後の戦いも同じ設定でしたよね! ボス戦の途中で3人の刺客に交代しても大勢の味方が誰も手伝ってくれなかった^^;
木人拳も蛇鶴八拳も同じ監督でしたね(チェン・シー・フォアさん)
女性僧侶の水たまりのシーンで不自然にぴょんぴょん跳ねてる所を触れて欲しかったですね😅
確かに‼️🫡
ラスボスがどうにも、いかりや長介に見えてしょうがなかった
日本公開版ではラスト部分カットされていてフェードアウトしているが。
オリジナル版は自決に近い父の仇でまた師匠でもあるラスボスが死んだあと少林寺に戻ったジャッキーがいくら悪党でも人を殺めた心か?剃髪するラストカットが挿入され
日本公開版以上によりラストがしんみりした終わり方でしたね。
木人拳の日本の配給会社の東映さんも映画のラストはジャッキーに感情移入しやすいように、
しんみり情感あるラストにしたかったでしょうね
膝だけを曲げて起き上がるシーンは限界まで真似したな。出来る人はいないと思う。
整形前のジャッキーが千鳥のノブに見えて仕方ないw
ウェンは親友のジャッキー父がどんな型で殺されたのかを何故知ってるんだろうか。その場にいたのなら手助けしてやれよって笑
うp主さん、ラウ・カーウィンとレオン・カーヤンも
特集していただけませんか
是非‼️
ジャッキーのお父さん役の人は、日本エレキテル連合に似ている。あるある。
整形前のジャッキーは池田政典に
似てますね
知らないかな?w
少林寺木人拳は周りの人の評判は良いけど個人的には顔も違うし暗いし 画像が粗く 古い映画って感じで少しガッカリな作品だったね 同時期に師弟出馬が公開されたのもあると思うけど ただミラクル・ガイは神曲 B面も良い曲
少林寺木人拳の日本公開がクローズアップされ、同時上映の「太陽のきずあと」は忘却の彼方に、、、
拳精もそう、同時上映の「不良少年」も映画のストーリーは忘れられ、THE ALFEEの主題歌だけ記憶に残った
ミラクルガイ&ブロークン・ブロッサムは名曲ですね
@@kishi1043cbc1053 金田賢一主演ですよね 正午なり 不良少年 太陽のきずあと連続主演で東映のイチオシだったんですよね
自分的には舘ひろしの薔薇の標的も悪い意味で忘れられません
@@波シーロン
舘ひろしさんの東映作品「薔薇の標的」は舘ひろしさん主役、村川透監督のもと東映内部でも力を入れていたと
薔薇の標的の同時上映は「クレージーモンキー笑拳」でした
その為に舘ひろしさんも当時出ていた西部警察の巽刑事を殉職して「薔薇の標的」の映画撮影に参加をして、撮影が終わってからまた西部警察で鳩村刑事としてカムバックしました
@@波シーロン
処刑遊戯、薔薇の標的の松田優作、舘ひろしさん出演の同時上映で蛇拳と笑拳でしたね、当時の東映では
@@kishi1043cbc1053 初めてのジャッキー映画が笑拳で2回見るから薔薇の標的も2回見る事に苦行ですよね 東映時代のジャッキー映画あるあるですね 東宝東和になって逆に同時上映の方がって一緒に行った人に言われて悔しかった記憶があります