【お別れ】7年間ありがとう… 盲導犬カノンとの"さよなら"を決めた理由 山形 NNNセレクション
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 山形県米沢市の盲導犬ユーザー松田好弘さんは5歳の時に失明し、家族や知人のサポートに代えて、通勤時や外出時の歩行に盲導犬を伴う生活をしています。2024年7月、7年一緒に暮らした盲導犬カノンが生まれ故郷の北海道に帰りました。カノンと別れることにした松田さんの決断、その理由とは。
(2024年8月1日放送 YBCピヨ卵ワイドより)
チャンネル登録と高評価よろしくおねがいします。
◇山形放送のアプリ
YBCアプリ www.ybc-app.jp...
◇山形放送のSNS
X(旧Twitter) 公式 / ybc
報道 / ybc_hodo
ピヨ卵ワイド / ybc_piyo
ラジオ / ybc_radio
Facebook / ybc.co.jp
Instagram テレビ / ybc_yamagatahoso
ラジオ / ybc_radio
ピヨ卵ワイド / ybc_piyo_
◇【最新ニュース配信中】山形放送HP
www.ybc.co.jp
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
/ @ntv_news
◇日本テレビ報道局のSNS
X / news24ntv
TikTok / ntv.news
Facebook / ntvnews24
Instagram www.instagram....
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/
#盲導犬 #別れ #ラブラドールレトリバー #犬 #人 #生活 #全盲 #日テレ #ニュース
数年前の出勤時、松田さんとカノンをよくお見かけしておりました。おふたりの歩まれてきた道を思うと涙が出ます。おふたりともご自愛ください。
お別れの場面、胸が苦しくなりました。
松田さん、どうぞお身体大切にされて下さい。
お別れやってわかってるやろうけど賢いから騒いだりしないんよな😢切ない😭😭
私は
パピーウォーカーを経験し
途中でその子が盲導犬を
早めのリタイア。
その後、育てた子を引き取り
2年前に
14歳になる前に
看取りました。
日本はまだまだ
盲導犬・補助犬に対しての
認知度が低く
カナダに短期留学した時は
普通にカフェに
盲導犬が入店していました。
優しい顔のカノン。
うちにいた子とそっくり。
カノン、お疲れ様でした♥️
松田さん
どうか穏やかに過ごされますように。
今、引退犬と実家で一緒に過ごしています。
うちの子もこうだったのかなぁ…と思うと涙が止まりません。
これからの時間をより大切に過ごそうと思いました。
涙が出ました。素晴らしい動画をありがとうございました。
カノンちゃん、お仕事中も尻尾フリフリしてて可愛い。
カノン、松田さんの目になってくれて心の支えになってくれてありがとう。
カノンを手放す寂しそうな松田さん。でもカノンを解放してあげたい。という思いが伝わってきて、胸が苦しくなり涙が止まりませんでした。
松田さん、お体に気をつけてお過ごしください。
カノン、心配だろうね😢松田さんの事😢
たまには会えるといいな
盲導犬が可哀想って言う人にこの動画を見てほしい。とても愛されてるんだよ…。
でも働いてますよね。また、この様な良い方ばかりとは限らない。
お別れの日、なんとなくいつもと違う雰囲気を感じ取ったカノン。カノンも別れるのが寂しかったと思うよ…
涙が止まらない…。ワンちゃんとの別れってホントにしんどいんですよね。気持ち分かります。
松田さんもカノンもみんな幸せに暮らしてほしい
自分の身体の一部を失うような辛さだったと思います😢松田さんもカノンも、立派にお仕事を勤め上げられて、感服です😢
涙が出てしまいました。もう少し一緒にいられたけれどカノンのために離れる苦渋の決断。松田さんの丁寧な暮らしが穏やかに続きますように。カノンも楽しい場所で生き生きと過ごして欲しい。また数年後に再会する事があれば視聴したいです。ありがとうございます🍀
床と爪の音、、、何気ない事が、、、涙が出ました。
松田さんもユーモアがあって素敵な方ですね。
かのんは文句なしにかわいい。
ふたりがずっとずっと幸せで過ごせますように
カノンお疲れ様🥹最後に手に取ったTシャツを教えてあげた時の「えっへっへ、そうですか・・・」で涙が😭
カノンのお別れのときの表情が切なすぎて…😢きっと、カノンも松田さんのことが大好きで心配だったろうに、騒いだり嫌がったりせず、おとなしく旅立っていく姿に涙が出ました。
そして最後に松田さんの選んだ曲がまた切ない。。
涙がとまりません…。
そりゃぁカノンちゃんは自分のからだのいちぶでしょうからね。辛いですよね。
松田さんが健常者と変わらず過ごせる世の中に。目が見えなくても仕事をやり遂げる、健常者もなかなかできません、素晴らしいです。
カノンちゃんお疲れさまでした。
この2人に最大の幸福を。
少しでも、自分も盲導犬募金に協力しています。
カノンちゃんは、賢いね
困らせないように
迷惑をかけないように
盲導犬として去ったのでしょう、、、
でも、良い所に住んでるね。余程頑張ったんだろうな。そして信頼出来る人達に囲まれていたんだろうな。
松田さんカノンのことを最優先に考えていて、涙出る
涙が止まりません。松田さんもカノンも頑張って。
涙🐕
定期的に会ったりできたらいいな
お別れの雨だったのかな
涙が止まらない
カノンお疲れ様
松田さんお身体大切になさって下さい
涙なしでは観れない動画でした
松田さんの最後の「元気でな」が切なく泣けてきました…松田さんもカノンも末永く元気でいてほしいです。
切なすぎて動画見れない😢
一生の別れじゃなくてたまには会えると良いのにな
この二人に幸ある事を
祈ってます
カノンさんご苦労さまでした。
自分の身体の一部といってもいい愛着がある子とのお別れは辛いし寂しいでしょうね。それに暫くはワンちゃんがいない生活に不安を感じることもあるかもしれません。松田さんのような視覚障害者の方や、カノンちゃんのような退役盲導犬のワンコ達🐕️が、この先も健やかで幸せに暮らせますように✨️
松田さんどうかご自愛ください。
心からのパートナーでこれからもあるだろうと、カノンの選んでくれたTシャツを観てそう確信しました。
何はともあれお疲れ様よ!
カノンちゃん🍵
松田さんの気持ちを思うと泣ける😢カノンくんいい子だったね🐕
別れは辛い😢😢
優しい方😢
お別れなんて、さみしくて不安だろうに。ワンちゃんへの精一杯の愛ですね。不意に選んだTシャツが泣けます
凄くみんなが、素敵な関係で、感動します!
この人の傍が1番幸せやったんちゃうかな?
わからん。でもほんまお疲れ様。
北海道盲導犬協会のTシャツのくだりから涙がもう止まりませんでした。
カノンくん、おつかれさま!!
松田さんもカノンくんもこれからも楽しく過ごしてほしいです。
犬との別れは何よりも辛い事は、身をもって体験しているので、痛いくらい分かります。
長年一緒にいた家族が居なくなるのは、何よりも苦しいですけど、これも人生、一期一会。
又、新たな出会いがお互いあるように願っています。
カノンお疲れ様でした…
未定涙が止まりませんでした😭😭😭
我が家にも…身体障がいの妹がいるので
障がい者の気持ちがわかります🥲
松田さんは強い!!
涙出ました。
どうか穏やかな日々を過ごしていますように。
カノンは、口が硬いんですって、最高やな。この男は。
オシャレな言い方ですよね。
お別れを決断するのはなかなか出来ないものです。。
松田さん、カノン、元気でお幸せに😊
盲導犬制度は叩かれがちだけど、こういう愛溢れてる現実も認識して欲しいね。決して動物をただの道具として使ってるわけじゃないことを。松田さんもカノンも、穏やかに余生を暮らしてください。泣けちゃうわ〜
お仕事してない時の盲導犬の、これ以上ないぐらいのだらしない姿にキュンときた。
新しい性癖に目覚めそう…
カノンちゃん、8年間お疲れ様でした。
お互いに信頼しあった仲で別れは寂しいものです、涙が溢れた。
良いお話をありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
涙なしでは見られません。
松田さん、カノン、お二人共お元気で、そしてお幸せに‼️‼️😢
どうかお互い幸せに…
幸せでありますように
泣いてしまいました。
カノンちゃんお疲れ様でした。
松田さんも、カノンちゃんもこれから先の人生も幸せに元気に過ごしてほしいです!
目が見えななくても声が出なくなっても意思疎通が出来る人間って凄いんだなと強く感じました
カノンは仕事をやりきりましたね🎉素晴らしい✨ 盲導犬は褒められて育つから、自ら進んで人を支えようとする。 それも生き甲斐だし、松田さんも7年間幸せだったでしょう✨ 別れは寂しいけど、それぞれが幸せに過ごせる事を願ってます😊
北海道へ帰ってくるなら大丈夫ですね
北海道盲導犬協会には、老犬ホームがあり余生を穏やかに過ごします
私は募金箱がふたつあるお店では、必ず北海道盲導犬協会の箱に入れてます
カノンくん、ずっと尻尾ふってる💕💕😢
悲しいよね。どちらも相方としていたのに…。どちらもきっと最後まで共にいたかっただろうな。
素晴らしい🎉関係ですねっ💗別れは辛い…😢ずっと一緒に暮らしていけたら…悲しすぎて…😢
幸せでいて欲しいです💝ありがとうございます💟
ラブ尊すぎ😢
カノンおつかれさま、松田さんもカノンもずっとずっと幸せでいてくれますように
法律では犬を物取して扱います。そうじゃないよね…って思う素晴らしい愛のある共生
涙が出ました😢
松田さん早目に手離してくれていい人ですね。
カノンちゃん残りの犬生ゆっくり幸せに暮らしてほしい。時間に縛られず、外でオシッコやウンチができる普通の犬生活を楽しんでほしい。
最後まで一緒に暮らせて行けるのがいいんだろうけどお互い歳とると病気したりも分からないし難しいよね。もう選んだTシャツの時で泣いてしまった😭カノン元気で長生きしてね!
カノンの服が可愛すぎた…
盲導犬はある意味過酷な仕事をする特殊な犬だから、別れは辛いけど余生は穏やかに過ごさせてあげたいですね。
松田さんのユーモア好きだなぁ
松田さんの優しさ✨
カノンお疲れ様✨人のためにありがとう✨
こういう本当に気のおける人とシェア暮らしいいなぁ。。
カノンちゃん、最後はわざと平気そうな感じでお別れしたのかしら?
なんて思うくらい、お別れっぽく無かった。迎えに来た初めてあったような人にもずっと
尻尾振って去って行ったから。😢
稀なのかも知れないけど、引退後パピー時代の家族に引き取られる盲導犬もいるらしいですね😊
とても感慨深いお話です。
カノンが盲導犬を引退した時、また再会出来たら嬉しいですね✨
先生も友達も、なかなか出来ることではありません。
動画で泣いて
コメント欄で泣いて
カノン 自由になれます様に
カノンラーメン屋で偉い😂
カノンちゃん、お疲れさま(*^-^)ノでした🎉なんだか、涙が出ました🍀お父さん、お元気でお過ごし下さいね🎉🎉
目が見えることが当たり前じゃない。
耳が聴こえることが当たり前じゃない。
その事がわかってない。
UA-camのおすすめやめてよ、、涙とまんない、、、
胸が張り裂けそう
盲導犬が可哀想なのは労働ではなく飼主と別れること。なぜ会えないのか迎えに来てくれないのか…誰も飼主の代わりにはならない。それが可哀想だ。
この動画のエンディング曲が何かわかる方いらっしゃいますか?
動画に出てくるCDとは違う曲のような気がするのですが。
人型犬型問わずAIロボットで早く代替して欲しいと常々思っているのがこの盲導犬システム
大型犬の寿命と適性も絡んでいるから育成と使役までの時間がアンバランス
そしてたった8年で終生育成じゃなく退役してお別れ
本当は嫌やんそんなの
老犬ホームに行くのかな😊
え⁉️ この方とワンチャン見た事ある‼️
盲導犬には反対の立場です。きちんと犬の安全を考えられないまま、システム化されているからです。この方のようないいユーザーばかりではありません。ご飯を与えない、排泄させない、暴力をふるうユーザーもいる中で、きちんと犬のことをケアするシステムを構築しないまま、犬を使役させている団体に怒りを感じています。
メディアで取り上げるのは、素敵なユーザーさんばかりですものね
私も、盲導犬そして介助犬全て反対です。犬は犬らしく寝たい時に寝て遊びたい時に遊ぶ。必要なのは犬ではなく障害者を支える社会のシステムです。
@@加藤りえ-i1n
あまりにも頑なだと良い方向に進むものも進まなくなるよ