【公式ヤバすぎ】MTG新商品の中身を見たらあまりにも欲しすぎた…【パイオニア・チャレンジャーデッキ2022】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 41

  • @yuusukelove1109
    @yuusukelove1109 2 роки тому +1

    去年と今年の含めて一番強いパイオニアチャレンジャーデッキってどれなんでしょうか?

    • @智松井-i7e
      @智松井-i7e 2 роки тому +1

      スタンダードの単色アグロチャレンジャーデッキを推したい

    • @クロネギ-t1w
      @クロネギ-t1w 2 роки тому +1

      去年の赤単バーン、ロータスコンボ、今年の白黒人間、赤青フェニックスはカード変えれば大会入賞報告を出すようなデッキだけど、そのままで使うなら赤単バーンか白黒人間が一番強いと思う

    • @田代-c4k
      @田代-c4k 2 роки тому +1

      何も変えないで勝ちたいなら赤単一択では

  • @causewaybay_hk
    @causewaybay_hk 2 роки тому

    いろんな解説してる方の動画や記事を見ましたが、こちらが一番分かりやすかったです!有難うございます!

  • @Liz_Revstar
    @Liz_Revstar 2 роки тому +3

    最近ちょっと離れてましたが、やっぱチャレンジャーデッキやばいですねw
    変わり谷2枚はマジでビビりました…
    内容もちゃんと説明してくれていて、とても良い動画でした…!
    またお店にお邪魔します。mtg盛り上がると良いなぁ…

  • @ドミナント
    @ドミナント 2 роки тому +5

    75枚入り5500円という事は一枚73円
    神チャンドラも変わり谷もフェニックスも73円!!
    人間デッキは部族土地8枚体制なので他色の強い人間を入れてもよさそうですね

  • @たま-r1z4k
    @たま-r1z4k 2 роки тому

    このチャレンジャーデッキの改良案を教えてほしいです

  • @tv-vj5dn
    @tv-vj5dn 2 роки тому +2

    これ買ってMTG始める。
    ぶっちゃけ何がどうすごいかわからん
    おすすめのデッキとかもしよかったら教えて欲しい。

  • @yukimidaifuku357
    @yukimidaifuku357 2 роки тому +1

    青白とか青黒とかずっと使ってたけど、赤緑使い始めたら辞められなくなった…..。脳筋楽しスギィ!

  • @mamianatvtv5377
    @mamianatvtv5377 2 роки тому

    ポンポコさんの説明、MTG知らない人にもわかりやすいと思います!(ポンポコさんからのレクチャー権いくらですか…‼︎

  • @白粉花
    @白粉花 2 роки тому

    良いカードリストですね!
    普通に強そう😊

  • @ithuki_kyoudou
    @ithuki_kyoudou 2 роки тому

    5500円高くない?と思ったら、遊戯王やポケカのスターター・ストラクの類を2、3個買ったら3000円4000円いくし
    サイドデッキ込みで大会に持ち込めるレベルのデッキ手に入る考えたらお得まであるのか。

  • @ykb8858
    @ykb8858 2 роки тому

    青黒と、白黒は白単人間で、赤緑はそれぞれ赤単と緑単で持っているので、青赤フェニックスに期待していたのですが、完全形にはほど遠いので、今回は断念しました💦
    前回はマジでロータスコンボがスゴくて、パーツ入れ替えて使っています👍

  • @hirorikon
    @hirorikon 2 роки тому +6

    取り扱い開始してMTG触れるようになってポンポコさん活き活きしてる。やっぱりMTGの人なんだな。
    MTGユーザーにも発信しながら、知らない人にも伝わるよう広くに発信するところ
    流石はTCGエンターテイナーですなw

  • @メストンネル愛好家
    @メストンネル愛好家 2 роки тому +2

    ガチろうとする新参は資金に余裕あれば同じテーマ2個買いしたらほぼ完璧になるからおススメ。
    収録カードもめちゃくちゃいいから損はない。

  • @よしゅあ-y7x
    @よしゅあ-y7x 2 роки тому +1

    パイオニアチャレンジャーデッキで大会出てみたって企画よろしくお願いします🙇‍♂️

  • @haina4328
    @haina4328 2 роки тому +1

    パイオニアチャレンジャーデッキは
    開発部セレクションデッキであり有能ストラクでありハイクラスデッキだよ
    お得だから買おうね

  • @tmat9552
    @tmat9552 2 роки тому

    ちょうど着ている服とエプロンでグルール宮本だった

  • @ukey39
    @ukey39 2 роки тому +1

    グルールめちゃくちゃバランスいいなぁ、オルゾフ人間もすごくいいな!
    全部豪華すぎる

  • @桐崎ゴームズ
    @桐崎ゴームズ 2 роки тому

    コンバットトリックって他のカードゲームでも使うん?
    わし有名TCG全部やってるけどMTG以外で聞いた事ない

    • @mimemime9972
      @mimemime9972 2 роки тому

      収縮とか使われてた頃はバットリ言ってた、今はそもそもそういうカード使わないよね

    • @桐崎ゴームズ
      @桐崎ゴームズ 2 роки тому

      @@mimemime9972 遊戯王はめっきり使わなくなりましたねぇ
      今ではシャドーバースエボルヴが割とバットリ使うんですけど、バットリと言える代物があるゲームはMTGくらいですね

    • @ゴブリン-r5q
      @ゴブリン-r5q 2 роки тому

      遊戯王も使ってたはずだけど、環境がイカれてしまったのでそもそもデッキにバットリが入れられることがなくなった感じかなあ。リミテとかカードプール絞った環境もないし。

    • @桐崎ゴームズ
      @桐崎ゴームズ 2 роки тому

      @@ゴブリン-r5q 出たモンスターは妨害で耐えるか上から潰されて妨害盤面立てられる以上
      ってなってますからねぇ

  • @抹茶-m9p
    @抹茶-m9p 2 роки тому +1

    そうですね、今回のチャレンジャーデッキ、正直、入り口には最適だとおもいます。ただ、どのデッキも足したい部分が若干ある。ただ、マナ以外の主力級必要パーツがほぼ揃っているのがグルールだと思います。ショックランド揃えたあ後は好みで1マナ火遊び採用、とか宝剣入れるとか勝手にいじればずっと楽しめると思う。

  • @Genex_Neutron
    @Genex_Neutron 2 роки тому +13

    イゼットフェニックス組みたいけどチャレンジャーデッキには入っていない帳簿裂きくんがあまりにも高すぎて泣いてる

    • @revaia___8651
      @revaia___8651 2 роки тому +2

      言うて、入れなくてもしっかり回るで。強いカードに間違いは無いんだけど、アレはアレで大きくならないとゴミなんで

    • @智松井-i7e
      @智松井-i7e 2 роки тому +1

      うなる曲線入れようぜ

    • @whiteout4778
      @whiteout4778 2 роки тому

      帳簿裂きは思いのほか使いにくいよ。

    • @浅生なつめ
      @浅生なつめ 2 роки тому

      内輪やショップで使う程度ならカラーコピーでもいいのでわ?

  • @Monger_0114
    @Monger_0114 2 роки тому +1

    自分のこの中ならグルールがおすすめですね!

  • @hanas1528
    @hanas1528 2 роки тому

    パイオニアチャレンジャーデッキは去年もかなり内容良かったから、今回も内容出る前に予約したけど正解だった。

  • @こーたるー
    @こーたるー 2 роки тому

    白黒が気になってますね。デッキの完成度も高いし、買い足して白人間にしても良いし。

  • @DarknessDrago
    @DarknessDrago 2 роки тому

    ポンポコはもちろんグルールのやつ買うんでしょ?

  • @うゆり-c9k
    @うゆり-c9k 2 роки тому

    MTGのデッキって なかなかのお値段なのね💧 5500円
    でも 内容は 良いみたいねぇ

    • @KEN-xe1ib
      @KEN-xe1ib 2 роки тому

      遊戯王はデッキ組むのにストラクチャー3箱で4000円。それ+誘発なのでどっちが高いかわかりませんね。

  • @つかっぴ-f6n
    @つかっぴ-f6n 2 роки тому +2

    ポンポコさんめちゃ楽しそうに解説してるw

  • @rush-mu-mu
    @rush-mu-mu 2 роки тому

    人気だからかお得だからか、ネットだと売り切れ続出なんですよね。。(´・ω・`)セットだと売ってたりするんですけど。。

  • @夢の旅路
    @夢の旅路 2 роки тому

    スタンダードのデッキも某開封大好きな人の動画を見て買った
    結果、とりあえず開封して一通り眺めて棚の奥に(笑)
    今回もこの動画見て予約して買うし、開封して一通り眺めるだろう
    そしてスタンダードの横に並ぶ予感しかしないけど
    地方だとプレイする場所が無いんですよねぇ

  • @lowry3rd165
    @lowry3rd165 2 роки тому +2

    この間お店に寄ったら、パックの置いてあるラックの隣にMTGシングルカードもいくつか置いてあって嬉しくなりました。
    残念ながら、その時はシングルは購入しなかったのですが、ニューカペナと団結のドミナリアのセトブを6パックずつ買わせて頂きました。
    (帳簿裂きが当たったのでとても感謝してます!)