【ゆっくり解説】ファンも意外と知らない…?ウルトラ怪獣の豆知識!【ULTRAMAN SERIES】【7選】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 81

  • @tokusatsu-daisuki-ULTRMAN
    @tokusatsu-daisuki-ULTRMAN  Рік тому +18

    今回は新シリーズ、豆知識編!
    頑張って色々と紹介出来ればと思います!
    皆も知ってる豆知識があったら教えてください!

    • @中井智久-n9w
      @中井智久-n9w Рік тому +5

      細かい事かもしれませんが、紹介中のアギラは「カプセル怪獣」ですね。

  • @useーyottokun410
    @useーyottokun410 Рік тому +22

    キングジョーってなんの王なんだと思ってたけどそう言うことか

  • @よたろー-k9q
    @よたろー-k9q Рік тому +14

    アギラの名前は円谷英二氏の息子さんの名前(あきら)から来ているそうです。
    キングジョーは金城哲夫氏のお父さんがキングジョーって呼ばれていてそこからって説もありますね。

  • @yuu_yuu666
    @yuu_yuu666 Рік тому +7

    以前の動画でもコメントしたけどガタノゾーアの設定とかデザイン全部好き☺️

  • @キュアタイガ
    @キュアタイガ Рік тому +7

    聞いた事があるものや、知らないものまであって、どの豆知識も面白かったです。ウルトラマン編もあるなら見てみたいです。

  • @pomelion1223
    @pomelion1223 Рік тому +5

    ウルトラセブンの10話「怪しい隣人」で異空間に閉じ込められたダンがカプセル怪獣を出そうとした時に手元がアップになるのだが、ケースの中にはカプセルが5つ入っていた。その中の1つを投げたが怪獣は現れずカプセルを回収したのかも不明のまま。それでも残り4つあったわけだからアギラが2匹いたとしても辻褄は合う。

  • @Kanasimininurerumono
    @Kanasimininurerumono Рік тому +7

    ゼットンのモデルは顔のない甲冑+カミキリムシってのを聞いたことがある

  • @レッドキング-r3h
    @レッドキング-r3h Рік тому +11

    意外と知ってるようで知らないことがまだ多いこれだから特撮はたまらない

  • @虎優勝猛虎襲来
    @虎優勝猛虎襲来 Рік тому +9

    個人的には今までのウルトラシリーズの怪獣のネーミングで子供ながら笑ったのは『帰ってきたウルトラマン』に登場したウルトラマンでさえやる気を無くした『ヤメタランス』(出撃したMAT隊員が街中の公園で笑いハシャギながらブランコや滑り台で無邪気に遊ぶシーンが結構衝撃的だった……😳😱)、
    ウルトラマンタロウに登場した食べても食べても腹ペコな超食いしん坊怪獣、その名も『モットクレロン』‼️⁉️😵😫🙄
    鳴き声がそのものズバリ『モット~、モット~、』だったなあ…~~😅😂🤔😵

  • @nekoyamamiketarou
    @nekoyamamiketarou Рік тому +4

    倒せ火を吐く大怪獣という歌詞はパンドンしか該当しないが
    アイスラッガーで倒されたので
    ウルトラビームでストライク
    という歌詞には当てはまらないという
    ちなみに、ウルトラビームとはエメリウム光線のことらしいです

  • @なーこ教信者こさかな神推し広

    勉強になる知識ばかりでした!

  • @徳幸渡邉
    @徳幸渡邉 Рік тому +11

    最後を意味する「ゼット」と「ン」で「ゼットン」、金城氏の名前から「キングジョー」は昔から言われてたよね

  • @健野村-p9h
    @健野村-p9h Рік тому +6

    ゲネガーグについて
    ゲネガーグの体中に有る模様らしきものは光の国を襲った際に出来た傷だそうです。

    • @アルマ-n7s
      @アルマ-n7s Рік тому +3

      あれだけ八つ裂き光輪投げられればな...

  • @タク-z3p
    @タク-z3p Рік тому +3

    3:11 そう言えば最近見なくなりましたねEXレッドキング…

  • @たっくんチャンネル不定期投稿

    アギラ、この前までウルトラ怪獣モンスターファームにハブられてたのになぁ

  • @市川剛-e7x
    @市川剛-e7x Рік тому +4

    キングジョーは4体のUFOが合体したロボットだが、破壊されると中から別のUFOが現れ脱出しようとする。明らかにキングジョーの胴体に入り切らない大きさで・・・

  • @康浩峯田-b7o
    @康浩峯田-b7o Рік тому +5

    ガタノゾーアに関する余談だが、第2形態があったが、時間と製作費を理由に没になったとか

    • @M-na-hito
      @M-na-hito Рік тому

      ある意味デモンゾーアで補完されてるね
      そう思うと結構熱いねぇ

  • @seesea6421
    @seesea6421 Рік тому +8

    結構有名な話ではありますが、ウルトラセブンのカプセル怪獣が元ネタになって誕生したのがポケモンですね

  • @user-md2pi7hr2m
    @user-md2pi7hr2m 11 місяців тому +1

    キングジョーの分離形態の時、腕が頭の方についてるデザイン好き

  • @多田啓一-l6k
    @多田啓一-l6k Рік тому +7

    6:18カプセル怪獣

  • @しらいおにいさん
    @しらいおにいさん Рік тому +2

    レッドキングはキングコングみたいな力強い怪獣という意味でデザインと名前が決まりました。大事なのはレッドではなくキングのほうです。しかしその後「どうして赤くないのにレッドなの?」という質問が大量に寄せられ、関係者は「本当は赤くするつもりだった」とか「血を見ると興奮する」とかその場しのぎの適当な事を言っていたそうです。その内の一つ「オスは赤くてメスは黄色」というのがウルトラマンパワードで現実のものとなりましたね。参考にしたのか偶然なのかは知らん。

  • @レナシオ
    @レナシオ Рік тому +2

    どれも面白い

  • @ケロタン-t4v
    @ケロタン-t4v Рік тому +5

    ガタノゾーアを始めてみた時、クトゥルー神話の邪神がモチーフかと思いました。

    • @啓介杉原
      @啓介杉原 Рік тому +2

      名前はクトゥルー神話の邪神の名前
      から取っていますよ
      ティガでは他にもゾイガー、
      ダイナではディゴン(ダゴン)
      ガイアではボグラグ等

    • @ケロタン-t4v
      @ケロタン-t4v Рік тому

      @@啓介杉原 ラグクラフトの世界を造型での表現に感激です。

    • @啓介杉原
      @啓介杉原 Рік тому +2

      @@ケロタン-t4v
      ガタノゾーアをデザインした丸山浩さん
      はティガをベースにしたクトゥルーの
      イラストを描いたり、ティガで脚本を
      努めた小中千昭さんが書いた
      「深淵を歩くもの」でガタノゾーアの
      挿絵も描いています。

    • @エメラルド生卵
      @エメラルド生卵 Рік тому +1

      バイアクヘーなんてのもいたな

    • @啓介杉原
      @啓介杉原 Рік тому

      @@エメラルド生卵
      居ました! ガイアのその後の話で
      登場しましたね

  • @Kanasimininurerumono
    @Kanasimininurerumono Рік тому +3

    ミクラスとウインダムは怪獣ファームに出演してるのにアギラはハブられてるあたり、やっぱり不遇やな

    • @timeishumanright6398
      @timeishumanright6398 Рік тому +2

      マケット怪獣って言われちゃってるし…セブンならカプセル怪獣…

    • @user-mouze9717
      @user-mouze9717 Рік тому +1

      メビウスでも、アギラだけハブられた…
      しかし、デッカーでディメンション怪獣として復活!は、嬉しかった。

  • @たんちゃんの灼熱文庫

    パンドンは強かったというより、セブンの体調が絶不調だった印象。

  • @タケルヤマト-n4d
    @タケルヤマト-n4d Рік тому +3

    セブンが弱っていたとは言えアイスラッガーを受け止めたパンドンはスゲーと思う😅

  • @youzio1092
    @youzio1092 Рік тому +2

    ゼットンと言う意味はZとンを合わせたということだったのか

  • @yuiyamada-sb4lz
    @yuiyamada-sb4lz Рік тому +2

    ザ★のバゴンも下顎の先に一つ目が付いていたから、もしかしたらそれをモチーフにしたのかも

  • @ショウ-g8u
    @ショウ-g8u Рік тому +2

    ベロンベロンに酔っぱらった怪獣なのでベロンというネーミングは秀逸。

  • @blackrx2091
    @blackrx2091 Рік тому +1

    参考になる

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 Рік тому +2

    成田亨さんは、【キングジョー】は「4つに別けるのに苦労した。」と、言っていた。

  • @mushinanthu9202
    @mushinanthu9202 Рік тому +2

    ガッツ星人の円盤に撃破されたウインダムは故飯島監督によれば「前座で死んでしまった」とのこと
    設定を遵守するなら再登場するウインダムは二代目を名乗るべきかも

  • @s63171
    @s63171 7 місяців тому +2

    5:48そもそもセブンの敵って殆どが地球を手に入れたい宇宙人で所謂怪獣と闘う事ってあまり無かったしな。

  • @らぴすぱらど
    @らぴすぱらど Рік тому +2

    ウルトラ闘魂伝説なるゲームにも赤いレッドキングが出てました
    怒ると全身真っ赤になって走り回る暴れん坊でした

  • @KENSHIROU_KASUMI
    @KENSHIROU_KASUMI Рік тому +2

    王道不良漫画CROWSにもキングジョー(金山丈)が出てくるんよ🎵(゚∀゚)
    以上、俺からの小豆知識でしたぁ🎶(σ≧∀≦)σ

  • @yjkuhi
    @yjkuhi 7 місяців тому +1

    確かにガタノゾーアの本来目がある部分にはまぶたがありますね

  • @TOM-xl9xy
    @TOM-xl9xy 9 місяців тому +1

    パンドンに目があるの、今初めて知りました😅今まで目のない怪獣だとずっと思ってました。

  • @康栄山田
    @康栄山田 Рік тому +1

    ゼットン~ガタノゾーアまでありますね。

  • @箱庭村民
    @箱庭村民 Рік тому +1

    パンドンは当時の技術では双頭にできなかったが、後にキングパンドンができた。
    カプセル怪獣はイカルス星人で、使った奴が不明。

  • @sima-keiji
    @sima-keiji Рік тому +2

    7:59 にせウルトラマンじゃなく…
    にせウルトラセブン…

  • @Mabonasu2005
    @Mabonasu2005 Рік тому +2

    クワガタの怪獣はノゴギリンやろ

  • @中井智久-n9w
    @中井智久-n9w Рік тому +3

    「ウルトラマンダイナ」のオリジナルビデオ「帰ってきたハネジロー」に登場する新規の怪獣である「アーウォン」と「ワンゼット」は、怪獣百科での収録順だと一番最初と最後になる様な名前になっています。
    偶然でしょうが、面白い一致だと思います。

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 3 місяці тому +1

    キングジョーをデザインした成田亨は偉大(__)

  • @健利石原
    @健利石原 4 місяці тому

    怪獣解剖図譜にはレッドキングの頭の中で「レッド脳 赤い色をしている。怒りっぽいがバカである」と、情け容赦の無い記載が…されてた。

  • @mekagodzilla3
    @mekagodzilla3 2 місяці тому +1

    パンドンがバンドンで通っていたとしたら、ゼッパンドンはゼッバンドン
    正直変だからパンドンに間違えられて正解だったと思う

  • @役満ダブル
    @役満ダブル 8 місяців тому +1

    ゼットンは宇宙人(ケムール人に似ている)が「ゼットン、ゼットン」と叫んだら登場したのだっけ?

  • @神代ここね
    @神代ここね Рік тому +1

    パンドンって昔持ってた銀色の怪獣図鑑にどっちかの口から油出すみたいなこと書いてあった気がする。

    • @桜変梨
      @桜変梨 Рік тому

      たぶんその設定は「ジャイアント・ロボ(特撮版)」に出てきた「ダブリオン」と混じってませんか?片方の口から油を出し、他方の口から炎を吐いてました、ちなみに「パンドン」も「ダブリオン」もヒントになったのが「両面宿儺」又は「ジャニス」と、どこかの怪獣解説書にあった記憶があります、ニ神は物の善悪や始まりと終わりを司る神です、最後の敵としての「パンドン」にふさわしいかもしれない、1月を「ジャニウェリ」と英語で表すのは「ジャニス」の月、との意味があるようです、余計な事迄長々とすまないが関連した雑学として笑ってほしい、私個人の意見なので判断は見た者に御任せする。

  • @masatoyo88
    @masatoyo88 Рік тому +1

    レッドキングはどくろ怪獣だからデッドキングでそれからレッドキングになったとか?
    その後ミラーマンにデッドキングって怪獣登場してきたけど。

  • @ゲレツ
    @ゲレツ Рік тому +1

    パワードのレッドキングも赤っぽいな、あれはちょっとピンクっぽいけど

  • @タケノコ忠行
    @タケノコ忠行 Рік тому +1

    合体ロボットはキングジョー寄り鉄腕アトムのガデムや鉄人28号の恐竜ロボットの方が古い

    • @mushinanthu9202
      @mushinanthu9202 Рік тому

      確か鉄腕アトムに無数のコンテナロボがパズルの様に積み上って貨物船に合体するネタがありました
      あまり面白味のある合体シーンではありませんが

    • @タケノコ忠行
      @タケノコ忠行 Рік тому

      @@mushinanthu9202 貨物船では無く宇宙船です。

  • @ninguru
    @ninguru Рік тому

    アントラーという名前は、Jリーグの鹿島アントラーズで雄鹿の角の意味だと知りました。

  • @owari3vtuber
    @owari3vtuber Рік тому +1

    パンドン目があったの!?!?!?

  • @黒鷹匠
    @黒鷹匠 Рік тому +1

    個人的にレッドキングは赤い王ではなく烈怒王と解釈してます。

  • @NT-tq9bi
    @NT-tq9bi Рік тому +1

    六十年前近く前のことですからね。

  • @ヤマトサウルスイザナギイ

    こんな裏設定もあるのか

  • @morichan9390
    @morichan9390 Рік тому

    ウルトラマンJのツインテールは印象に残ってるよ
    それまでの怪獣と違って下に顔がある。
    当時はその顔も結構怖かった😮
    今見たら、愛嬌ある顔してるけど

  • @blacktsar
    @blacktsar 4 місяці тому +1

    キングジョーは、マジンガーZやゲッターロボよりも、5年以上先

  • @ゆういち-y7s
    @ゆういち-y7s Рік тому +3

    パワードレッドキングは赤いですよ

    • @啓介杉原
      @啓介杉原 3 місяці тому

      パワード版では雄と雌が存在して
      赤色は雄で雌は従来の黄色

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 3 місяці тому

      ドラコが茶色

  • @jougen2
    @jougen2 Рік тому

    後にウルトラマンタロウで何故かエレキングが火炎放射しましたね^^;

  • @マウンテンリバー
    @マウンテンリバー 11 місяців тому +1

    レッドキングは
    子供向けウルトラマン百科で
    赤い怪獣としてデザインしたはずが
    できたものは白く、スタッフ慌てた
    と書いてあったから
    そうかと
    これも諸説あるのか

  • @昂輝-p3h
    @昂輝-p3h Рік тому +1

    レッドキングは本来はレッキングの方なんじゃないか?

  • @masakikawano-fc6ej
    @masakikawano-fc6ej Рік тому +2

    最後のは知らんかったな。歌がジャニーズだったのも不快だったし、最後まで見てない

    • @M-na-hito
      @M-na-hito Рік тому

      お前さんの好き嫌いは否定せんが、貶すのは止めとけ
      普通にファンとして不快だし、晒しとか喰らいかねんぞ

  • @桜変梨
    @桜変梨 Рік тому +1

    リアタイでウルトラマンが終了した後から発行された怪獣図鑑があり(収録した怪獣はウルトラQとウルトラマン)それには「レッドキング」の由来は「レッドマン」ワ−ルド最強だから、また倒した相手の返り血でいつも真っ赤に染まるから、と二つの説が紹介されていました、何処の出版社の書籍か迄は記憶に無く、当時の友人が持っていたのを見て私も疑問に思い読ませてもらった為詳しい事が不明です、その当時最大の怪獣は「ウルトラQ」の「バルンガ」と在りました、エネルギーを吸収しただけ大きくなり最後には星を吸収する迄になる、そんな設定でした、だからあの話はかなり怖かった、リアタイで観て震えていた、懐かしい記憶のかけらです。