Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「対象にとる効果」が『選択して』テキストだった時代ヤバすぎるそらうっかり強制効果になるカードも出てくるわなって感じ
効果処理中に対象にとれなくなったので、結果的に若干の弱体化にはなってそうな感じですが、これまでは「9期以降は対象をとるのはコストで統一されているけど、8期以前は効果処理中に対象をとるカードもあるから古いカードを使いたかったら各自で調べて確認してね」と言わなければいけなかったので・・・MD限定ですけど、テキストが整備されたおかげで説明自体はしやすくなったので大助かりです!
ブラックコアとか酷いからな…
@@matomaru-e1b 気になって旧テキスト確認してきました。・・・これは裁定を見ないと絶対に正しく処理できないですね;おまえこのテキストなら効果で手札を捨てての対象をとらない効果だろ!?なんで裁定どっちも逆なんだよぉお!!
面白いカードですよね(白目) NR限定構築のネット大会決勝で旧テキスト信じて使った結果相手のラビオンの除外をし損ねて 捨てたモンスターの効果も発動し損ねるという恥晒したのは記憶に新しい
更地にグラファポイ捨てしても発動だけしますね
そうなんですよね。無意識に強制効果の強制力をなめていました。他にも《アロマ》シンクロや帝に該当カードがあって、「言われてみればなんか発動していた気がするが、そういう効果だと思っていた」で流していたテキストを見返す良い機会にもなりました。「対象として」の一文が違和感あり過ぎるのよー・・・;
蟲惑魔使いの8割はトリオンの効果をテキストではなく雰囲気で使ってる
そしてMDでのミラーでダメなのに穴罠開く
紙だとごくまれに落とし穴で死ぬ蟲惑魔が発生してそう
皆も使っているし、マネして発動したらなんか上手くいったからヨシ!
トリオンは「強制効果だから発動する」とだけ思っていて対象不在について考えたことなかったですなるほど、勉強になりました
おっしゃるとおりで、「強制効果だから発動する」で実際に何も問題ない話だったのですが、ここに「対象として」の一文が入ってくると、途端にテキストの違和感が凄かったんですよね;確認したら《トリオン》以外にも《アロマージ》や《暗黒界》あたりも同様の処理をしていて、「あー、確かに言われてみれば対象無くても発動してたわー。」と、強制効果の強制力をなめていたことに気付かされました;
トリオン空打ちはやってたけど…この裁定難しいなやっぱ雰囲気でデュエルしてるわ…
紙だと対象をとる任意効果との違いを相手に説明するのが大変そうですよね。雰囲気でデュエルしててもしっかり処理してくれるMD君にマジ感謝!
「対象にとる効果」が『選択して』テキストだった時代ヤバすぎる
そらうっかり強制効果になるカードも出てくるわなって感じ
効果処理中に対象にとれなくなったので、結果的に若干の弱体化にはなってそうな感じですが、
これまでは「9期以降は対象をとるのはコストで統一されているけど、8期以前は効果処理中に対象をとるカードもあるから古いカードを使いたかったら各自で調べて確認してね」と言わなければいけなかったので・・・
MD限定ですけど、テキストが整備されたおかげで説明自体はしやすくなったので大助かりです!
ブラックコアとか酷いからな…
@@matomaru-e1b
気になって旧テキスト確認してきました。
・・・これは裁定を見ないと絶対に正しく処理できないですね;
おまえこのテキストなら効果で手札を捨てての対象をとらない効果だろ!?
なんで裁定どっちも逆なんだよぉお!!
面白いカードですよね(白目) NR限定構築のネット大会決勝で
旧テキスト信じて使った結果相手のラビオンの除外をし損ねて 捨てたモンスターの効果も発動し損ねるという恥晒したのは記憶に新しい
更地にグラファポイ捨てしても発動だけしますね
そうなんですよね。無意識に強制効果の強制力をなめていました。
他にも《アロマ》シンクロや帝に該当カードがあって、
「言われてみればなんか発動していた気がするが、そういう効果だと思っていた」で
流していたテキストを見返す良い機会にもなりました。
「対象として」の一文が違和感あり過ぎるのよー・・・;
蟲惑魔使いの8割はトリオンの効果をテキストではなく雰囲気で使ってる
そしてMDでのミラーでダメなのに穴罠開く
紙だとごくまれに落とし穴で死ぬ蟲惑魔が発生してそう
皆も使っているし、マネして発動したらなんか上手くいったからヨシ!
トリオンは「強制効果だから発動する」とだけ思っていて対象不在について考えたことなかったです
なるほど、勉強になりました
おっしゃるとおりで、「強制効果だから発動する」で実際に何も問題ない話だったのですが、
ここに「対象として」の一文が入ってくると、途端にテキストの違和感が凄かったんですよね;
確認したら《トリオン》以外にも《アロマージ》や《暗黒界》あたりも同様の処理をしていて、
「あー、確かに言われてみれば対象無くても発動してたわー。」と、
強制効果の強制力をなめていたことに気付かされました;
トリオン空打ちはやってたけど…この裁定難しいな
やっぱ雰囲気でデュエルしてるわ…
紙だと対象をとる任意効果との違いを相手に説明するのが大変そうですよね。
雰囲気でデュエルしててもしっかり処理してくれるMD君にマジ感謝!