Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
7:25 バランは1956年じゃなくて1958年です。
固定おめでとう
@@菜っぱデ部 どうもありがとうございます
@@ギドゴジは割と人気らしい固定なんて凄いじゃないか‼️🎉
バラン出たのめっちゃ嬉しい!
白目に三匹で土下座はワラタwwwバランと言えば劇中で見事なトゲの造形が印象的だったのですが、ムビモンの価格ではシャープに再現してくれは欲張りですかね
機龍は自分で彩色するという遊び心を入れた最新フィギュアだね
バランのクオリティほんとすごい…ガメラとかもだけど歯が独立造形されてるのは凄いですね。機龍は塗り直せば化けそう
バランー!1位おめでとうー!!!機龍も発売おめでとう!!エヴァのソフビもよき!!!!(改造したらもっと良くなりそう!)
改造?
@鎌倉さんソフビを改造して可動式にするってことです!
ゴロザウルスくんもバランくんも推す人分かってんなーって感じですわ
『誰だお前は?!』って機龍を見るゴロザウルスたちのぎわちん。さんのアテレコが秀逸で吹いてしまったwww
バランのソフビ、造型が細かくて気合いが入ってるのがわかりますね〜!ゴロザウルス、バランと来て次はどの怪獣がソフビ化するのかが気になる!
おつゴジです!機龍めちゃくちゃ好きだから嬉しい✨
バラン ソフビ化おめでとうぅぅ🎉総進撃でめっちゃ活躍したアンギラスより先にソフビ化されるとはw機龍はめっちゃ造形いいからスミ入れとかしたら化けそう!
万人受けしなそうな怪獣が1位取るのは嬉しいですね!人気怪獣で映画作りがちですが、ジミ怪獣で高予算の大スペクタル映画見たいなぁ!
2:29バラゴン「免許返してください!オナシャス!」ゴジハム「やだよおう」
エヴァンゲリオンのぞうけいすごすぎでしょ
バラダギ様は神。私の好きな言葉です。待ちに待った商品化でボリュームも造形も文句無しの神ソフビでしたね。速攻でポチって毎日拝んでいます。実質神器ですね(←えエヴァもそうですが仮面ライダーBLACK SUNだったりムービーモンスターとは…って感じですがソフビコーナーが充実してきているのは嬉しい事ですね
小さい子にはバランといいゴロザウルスといい任期になるとはとても思えないけど世代の人たちには大喜びされそう機龍やっぱカッコええ
ぎわちんさんがエヴァンゲリオンを知ってるのは驚きです。最近観始めたのでこれから少しずつですが視聴していきます。
バランに関しては、兼ねてからバンダイソフビでの発売を待ち望んだバラン推しの身としては感無量のクオリティです。造形の完成度としては、30cmシリーズにも引けを取らない出来のムビモンとしてバランを手に取れる。最新の新造形で、他のムビモンでは見た事ないような作り込みでムビモン最高傑作と言っても過言ではない細やかな作り込みでバランのソフビが完成されたと言うのは、手に取った今でもまだ夢では無いのかと疑う位の感動極まりない事態ですっ!
バランのような不遇な怪獣ほどファンから愛される
バランも大好き
まさかエヴァが来るとは思わなかった
バランの造形、口内の塗装など色々とんでもなくてしかも大型なので満足度が凄いです。エヴァは庵野さん繋がりですかね?猫背の姿勢にスリムな体型、塩ビパーツによる細かな造形と彩色で可動部位も多く、満足度があって気に入ってます。
今度発売されるガメラ1996のレビューもお願いします!
14:24 人,造,人間はモンスターなのか?最終鬼畜汎用ヒト型決戦兵器エヴァン·G
最後の白黒怪獣ですね!こういう色だったんだ。造形凄い‼︎機龍の青いのも良い!エヴァ発売は驚き⁉️ムビモン、FWゴジラとカイザーギドラが欲しい……っていうか全怪獣出してくれ〜
ソフビ総選挙第1回➝ゴロザウルスゴロザウルス=ゴジラ テレストリスソフビ総選挙第2回➝バランバラン=ゴジラ アンフィビアつまりソフビ総選挙第3回の優勝怪獣はゴジラ アクアティリスと繋がってチタノザウルスってことになるんですよね!
この考察当たってたら300円下さい。
元々アメリカから、海外TV向けの怪獣映画の製作のお願いがありながら、その話が無くなったのが影響して、初代バランの映画は、モノクロなんですよね。ラドンがカラーときて、バランがモノクロという不遇から始まり、怪獣総進撃ではスーツがボロボロだったので、飛行フィギュアのみの登場と言う悲しさ。今回、ソフビ登場は良いですね!
言われるまで機龍の配線の色がないことに気づけなかった....
バランのソフビだけめっちゃ遠くにおいて飾りたい
今年の投票1位になったバランは文句無しの造形で大満足!!応援した甲斐がありました!メカゴジラ2002はせっかく新規の造形なのは良かったけど2003に比べ全体的にシャープさが減ってしまったのは残念。でも、すごく悪いわけではないと思います。あとは、塗装がね···せめて首や足など塗ってくれてれば残念評価は減ってたかも。ちなみに、自分は各装甲の間を大体で塗ってみたけど結構印象は良くなったのでやってみる価値は有りかと。
機龍ピカピカ光すぎ問題(笑)機龍シリーズ以外のメカゴジラを出して欲しい
いや〜バランは本当いいですよな!!買って良かったゾイなかなかフィギュア化されない怪獣は選挙強い。まさかエヴァが出るとは思っても居なかったw最期のオチの大量のフィギュア片付けるの大変そう
一昨日、僕もバランのソフビが届きましたよ
メカゴジラ2002は待ち焦がれていただけに残念でした。せめてシルバーの色味をSOS版と同じにしてほしかったです。あまりにも銀ピカすぎて・・😅
バランかっこいい!!!これは買いですね!!!(まだ残ってたら)三式機龍、彩色端折ってはあるけど、シルバーの輝きや青の発色が鮮やかで、クセになりそうな魅力を感じます😊
ムービーモンスターシリーズのゴジラ 1984 注文しました🎵 バランのクオリティいいですね✨
機龍のソフビに関しては公開当時のソフビが良いです。
機龍に関してはストア限定の重塗装版が出ることを期待したいですね
機龍思ったよりイイですね。特撮特有の夜景で白く輝いているシーンを思い出します機龍じゃなくて光の巨人の記憶も混じってるけど
Tremendos cameos de Ultraman y gamera XD, el vídeo excelente
アンギラスやバラゴンとバランとゴロザウルスやムートーやベヒモスの形が結構好きです。
チタノザウルスでも良かった気がするけどバランが商品化して嬉しい。あと俺は機龍を値引きけんを使って400円で手入れました。
2号機は首と腕もいだら簡単にゼルエル戦できそうエヴァ店頭で微妙に置いてない気がする
機龍の下半身の配線の部分が黒じゃないとソフビの機龍改と比べてより一層光り輝いてるように見えるね!
映画でシンガメラ公開して欲しい
バランも凄いけど、アンフィビアもバランに凄く似てるから…カービィかな?
機龍で気に入っているのはチビマルのプラモデルですねSDサイズですが武装とかが細かくて、ちゃんと作れば格好良いですただし素組みだと乳白色で機械っぽくないので、自分はガンダムマーカーEXのシルバーメタリックで全部手塗りしました大変だった分、愛着もあります
ぎわちんさんの動画楽しみに待ってました。毎日動画を見てます。ぎわちんさん大好きです❤️これからも頑張ってください👍高評価押しました。バランおめでとう㊗️
ゴロザウルスに続きバラン良いよね!どちらも総進撃に出てて良き。カイザーギドラ好きだから来て欲しいけどスーパーメカゴジラもいい!悩ましい。
カイザーギドラ来て欲しかった希少とかレア物出ない限りソフビで3000円とかするなら金貯めてモンアツ買う
今回機龍の造形と色はちょっと残念で悲しい、でもバランは本当に素晴らしい
前回のゴロザウルスも良かったが、今回のバランもボリュームが凄いぞ!!!それに比べて、3式機龍は塗装をもう少し頑張ってほしかった…(TT)
三式機龍好きだから買うしかないけど個人的メカゴジラ2002の姿の方が好きだからそっちも力もう少し力入れて欲しかった😅でも機龍改はグレーっぽいイメージだからあんまし違和感ないかも?まぁ買うのは確定やな!てか暴走モード欲しいー笑
いいねありがとうございますm(_ _)m
バランのソフビ欲しいなぁ〜。これは買いですね!間違いなく。バランはいつかゴジラと本当に絡んです。ちなみに、ゴロザウルスを持っているんですが、ソフビ化希望の企画で投票したのがゴロザウルスと今回のバランでした。その2体が一位になってソフビ化されるなんて…嬉しい限りです😂。バランは「ゴジラ属」との事ですが、同じ鳴き声で「ポストゴジラ」として登場したバラゴンも「ゴジラ属」ではないかと思っています!。機龍も「ゴジラxメカゴジラ」でのオリジナル版が出たようで盛り上がりますね。そして「エヴァンゲリオン」が!…モンスターとは一体…?。
2:30 バランだけ下克上しそうな目してるの笑った
7:25 それはラドンwバランは1958だったはず!ガメラは...ソフビの出来はトップクラスに良いから。。。G2が出るから期待大!
1958で合ってます
バランに投票して本当に良かったと思えるムビモンです!来年大怪獣バランから65周年なんで、良い流れになると良いですね^ ^
バランクオリティイ高い!!
おまけの所で動画を止めると、ゴメスがいた、、、。(ウッディ探しで動画をとめたらいた)
咆哮音仲間のパゴスが残念だっただけに、これはお見事。G誕生日の翌日に心斎橋のゴジラストアで購入しましたが、まだいっぱい残ってたので、地底のツインテールの群れ状態でした。このクオリティでカメーバ希望。
動画投稿、動画編集、お疲れさまです!
5:12スカイダイビングバラン
機龍スミ入れしたら化けそうなんだよなぁ
ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダー、エヴァみんなとうとうムビモンで出たか。揃えたいな。
パチンコの使徒キングギドラがかっこよすぎてフィギュアほしいと思いました!
YES!! BARADAGI VARAN THE UNBELIEVABLE!!
バラン、できいいですねえ。今年はゴジばんでもバラン登場するからマジでバランの年ですよこれ
ムビモンで0号機や8号機等が出ています!
3式機龍を彩色してみればどうですか?
3式機龍は当時の劇場公開時に発売されてたソフビを縮小させて金型作った感じがしますね。
@2:22 I love the GMK: Giant Monsters All Out Attack (Godzilla vs The Guardian Monsters) reference.
バラーン来た~なかなか好きなんですよね
バランに投票したけどまだ買ってないや😁クモンガはカマキラスとセットでモンアツでそのうち出そうな気がしなくもない
怪獣番外地で大怪獣総攻撃に出る予定だったバラン、バラゴン、アンギラス出ないかなー雛型はあるし
バラダギ様すごくて草
大怪獣バランって見たことないけど面白いですか?見てみたいと思ったんですけどぎわちんさんは面白いと思いますか?教えて欲しいです! お願いします。
面白いよ!!
おまけで本当にあの3体が出ると思って興奮してしまった。
エヴァのソフビほしいなぁ
ガイガンレクスとゴジラ(GvsG)も楽しみだなー
15:18
Varan look Soooooo good. I can’t wait to get mine❤️
今回の機龍にはガッカリしました 先日トイザらスに置いてありましたがいっぱい残ってました Amazon2000円割ってましたね 駄作の紹介も新規造形だけで誉める所無いので大変ですねー
15:17 初見笑った
機龍の食玩感を割と多くの人が指摘してるのを見て気付きましたけど、今回の機龍ソフビは恐らく本当に食玩の拡大版なのではないかと思われるんですよね。比べて見ても塗装部位やら可動範囲もよく似ているのでそう感じました。けど食玩じゃないんだからそれならもうちょっと塗装を増やしてくれないかなと思いますわ(買ってないのに文句垂れるのもアレですがwww三千円の元が取れそうにないので、ちょっと残念な感じしますね。他のエヴァやBLACK SUNは言うまでもなく良いものです。
機龍はホントに楽しみにしていて、発売日に購入しました。まさかAmazonでそんな安くなってるとは・・・。で、彩色納得いかず塗りました(笑)子供用のおもちゃだったんですけど、ちゃんと子供に許可とって。
昔見たピアノのcmにキラーク星人がいました。
1:51この分類ツッコミどころが多すぎるwwwまず翼竜(鳥類?)であるラドンの中に爬虫類と哺乳類の中間生物であるゴジラが分類されている時点で色々おかしいw
私はこれらのフィギュアがとても好きで、Geni Evas をいくつか持っています。
9:06今のソフビこんな高いんか…
バランの脳みそみたいな背中はピーナッツの殻で出来ているみたいです。
機龍はリペイントのしがいがあるな(笑)でも3000円は高いな〜……
機龍を見た時のアンギラスの顔がww
ゴジフェスで見て購入したく思ってますが後ろの爪や尻尾に塗装が少なく感じるのでゴロザウルスが優遇されてるなぁ来年?の投票があるならどの怪獣が出るのか?
バランてこんな人気あったんか…フィギュアの出来も悪くないねバランのモンアツも長年待つから是非検討を
シンウルトラマンやエヴァンゲリオン関係はともかく、平成ガメラシリーズやら、大魔神やら、バラダギ様やらと、最近のムビモンはおじさんを幼児退行させに来てる(褒め言葉)何気に安価で手に入ってガチャガチャ遊べるエヴァのフィギュアってないんですよね…
А скажи пж где купио варана и горозавра немогу найти
原材料高騰によるソフビの価格上昇がこたえる
メカゴジラもカイザーギドラも抑えての1位って凄いけど、第一回目の1位がゴロザウルスだから、求められてるのはメカゴジラとかカイザーギドラみたいな新しめの怪獣じゃなくて古い怪獣なんだろうか🤔次も古めの怪獣が1位になりそう🙄
どちらかというと「ここを逃したらソフビ化されないから絶対にソフビにするぞ!!」という人が多かったのかと。私がそうでした
次はカイザーギドラが欲しい
なんかモンアツもシンゴジラ夜間バージョンが発売されるらしいですよ
…フランケンシュタインの手………(笑)
エヴァンゲリオンとバランでエバランゲリオン…ふふ笑
ようやく同郷の岩手県北上出身怪獣がソフビ化すると言うことでポチりました。バランとゴロザウルスが手に入って大喜びです。
7:25 バランは1956年じゃなくて1958年です。
固定おめでとう
@@菜っぱデ部 どうもありがとうございます
@@ギドゴジは割と人気らしい固定なんて凄いじゃないか‼️🎉
バラン出たのめっちゃ嬉しい!
白目に三匹で土下座はワラタwww
バランと言えば劇中で見事なトゲの造形が印象的だったのですが、ムビモンの価格ではシャープに再現してくれは欲張りですかね
機龍は自分で彩色するという遊び心を入れた最新フィギュアだね
バランのクオリティほんとすごい…ガメラとかもだけど歯が独立造形されてるのは凄いですね。
機龍は塗り直せば化けそう
バランー!1位おめでとうー!!!
機龍も発売おめでとう!!
エヴァのソフビもよき!!!!
(改造したらもっと良くなりそう!)
改造?
@鎌倉さん
ソフビを改造して可動式にするってことです!
ゴロザウルスくんもバランくんも推す人分かってんなーって感じですわ
『誰だお前は?!』って機龍を見るゴロザウルスたちのぎわちん。さんのアテレコが秀逸で吹いてしまったwww
バランのソフビ、造型が細かくて気合いが入ってるのがわかりますね〜!
ゴロザウルス、バランと来て次はどの怪獣がソフビ化するのかが気になる!
おつゴジです!機龍めちゃくちゃ好きだから嬉しい✨
バラン ソフビ化おめでとうぅぅ🎉
総進撃でめっちゃ活躍したアンギラスより先にソフビ化されるとはw
機龍はめっちゃ造形いいからスミ入れとかしたら化けそう!
万人受けしなそうな怪獣が1位取るのは嬉しいですね!
人気怪獣で映画作りがちですが、ジミ怪獣で高予算の大スペクタル映画見たいなぁ!
2:29
バラゴン「免許返してください!オナシャス!」
ゴジハム「やだよおう」
エヴァンゲリオンのぞうけいすごすぎでしょ
バラダギ様は神。私の好きな言葉です。
待ちに待った商品化でボリュームも造形も文句無しの神ソフビでしたね。速攻でポチって毎日拝んでいます。実質神器ですね(←え
エヴァもそうですが仮面ライダーBLACK SUNだったりムービーモンスターとは…って感じですがソフビコーナーが充実してきているのは嬉しい事ですね
小さい子にはバランといいゴロザウルスといい任期になるとはとても思えないけど世代の人たちには大喜びされそう
機龍やっぱカッコええ
ぎわちんさんがエヴァンゲリオンを知ってるのは驚きです。最近観始めたのでこれから少しずつですが視聴していきます。
バランに関しては、兼ねてからバンダイソフビでの発売を待ち望んだバラン推しの身としては感無量のクオリティです。
造形の完成度としては、30cmシリーズにも引けを取らない出来のムビモンとしてバランを手に取れる。
最新の新造形で、他のムビモンでは見た事ないような作り込みでムビモン最高傑作と言っても過言ではない細やかな作り込みでバランのソフビが完成されたと言うのは、手に取った今でもまだ夢では無いのかと疑う位の感動極まりない事態ですっ!
バランのような不遇な怪獣ほどファンから愛される
バランも大好き
まさかエヴァが来るとは思わなかった
バランの造形、口内の塗装など色々とんでもなくてしかも大型なので満足度が凄いです。エヴァは庵野さん繋がりですかね?猫背の姿勢にスリムな体型、塩ビパーツによる細かな造形と彩色で可動部位も多く、満足度があって気に入ってます。
今度発売されるガメラ1996のレビューもお願いします!
14:24 人,造,人間はモンスターなのか?
最終鬼畜汎用ヒト型決戦兵器エヴァン·G
最後の白黒怪獣ですね!こういう色だったんだ。造形凄い‼︎機龍の青いのも良い!エヴァ発売は驚き⁉️
ムビモン、FWゴジラとカイザーギドラが欲しい……っていうか全怪獣出してくれ〜
ソフビ総選挙第1回➝ゴロザウルス
ゴロザウルス=ゴジラ テレストリス
ソフビ総選挙第2回➝バラン
バラン=ゴジラ アンフィビア
つまりソフビ総選挙第3回の優勝怪獣は
ゴジラ アクアティリスと繋がってチタノザウルスってことになるんですよね!
この考察当たってたら300円下さい。
元々アメリカから、海外TV向けの怪獣映画の製作のお願いがありながら、その話が無くなったのが影響して、初代バランの映画は、モノクロなんですよね。ラドンがカラーときて、バランがモノクロという不遇から始まり、怪獣総進撃ではスーツがボロボロだったので、飛行フィギュアのみの登場と言う悲しさ。
今回、ソフビ登場は良いですね!
言われるまで機龍の配線の色がないことに気づけなかった....
バランのソフビだけめっちゃ遠くにおいて飾りたい
今年の投票1位になったバランは文句無しの造形で大満足!!
応援した甲斐がありました!
メカゴジラ2002はせっかく新規の造形なのは良かったけど2003に比べ全体的にシャープさが減ってしまったのは残念。でも、すごく悪いわけではないと思います。
あとは、塗装がね···せめて首や足など塗ってくれてれば残念評価は減ってたかも。
ちなみに、自分は各装甲の間を大体で塗ってみたけど結構印象は良くなったのでやってみる価値は有りかと。
機龍ピカピカ光すぎ問題(笑)
機龍シリーズ以外のメカゴジラを出して欲しい
いや〜バランは本当いいですよな!!
買って良かったゾイ
なかなかフィギュア化されない怪獣は選挙強い。
まさかエヴァが出るとは思っても居なかったw
最期のオチの大量のフィギュア片付けるの大変そう
一昨日、僕もバランのソフビが届きましたよ
メカゴジラ2002は待ち焦がれていただけに残念でした。せめてシルバーの色味をSOS版と同じにしてほしかったです。あまりにも銀ピカすぎて・・😅
バランかっこいい!!!これは買いですね!!!(まだ残ってたら)
三式機龍、彩色端折ってはあるけど、シルバーの輝きや青の発色が鮮やかで、クセになりそうな魅力を感じます😊
ムービーモンスターシリーズのゴジラ 1984 注文しました🎵 バランのクオリティいいですね✨
機龍のソフビに関しては公開当時のソフビが良いです。
機龍に関してはストア限定の重塗装版が出ることを期待したいですね
機龍思ったよりイイですね。特撮特有の夜景で白く輝いているシーンを思い出します
機龍じゃなくて光の巨人の記憶も混じってるけど
Tremendos cameos de Ultraman y gamera XD, el vídeo excelente
アンギラスやバラゴンとバランとゴロザウルスやムートーやベヒモスの形が結構好きです。
チタノザウルスでも良かった気がするけどバランが商品化して嬉しい。あと俺は機龍を値引きけんを使って400円で手入れました。
2号機は首と腕もいだら簡単にゼルエル戦できそう
エヴァ店頭で微妙に置いてない気がする
機龍の下半身の配線の部分が黒じゃないとソフビの機龍改と比べてより一層光り輝いてるように見えるね!
映画でシンガメラ公開して欲しい
バランも凄いけど、アンフィビアもバランに凄く似てるから…カービィかな?
機龍で気に入っているのはチビマルのプラモデルですね
SDサイズですが武装とかが細かくて、ちゃんと作れば格好良いです
ただし素組みだと乳白色で機械っぽくないので、自分はガンダムマーカーEXの
シルバーメタリックで全部手塗りしました
大変だった分、愛着もあります
ぎわちんさんの動画楽しみに待ってました。毎日動画を見てます。ぎわちんさん大好きです❤️これからも頑張ってください👍高評価押しました。バランおめでとう㊗️
ゴロザウルスに続きバラン良いよね!
どちらも総進撃に出てて良き。
カイザーギドラ好きだから来て欲しいけど
スーパーメカゴジラもいい!
悩ましい。
カイザーギドラ来て欲しかった
希少とかレア物出ない限りソフビで3000円とかするなら金貯めてモンアツ買う
今回機龍の造形と色はちょっと残念で悲しい、でもバランは本当に素晴らしい
前回のゴロザウルスも良かったが、今回のバランもボリュームが凄いぞ!!!
それに比べて、3式機龍は塗装をもう少し頑張ってほしかった…(TT)
三式機龍好きだから買うしかないけど個人的メカゴジラ2002の姿の方が好きだからそっちも力もう少し力入れて欲しかった😅でも機龍改はグレーっぽいイメージだからあんまし違和感ないかも?まぁ買うのは確定やな!てか暴走モード欲しいー笑
いいねありがとうございますm(_ _)m
バランのソフビ欲しいなぁ〜。
これは買いですね!間違いなく。
バランはいつかゴジラと本当に絡んです。
ちなみに、ゴロザウルスを持っているんですが、ソフビ化希望の企画で投票したのがゴロザウルスと今回のバランでした。
その2体が一位になってソフビ化されるなんて…嬉しい限りです😂。
バランは「ゴジラ属」との事ですが、同じ鳴き声で「ポストゴジラ」として登場したバラゴンも「ゴジラ属」ではないかと思っています!。
機龍も「ゴジラxメカゴジラ」でのオリジナル版が出たようで盛り上がりますね。
そして「エヴァンゲリオン」が!…モンスターとは一体…?。
2:30 バランだけ下克上しそうな目してるの笑った
7:25 それはラドンw
バランは1958だったはず!
ガメラは...ソフビの出来はトップクラスに良いから。。。G2が出るから期待大!
1958で合ってます
バランに投票して本当に良かったと思えるムビモンです!来年大怪獣バランから65周年なんで、良い流れになると良いですね^ ^
バランクオリティイ高い!!
おまけの所で動画を止めると、
ゴメスがいた、、、。
(ウッディ探しで動画をとめたらいた)
咆哮音仲間のパゴスが残念だっただけに、これはお見事。
G誕生日の翌日に心斎橋のゴジラストアで購入しましたが、まだいっぱい残ってたので、地底のツインテールの群れ状態でした。
このクオリティでカメーバ希望。
動画投稿、動画編集、お疲れさまです!
5:12スカイダイビングバラン
機龍スミ入れしたら化けそうなんだよなぁ
ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダー、エヴァみんなとうとうムビモンで出たか。揃えたいな。
パチンコの使徒キングギドラがかっこよすぎてフィギュアほしいと思いました!
YES!! BARADAGI VARAN THE UNBELIEVABLE!!
バラン、できいいですねえ。今年はゴジばんでもバラン登場するからマジでバランの年ですよこれ
ムビモンで0号機や8号機等が出ています!
3式機龍を彩色してみればどうですか?
3式機龍は当時の劇場公開時に発売されてたソフビを縮小させて金型作った感じがしますね。
@2:22 I love the GMK: Giant Monsters All Out Attack (Godzilla vs The Guardian Monsters) reference.
バラーン来た~
なかなか好きなんですよね
バランに投票したけどまだ買ってないや😁
クモンガはカマキラスとセットでモンアツでそのうち出そうな気がしなくもない
怪獣番外地で大怪獣総攻撃に出る予定だったバラン、バラゴン、アンギラス出ないかなー
雛型はあるし
バラダギ様すごくて草
大怪獣バランって見たことないけど面白いですか?
見てみたいと思ったんですけどぎわちんさんは面白いと思いますか?
教えて欲しいです! お願いします。
面白いよ!!
おまけで本当にあの3体が出ると思って興奮してしまった。
エヴァのソフビほしいなぁ
ガイガンレクスとゴジラ(GvsG)も楽しみだなー
15:18
Varan look Soooooo good. I can’t wait to get mine❤️
今回の機龍にはガッカリしました 先日トイザらスに置いてありましたがいっぱい残ってました Amazon2000円割ってましたね 駄作の紹介も新規造形だけで誉める所無いので大変ですねー
15:17 初見笑った
機龍の食玩感を割と多くの人が指摘してるのを見て気付きましたけど、今回の機龍ソフビは恐らく本当に食玩の拡大版なのではないかと思われるんですよね。比べて見ても塗装部位やら可動範囲もよく似ているのでそう感じました。けど食玩じゃないんだからそれならもうちょっと塗装を増やしてくれないかなと思いますわ(買ってないのに文句垂れるのもアレですがwww
三千円の元が取れそうにないので、ちょっと残念な感じしますね。他のエヴァやBLACK SUNは言うまでもなく良いものです。
機龍はホントに楽しみにしていて、発売日に購入しました。まさかAmazonでそんな安くなってるとは・・・。で、彩色納得いかず塗りました(笑)子供用のおもちゃだったんですけど、ちゃんと子供に許可とって。
昔見たピアノのcmにキラーク星人がいました。
1:51
この分類ツッコミどころが多すぎるwwwまず翼竜(鳥類?)であるラドンの中に爬虫類と哺乳類の中間生物であるゴジラが分類されている時点で色々おかしいw
私はこれらのフィギュアがとても好きで、Geni Evas をいくつか持っています。
9:06今のソフビこんな高いんか…
バランの脳みそみたいな背中はピーナッツの殻で出来ているみたいです。
機龍はリペイントのしがいがあるな(笑)
でも3000円は高いな〜……
機龍を見た時のアンギラスの顔がww
ゴジフェスで見て購入したく思ってますが後ろの爪や尻尾に塗装が少なく感じるのでゴロザウルスが優遇されてるなぁ
来年?の投票があるならどの怪獣が出るのか?
バランてこんな人気あったんか…
フィギュアの出来も悪くないね
バランのモンアツも長年待つから是非検討を
シンウルトラマンやエヴァンゲリオン関係はともかく、
平成ガメラシリーズやら、大魔神やら、バラダギ様やらと、最近のムビモンはおじさんを幼児退行させに来てる(褒め言葉)
何気に安価で手に入ってガチャガチャ遊べるエヴァのフィギュアってないんですよね…
А скажи пж где купио варана и горозавра немогу найти
原材料高騰によるソフビの価格上昇がこたえる
メカゴジラもカイザーギドラも抑えての1位って凄いけど、第一回目の1位がゴロザウルスだから、求められてるのはメカゴジラとかカイザーギドラみたいな新しめの怪獣じゃなくて古い怪獣なんだろうか🤔
次も古めの怪獣が1位になりそう🙄
どちらかというと「ここを逃したらソフビ化されないから絶対にソフビにするぞ!!」という人が多かったのかと。私がそうでした
次はカイザーギドラが欲しい
なんかモンアツもシンゴジラ夜間バージョンが発売されるらしいですよ
…フランケンシュタインの手………(笑)
エヴァンゲリオンとバランでエバランゲリオン…ふふ笑
ようやく同郷の岩手県北上出身怪獣がソフビ化すると言うことでポチりました。バランとゴロザウルスが手に入って大喜びです。