Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
微笑み返しがいいだよなあ
懐かしいです。歳も同じだった。未だに、ポスター3枚、未使用であったのを覚えています。
やさしい悪魔は絶対聞いてほしい
解散宣言から、ファンと一体となって唯一の1位曲、微笑みがえしと繋がっるのです、
デビュー曲のあなたに夢中を聞いてみてください。最初から最後まで全部三声でハモっています。あと、哀愁のシンフォニーも名曲です。
普通の女の子に戻りたい!と叫んで、確か最初に女優として芸能界に復帰したのが蘭ちゃんです。当時いろんな意味で社会現象でした。
キャンディーズの春一番は元々、アルバム年下の男の子から、ファンの要望でシングルカットされましたね。3人ですけど、それぞれの個性が光ってます。暑中お見舞い申し上げます。、アン、ドゥ、トロワ!には、パート2が有りますよ
やはりキャンディーズは解散発表からのラストの半年が重要なカギをにぎっているんだと思います。そして、最後の最後に皆んなの強い思いで、初めて1位になった曲「微笑がえし」を聴いて欲しいです。解散発表直後は大人達に、こんな良い時期に解散なんてと避難されてしまうんです。ですが、キャンディーズの思いはファンの皆に届き、それが日本全体に広がって行ったんです。最高のまま解散したいと言うキャンディーズの思いが、今でもキャンディーズを特別な存在にしているんだと思います。
キャンディーズのプロデューサーは、今はBABY METALを売り出している会社の社長ですやっぱり3人組ユニットが好きなんだね♪
70年代の歌番組の映像なのにかなり鮮明で驚いています。
キャンディーズのマネージャーの大里氏はあの大手音楽事務所アミューズを設立した方です。
アップありがとうございます👍最後のグダグダの長話が一番面白い(笑)🎵キャンディーズは解散した後、時期は違いますが3人ともまた芸能界に戻ってランちゃんとスーちゃんは女優として、ミキちゃんは歌手でしばらくして結婚して引退だったかな?歌上手かったのを覚えています。「やさしい悪魔」や「ハートのエースが出てこない」も好きでした。この時代のミニスカートはヒッピー文化と一緒に「アメリカナイズ」という言葉が説明出来るのかなと思います。
キャンディーズでは夏が来た!が好きです✨😊
キャンディーズは人気が有ったのは事実ですがあくまで幾つか存在するグループアイドルの中のひとつって感じでした。 キャンディーズを一躍有名にしたのはコンサート中にファンの前で解散を宣言した最初?のグループだということです。 それまで無かった事態なので世間は大騒ぎになりました。 解散コンサートのチケットはプラチナチケットと化し、最後のシングルの歌詞はファンなら落涙必至でした。
可愛らしくて綺麗なお姉さん達でしたね💕解散後、スーちゃん(田中好子さん)は、女優やられていて、ちょうど10年前、東日本大震災の1ヶ月後に亡くなりました。私も少年期から観ていたので、その時は、涙がポロポロでしたね。ミキさんは、一般人で、伊藤蘭さんは、現在も第一線で活躍されている女優ですよ。60代後半ですが、今でも可愛いらしくて綺麗ですよ❗去年、蘭さんは42年ぶりに歌手活動を始めましたから、ソロですが、往年のキャンディーズの曲が聴けますよ🎵💕
いつか、山口百恵さんと同年代に活躍していた、桜田淳子さんも取り上げていただきたいです。美人さんです。
“アン・ドゥ・トロワ”白いドレスの裾を翻す所見て欲しい❗
アイドルグループ当時は、ぽっちゃり系だった、すーちゃんが、女優さんになって、痩せたら、メチャクチャ美しくなって、ポテンシャルの高さに驚いた事、はじめ、彼女がセンターでした。当時この体型を維持していたら、歌も一番上手いし、センターは変わらなかったでしょうね!ちなみにランちゃんファンでした。それも違ってたかも!!
こんにちは~ キャンディーズは 無名時代 東京音楽学院の スクールメイツ( 有名歌手の後ろで踊るバックダンサー) でしたが ある テレビ番組に 3人一緒に 出演したところ 好評で ちょうど 音楽業界が トリオで歌う 女の子 グループ を 探していたので 当時の プロデューサーの 発言で 食べてしまいたいぐらい 可愛い女の子 の 意味で「 キャンディーズ」 と名付けられました😍 狙い通り 3人の 可愛らしさと きれいなハーモニーで アイドルとしてだけではなく バラエティ 、コメディ などジャンルを問わず 活躍しました、 しかし ピンクレディー同様 過密なスケジュールの中 体力的な負担が大きく 精神的にも 辛くなってきたため 3人で 相談の後 引退することになりました「 普通の女の子に戻りたい」 有名なフレーズになりましたよね😅 ちなみに 彼女たちの 最後の 新曲「 微笑みがえし」は 解散 が 決定してから リリースされ その歌詞 の中に 彼女たちが 歌ってきた 全曲の ワンフレーズを 散りばめて( タンスの後ろから 埃まみれの トランプの エースが出てきた という フリーズは 「ハートのエースが出てこない」 という過去のヒット曲の オマージュ だったり) ファンなら 胸にズキンとくるような 彼女らの キャンディーズとして 集大成の 曲となりました❤
ちなみに 解散後も 3人の 交流は 続き 伊藤蘭さんの 夫である 俳優水谷豊さん によると 度々 伊藤蘭さんの 自宅で 集まり おしゃべり会のような ことを していた様です、水谷豊さん が 知人に 電話し「 今キャンディーズが 家に来て おしゃべりしてる」 と冗談めかして 言うと みんなびっくりしていたそうです😉 しかしその後 メンバーの 一人である 田中好子さんが 乳がんを患い 1回は 危機を脱したものの 再発し 亡くなりました❕ 亡くなる 数時間前 家族が 二人に連絡を取り 駆けつけた二人は 病室で 息を引き取る 7時間の間 手をさすったり話しかけたりして 最後の時を過ごしました😂 本当に 3人は 最後の最後まで 固い絆で 結ばれたようです👋😉❕❤
埃まみれではなく 迷子になった でした👋😅
やはりというか、他のチャンネル同様ここでも若干勘違いされているような・・・「普通の女の子に戻りたい」と言って解散したわけではないです。そこは注意。野外ライブで突如発せられたこの叫びを起点にして、解散に向けて動き出して、約半年後に当時としては珍しい後楽園球場(巨人の旧本拠地)での解散コンサート。チケットは即日完売らしいです。シングル売り上げはピンレディーと大きな違いあるのに何で伝説扱い?と疑問に思う最近の方もいるようですが、この半年間があるからです。ファンが一体となって、世間をも巻き込んで、それが社会現象にもなって盛り上げて、押し上げて、最後に一位を獲得させて解散。最近のアイドルファンにも通じる部分はありますね。
なるほどですね!!その発言を境に解散したと思っていました!教えてもらってありがとうございます、ースンヨン
キャンディーズのプロデューサーはあの松田聖子さんを発掘し大スターに育てあげた若松宗男さんです。時期的にはキャンディーズ解散、松田聖子さんデビューだったかな?(はっきりせずごめんなさい)若松さんもYou Tubeチャンネル持ってて、初期の頃、どうやって松田聖子さんをデビューさせたか、語ってらして面白いですよ☺️
こんにちは😊私は石野真子さんも聞いて欲しいです。今も女優さんや歌手で活動していますが、デビューした時からすごい人気でしたよ。現在は還暦を迎えたくらいの年齢ですが、デビューした時に見た衝撃は忘れられません。
教えてもらってありがとうございます!参考にさせていただきます!ースンヨン
普通の女の子に戻りたい
ごく最近の歌手は知りませんが、日本で女性2人組の歌手は案外多くヒット曲もありますが、3人組の女性歌手ではキャンディーズが一番の売れっ子で音楽的評価が高いのです。解散後は「第2のキャンディーズ」「キャンディーズに続け」とばかりに、3人組女性歌手が次々とデビューしましたが、テレビ・ラジオに出演させてもらって売り込みが凄かった割に、ほとんど鳴かず飛ばず、ヒット無しでした。ずっと後になって「おニャン子クラブ」とか団体さんのアイドルがヒットしましたが、全員で歌っていれば合唱がそこそこ上手いし、プロデュースの力で後押しされ人気者になりました。それが現在の日本の「アイドルグループ」の初めだったと思います。誰か音楽界・歌謡界で力のある人のプロデュースがあれば、上手に、若い人達に受ける楽曲と振り付けで、何とかなっていく。でも、一人一人、脱退しソロになって音楽の世界で売れることは一部の例外を除き、ほとんど有り得ません。グループに居てなんぼのアイドルだったと思われるのです。最近、キャンディーズの伊藤蘭さんがソロで新曲を出し、コンサート活動も再開されています。キャンディーズ時代の曲も合わせてのライブは昔ファンだった人達にとっても、また、当時の人気を知る自分達の世代(わたしは1960年代前半生まれ)にとっても興味が湧くところです。とにかくファンが多くて熱狂的だった、70年代って案外今よりも情熱的で前向きな時代だったと思うのです。そういうこともあったり、大阪万博があったり、高度経済成長に支えられ、また、人々は、そうお金が無くても「この先の夢」が現実化するのを楽しみにしていた時代でもありました。キャンディーズに限らず、当時の普通の人々の情熱もまた素晴らしいものがありました。そして、1980年代にその勢いのまま、「この先にある何か良いこと」を強く意識しつつ若い人達の多くが夢を持って生きてた気がします。また、1980年丁度デビューの松田聖子さん、河合奈保子さん、岩崎良美さん、柏原芳恵さん・・・、1982年には中森明菜さんとか・・・。でも、「アイドル=スター」であった時代は、アイドル飽和時代を経て80年代後半には終焉をむかえつつありました。例のプロデュース力による「アイドルグループ」は、既に一部の熱狂的ファンに支えられ、知名度も上げるのですが、70年代の「音楽にかける情熱」、キャンディーズのように、ごく普通の人達から好感を持たれ自然と人気も実力も上げる時代が終わってしまいました。1970年代KBSの日本向け国際放送で日本語放送を聴いていてK-POPらしき音楽が流れず、どちらかと言うと日本的演歌のような感じの曲、聴いていましたが、韓国の海外向け放送では流せる曲の検閲か何かあったのでしょうか。
解散後は、蘭ちゃん、スーちゃんが女優業、美樹ちゃんは、3年後期間限定でソロデビューして、シングル、夢恋人、同じタイトルのアルバムを出されました、スーちゃんも一時、シングル、カボシャールでソロデビュー!蘭ちゃんは2019年からアルバム発売され、ライヴ活動もされて居ます
暑中見舞い申し上げますは、もろperfumeでしたね。perfume の振り付けをしたMikiko先生はキャンディーズが解散する前年の1977年生まれなので世代ではないはずなのに、どうしてキャンディーズっぽくなっているのだろうかと、ちょっと調べて見ましたが、キャンディーズのマネージャーを勤めていたのが、なんと現在、perfumeの所属事務所であるアミューズの会長大里 洋吉氏でした。どうりでオマージュになっているのですね。ずっと鳴かず飛ばずだったperfumeがブレイクした時は大里会長もキャンディーズがよみがえるような感慨だったのではないでしょうか?きっと嬉しかっただろうと思います。
キャンディーズは綺麗で可愛くてセクシーなのに品があるという感じ✨ピンクレディーは綺麗で可愛くてセクシーで元気いっぱいという感じでしたね☺️
幼稚園の時に好きで初めて買ったのがキャンディーズの春一番のレコードです解散の時は子供ながらに残念だったのを今でも覚えています
キャンディーズの超迷曲😍💯バスト77センチ、エグレと言わないで、ぜひ聞いて下さい。キャンディーズは、自分達の📻番組でリスナーから寄せられた自虐的な替え歌を、ノリノリで歌ってましたこういうところもキャンディーズの魅力のひとつでした💮❤バスト77センチua-cam.com/video/5baYexwjEoE/v-deo.htmlエグレと言わないでua-cam.com/video/k9BJqj6bFzM/v-deo.html
ピンクレディーはミーちゃん派でキャンディーズはランちゃん派だった。
ピンクレディーなんてスケジュールが一杯で寝る時間はどこ?とマネージャーに聞いたら、移動時間だと言われて赤信号で車が止まった時に逃げ出したとか言われている!事務所によるけどそれくらい当時のアイドルは忙しく大変で長続きしなかった! キャンディーズの解散コンサート見て欲しかったなぁ!
私が思うキャンディーズの凄い所は、アイドルと言えば可愛いで売り出してるはずなのに、恥じらいもなくコントが出来る事です。キャンディーズのコントは凄いですよ!
ua-cam.com/video/ZF0ZvJgVAd8/v-deo.htmlこちらも名曲、「危い土曜日」。田中好子さん、スーちゃんがセンターです。
3人のやりとりが好感持てます。引退曲の微笑み返しを省かないでお願いします♫
正式な曲名は「微笑がえし」だと思います。
アイドルと言うには、もったいない程のコーラス。コーラスグループと言うにはもったいない程の可愛さ。それがキャンディーズ。彼女達の代表曲の一つ[ハートのエースが出てこない]のコーラスは絶品ですよ。
伊藤蘭さんが、9月1日2年ぶりとなるセカンドアルバム『Beside you』をリリース。当時のマネージャーが現AMUSEの会長です。
キャンディーズって「みごろ!たべごろ!笑いごろ!!」っていうお笑い番組やっていたんだよね。ua-cam.com/video/-WMrUOO8nVE/v-deo.html
百恵さん・聖子さん・明菜さん・今日子さんやキャンディーズ等30年以上前のアイドルさんは確かに可愛いし上手いと思ってますが、アイドルとして考えるとBouno・℃-uteさん達がトップだと思います。還暦過ぎのオジンが観てもHAPPY感あふれます。確か韓国オジサン達のライブ参加も多かったと思いますので若い方の感想が知りたいです。
当時は歌番組やお笑い番組が たくさんあり 家族みんな居間に集まってTVを見てた時代。そんな中 歌もコントなどのお笑いも 完璧だったキャンディーズは お茶の間の人気者だったと思いますよ!私も子供でしたが スーちゃんが好きでした😄かなりマニアックになるかも知れないけど 当時 人気があった「プロポーズ大作戦」というバラエティー番組があり そのテーマ曲だった「ラッキーチャンスを逃がさないで」は未だに脳裏に焼きついていて離れないほど お気に入りの曲でした(*^^*)♪
フィーリングカップル5vs5ですか
ua-cam.com/video/-MGLoNj7x3E/v-deo.html伊藤蘭さんの2019年のファーストソロコンサートのダイジェストです。
ここまできたら、イルカとかも聴いてほしい。
はじめまして。キャンディーズを紹介頂き有難うございました。今度は、キャンディーズのバックバンドをやっていたスペクトラムも紹介してもらえると嬉しいです。ちなみに、キャンディーズのスーちゃんこと田中好子さんは、キャンディーズ時代にスペクトラムのギタリストの西慎嗣(にししんじ)さんと交際されていました。インザスペースua-cam.com/video/0lDpQCc2tg0/v-deo.htmlアクトショーua-cam.com/video/61ak0evMtbg/v-deo.htmlサンライズua-cam.com/video/Jxi10ZIvyTo/v-deo.html
わたしは『優しい悪魔』とか最後の曲『微笑み返し』が好きです
私もですね~。歌はもちろん衣装も薄くてとても眩しいです。
私も年下の男の子でした。蘭ちゃん派でした。
ua-cam.com/video/MKjNsixg8_o/v-deo.html伊藤蘭さんの2020年のコンサートツアーのダイジェストです。
石川優子のシンデレラ サマーと河合夕子をお願い致します。
山下達郎さんの「夕陽のビーチ」を聴いてみて下さい。大好きな曲です👍
暑中お見舞い申し上げます、と、やさしい悪魔♪
キャンディーズまで行かれたら、アイドルの元祖とも言うべき「南沙織」愛称シンシアをぜひ聴いてみて頂きたいです。1971年のデビュー曲「17才」「色づく街」「春の予感」がおすすめです。返還前の沖縄出身の健康的な美少女。ビジュアルと共に歌唱力も定評がありました。芸能活動をしながら上智大学に進学し、更に勉学に専念したいと引退。その後、写真家の篠山紀信さんと結婚。1991年に十数年ぶりに紅白に出場し「色づく街」を歌唱。その美貌と変わらぬ歌唱に感激しました。
ua-cam.com/video/c9WZCe1p7i8/v-deo.html1972年大晦日の『紅白歌合戦』。南沙織さんの後ろで踊る、レコードデビュー前のキャンディーズです。
@@Fuchunoinkyo 様 貴重な動画を教えて頂きありがとうございます😊 バックの3人😵キャンディーズですねぇ🎵
@@graziemille3749 この時すでに、赤青黄色のシンボルカラーになっています。
少年隊の仮面舞踏会と君だけにをお薦めします沢田研二さんの 時の過ぎ行くままに と TOKIO(曲名)もお薦めしますアイドルじゃないけどアン・ルイスの六本木心中も素晴らしいです。
アン・ルイスはデビュー当時はアイドルみたいな感じじゃないかな?
@@綿帽子-x4s そうだったんですか?昔 伊藤銀次さんのコンサートにゲストで来られて 六本木心中歌って格好よかったからシンガーだと思ってました。教えて下さってありがとうございます❤️
若い人から見たキャンディーズの感想面白いですね。真ん中にいる蘭ちゃんは、水谷豊さんの奥さんって、知っているんだろうか?タイムリーな歌手から比べたら、やはり物足りないんでしょうけど、取り上げてくれておじさんとしては、大満足・・(笑)
真ん中の方は伊藤蘭(いとうらん)さん。ドラマ「相棒」で有名な水谷豊さんの奥様です。彼女は今でも女優さんとして活躍されていますよ。ちなみに田中好子さんは2011年にお亡くなりになりました。
1番左の方、韓国の方??日本語上手すぎない?
もっと頑張ります、褒めでくれてありがとうございます!ースンヨン
70年代のナチュラルな音楽とかファッションとか、今、戻ってきてるんじゃないかな。過剰にパワフルなものが時代に合わなくなってきて。
微笑み返しとか優しい悪魔も良かったよ。みきちゃんリードで罠とかも良い!
すみません。訂正ありがとうございました。
70年は日本のバンドが60年代のアイドル的なグループサウンズから、本気でロックを始めた時代とも言えるのでは?アングラなバンドはたくさんあると思いますが、メジャーなところでキャロルとサディスティック ミカバンドはどうでしょう?古いバンドなので、当時のライブ映像は粗く音も質が悪いと思いますから、スタジオ音源のモノが良いと思います。曲はキャロルなら当然「ファンキーモンキーなんちゃら」、ミカバンドは「タイムマシンにお願い」。あとロックではありませんが、 YMOのようなテクノポップの先駆け的バンドも面白いです。個人的にはマイケル・ジャクソンがカバーした「ビハインド ザ マスク」がおすすめです。
◇IZ*ONEメンバーが蘭ちゃんとカバーしましたよ!ua-cam.com/video/v5dDxB8hCK8/v-deo.htmlキャンディーズほど歌唱力・ハーモニーがいいグループは後にもいません。聖子ちゃんも5年半だからね。
数年前にFNS歌謡祭で蘭ちゃんが咲良と奈子を従えて?歌ってたのを観て、新旧アイドル共演で豪華だぁ~🎤ってなったのをおもいだしました!
3人のルーツが日本🇯🇵韓国🇰🇷台湾🇹🇼のユニットですね❗️何故か日本人のミキちゃんが一番人気が無かったような覚えが⁉️蘭ちゃんは俳優の水谷豊さんの奥様、スーちゃんはその後、女優さんで大活躍されてたのに残念ですが今はもう鬼籍されてます❗️😭🥺😢
スクールメイツにいましたタレントさんの周りで踊っていたりしていました歌のレッスンや踊りなどありましたハートのエースが出て来ないなどヒット曲がたくさんあります蘭ちゃんは俳優の水谷豊と結婚されましたすうちゃんは結婚されて病になり無くなりました
いつも楽しく見ています。私は吉田拓郎さん作曲の「やさしい悪魔」が好きです。
楽しく見て頂いて本当にありがとうございます!!おすすめ曲は聞いてみます~ いいねも10個もつけられていることはもしかして名曲??! ースンヨン
@@MUSICSTREET604ua-cam.com/video/XDnLQsdxo-I/v-deo.html
皆さんのご両親より年上だとは思いますがキャンディーズは60代後半ですよ。すーちゃんは病気で亡くなりました。蘭ちゃんは女優ですよ。旦那様は水谷豊さんです。ミキちゃんは一般人ですよ。
男性アイドルみるなら、少年隊をみてほしい
キャンディーズは幼少期だったけど、スーちゃんが好きと言ってた記憶が…それはそうと、おじさん、おばさんが平成世代の人に昭和歌謡を押しつけるチャンネルに変貌してるなww自分が推したいのは80年代に日本でのロックの地位を上げた「BOOWY(ボウイ)」というグループです。韓国とは全く関係ないですが、当時このバンドの音楽が韓国の人達の耳に届いていたら、カルチャーショックやったやろなと勝手に思ってます。ついでに「たま」というバンドが!?というような楽曲で耳に残りますよ。
キャンディーズは、コメディセンスもすごくあってドリフなんかとも共演しててメキメキ人気を上げていったんです。大好きでした。今度はフィンガー5をやって欲しいなあ。トンボメガネの晃、すごいですよ。
あのドリフスターズとキャンディーズ?!それはすごそうですね。。観てみたいです😃-KOZY
真ん中のランちゃんは水谷豊の嫁って知ってた??
「微笑み返し」は歌詞がイイ!
浣腸お見舞い申し上げますって聴こえた。
キャンディーズでは「やさしい悪魔」という曲が特に好きです。もしよければ、フィンガー5も紹介して頂ければ嬉しいです。「個人授業、恋のダイヤル6700」という曲がおすすめです!同じ70年代アイドルなので是非聴いてみて下さい。
今井美樹さんや杏里さんの曲も聴いて欲しいです🎶
3人組アイドルでしたら工藤静香さんが【うしろ髪ひかれ隊】も良いですよ!
工藤静香さんってグループだったんですか!?-スンヨン
河合奈保子さんの時も思ってましたが・・キャンディーズも河合奈保子さんももっといい歌あるし滅茶苦茶人気ありました。もっと調べてからあげてください。
MAX の Give me a Shake 見てみてください❣️ 年代が違うけどー☺️
アイドル先駆けなら麻丘めぐみちゃんだし、バブル手前から、前半なら本田美奈子ちゃんでしょ!70年代男性グループならフィンガーファイブ!聖子、明菜の前なら、石野真子ちゃん忘れちゃだめよ!
わかる同感
キャンデーズは結成当初 3年で解散すると、3人で話し合ってたんです。3年目を迎えて、人気出てたので、4年過ぎたら解散するとこに決めて、スタッフにも誰にも相談してなくて、コンサートで突然解散を発表しました。バックバントの皆さんも知らなくて、突然の解散宣言で、かき消すように、突然 音楽を鳴らし初めて大変でした。3人は泣き崩れて、スタッフにステージから連れ出されました。解散宣言コンサートです。ua-cam.com/video/T_YWl2NYxW0/v-deo.html
カワイイからセクシー路線変更したのは 山本リンダさん
3人組アイドル言えば少年隊ですね。歌、ダンス、表現力全てにおいて完璧です。男性アイドルですが良かったら取り上げてください。おすすめ曲は『仮面舞踏会』『ストライプブルー』『バラードのように眠れ』『まいったね今夜』などです
ありがとうございます!今度取り上げたいと思います-KOZY
女性アイドルもいいですが男性アイドルも素敵ですよ!郷ひろみさんや西城秀樹さんなど永遠のアイドルです!あと沢田研二さんは衝撃でした!
キャンディーズは、ホワイトの曲の頃からブラックの曲が多くなってきて凄い人気が上がって来た様な気がします。レコードの3人の写真がカッコイイーと思いました。
どうして女性アイドルばかりなんですか?男性アイドルもいますよ。日本人の二人が日本のアイドルの事が知らなすぎます。親世代のアイドルなのにって思います。韓国の事は知りませんが、日本って演歌やフォーク、ニューミュージック、ロック、歌謡曲って色々あるのです。日本人が知らないなんてガッカリです。
キャンディーズ最高でした。工藤静香さんがあったから、アイドル四天王の他の三人(中山美穂さん、南野陽子さん、浅香唯さん)とか、斉藤由貴さんなんかもぜひ紹介してください。
次は誰をやるんだろう?
sukak ❤
このままだと ザ・ピーナッツまで行く⁉ w
初めて聞きました!アイドルですか??-KOZY
まだアイドルという言葉が無かったかも
@@MUSICSTREET604 ザピーナッツは 1959年デビューの 姉妹 2人組の ディオです お姉さんは 沢田研二の 奥さんで2012年に 亡くなりました😊
@@MUSICSTREET604 ua-cam.com/video/3jfWLo20sRI/v-deo.html怪獣映画の『モスラ』はご存じありませんか?出演して主題歌も歌っています。残念ながら、お二人とも亡くなられました。
@@Fuchunoinkyo うぉおお!!!知ってます!!笑ゴジラの内容全然覚えてませんが、このシーンだけは覚えてたのでびっくりしました😱😳🤩-KOZY
メンバーカラーはランちゃんが赤でスーちゃんが青でミキちゃんが黄ですねランちゃん(伊藤蘭さん)は水谷豊さんの奥様ですスーちゃん(田中好子さん)は2011年にお亡くなりになりました
안녕하세요. 콘텐츠 항상 잘 보고 있습니다. 쇼와아이돌 여자가수편을 했으니까 남자가수도 해주셨으면 합니다. 저는 사이죠히데키의 팬이기도 하기 때문에 부탁드립니다.감사합니다 ^^
일본 시청자 분들께서도 여자 말고 남자 아이돌도 부탁한다는 요청이 있어서 다음 영상은 남자 아이돌에 초점을 마출생각이니 건의해보도록 할게요~ 재밌게 봐주셔서 감사합니다!!
三人さんも可愛いですよ
わな というミキちゃんボーカルの曲があります 解散直前に流行りました 歌詞でアイツはしくじった てのが有りますがなにをしくじったのか未だに不明^_^ミケってグループ一度聞いてみてください パロディが多いのですが当時の感じがよくわかりますよ
微笑み返しがいいだよなあ
懐かしいです。歳も同じだった。未だに、ポスター3枚、未使用であったのを覚えています。
やさしい悪魔は絶対聞いてほしい
解散宣言から、ファンと一体となって唯一の1位曲、微笑みがえしと繋がっるのです、
デビュー曲のあなたに夢中を聞いてみてください。最初から最後まで全部三声でハモっています。あと、哀愁のシンフォニーも名曲です。
普通の女の子に戻りたい!と叫んで、確か最初に女優として芸能界に復帰したのが蘭ちゃんです。当時いろんな意味で社会現象でした。
キャンディーズの春一番は元々、アルバム年下の男の子から、ファンの要望でシングルカットされましたね。3人ですけど、それぞれの個性が光ってます。暑中お見舞い申し上げます。、アン、ドゥ、トロワ!には、パート2が有りますよ
やはりキャンディーズは解散発表からのラストの半年が重要なカギをにぎっているんだと思います。
そして、最後の最後に皆んなの強い思いで、初めて1位になった曲「微笑がえし」を聴いて欲しいです。
解散発表直後は大人達に、こんな良い時期に解散なんてと避難されてしまうんです。
ですが、キャンディーズの思いはファンの皆に届き、それが日本全体に広がって行ったんです。
最高のまま解散したいと言うキャンディーズの思いが、今でもキャンディーズを特別な存在にしているんだと思います。
キャンディーズのプロデューサーは、今はBABY METALを売り出している会社の社長です
やっぱり3人組ユニットが好きなんだね♪
70年代の歌番組の映像なのにかなり鮮明で驚いています。
キャンディーズのマネージャーの大里氏はあの大手音楽事務所アミューズを設立した方です。
アップありがとうございます👍最後のグダグダの長話が一番面白い(笑)🎵キャンディーズは解散した後、時期は違いますが3人ともまた芸能界に戻ってランちゃんとスーちゃんは女優として、ミキちゃんは歌手でしばらくして結婚して引退だったかな?歌上手かったのを覚えています。「やさしい悪魔」や「ハートのエースが出てこない」も好きでした。この時代のミニスカートはヒッピー文化と一緒に「アメリカナイズ」という言葉が説明出来るのかなと思います。
キャンディーズでは夏が来た!が好きです✨😊
キャンディーズは人気が有ったのは事実ですがあくまで幾つか存在するグループアイドルの中のひとつって感じでした。 キャンディーズを一躍有名にしたのはコンサート中にファンの前で解散を宣言した最初?のグループだということです。 それまで無かった事態なので世間は大騒ぎになりました。 解散コンサートのチケットはプラチナチケットと化し、最後のシングルの歌詞はファンなら落涙必至でした。
可愛らしくて綺麗なお姉さん達でしたね💕解散後、スーちゃん(田中好子さん)は、女優やられていて、ちょうど10年前、東日本大震災の1ヶ月後に亡くなりました。私も少年期から観ていたので、その時は、涙がポロポロでしたね。
ミキさんは、一般人で、伊藤蘭さんは、現在も第一線で活躍されている女優ですよ。60代後半ですが、今でも可愛いらしくて綺麗ですよ❗
去年、蘭さんは42年ぶりに歌手活動を始めましたから、ソロですが、往年のキャンディーズの曲が聴けますよ🎵💕
いつか、山口百恵さんと同年代に活躍していた、桜田淳子さんも取り上げていただきたいです。美人さんです。
“アン・ドゥ・トロワ”白いドレスの裾を翻す所見て欲しい❗
アイドルグループ当時は、ぽっちゃり系だった、すーちゃんが、女優さんになって、
痩せたら、メチャクチャ美しくなって、ポテンシャルの高さに驚いた事、
はじめ、彼女がセンターでした。当時この体型を維持していたら、歌も一番上手いし、
センターは変わらなかったでしょうね!ちなみにランちゃんファンでした。それも違ってたかも!!
こんにちは~ キャンディーズは 無名時代 東京音楽学院の スクールメイツ( 有名歌手の後ろで踊るバックダンサー) でしたが ある テレビ番組に 3人一緒に 出演したところ 好評で ちょうど 音楽業界が トリオで歌う 女の子 グループ を 探していたので 当時の プロデューサーの 発言で 食べてしまいたいぐらい 可愛い女の子 の 意味で「 キャンディーズ」 と名付けられました😍 狙い通り 3人の 可愛らしさと きれいなハーモニーで アイドルとしてだけではなく バラエティ 、コメディ などジャンルを問わず 活躍しました、 しかし ピンクレディー同様 過密なスケジュールの中 体力的な負担が大きく 精神的にも 辛くなってきたため 3人で 相談の後 引退することになりました「 普通の女の子に戻りたい」 有名なフレーズになりましたよね😅 ちなみに 彼女たちの 最後の 新曲「 微笑みがえし」は 解散 が 決定してから リリースされ その歌詞 の中に 彼女たちが 歌ってきた 全曲の ワンフレーズを 散りばめて( タンスの後ろから 埃まみれの トランプの エースが出てきた という フリーズは 「ハートのエースが出てこない」 という過去のヒット曲の オマージュ だったり) ファンなら 胸にズキンとくるような 彼女らの キャンディーズとして 集大成の 曲となりました❤
ちなみに 解散後も 3人の 交流は 続き 伊藤蘭さんの 夫である 俳優水谷豊さん によると 度々 伊藤蘭さんの 自宅で 集まり おしゃべり会のような ことを していた様です、水谷豊さん が 知人に 電話し「 今キャンディーズが 家に来て おしゃべりしてる」 と冗談めかして 言うと みんなびっくりしていたそうです😉 しかしその後 メンバーの 一人である 田中好子さんが 乳がんを患い 1回は 危機を脱したものの 再発し 亡くなりました❕ 亡くなる 数時間前 家族が 二人に連絡を取り 駆けつけた二人は 病室で 息を引き取る 7時間の間 手をさすったり話しかけたりして 最後の時を過ごしました😂 本当に 3人は 最後の最後まで 固い絆で 結ばれたようです👋😉❕❤
埃まみれではなく 迷子になった でした👋😅
やはりというか、他のチャンネル同様ここでも若干勘違いされているような・・・
「普通の女の子に戻りたい」と言って解散したわけではないです。そこは注意。
野外ライブで突如発せられたこの叫びを起点にして、解散に向けて動き出して、
約半年後に当時としては珍しい後楽園球場(巨人の旧本拠地)での解散コンサート。
チケットは即日完売らしいです。
シングル売り上げはピンレディーと大きな違いあるのに何で伝説扱い?と
疑問に思う最近の方もいるようですが、この半年間があるからです。
ファンが一体となって、世間をも巻き込んで、それが社会現象にもなって
盛り上げて、押し上げて、最後に一位を獲得させて解散。
最近のアイドルファンにも通じる部分はありますね。
なるほどですね!!その発言を境に解散したと思っていました!教えてもらってありがとうございます、ースンヨン
キャンディーズのプロデューサーはあの松田聖子さんを発掘し大スターに育てあげた若松宗男さんです。時期的にはキャンディーズ解散、松田聖子さんデビューだったかな?(はっきりせずごめんなさい)
若松さんもYou Tubeチャンネル持ってて、初期の頃、どうやって松田聖子さんをデビューさせたか、語ってらして面白いですよ☺️
こんにちは😊
私は石野真子さんも聞いて欲しいです。
今も女優さんや歌手で活動していますが、デビューした時からすごい人気でしたよ。現在は還暦を迎えたくらいの年齢ですが、デビューした時に見た衝撃は忘れられません。
教えてもらってありがとうございます!参考にさせていただきます!ースンヨン
普通の女の子に戻りたい
ごく最近の歌手は知りませんが、日本で女性2人組の歌手は案外多くヒット曲もありますが、3人組の女性歌手ではキャンディーズが一番の売れっ子で音楽的評価が高いのです。
解散後は「第2のキャンディーズ」「キャンディーズに続け」とばかりに、3人組女性歌手が次々とデビューしましたが、テレビ・ラジオに出演させてもらって売り込みが凄かった割に、ほとんど鳴かず飛ばず、ヒット無しでした。
ずっと後になって「おニャン子クラブ」とか団体さんのアイドルがヒットしましたが、全員で歌っていれば合唱がそこそこ上手いし、プロデュースの力で後押しされ人気者になりました。それが現在の日本の「アイドルグループ」の初めだったと思います。
誰か音楽界・歌謡界で力のある人のプロデュースがあれば、上手に、若い人達に受ける楽曲と振り付けで、何とかなっていく。
でも、一人一人、脱退しソロになって音楽の世界で売れることは一部の例外を除き、ほとんど有り得ません。グループに居てなんぼのアイドルだったと思われるのです。
最近、キャンディーズの伊藤蘭さんがソロで新曲を出し、コンサート活動も再開されています。キャンディーズ時代の曲も合わせてのライブは昔ファンだった人達にとっても、また、当時の人気を知る自分達の世代(わたしは1960年代前半生まれ)にとっても興味が湧くところです。
とにかくファンが多くて熱狂的だった、70年代って案外今よりも情熱的で前向きな時代だったと思うのです。
そういうこともあったり、大阪万博があったり、高度経済成長に支えられ、また、人々は、そうお金が無くても「この先の夢」が現実化するのを楽しみにしていた時代でもありました。
キャンディーズに限らず、当時の普通の人々の情熱もまた素晴らしいものがありました。
そして、1980年代にその勢いのまま、「この先にある何か良いこと」を強く意識しつつ若い人達の多くが夢を持って生きてた気がします。
また、1980年丁度デビューの松田聖子さん、河合奈保子さん、岩崎良美さん、柏原芳恵さん・・・、1982年には中森明菜さんとか・・・。
でも、「アイドル=スター」であった時代は、アイドル飽和時代を経て80年代後半には終焉をむかえつつありました。
例のプロデュース力による「アイドルグループ」は、既に一部の熱狂的ファンに支えられ、知名度も上げるのですが、70年代の「音楽にかける情熱」、キャンディーズのように、ごく普通の人達から好感を持たれ自然と人気も実力も上げる時代が終わってしまいました。
1970年代KBSの日本向け国際放送で日本語放送を聴いていてK-POPらしき音楽が流れず、どちらかと言うと日本的演歌のような感じの曲、聴いていましたが、韓国の海外向け放送では流せる曲の検閲か何かあったのでしょうか。
解散後は、蘭ちゃん、スーちゃんが女優業、美樹ちゃんは、3年後期間限定でソロデビューして、シングル、夢恋人、同じタイトルのアルバムを出されました、スーちゃんも一時、シングル、カボシャールでソロデビュー!蘭ちゃんは2019年からアルバム発売され、ライヴ活動もされて居ます
暑中見舞い申し上げますは、もろperfumeでしたね。perfume の振り付けをしたMikiko先生はキャンディーズが解散する前年の1977年生まれなので世代ではないはずなのに、どうしてキャンディーズっぽくなっているのだろうかと、ちょっと調べて見ましたが、キャンディーズのマネージャーを勤めていたのが、なんと現在、perfumeの所属事務所であるアミューズの会長大里 洋吉氏でした。どうりでオマージュになっているのですね。
ずっと鳴かず飛ばずだったperfumeがブレイクした時は大里会長もキャンディーズがよみがえるような感慨だったのではないでしょうか?きっと嬉しかっただろうと思います。
キャンディーズは綺麗で可愛くてセクシーなのに品があるという感じ✨
ピンクレディーは綺麗で可愛くてセクシーで元気いっぱいという感じでしたね☺️
幼稚園の時に好きで初めて買ったのがキャンディーズの春一番のレコードです
解散の時は子供ながらに残念だったのを今でも覚えています
キャンディーズの超迷曲😍💯
バスト77センチ、エグレと言わないで、ぜひ聞いて下さい。キャンディーズは、自分達の📻番組でリスナーから寄せられた自虐的な替え歌を、ノリノリで歌ってました
こういうところもキャンディーズの魅力のひとつでした💮❤
バスト77センチ
ua-cam.com/video/5baYexwjEoE/v-deo.html
エグレと言わないで
ua-cam.com/video/k9BJqj6bFzM/v-deo.html
ピンクレディーはミーちゃん派でキャンディーズはランちゃん派だった。
ピンクレディーなんてスケジュールが一杯で寝る時間はどこ?とマネージャーに聞いたら、移動時間だと言われて赤信号で車が止まった時に逃げ出したとか言われている!事務所によるけどそれくらい当時のアイドルは忙しく大変で長続きしなかった! キャンディーズの解散コンサート見て欲しかったなぁ!
私が思うキャンディーズの凄い所は、アイドルと言えば可愛いで売り出してるはずなのに、恥じらいもなくコントが出来る事です。
キャンディーズのコントは凄いですよ!
ua-cam.com/video/ZF0ZvJgVAd8/v-deo.html
こちらも名曲、「危い土曜日」。田中好子さん、スーちゃんがセンターです。
3人のやりとりが好感持てます。
引退曲の微笑み返しを省かないでお願いします♫
正式な曲名は「微笑がえし」だと思います。
アイドルと言うには、もったいない程のコーラス。コーラスグループと言うにはもったいない程の可愛さ。それがキャンディーズ。
彼女達の代表曲の一つ[ハートのエースが出てこない]のコーラスは絶品ですよ。
伊藤蘭さんが、9月1日2年ぶりとなるセカンドアルバム『Beside you』をリリース。
当時のマネージャーが現AMUSEの会長です。
キャンディーズって「みごろ!たべごろ!笑いごろ!!」っていうお笑い番組やっていたんだよね。
ua-cam.com/video/-WMrUOO8nVE/v-deo.html
百恵さん・聖子さん・明菜さん・今日子さんやキャンディーズ等30年以上前のアイドルさんは確かに可愛いし上手いと思ってますが、アイドルとして考えるとBouno・℃-uteさん達がトップだと思います。還暦過ぎのオジンが観てもHAPPY感あふれます。確か韓国オジサン達のライブ参加も多かったと思いますので若い方の感想が知りたいです。
当時は歌番組やお笑い番組が たくさんあり 家族みんな居間に集まってTVを見てた時代。そんな中 歌もコントなどのお笑いも 完璧だったキャンディーズは お茶の間の人気者だったと思いますよ!私も子供でしたが スーちゃんが好きでした😄かなりマニアックになるかも知れないけど 当時 人気があった「プロポーズ大作戦」というバラエティー番組があり そのテーマ曲だった「ラッキーチャンスを逃がさないで」は未だに脳裏に焼きついていて離れないほど お気に入りの曲でした(*^^*)♪
フィーリングカップル5vs5ですか
ua-cam.com/video/-MGLoNj7x3E/v-deo.html
伊藤蘭さんの2019年のファーストソロコンサートのダイジェストです。
ここまできたら、イルカとかも聴いてほしい。
はじめまして。
キャンディーズを紹介頂き有難うございました。
今度は、キャンディーズのバックバンドをやっていたスペクトラムも紹介してもらえると嬉しいです。
ちなみに、キャンディーズのスーちゃんこと田中好子さんは、キャンディーズ時代にスペクトラムのギタリストの西慎嗣(にししんじ)さんと交際されていました。
インザスペース
ua-cam.com/video/0lDpQCc2tg0/v-deo.html
アクトショー
ua-cam.com/video/61ak0evMtbg/v-deo.html
サンライズ
ua-cam.com/video/Jxi10ZIvyTo/v-deo.html
わたしは『優しい悪魔』とか最後の曲『微笑み返し』が好きです
私もですね~。歌はもちろん衣装も薄くてとても眩しいです。
私も年下の男の子でした。蘭ちゃん派でした。
ua-cam.com/video/MKjNsixg8_o/v-deo.html
伊藤蘭さんの2020年のコンサートツアーのダイジェストです。
石川優子のシンデレラ サマーと河合夕子をお願い致します。
山下達郎さんの「夕陽のビーチ」を聴いてみて下さい。大好きな曲です👍
暑中お見舞い申し上げます、と、やさしい悪魔♪
キャンディーズまで行かれたら、アイドルの元祖とも言うべき「南沙織」愛称シンシアをぜひ聴いてみて頂きたいです。1971年のデビュー曲「17才」「色づく街」「春の予感」がおすすめです。返還前の沖縄出身の健康的な美少女。ビジュアルと共に歌唱力も定評がありました。芸能活動をしながら上智大学に進学し、更に勉学に専念したいと引退。その後、写真家の篠山紀信さんと結婚。1991年に十数年ぶりに紅白に出場し「色づく街」を歌唱。その美貌と変わらぬ歌唱に感激しました。
ua-cam.com/video/c9WZCe1p7i8/v-deo.html
1972年大晦日の『紅白歌合戦』。南沙織さんの後ろで踊る、レコードデビュー前のキャンディーズです。
@@Fuchunoinkyo 様 貴重な動画を教えて頂きありがとうございます😊 バックの3人😵キャンディーズですねぇ🎵
@@graziemille3749 この時すでに、赤青黄色のシンボルカラーになっています。
少年隊の仮面舞踏会と君だけにをお薦めします
沢田研二さんの 時の過ぎ行くままに
と TOKIO(曲名)もお薦めします
アイドルじゃないけど
アン・ルイスの六本木心中も素晴らしいです。
アン・ルイスはデビュー当時はアイドルみたいな感じじゃないかな?
@@綿帽子-x4s そうだったんですか?
昔 伊藤銀次さんのコンサートにゲストで来られて 六本木心中歌って格好よかったからシンガーだと思ってました。
教えて下さってありがとうございます❤️
若い人から見たキャンディーズの感想面白いですね。真ん中にいる蘭ちゃんは、水谷豊さんの奥さんって、知っているんだろうか?
タイムリーな歌手から比べたら、やはり物足りないんでしょうけど、取り上げてくれておじさんとしては、大満足・・(笑)
真ん中の方は伊藤蘭(いとうらん)さん。
ドラマ「相棒」で有名な水谷豊さんの奥様です。
彼女は今でも女優さんとして活躍されていますよ。
ちなみに田中好子さんは2011年にお亡くなりになりました。
1番左の方、韓国の方??日本語上手すぎない?
もっと頑張ります、褒めでくれてありがとうございます!ースンヨン
70年代のナチュラルな音楽とかファッションとか、今、戻ってきてるんじゃないかな。過剰にパワフルなものが時代に合わなくなってきて。
微笑み返しとか優しい悪魔も良かったよ。みきちゃんリードで罠とかも良い!
すみません。訂正ありがとうございました。
70年は日本のバンドが60年代のアイドル的なグループサウンズから、本気でロックを始めた時代とも言えるのでは?
アングラなバンドはたくさんあると思いますが、メジャーなところでキャロルとサディスティック ミカバンドはどうでしょう?
古いバンドなので、当時のライブ映像は粗く音も質が悪いと思いますから、スタジオ音源のモノが良いと思います。
曲はキャロルなら当然「ファンキーモンキーなんちゃら」、ミカバンドは「タイムマシンにお願い」。
あとロックではありませんが、 YMOのようなテクノポップの先駆け的バンドも面白いです。
個人的にはマイケル・ジャクソンがカバーした「ビハインド ザ マスク」がおすすめです。
◇IZ*ONEメンバーが蘭ちゃんとカバーしましたよ!ua-cam.com/video/v5dDxB8hCK8/v-deo.html
キャンディーズほど歌唱力・ハーモニーがいいグループは後にもいません。
聖子ちゃんも5年半だからね。
数年前にFNS歌謡祭で蘭ちゃんが咲良と奈子を従えて?歌ってたのを観て、新旧アイドル共演で豪華だぁ~🎤ってなったのをおもいだしました!
3人のルーツが日本🇯🇵韓国🇰🇷台湾🇹🇼のユニットですね❗️何故か日本人のミキちゃんが一番人気が無かったような覚えが⁉️蘭ちゃんは俳優の水谷豊さんの奥様、スーちゃんはその後、女優さんで大活躍されてたのに残念ですが今はもう鬼籍されてます❗️😭🥺😢
スクールメイツにいました
タレントさんの周りで踊っていたり
していました
歌のレッスンや踊りなどありました
ハートのエースが出て来ないなど
ヒット曲がたくさんあります
蘭ちゃんは俳優の水谷豊と結婚されました
すうちゃんは結婚されて
病になり無くなりました
いつも楽しく見ています。
私は吉田拓郎さん作曲の「やさしい悪魔」が好きです。
楽しく見て頂いて本当にありがとうございます!!おすすめ曲は聞いてみます~ いいねも10個もつけられていることはもしかして名曲??! ースンヨン
@@MUSICSTREET604ua-cam.com/video/XDnLQsdxo-I/v-deo.html
皆さんのご両親より年上だとは思いますがキャンディーズは60代後半ですよ。すーちゃんは病気で亡くなりました。蘭ちゃんは女優ですよ。旦那様は水谷豊さんです。ミキちゃんは一般人ですよ。
男性アイドルみるなら、少年隊をみてほしい
キャンディーズは幼少期だったけど、スーちゃんが好きと言ってた記憶が…
それはそうと、おじさん、おばさんが平成世代の人に昭和歌謡を押しつけるチャンネルに変貌してるなww
自分が推したいのは80年代に日本でのロックの地位を上げた「BOOWY(ボウイ)」というグループです。韓国とは全く関係ないですが、当時このバンドの音楽が韓国の人達の耳に届いていたら、カルチャーショックやったやろなと勝手に思ってます。ついでに「たま」というバンドが!?というような楽曲で耳に残りますよ。
キャンディーズは、コメディセンスもすごくあってドリフなんかとも共演しててメキメキ人気を上げていったんです。大好きでした。
今度はフィンガー5をやって欲しいなあ。トンボメガネの晃、すごいですよ。
あのドリフスターズとキャンディーズ?!
それはすごそうですね。。観てみたいです😃-KOZY
真ん中のランちゃんは水谷豊の嫁って知ってた??
「微笑み返し」は歌詞がイイ!
浣腸お見舞い申し上げますって聴こえた。
キャンディーズでは「やさしい悪魔」という曲が特に好きです。もしよければ、フィンガー5も紹介して頂ければ嬉しいです。「個人授業、恋のダイヤル6700」という曲がおすすめです!同じ70年代アイドルなので是非聴いてみて下さい。
今井美樹さんや杏里さんの曲も聴いて欲しいです🎶
3人組アイドルでしたら
工藤静香さんが【うしろ髪ひかれ隊】も良いですよ!
工藤静香さんってグループだったんですか!?-スンヨン
河合奈保子さんの時も思ってましたが・・キャンディーズも河合奈保子さんももっといい歌あるし滅茶苦茶人気ありました。もっと調べてからあげてください。
MAX の Give me a Shake 見てみてください❣️ 年代が違うけどー☺️
アイドル先駆けなら麻丘めぐみちゃんだし、バブル手前から、前半なら本田美奈子ちゃんでしょ!70年代男性グループならフィンガーファイブ!聖子、明菜の前なら、石野真子ちゃん忘れちゃだめよ!
わかる同感
キャンデーズは結成当初 3年で解散すると、3人で話し合ってたんです。
3年目を迎えて、人気出てたので、4年過ぎたら解散するとこに決めて、スタッフにも誰にも相談してなくて、コンサートで突然解散を発表しました。
バックバントの皆さんも知らなくて、突然の解散宣言で、かき消すように、突然 音楽を鳴らし初めて大変でした。
3人は泣き崩れて、スタッフにステージから連れ出されました。
解散宣言コンサートです。
ua-cam.com/video/T_YWl2NYxW0/v-deo.html
カワイイからセクシー路線変更したのは 山本リンダさん
3人組アイドル言えば少年隊ですね。歌、ダンス、表現力全てにおいて完璧です。男性アイドルですが良かったら取り上げてください。
おすすめ曲は『仮面舞踏会』『ストライプブルー』『バラードのように眠れ』『まいったね今夜』などです
ありがとうございます!
今度取り上げたいと思います-KOZY
女性アイドルもいいですが男性アイドルも素敵ですよ!郷ひろみさんや西城秀樹さんなど永遠のアイドルです!あと沢田研二さんは衝撃でした!
キャンディーズは、ホワイトの曲の頃からブラックの曲が多くなってきて凄い人気が上がって来た様な気がします。レコードの3人の写真がカッコイイーと思いました。
どうして女性アイドルばかりなんですか?
男性アイドルもいますよ。
日本人の二人が日本のアイドルの事が知らなすぎます。
親世代のアイドルなのにって思います。韓国の事は知りませんが、日本って演歌やフォーク、ニューミュージック、ロック、歌謡曲って色々あるのです。日本人が知らないなんてガッカリです。
キャンディーズ最高でした。
工藤静香さんがあったから、アイドル四天王の他の三人(中山美穂さん、南野陽子さん、浅香唯さん)とか、斉藤由貴さんなんかもぜひ紹介してください。
次は誰をやるんだろう?
sukak ❤
このままだと ザ・ピーナッツまで行く⁉ w
初めて聞きました!
アイドルですか??-KOZY
まだアイドルという言葉が無かったかも
@@MUSICSTREET604 ザピーナッツは 1959年デビューの 姉妹 2人組の ディオです お姉さんは 沢田研二の 奥さんで2012年に 亡くなりました😊
@@MUSICSTREET604 ua-cam.com/video/3jfWLo20sRI/v-deo.html
怪獣映画の『モスラ』はご存じありませんか?出演して主題歌も歌っています。残念ながら、お二人とも亡くなられました。
@@Fuchunoinkyo うぉおお!!!
知ってます!!笑
ゴジラの内容全然覚えてませんが、このシーンだけは覚えてたのでびっくりしました😱😳🤩-KOZY
メンバーカラーはランちゃんが赤でスーちゃんが青でミキちゃんが黄ですね
ランちゃん(伊藤蘭さん)は水谷豊さんの奥様です
スーちゃん(田中好子さん)は2011年にお亡くなりになりました
안녕하세요. 콘텐츠 항상 잘 보고 있습니다. 쇼와아이돌 여자가수편을 했으니까 남자가수도 해주셨으면 합니다.
저는 사이죠히데키의 팬이기도 하기 때문에 부탁드립니다.
감사합니다 ^^
일본 시청자 분들께서도 여자 말고 남자 아이돌도 부탁한다는 요청이 있어서 다음 영상은 남자 아이돌에 초점을 마출생각이니 건의해보도록 할게요~ 재밌게 봐주셔서 감사합니다!!
三人さんも可愛いですよ
わな というミキちゃんボーカルの曲があります 解散直前に流行りました 歌詞でアイツはしくじった てのが有りますがなにをしくじったのか未だに不明^_^
ミケってグループ一度聞いてみてください パロディが多いのですが当時の感じがよくわかりますよ