Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私も奥さんが帝王切開のため1ヶ月間はこんな感じで育児してました。夜は赤ちゃんの泣き声に私が内心ビクビクしてたことを思い出すと、笑いながら育児しているのが凄いことだと思います。同じ父親として尊敬します。
男の方の体力でこれだけ手伝ってもらえると本当に助かるんですよ。私も夫が率先して何でもしてくれたのでとにかく助かりました。今後どれだけ喧嘩しても年取ってボケてもこの時の感謝と尊敬の気持ちはずっと忘れずにいたいです。素敵な動画を上げてくださったおかげで改めて思い起こすことができました。
Bravo à ce papa qui s'occupe si bien de son bébé !!! 😊🎉😊🎉
洗濯物を干してる時、奥さんにビックリするパパ好き😌
教科書に載るレベルの驚き方!(笑)
5:54
^_^あを@.
世の中に、こんなに積極的に育児家事を協力してくれる旦那さんがいることに驚きました。赤ちゃんの頃にいちばん協力してもらいたいですもんね。羨ましい限りです!
ありがとうございます。赤ちゃんは2人の子供ですからね。お腹のなかにいるとき側にいることしかできなかったので、産まれてからは僕の出番です。それぞれ家庭の形があると思います。我が家はこんな感じです。妻ともワイワイ言いながら楽しく日々を過ごしています。
kawaii
若い世代なら結構こういうパパ多いですよ、、、うちもうちの周りもこんな感じです
何故なんで1番可愛い新生児に母いない
@@谷口里美-p6v体がボロボロだからじゃないすか?それかただ写ってないだけかそれどんな感情で言ってるんですか?
素敵すぎる。こんなに素敵な人がこの世の中にはいるんですね、もはや感動の域ですこれからも頑張って下さい
いいなぁ〜。うちも旦那、やってはくれたんだけど愚痴っぽく恩着せがましくて感謝の気持ちは湧かなかった。こんな風にしてくれたら自然に「ありがとう」だし、私も頑張ろう!って気持ちになれる。同じ行動でも全然違って見えますね。
こんなに積極的に率先して育児をしてくれる旦那さま!!素晴らしいです!!
コメントありがとうございます。変わらずに頑張っています。今後ともよろしくお願いします。
お父さんに愛情たっぷりお世話してもらえてこの子はとても幸せですね。
フルで育児家事をして寝不足のはずなのにランニング…すごい…😂こんなに楽しそうに育児してくれたらママも嬉しいに決まってる✨
良い時代になりましたねパパさん素晴らしいです。赤ちゃんのお世話が大変な事も知れますねもっと、もっと貴方のようなパパさんが増えますように~
ありがとうございます。自分の娘なのでできる限り育児はやっていこうと思っています。世の中のパパさんもそれぞれの形で仕事とか育児とか頑張っているんですよね。是非、育児のアドバイスお願いします。
You are doing a great job already what a great dad.
Please translate to English thanks
こんなに女の人を思い率先して動いてくれて羨ましい。理想的な父親、旦那像です。
ベビーシッターのお仕事が出来る位の旦那様ですね😊男性もこれくらい出来る方だと女性も安心してお子様を産めるのでは と思いながら観ていました😊素晴らしい旦那様優しいパパです😃素敵な動画ありがとうございました😊
ただお世話をするだけではなく、大変な中で、赤ちゃんへの愛情も伝わって良いお父さんだなと思いました✨
コロナ禍の大変な時期にしっかり赤ちゃんの面倒を見てあげられる旦那さんは本当に凄いと思います!これからも応援してます!
旦那さんが素晴らしすぎて、育児にノータッチの男共に見て学んで欲しいとか思ってしまった😂
こんな素敵な旦那さんいるんだ😭うちの旦那は泣き声にも気づかず寝てるから。
泣く赤ちゃんに笑顔が溢れてるところ、本当に愛を感じました。やはり若い世代は子育てするパパが随分増えてきてるなと感じます!
産後はほんとにしんどい動くことすらしんどかったこんなパパさん羨ましい
69年生きてるけどこんなパパみたことないママちゃんが良いからかな。
ありがとうございます😊妻が素敵すぎるんです。コメントありがとうございます。
@@masashipapa このコメントに萌え~💕
ここまでやってくれるパパは日本中探してもそうはいない。ママさんが哺乳類洗ってるとき、洗ってくれてるっていう言葉なかなか言えないですよ。尊敬します!家なんて哺乳瓶あらったことないですよー。新生児が特にだけどこれだけ育児参加してくれてたら、ホントに本当に心から感謝でしかない。そしてちゃんと娘さんも覚えてくれてますよ。愛されて育ったことを。これ娘さんがお子さん授かったらみせてあげてほしいな
嬉しいコメントありがとうございます。奥さんは命がけで10ヶ月も子供を育てて、出産してくれていますからね。子育てはできる限り私がしたいと思っています。子供は結局「ママ~!」ってなると思いますが、その風景を見るのが幸せな気がします。
Japanese people are clean, quiet, and gentle with their babies. I love watching you care for your infant ❤️
世界広しと言えども、こんな素晴らしい旦那様はなかなかいません。特に日本はね。きっとパパっ子になるかもね。赤ちゃん、パパにそっくりですね❤
こんなにも大変だとは思いませんでした!お体に気をつけてこれからも頑張ってください!!
素敵な旦那様ですね😊❤お子様もこんなに愛のある家庭で生まれて本当に幸せだと思います❕赤ちゃんって何でこんなに可愛いのだろう☺️私もこんな夫婦を目指します❤
世の中にこんな神旦那がいるとは…そして新生児はやっぱり可愛すぎる♡うちには6ヶ月がいます!
哺乳瓶の空気穴みたいな部分ちゃんと探してからあげてる所みると、本当に普段からやってるだなぁ、凄いなぁって思いました。
子育て、手伝うよ!のパターンじゃなくて、ちゃんと2人の子という認識で当たり前に面倒見てるのが良き!!産まれた後は自分が率先してオムツもミルクも…!!寝れないと体力消耗して行くだけの産後の身体には、メチャクチャ有り難い!!
あの、、素晴らしすぎます✨本当に✨ここまで当事者意識を持って動いてくれる旦那さんなかなかいないですね。完璧です。産後の奥さんが家事育児して当然と思ってる方に見ていただきたいです。風呂入れただけ、ミルクあげただけで満足してる方に見ていただきたいです。準備、片付け、ボディケア、哺乳瓶洗い、洗濯等、全ての家事育児は繋がってます。これらをしないで俺は放ったらかしにされてるとか言う人は既に冷められてますし熟年離婚まっしぐらなんですよね。産後のこの時期支え合えた夫婦は老後支え合えるんだろうなと、3人産んだ私は実感してます。他の方も言ってましたが奥さんが哺乳瓶を洗ってくれたって言える心が本当に素敵です。素晴らしいものを見せていただきありがとうございました。
大変ですね〜お疲れ様です。あかちゃん いい子に育ちますよ。優しいパパさんで素敵です。
ありがとうございます。大変よりも楽しいです。これからも頑張ろうと思います。
なんて頼りになる旦那さん!!素晴らしいです🥲✨✨
初めて見させて頂きました。パパさんの一生懸命さに感動しました!うちは二人目が今4ヶ月で少しずつまとまって寝てくれるようになりましたが新生児期はオムツ替えもミルクも頻繁で本当に大変ですよね、お疲れ様です!くれぐれもお体無理なさらずに。そして赤ちゃん可愛すぎて癒やされました!
コメントありがとうございます。赤ちゃん同じ時期かと思います。応援コメントを見るたびに元気がでます。大変ですが楽しく毎日を送っています。子供が複数となると忙しさは想像もつきません。お疲れ様です。またよろしくお願いいたします。
What a beautiful calm Pretty baby much love to you and your wife
いやほんとすごい、、、疑ってる訳ではないけど手際の良さから、普段から家事育児をこなしているのがよく伝わってきました。パパさんも出来るだけ睡眠とって、しっかり栄養も摂って、体壊さないようにしてください(*^^*)あと半月でうちにも第一子が誕生します。他の動画も参考にさせてもらいます。
日頃から家事やってたのがわかる😢✨️素晴らしい、、、、って思ってたらびっくりした姿がアニメみたいで笑いました😂w
可愛いですね。なかなか他家の赤ちゃん、まして新生児をじろじろ見られないので貴重です。
うちの主人もかなり手伝ってくれましたがそれ以上の方がいるなんて素晴らしいです😊奥様、幸せですね❤
めちゃくちゃ可愛いですね☺️びっくりして跳ね上がったところ笑いましたww
ありがとうございます。妻はいつも亡霊のように忍び寄ってきます。
親だから当たり前かとも思いますが、こんなに出来るパパは、早々居ないです🥺赤ちゃんもかわいいなって、懐かしいな、こんな頃もあったなって見てましたが、すいません。パパの洗濯干しからのびっくり姿に爆笑してしまいました🤣🤣大変なことも多いですが、お互いに子育て頑張りましょう😁
こんなご主人最高です。なかなかいませんよ。子供さんも奥様も幸せですね。
パパも積極的に育児に参加してて羨ましい限りです👏☺️
良き夫、良き父!!素晴らしい!
めちゃくちゃ手際良くてほんとに普段からやってるのがわかる…
We need more dad's like that, wonderful job and such a beautiful baby.❤👣❤
私の旦那さんも20でパパになり学生二年目でしたが、朝学校に行ってバイト二つかけもちしてそのまま帰ってきて私を寝かしてくれて寝ずに赤ちゃんのお世話をしてくれました私が産後うつで全然育児を頑張れなかったから‥😢だからこのパパは本当に偉いというか尊敬しますねママはフルマラソンを毎日してるかのような体力を消耗するって聞きましたこのようなパパさんみたくママの産後サポートをしてくれる人が増えるといいなぁパパさんお疲れ様です😊赤ちゃんもすくすく育ちますように
とっても偉いと思うけど、これが当たり前の世の中になってほしい。夫婦の子供なんだから。
これが当たり前と思わず感謝の心を、持って女性も成長して欲しいよね😊
どっちが大変とかないし、仕事内容や子供が凄いぐざる子供やそーでない子供とか色々だと思うから一概にこーとは言えないと思う。協力って言葉もすきじゃないけどね。二人の子供だから。そんな事で言い合ったり当たったりして一番の被害者は子供だと思う。そーゆー認識があればキツク相手に求めたり言ったりしなくなる。いつまでも思いやりは大切だなって思う。
本当にそう思います!主婦なら「当たり前」だと思われるのに、主夫なら「えらい」だの「素敵」だのは素直に喜べないかもしれません。世の中には妻と子供が大事だから育休を取るお父さんもいて、それが当然と考える人も一定数いると思います。自分は1年育休を取って、全力で妻と共に育児しました。
それじゃなんのための育休ってなる
はじめまして!すごいです!11年前に戻って うちの夫にも 見せてやりたいです。夜中の1回でも ミルクあげて貰えたら どんなに眠れたか……。赤ちゃんも 大人しくていい子ですね!
愛妻家で子煩悩で有能な「ますらを派出夫」さんですね!皆んな幸せ😃💕
こうやって育ったと思うと親には感謝せねばいけませんね。もうすぐ生まれてくる子供の為に一生懸命頑張ります
夜しんどい奥さんのためにこんなに懸命に我が子をお世話してくれるなんて夫の鏡です。。こういう旦那さんが増えることを祈ってます!!ご飯まで作ってくれて、、こんなに嬉しくて頼もしいことはないですね!私は完母ですがほぼワンオペで産後クライシスにうつに足を踏み入れています。なので素晴らしい動画を見させていただきました!家事育児をここまでやってもらえたら安心して任せられるし寝ることが出来ますね。羨ましい限りです!今は1歳になってるかと思いますが、楽しく夫婦でできてるのかなと思います(*^^*)応援してますね!
人間のとんでもなく美しい行いと努力を見た気がします。普通はこんなにがんばれないですよね。感動して眺めました。
パパ素晴らし過ぎる。この赤ちゃんももう2歳かぁ。
素晴らしい旦那様!!!素晴らしすぎて泣いた
可愛いです…娘の新生児期を思い出して胸がキュッとしました🥰
そういう懐かしい気持ちになる日もすぐなのでしょうね。
とても素敵な旦那さんですね。奥さんも幸せですね~羨ましいです😊
良い旦那を持ったな、あんまり無理しない様に!夫婦の助け合いやで
自分も1ヶ月育休を取っていて、まさにこんな感じの生活です夜中起きるの辛いなとか、泣き止まないなとか、ちょっと育児に疲れてきたと思ってましたが、楽しんで育児しておられるように姿に勇気をもらえました育児かんばりましょう!ほほえみ便利ですよね家事も手抜きせずにされていて尊敬です途中奥さんが出てきて驚いたところおもしろかったです
とりあえず楽しかったです。
こんなお父さんがもっと増えたらいおのに…。頑張りすぎないで!!って思うくらいです😊お疲れ様です。
ありがとうございます。もともと料理などは僕の担当だったのでそこまで違和感なく育児楽しんでます。アドバイスなどあればお願いします。
私も3ヶ月の息子がいますが旦那さんが帰ってくるまで1人で家事と育児なのですごく分かります💦旦那さんも帰ってくれば手伝ってくれますがまだ一人で育児しながら家事はしたことがありません💦動画をみて本当に感心しました😊
ありがとうございます。大変ですよね。お互いに頑張りましょう。育児のアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
かわいいねえ、Baby。パパ偉い!Babyはパパの温もり感じますね。
最近まさしパパさんの動画を見て癒され、また産まれてくる子どもの育児の参考で拝見しております。わたしもまさしパパさんのような素敵なパパを目指します。
嬉しいコメントありがとうございます。成長が早いので、育児もその瞬間を楽しんでます。奥様が1番大変だと思うので寄り添ってあげてくださいね。これからも情報交換できたら嬉しいです😃
返信ありがとうございます。先日息子が誕生して毎日てんやわんやです。日々の家事を参考にさせて頂きながら頑張ります!
初見です。先週の日曜日に第一子が生まれ、金曜日に妻が退院。退院日に仕事を休み、退院と同時に私も妻実家へ2泊。はじめてのオムツ替えやミルク作りなどを手伝いましたが、戸惑う事ばかりでした。こんなに手際良く、献身的に奥様を支えられている姿を拝見し、同じ父親として、1人の人間として、心から尊敬いたします。これからも、陰ながら応援させていただきます。
コメントありがとうごいます。私もわからないことが多いですが、日々頑張っています。お互いに頑張って育児を楽しめたらなと思います。
あー、かわいい。ただひたすらかわいい。でも死ぬほど大変なんだよねw2年経ってやっと少し楽になった。この動画見たらやっぱもう1人欲しくなるな🤔
羨ましいです。うちは寝れない…と、別部屋にして一人で毎日戦いました。こんなパパさんなら、何人でも産めたな…笑
やさしいご主人素晴らしい👏👏
ヤバイ完璧なパパさん😆👶のお世話に家事まで凄すぎる〜😍二重の可愛い赤ちゃん🤭新生児の頃が懐かしいなぁ〜夜泣きは大変だったけど💦可愛いかった〜😌1歳を過ぎると歩き回って大変なので懐かしい😂ベランダでのパパさんの驚き方最高〜🤭
ここまでやってくれていいなーっと心の底から思いました。今生後22日目の男の子とお兄ちゃん(1歳9ヶ月)の育児中のものです。お兄ちゃんの時は早く帰ってきて沐浴とか色々してくれていましたが、次男が産まれてからは早く帰ってくることもなく…次男にもお兄ちゃんにも関わろうとせず携帯ばっかです。だからものすごく羨ましくていいなぁと思いながら夜中の授乳中にみてました!!このようなパパさんが増えたらなぁと思います!コメントしつれいしました!!
コメントありがとうございます😊授乳大変ですね。夜勤お疲れ様です。2人目ができても、できる限り妻を支えていきたいと思います。僕もいろいろ育児やっていますが、気分が萎えるときもあります。そういうときは妻が率先して家事育児してくれますし、ありがとうって言ってくれます。言葉にするのは大事ですね。モチベが3倍くらいになります。育児の先輩方としてご指摘あればまたお願いします😊
同じ父親として、とても感銘を受けました!自分も子育て頑張ろうと思います!
コメントありがとうございます😊あくまで我が家の当たり前なので、すごいとかそういうのではないです。お互いにできる範囲での育児の参加頑張っていきましょう☺️
返信ありがとうございます!出来ることを行って、妻と協力しながら子供の成長を見守っていきたいと思います。
すごい頑張ってるお父さんですね。これからも頑張って下さい。
いや〜ビックリです。素晴らしい!カッコいいです🎉
来月子供が産まれます。育休を取りますが、同じような動きが出来る自信がないです…でも妻のため、子供のために全力を尽くそうと思えました。勇気をくれてありがとうございます!
まさしパパ☺素晴らしいパパ振りに感心しておると同時に感動しております!まさにパパの鑑ですね。
それぞれの家庭に夫の役割があると思うので。まだまだ修行の身です。これからも仲良く楽しく過ごしていきたいものです。コメントありがとうございます。
You don't need any advice, you are doing a great job.its a pity more men are not as good
Well done Daddy…you did a great job. ❤️👍
偶然にも私もまさしで、現在3ヶ月児のパパで、まさに夜中のお世話の最中にこの動画を見つけました(笑)俺じゃんって思って見てます(^^)お互い育児楽しく頑張りましょう👶🎵
これって、奥様は身体を休めてるということですか?退院してから、実母が少し滞在してくれたとはいえ、家事と育児は基本私がやっていたので、こんなご家庭があることに驚いてしまいました。素晴らしいお父さんですね!
新米パパです。めっちゃ参考になります!ありがとうございます。5:54 かわいいw笑いました!
いい夫婦関係だからこそお互いを支え合いつつ、育児、家事に取り組めるんですね。とても微笑ましい家庭ですね☺️
Beautiful baby omg what a wonderful husband and father God bless your family
イクメン感を全面に出してなくて自然な感じでがすごい。子どもさん幸せだと思います!
ありがとうございます。日常の自然の形を動画にしています。子供が笑っていることが私の幸せです。
いやー、夫の鏡ですね。その家庭で協力の具合もさまざまでしょうが、偉いです。頑張って🥰
まず、旦那さん素晴らしいです。半年の育休をとられたようで会社の制度も素晴らしいです。あと奥さんを悪く書くコメントはどうなんでしょうか。産後の女性は交通事故8ヶ月に相当する、いわば体はまだ重症な状態であります。その状態であれもこれもは難しいこと、それだけでなく旦那さんが積極的に育児をしたいとのことなので周りが言うことではないのかもしれません。娘さんからも奥さんからも将来沢山感謝されると思いますよ。お身体無理はされずに過ごされてください。私達は温かく見守りましょう。
ママはなにしてるのとかいうコメントもみかけましたが、産後は本当に精神的にも肉体的にも余裕がなくなるので寝れるだけいっぱい寝てのんびり休ませてあげられるのがいちばん理想的だと思います。うちは旦那は仕事、私は家事育児、と割り切ってますがそれでも新生児期は想像をはるかに超えるしんどさで何度も旦那にブチギレ毎日のようにやばい空気になってました。笑やっと生後4ヶ月になり平和を取り戻しつつあります。ママもパパも同じ親なんだから、お互いできることをやって平和に過ごせたらそれでいいですよね!それぞれの家庭で役割や育児、生活の仕方が違うのは当たり前ですし。
妻もりりさんがいうように、ありがたいと私に言ってくれます。言葉にしてくれると嬉しいです。疲れが溜まってしまうとメンタルが崩壊しかけるときがありますね。しんどいって言いましょう。そう言える妻に感謝なのですかね嬉しいコメントありがとうございます。情報交換できれば幸いです。
Amazing father. Gorgeous baby
生後1週間でこのぱっちり二重はすごい私も今、生後2週間の赤ちゃんの父親なので参考にさせていただきます!
ありがとうございます。お互いに頑張っていければ思います。情報共有お願いします。
待ってこんなにも家事育児に積極的な旦那さん羨ましいです。。
お疲れ様です。まだ子育てをしたことがない学生なんですが、こんなにも一日中動いているんですね😭すごすぎる、、、ママさんパパさん、赤ちゃん元気にお過ごしください〜!!❤︎
顔洗ってタオルで洗面台拭いてから洗濯機まわす所を見て日頃からやってるんだなと伝わる。完全に効率を考えた主婦の動き!
なんだこのステキな人!!!うちの旦那は多分ミルク作れないと思う、、、懐かし新生児♡
赤ちゃんもいつか👶この動画を見るよ ご両親に感謝すると思う
こんなにお世話してくれるお父さんがいるのもすごいけどこんなに寝てくれる、泣かない赤ちゃん実在することにもびっくり...うちはふたりとも手抜きご飯も洗濯畳む時間も与えてくれなかった...
そうなのですね。子どもに感謝しないとダメですね
初見です。素晴らしいの一言。うちの主人もよくやってくれると思ってましたが、次元が違います😅これは神の領域(笑)私は今もうすぐ4人目出産。あーこれから寝れない日々が始まるのかと思ってます😅ほぼワンオペですし😂パパさん無理せず体に気をつけて育児楽しんでください❢
コメントありがとうございます。当たり前にこんな感じでした。これからは「神」の名に恥じないように楽しく家庭を守っていこうと思います。4人目ですか...すごすぎます。想像もつきません。お体の無事を祈っています。変更すべき点などあればコメントいただきたいです。
ママがいた時の驚き方のクセよ(笑)
奥様が起きてきておばけをみたんかくらいびっくりするのウケる🤣
これが撮影のときだけではなく、常に続けられていたら、本当に素敵なことです。拝見する限り、動きにムダがないのでマジもん😂今が一番過酷な時期ですが、とても尊い時間ですよね。母乳だったこともあり、うちは3人ともほぼ妻が育て上げました…なので、だっこして眠らせることができたときはサイコーに達成感でした✨
マジもんでやらせてもらってます。
こんなお父さんいるんだ。テレビでもながしてほしい(笑)
嬉しいコメントありがとうございます。お誘いがあれば、発信したいですね😊
若いパパさんなのに、すごく⤴️⤴️やられますね❗感心しました。それも、楽しんてなんて!
ありがとうございます。妻は出産までを頑張ってくれたのでこれからは私の出番です。家庭にそれぞれ分担があると思うので一つの形ということで楽しんで下さい。
眠くても、頑張ってる姿が感動します!イクメンですか!奥さん幸せですね!
ありがとうございます。妊娠から出産までを妻は頑張ってくれたので、これからは僕の出番です。
3人の母ですが、言葉が無い程完璧で奥さん幸せですね〜。年内、初孫が生まれるので可愛いさと楽しみで見入ってました✨エプロンの首のリボン🎀可愛くて笑わせてもらいましたそして間違いなくその揚げ旨い!私もストックしてます
お孫さまの元気な誕生をお祈りしています。
小さいうちは固形のほほえみが良いですよね。缶はたくさん飲む様になってからの方が良いだろうとウチもそうしてます。
衛生的にも外出にも固形が良いですね。値段は少し高いですが気にならないレベルです。コメントありがとうございます。外出時にはアイクレオ必携です。ほほえみの液体缶は分量が多すぎてまだ早い状況です。
赤ちゃんも可愛いしママにびっくりしてるパパもかわいいww
手際の良さとランニング8kmに驚きました‼️✨✨
奥さんがミルクあげた後のゲップさせてる時の顔がぶちゃいくすぎてたまらなく可愛い🥺💖💖💖💖💖💖私は11月頭に第二子出産して寝かけてる時の白目になってるぶちゃいくな顔みて笑いを堪えながら癒されてます🤣🤣
コメントありがとうございます。お子様おめでとうございます。赤ちゃんは可愛いですね。
私も奥さんが帝王切開のため1ヶ月間はこんな感じで育児してました。
夜は赤ちゃんの泣き声に私が内心ビクビクしてたことを思い出すと、笑いながら育児しているのが凄いことだと思います。同じ父親として尊敬します。
男の方の体力でこれだけ手伝ってもらえると本当に助かるんですよ。私も夫が率先して何でもしてくれたのでとにかく助かりました。今後どれだけ喧嘩しても年取ってボケてもこの時の感謝と尊敬の気持ちはずっと忘れずにいたいです。素敵な動画を上げてくださったおかげで改めて思い起こすことができました。
Bravo à ce papa qui s'occupe si bien de son bébé !!! 😊🎉😊🎉
洗濯物を干してる時、奥さんにビックリするパパ好き😌
教科書に載るレベルの驚き方!(笑)
5:54
^_^あを@.
世の中に、こんなに積極的に育児家事を協力してくれる旦那さんがいることに驚きました。赤ちゃんの頃にいちばん協力してもらいたいですもんね。羨ましい限りです!
ありがとうございます。赤ちゃんは2人の子供ですからね。お腹のなかにいるとき側にいることしかできなかったので、産まれてからは僕の出番です。それぞれ家庭の形があると思います。我が家はこんな感じです。妻ともワイワイ言いながら楽しく日々を過ごしています。
kawaii
若い世代なら結構こういうパパ多いですよ、、、うちもうちの周りもこんな感じです
何故
なんで
1番可愛い新生児に
母いない
@@谷口里美-p6v体がボロボロだからじゃないすか?
それかただ写ってないだけか
それどんな感情で言ってるんですか?
素敵すぎる。こんなに素敵な人がこの世の中にはいるんですね、もはや感動の域です
これからも頑張って下さい
いいなぁ〜。うちも旦那、やってはくれたんだけど愚痴っぽく恩着せがましくて感謝の気持ちは湧かなかった。こんな風にしてくれたら自然に「ありがとう」だし、私も頑張ろう!って気持ちになれる。同じ行動でも全然違って見えますね。
こんなに積極的に率先して育児をしてくれる旦那さま!!素晴らしいです!!
コメントありがとうございます。変わらずに頑張っています。今後ともよろしくお願いします。
お父さんに愛情たっぷりお世話してもらえてこの子はとても幸せですね。
フルで育児家事をして寝不足のはずなのにランニング…すごい…😂こんなに楽しそうに育児してくれたらママも嬉しいに決まってる✨
良い時代になりましたね
パパさん素晴らしいです。赤ちゃんのお世話が大変な事も知れますね
もっと、もっと貴方のようなパパさんが増えますように~
ありがとうございます。自分の娘なのでできる限り育児はやっていこうと思っています。世の中のパパさんもそれぞれの形で仕事とか育児とか頑張っているんですよね。是非、育児のアドバイスお願いします。
You are doing a great job already what a great dad.
Please translate to English thanks
こんなに女の人を思い率先して動いてくれて羨ましい。理想的な父親、旦那像です。
ベビーシッターのお仕事が出来る位の旦那様ですね😊男性もこれくらい出来る方だと女性も安心してお子様を産めるのでは と思いながら観ていました😊素晴らしい旦那様優しいパパです😃素敵な動画ありがとうございました😊
ただお世話をするだけではなく、大変な中で、赤ちゃんへの愛情も伝わって良いお父さんだなと思いました✨
コロナ禍の大変な時期にしっかり赤ちゃんの面倒を見てあげられる旦那さんは本当に凄いと思います!
これからも応援してます!
旦那さんが素晴らしすぎて、育児にノータッチの男共に見て学んで欲しいとか思ってしまった😂
こんな素敵な旦那さんいるんだ😭うちの旦那は泣き声にも気づかず寝てるから。
泣く赤ちゃんに笑顔が溢れてるところ、本当に愛を感じました。やはり若い世代は子育てするパパが随分増えてきてるなと感じます!
産後はほんとにしんどい
動くことすらしんどかった
こんなパパさん羨ましい
69年生きてるけどこんなパパ
みたことない
ママちゃんが良いからかな。
ありがとうございます😊妻が素敵すぎるんです。コメントありがとうございます。
@@masashipapa このコメントに萌え~💕
ここまでやってくれるパパは
日本中探してもそうはいない。
ママさんが哺乳類洗ってるとき、
洗ってくれてるっていう言葉なかなか言えないですよ。
尊敬します!
家なんて哺乳瓶あらったことないですよー。
新生児が特にだけど
これだけ育児参加してくれてたら、ホントに本当に心から
感謝でしかない。
そしてちゃんと娘さんも覚えてくれてますよ。愛されて育ったことを。これ娘さんがお子さん授かったらみせてあげてほしいな
嬉しいコメントありがとうございます。奥さんは命がけで10ヶ月も子供を育てて、出産してくれていますからね。子育てはできる限り私がしたいと思っています。子供は結局「ママ~!」ってなると思いますが、その風景を見るのが幸せな気がします。
Japanese people are clean, quiet, and gentle with their babies. I love watching you care for your infant ❤️
世界広しと言えども、こんな素晴らしい旦那様はなかなかいません。特に日本はね。きっとパパっ子になるかもね。赤ちゃん、パパにそっくりですね❤
こんなにも大変だとは思いませんでした!お体に気をつけてこれからも頑張ってください!!
素敵な旦那様ですね😊❤
お子様もこんなに愛のある家庭で生まれて本当に幸せだと思います❕
赤ちゃんって何でこんなに可愛いのだろう☺️
私もこんな夫婦を目指します❤
世の中にこんな神旦那がいるとは…
そして新生児はやっぱり可愛すぎる♡
うちには6ヶ月がいます!
哺乳瓶の空気穴みたいな部分ちゃんと探してからあげてる所みると、本当に普段からやってるだなぁ、凄いなぁって思いました。
子育て、手伝うよ!のパターンじゃなくて、ちゃんと2人の子という認識で当たり前に面倒見てるのが良き!!
産まれた後は自分が率先してオムツもミルクも…!!
寝れないと体力消耗して行くだけの産後の身体には、メチャクチャ有り難い!!
あの、、素晴らしすぎます✨本当に✨ここまで当事者意識を持って動いてくれる旦那さんなかなかいないですね。完璧です。産後の奥さんが家事育児して当然と思ってる方に見ていただきたいです。風呂入れただけ、ミルクあげただけで満足してる方に見ていただきたいです。準備、片付け、ボディケア、哺乳瓶洗い、洗濯等、全ての家事育児は繋がってます。これらをしないで俺は放ったらかしにされてるとか言う人は既に冷められてますし熟年離婚まっしぐらなんですよね。産後のこの時期支え合えた夫婦は老後支え合えるんだろうなと、3人産んだ私は実感してます。他の方も言ってましたが奥さんが哺乳瓶を洗ってくれたって言える心が本当に素敵です。素晴らしいものを見せていただきありがとうございました。
大変ですね〜お疲れ様です。
あかちゃん いい子に育ちますよ。
優しいパパさんで素敵です。
ありがとうございます。大変よりも楽しいです。これからも頑張ろうと思います。
なんて頼りになる旦那さん!!素晴らしいです🥲✨✨
初めて見させて頂きました。パパさんの一生懸命さに感動しました!うちは二人目が今4ヶ月で少しずつまとまって寝てくれるようになりましたが新生児期はオムツ替えもミルクも頻繁で本当に大変ですよね、お疲れ様です!くれぐれもお体無理なさらずに。そして赤ちゃん可愛すぎて癒やされました!
コメントありがとうございます。赤ちゃん同じ時期かと思います。応援コメントを見るたびに元気がでます。大変ですが楽しく毎日を送っています。子供が複数となると忙しさは想像もつきません。お疲れ様です。またよろしくお願いいたします。
What a beautiful calm Pretty baby much love to you and your wife
いやほんとすごい、、、
疑ってる訳ではないけど手際の良さから、普段から家事育児をこなしているのがよく伝わってきました。
パパさんも出来るだけ睡眠とって、しっかり栄養も摂って、体壊さないようにしてください(*^^*)
あと半月でうちにも第一子が誕生します。
他の動画も参考にさせてもらいます。
日頃から家事やってたのがわかる😢✨️素晴らしい、、、、って思ってたらびっくりした姿がアニメみたいで笑いました😂w
可愛いですね。なかなか他家の赤ちゃん、まして新生児をじろじろ見られないので貴重です。
うちの主人もかなり手伝ってくれましたがそれ以上の方がいるなんて素晴らしいです😊奥様、幸せですね❤
めちゃくちゃ可愛いですね☺️
びっくりして跳ね上がったところ笑いましたww
ありがとうございます。妻はいつも亡霊のように忍び寄ってきます。
親だから当たり前かとも思いますが、こんなに出来るパパは、早々居ないです🥺赤ちゃんもかわいいなって、懐かしいな、こんな頃もあったなって見てましたが、すいません。パパの洗濯干しからのびっくり姿に爆笑してしまいました🤣🤣大変なことも多いですが、お互いに子育て頑張りましょう😁
こんなご主人最高です。なかなかいませんよ。子供さんも奥様も幸せですね。
パパも積極的に育児に参加してて
羨ましい限りです👏☺️
良き夫、良き父!!素晴らしい!
めちゃくちゃ手際良くてほんとに普段からやってるのがわかる…
We need more dad's like that, wonderful job and such a beautiful baby.❤👣❤
私の旦那さんも20でパパになり学生二年目でしたが、朝学校に行ってバイト二つかけもちしてそのまま帰ってきて私を寝かしてくれて寝ずに赤ちゃんのお世話をしてくれました
私が産後うつで全然育児を頑張れなかったから‥😢
だからこのパパは本当に偉いというか尊敬しますね
ママはフルマラソンを毎日してるかのような体力を消耗するって聞きました
このようなパパさんみたくママの産後サポートをしてくれる人が増えるといいなぁ
パパさんお疲れ様です
😊赤ちゃんもすくすく育ちますように
とっても偉いと思うけど、これが当たり前の世の中になってほしい。
夫婦の子供なんだから。
これが当たり前と思わず感謝の心を、持って女性も成長して欲しいよね😊
どっちが大変とかないし、仕事内容や子供が凄いぐざる子供やそーでない子供とか色々だと思うから一概にこーとは言えないと思う。
協力って言葉もすきじゃないけどね。二人の子供だから。
そんな事で言い合ったり当たったりして一番の被害者は子供だと思う。
そーゆー認識があればキツク相手に求めたり言ったりしなくなる。
いつまでも思いやりは大切だなって思う。
本当にそう思います!主婦なら「当たり前」だと思われるのに、主夫なら「えらい」だの「素敵」だのは素直に喜べないかもしれません。世の中には妻と子供が大事だから育休を取るお父さんもいて、それが当然と考える人も一定数いると思います。
自分は1年育休を取って、全力で妻と共に育児しました。
それじゃなんのための育休ってなる
はじめまして!
すごいです!
11年前に戻って うちの夫にも 見せてやりたいです。
夜中の1回でも ミルクあげて貰えたら どんなに眠れたか……。
赤ちゃんも 大人しくていい子ですね!
愛妻家で子煩悩で有能な「ますらを派出夫」さんですね!皆んな幸せ😃💕
こうやって育ったと思うと親には感謝せねばいけませんね。
もうすぐ生まれてくる子供の為に一生懸命頑張ります
夜しんどい奥さんのためにこんなに懸命に我が子をお世話してくれるなんて夫の鏡です。。こういう旦那さんが増えることを祈ってます!!ご飯まで作ってくれて、、こんなに嬉しくて頼もしいことはないですね!私は完母ですがほぼワンオペで産後クライシスにうつに足を踏み入れています。なので素晴らしい動画を見させていただきました!家事育児をここまでやってもらえたら安心して任せられるし寝ることが出来ますね。羨ましい限りです!今は1歳になってるかと思いますが、楽しく夫婦でできてるのかなと思います(*^^*)応援してますね!
人間のとんでもなく美しい行いと努力を見た気がします。普通はこんなにがんばれないですよね。感動して眺めました。
パパ素晴らし過ぎる。
この赤ちゃんももう2歳かぁ。
素晴らしい旦那様!!!
素晴らしすぎて泣いた
可愛いです…娘の新生児期を思い出して胸がキュッとしました🥰
そういう懐かしい気持ちになる日もすぐなのでしょうね。
とても素敵な旦那さんですね。奥さんも幸せですね~羨ましいです😊
良い旦那を持ったな、あんまり無理しない様に!夫婦の助け合いやで
自分も1ヶ月育休を取っていて、まさにこんな感じの生活です
夜中起きるの辛いなとか、泣き止まないなとか、ちょっと育児に疲れてきたと思ってましたが、楽しんで育児しておられるように姿に勇気をもらえました
育児かんばりましょう!
ほほえみ便利ですよね
家事も手抜きせずにされていて尊敬です
途中奥さんが出てきて驚いたところおもしろかったです
とりあえず楽しかったです。
こんなお父さんがもっと増えたらいおのに…。頑張りすぎないで!!って思うくらいです😊お疲れ様です。
ありがとうございます。もともと料理などは僕の担当だったのでそこまで違和感なく育児楽しんでます。アドバイスなどあればお願いします。
私も3ヶ月の息子がいますが旦那さんが帰ってくるまで1人で家事と育児なのですごく分かります💦
旦那さんも帰ってくれば手伝ってくれますがまだ一人で育児しながら家事はしたことがありません💦
動画をみて本当に感心しました😊
ありがとうございます。大変ですよね。お互いに頑張りましょう。育児のアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
かわいいねえ、Baby。
パパ偉い!Babyはパパの温もり感じますね。
最近まさしパパさんの動画を見て癒され、また産まれてくる子どもの育児の参考で拝見しております。わたしもまさしパパさんのような素敵なパパを目指します。
嬉しいコメントありがとうございます。
成長が早いので、育児もその瞬間を楽しんでます。奥様が1番大変だと思うので寄り添ってあげてくださいね。
これからも情報交換できたら嬉しいです😃
返信ありがとうございます。
先日息子が誕生して毎日てんやわんやです。
日々の家事を参考にさせて頂きながら頑張ります!
初見です。
先週の日曜日に第一子が生まれ、金曜日に妻が退院。
退院日に仕事を休み、退院と同時に私も妻実家へ2泊。
はじめてのオムツ替えやミルク作りなどを手伝いましたが、戸惑う事ばかりでした。
こんなに手際良く、献身的に奥様を支えられている姿を拝見し、同じ父親として、1人の人間として、心から尊敬いたします。
これからも、陰ながら応援させていただきます。
コメントありがとうごいます。私もわからないことが多いですが、日々頑張っています。お互いに頑張って育児を楽しめたらなと思います。
あー、かわいい。ただひたすらかわいい。でも死ぬほど大変なんだよねw
2年経ってやっと少し楽になった。
この動画見たらやっぱもう1人欲しくなるな🤔
羨ましいです。うちは寝れない…と、別部屋にして一人で毎日戦いました。
こんなパパさんなら、何人でも産めたな…笑
やさしいご主人
素晴らしい👏👏
ヤバイ完璧なパパさん😆
👶のお世話に家事まで凄すぎる〜😍
二重の可愛い赤ちゃん🤭新生児の頃が懐かしいなぁ〜夜泣きは大変だったけど💦可愛いかった〜😌1歳を過ぎると歩き回って大変なので懐かしい😂
ベランダでのパパさんの驚き方最高〜🤭
ここまでやってくれていいなーっと心の底から思いました。今生後22日目の男の子とお兄ちゃん(1歳9ヶ月)の育児中のものです。お兄ちゃんの時は早く帰ってきて沐浴とか色々してくれていましたが、次男が産まれてからは早く帰ってくることもなく…次男にもお兄ちゃんにも関わろうとせず携帯ばっかです。だからものすごく羨ましくていいなぁと思いながら夜中の授乳中にみてました!!
このようなパパさんが増えたらなぁと思います!
コメントしつれいしました!!
コメントありがとうございます😊授乳大変ですね。夜勤お疲れ様です。2人目ができても、できる限り妻を支えていきたいと思います。
僕もいろいろ育児やっていますが、気分が萎えるときもあります。そういうときは妻が率先して家事育児してくれますし、ありがとうって言ってくれます。
言葉にするのは大事ですね。モチベが3倍くらいになります。
育児の先輩方としてご指摘あればまたお願いします😊
同じ父親として、とても感銘を受けました!自分も子育て頑張ろうと思います!
コメントありがとうございます😊あくまで我が家の当たり前なので、すごいとかそういうのではないです。
お互いにできる範囲での育児の参加頑張っていきましょう☺️
返信ありがとうございます!出来ることを行って、妻と協力しながら子供の成長を見守っていきたいと思います。
すごい頑張ってるお父さんですね。これからも頑張って下さい。
いや〜ビックリです。素晴らしい!カッコいいです🎉
来月子供が産まれます。
育休を取りますが、同じような動きが出来る自信がないです…
でも妻のため、子供のために全力を尽くそうと思えました。勇気をくれてありがとうございます!
まさしパパ☺素晴らしいパパ振りに感心しておると同時に感動しております!まさにパパの鑑ですね。
それぞれの家庭に夫の役割があると思うので。まだまだ修行の身です。これからも仲良く楽しく過ごしていきたいものです。コメントありがとうございます。
You don't need any advice, you are doing a great job.its a pity more men are not as good
Well done Daddy…you did a great job. ❤️👍
偶然にも私もまさしで、現在3ヶ月児のパパで、まさに夜中のお世話の最中にこの動画を見つけました(笑)俺じゃんって思って見てます(^^)お互い育児楽しく頑張りましょう👶🎵
これって、奥様は身体を休めてるということですか?
退院してから、実母が少し滞在してくれたとはいえ、家事と育児は基本私がやっていたので、こんなご家庭があることに驚いてしまいました。素晴らしいお父さんですね!
新米パパです。めっちゃ参考になります!ありがとうございます。
5:54 かわいいw笑いました!
いい夫婦関係だからこそお互いを支え合いつつ、育児、家事に取り組めるんですね。とても微笑ましい家庭ですね☺️
Beautiful baby omg what a wonderful husband and father God bless your family
イクメン感を全面に出してなくて自然な感じでがすごい。子どもさん幸せだと思います!
ありがとうございます。日常の自然の形を動画にしています。子供が笑っていることが私の幸せです。
いやー、夫の鏡ですね。その家庭で協力の具合もさまざまでしょうが、偉いです。頑張って🥰
まず、旦那さん素晴らしいです。
半年の育休をとられたようで会社の制度も素晴らしいです。
あと奥さんを悪く書くコメントはどうなんでしょうか。
産後の女性は交通事故8ヶ月に相当する、いわば体はまだ重症な状態であります。その状態であれもこれもは難しいこと、それだけでなく旦那さんが積極的に育児をしたいとのことなので
周りが言うことではないのかもしれません。
娘さんからも奥さんからも将来沢山感謝されると思いますよ。
お身体無理はされずに過ごされてください。
私達は温かく見守りましょう。
ママはなにしてるのとかいうコメントもみかけましたが、産後は本当に精神的にも肉体的にも余裕がなくなるので寝れるだけいっぱい寝てのんびり休ませてあげられるのがいちばん理想的だと思います。
うちは旦那は仕事、私は家事育児、と割り切ってますがそれでも新生児期は想像をはるかに超えるしんどさで何度も旦那にブチギレ毎日のようにやばい空気になってました。笑
やっと生後4ヶ月になり平和を取り戻しつつあります。
ママもパパも同じ親なんだから、お互いできることをやって平和に過ごせたらそれでいいですよね!
それぞれの家庭で役割や育児、生活の仕方が違うのは当たり前ですし。
妻もりりさんがいうように、ありがたいと私に言ってくれます。言葉にしてくれると嬉しいです。
疲れが溜まってしまうとメンタルが崩壊しかけるときがありますね。しんどいって言いましょう。
そう言える妻に感謝なのですかね
嬉しいコメントありがとうございます。情報交換できれば幸いです。
Amazing father. Gorgeous baby
生後1週間でこのぱっちり二重はすごい
私も今、生後2週間の赤ちゃんの父親なので参考にさせていただきます!
ありがとうございます。お互いに頑張っていければ思います。情報共有お願いします。
待ってこんなにも家事育児に積極的な旦那さん羨ましいです。。
お疲れ様です。まだ子育てをしたことがない学生なんですが、こんなにも一日中動いているんですね😭すごすぎる、、、ママさんパパさん、赤ちゃん元気にお過ごしください〜!!❤︎
顔洗ってタオルで洗面台拭いてから洗濯機まわす所を見て日頃からやってるんだなと伝わる。完全に効率を考えた主婦の動き!
なんだこのステキな人!!!
うちの旦那は多分ミルク作れないと思う、、、懐かし新生児♡
赤ちゃんもいつか👶この動画を見るよ ご両親に感謝すると思う
こんなにお世話してくれるお父さんがいるのもすごいけど
こんなに寝てくれる、泣かない赤ちゃん実在することにもびっくり...
うちはふたりとも手抜きご飯も洗濯畳む時間も与えてくれなかった...
そうなのですね。子どもに感謝しないとダメですね
初見です。素晴らしいの一言。うちの主人もよくやってくれると思ってましたが、次元が違います😅これは神の領域(笑)
私は今もうすぐ4人目出産。あーこれから寝れない日々が始まるのかと思ってます😅ほぼワンオペですし😂
パパさん無理せず体に気をつけて育児楽しんでください❢
コメントありがとうございます。当たり前にこんな感じでした。これからは「神」の名に恥じないように楽しく家庭を守っていこうと思います。4人目ですか...すごすぎます。想像もつきません。お体の無事を祈っています。変更すべき点などあればコメントいただきたいです。
ママがいた時の驚き方のクセよ(笑)
奥様が起きてきておばけをみたんかくらいびっくりするのウケる🤣
これが撮影のときだけではなく、常に続けられていたら、本当に素敵なことです。
拝見する限り、動きにムダがないのでマジもん😂
今が一番過酷な時期ですが、とても尊い時間ですよね。
母乳だったこともあり、うちは3人ともほぼ妻が育て上げました…
なので、だっこして眠らせることができたときはサイコーに達成感でした✨
マジもんでやらせてもらってます。
こんなお父さんいるんだ。テレビでもながしてほしい(笑)
嬉しいコメントありがとうございます。お誘いがあれば、発信したいですね😊
若いパパさんなのに、すごく⤴️⤴️やられますね❗感心しました。
それも、楽しんてなんて!
ありがとうございます。妻は出産までを頑張ってくれたのでこれからは私の出番です。家庭にそれぞれ分担があると思うので一つの形ということで楽しんで下さい。
眠くても、頑張ってる姿が感動します!イクメンですか!奥さん幸せですね!
ありがとうございます。妊娠から出産までを妻は頑張ってくれたので、これからは僕の出番です。
3人の母ですが、言葉が無い程完璧で奥さん幸せですね〜。
年内、初孫が生まれるので可愛いさと楽しみで見入ってました✨
エプロンの首のリボン🎀可愛くて笑わせてもらいました
そして間違いなくその揚げ旨い!私もストックしてます
お孫さまの元気な誕生をお祈りしています。
小さいうちは固形のほほえみが良いですよね。缶はたくさん飲む様になってからの方が良いだろうとウチもそうしてます。
衛生的にも外出にも固形が良いですね。値段は少し高いですが気にならないレベルです。コメントありがとうございます。
外出時にはアイクレオ必携です。ほほえみの液体缶は分量が多すぎてまだ早い状況です。
赤ちゃんも可愛いしママにびっくりしてるパパもかわいいww
手際の良さとランニング8kmに驚きました‼️✨✨
奥さんがミルクあげた後のゲップさせてる時の顔がぶちゃいくすぎてたまらなく可愛い🥺💖💖💖💖💖💖私は11月頭に第二子出産して寝かけてる時の白目になってるぶちゃいくな顔みて笑いを堪えながら癒されてます🤣🤣
コメントありがとうございます。お子様おめでとうございます。赤ちゃんは可愛いですね。