【総集編】宇宙にあってはいけない星10選【睡眠用・作業用BGM】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 січ 2024
  • どう考えてもおかしいことはありますよね。
    でもそれが宇宙レベルだったらどうなるのか?
    よかったらこちらもどうぞ
    • 宇宙全体のエネルギーを利用!?科学者が本気で...
    • 宇宙は明るくないとおかしい!?300年間放置...
    • 宇宙誕生前から存在する星!?最長年齢を誇る恒...
    • 永遠の疑問 宇宙の始まりと終わりについて
    • 宇宙人がいる確率を大真面目に考えた人たちの推論
    • ほとんどの人が理解できていない宇宙のスケール...
    • ブラックホールを時間反転させた仮説上の天体 ...
    • 理論上 人類が到達できるとされている地点
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 414

  • @YATOsan_jikkyou_surusoudesu
    @YATOsan_jikkyou_surusoudesu 6 місяців тому +583

    前一緒に飲みに行った人がブラックホールのように飲んで数時間後にガンマバーストを起こしていました
    もしかしたらホワイトホールだったのかもしれません

    • @old7002
      @old7002 5 місяців тому +52

      ちなみに俺は火星です

    • @user-fk6gl6dp1c
      @user-fk6gl6dp1c 5 місяців тому +31

      そのたとえ好き笑笑笑

    • @nkym0
      @nkym0 5 місяців тому +49

      きたねえガンマ線バーストだなあ

    • @user-vg4xb5se5k
      @user-vg4xb5se5k 4 місяці тому +31

      店の人からしたら超新星爆発もんやな

    • @user-wo9hz6yp5b
      @user-wo9hz6yp5b 4 місяці тому +5

      あぁ...(察し)

  • @bbbbbb5369
    @bbbbbb5369 6 місяців тому +250

    宇宙の始まりが分かっても宇宙が始まる前という謎が待ってるし、創造主が居たとしてもその創造主はどこから現れたのかって謎が無くなることはないタイプの学問なのが宇宙学。

    • @windows3633
      @windows3633 6 місяців тому +78

      確かに物事には必ず最初があるはずなんだけど、って考えてると脳が限界になるのが面白い

    • @user-ch7ky6co3c
      @user-ch7ky6co3c 5 місяців тому +12

      それを知ったからとてどうなるわけでもない。存在が存在を生み出す。ただそれだけ。エネルギーがエネルギーを産み出すそしてそれが物質になり命になる

    • @K.Chloe-chan
      @K.Chloe-chan 5 місяців тому +37

      それを知ったからといって何になるわけでもないのに求めてしまうのが研究者というもの

    • @user-be1mx7zn1i
      @user-be1mx7zn1i 4 місяці тому +14

      @@user-ch7ky6co3c 探求心を無くしたら発明も理論も何も生まれなかった

    • @user-ch7ky6co3c
      @user-ch7ky6co3c 4 місяці тому

      @@user-be1mx7zn1i 宇宙知っても発明は産まれないから。過去には地球上には恐竜がいた。彼らを人間が復活させることは出来ない

  • @Omuwanko
    @Omuwanko 6 місяців тому +2449

    地球が一番おかしいと思います

    • @TK-ki8lq
      @TK-ki8lq 6 місяців тому

      ​@@user-wd9iv2zt6n何も無い所がスタートなのは一学者の有力な妄想、真実とは限らない。宇宙に対してはあらゆる可能性あらゆる目線で挑まないと足踏みを続けるだけ。

    • @ireallyjapanese2442
      @ireallyjapanese2442 6 місяців тому +1

      宇宙のはじまりは138億年前。超高温・超高密度の火の玉「ビッグバン」の急膨張により誕生したとされています。では、ビッグバンはどうやって起きたのでしょうか。その謎の答えだとされているのが、ビッグバン直前の”宇宙のはじまりの瞬間”をとらえた「インフレーション理論」です。
      ビッグバン以降は膨張が緩やかになり、徐々に温度も下がっていきます。ビッグバンからおよそ38万年後より前までの宇宙ではまだ高温で光も直進できないため、現在の私たちまで光は届かず観測することができません。しかし「宇宙の晴れ上がり」と呼ばれる38万年後からは温度が下がり光は直進できるようになり、現在の私たちまで光が届くようになります。このときの光が宇宙背景放射です。
      1981年に東京大学の佐藤勝彦名誉教授(現・自然科学研究機構長)が発表したインフレーション理論は、宇宙誕生の10-36秒後から10-34秒後という超短時間に、極小だった宇宙が急膨張し、その際に放出された熱エネルギーがビッグバンの火の玉になったと説明する理論。米国のアラン・グースが、ほぼ同時期に同じような理論を提唱しています。
      インフレーション瞬間の膨張速度は、シャンパンの泡1粒が、光速より速い、一瞬のうちに太陽系以上の大きさになるほど急速です。その爆発的な膨張速度から、佐藤名誉教授は「指数関数的膨張モデル」と名付けました。
      「素粒子物理の理論で宇宙のはじまりを説明したかった」と当時を振り返ります。
      素粒子物理学では何もない空間、「真空」にも水が氷に変わる(相転移)ように高いエネルギーを持った真空が低いエネルギーの真空に相転移をするとしています。インフレーション理論は、誕生直後の宇宙は真空のエネルギーが高く、これに互いに押し合う力(斥力)が働いて宇宙は急激に膨張すると説明します。真空のエネルギーに満ちた空間は互いに押し合うことをアインシュタインの相対性理論が示しているからです。急激に膨張した宇宙では相転移がおこり、水が氷に変わるときに熱が放出されるにように真空のエネルギーも相転移によって膨大な熱エネルギーを放ち、この熱によって宇宙は超高温の火の玉(ビッグバン)になったのです
      インフレーションからの重力波の痕跡だとされる、「Bモード」と呼ばれるねじれた渦巻きパターンが宇宙背景放射に現れると考えられている。
      インフレーション理論は正しいのか。その証拠を見つけようとする観測研究が活発化していきます。
      NASAが打ち上げたCOBE衛星やWMAP衛星の観測によって、2000年代にはインフレーション理論の予測と一致する結果が得られました。これによって、インフレーション理論はビッグバンを裏付ける、宇宙誕生のストーリーとして広く認められることになりました。「観測データがインフレーション理論からの予言と見事なほどに一致しているのを見たときは、本当に感動しました」と、佐藤名誉教授は今も興奮冷めやらぬ様子です。
      しかしインフレーション理論の決定的な証拠はまだ見つかっていません。インフレーションほどの急膨張であれば、巨大な星の爆発など、質量を持った物体が運動するときに生じる時空の歪みを光速で伝える「重力波」が生じるはずです。しかし、地球に届く重力波は極めて微弱で、直接の観測は困難です。
      理論的には、観測できる最古の光だとされる「宇宙背景放射」に現れた特殊なパターン(模様)から、間接的に「インフレーションの痕跡」を見つけ出すことができると考えられています。宇宙誕生のときに発生した重力波が宇宙背景放射にぶつかり、そこに独特の渦巻き模様を作り出しているはずだというのです。渦巻き模様が見つかれば、強力なインフレーションの証拠となります。
      日本、米国、カナダなどの国際研究グループで、南米チリ・アタカマ高地(標高5200m)に設置された直径3.5mの望遠鏡を使って宇宙背景放射の偏光観測を行う。
      世界では、この痕跡を探そうという観測プロジェクトが10以上もあります。米国ハーバード大学などが南極に設置した望遠鏡「BICEP2」で地上から観測を行う一方、欧州宇宙機関(ESA)が打ち上げた「プランク衛星」は宇宙から観測(全天調査)。日本でも、東京大学や高エネルギー加速器研究機構が中心となって観測に取り組んでいます
      「重力波の痕跡にはインフレーションのメカニズムに関する重要なインフォメーションが含まれているはずで、未知とされるダークエネルギーについての知見を得るきっかけにもなるかもしれません。超弦理論の裏付けになる可能性もあります。また将来的には、直接重力波を観測できるかもしれません」と、目を輝かせる佐藤名誉教授。インフレーションからダークエネルギー、その先の究極の理論まで。宇宙への思いは、時を経てもなお衰えることはないようです。

    • @ireallyjapanese2442
      @ireallyjapanese2442 6 місяців тому

      ​@@user-wd9iv2zt6nSFをあまり考えない方が良いですよ

    • @r09cha
      @r09cha 6 місяців тому +159

      @@taa1507地球も星やけどな

    • @user-tr5mh4gx7b
      @user-tr5mh4gx7b 6 місяців тому +190

      地元が一番好きそう

  • @soramame2752
    @soramame2752 5 місяців тому +145

    ドラえもんでけしまんじゅうが増えすぎて宇宙に投棄したけど、ある程度増えると自分の重力でブラックホール化するから、宇宙がけしまんじゅうで埋め尽くされることはない
    という説を聞いて子供の頃のトラウマが解消された

    • @user-po8ln8ng2q
      @user-po8ln8ng2q 5 місяців тому +9

      確かバイバインで増えた饅頭だったっけか。
      未だに宇宙のどこかで増え続けてるんだろうな。

    • @user-px4lu8ry8k
      @user-px4lu8ry8k 4 місяці тому +46

      ⁠@@user-po8ln8ng2qコメ主の中身何も見てなくて草

    • @ganbaruman
      @ganbaruman 4 місяці тому +8

      まんじゅう一つ一つが全部繋がってる(1つにまとまってる)なら質量が増え続けてブラックホール化すると思うけどまんじゅうが全部繋がってないなら一向にまんじゅう1個の質量は増えないからブラックホール化しないんじゃないかって思ってるんだけどどうなんだろう

    • @yudia_MHWIB_USFIV
      @yudia_MHWIB_USFIV 4 місяці тому

      @@ganbarumanそこはまあ漫画ということで...w

    • @hamakatsu_
      @hamakatsu_ 2 місяці тому +3

      ​@@user-px4lu8ry8k多分「まんじゅう」は見えてる

  • @tstsmle
    @tstsmle 6 місяців тому +345

    ブラックホールが穴ではなく、天体だと知ったのはここ数年です…泣

    • @user-bx4vo2jc9r
      @user-bx4vo2jc9r 6 місяців тому +79

      とはいえブラックホールになってしまった「天体」の中心部では重力が無限大になるので、実質「そこ(あるいはいつ)」に天体があると言えるのかどうかはちょっと微妙な気もしないでもない。学術的には「天体」なのかもしれないけど、太陽とか月とかうちら素人が想像する「天体」とはだいぶ勝手が違う。実際、ブラックホールの「表面」に見える黒い部分って、光が出てこないから黒く「見える」のであって、月とか地球の表面のような「物体の表面」があるわけではなく、例えばロケットにのってブラックホールに落ちていく場合でも、すんなり通り抜けることができちゃう(ただし、これはロケットの座標系から見た場合。外から見てるといつまでたっても通り抜けられないように見える)。また、落ちて行くロケットがブラックホールの内側に入ったとしても、一般的なアインシュタイン方程式の解は中心部に特異点をもつので、落ちて行った後どこにたどり着くのかは理論では分からない(数学で言う、解が不適みたいな状態になってしまう)うえ、黒く見える部分の内側はこっちの世界とは因果的に切り離されているので、中に入った人から連絡を受け取ることは絶対にできない(し、特異点にたどり着く前にどうせ重力に押しつぶされるので、表面を通り抜けてしまった地点で詰み確定)。というわけで、やっぱり普通の人の感覚から言うと「天体(なんかロマンティック)」って言うより、入ったら詰み確定の「宇宙に空いた穴(ロマンティックではない、怖いだけ)」というイメージの方が正しいと思っていたりする。

    • @maroly1729
      @maroly1729 6 місяців тому +22

      @@user-bx4vo2jc9r
      詩的な考え方でなんかいいですね
      確かにブラックホールって吸い込まれたらおしまいってイメージが強いので、穴って表現もあながち間違いじゃないと思いました!!

    • @avarmp
      @avarmp 5 місяців тому +19

      知ったのはこのコメを見た時です...泣

    • @rAwFloRitE
      @rAwFloRitE 5 місяців тому +4

      まあブラックホールっていう3D上の1「点」みたいなもんで
      その周りに「ブラックホールに落ちていく」穴があるってかんじだから、まあ穴

    • @Yaika__1
      @Yaika__1 5 місяців тому +4

      詳しい人の意見を気軽に聞ける。ほんとに有難い時代です。

  • @oremiti_xx
    @oremiti_xx 4 місяці тому +133

    ちゃんと聞かないと内容が頭に入ってこないから作業用として最適すぎる

    • @user-of3tp8jq2p
      @user-of3tp8jq2p 23 дні тому +5

      俺はちゃんと聞いたけどさっぱりわかんなかったよ

  • @user-ku4xv2ox1m
    @user-ku4xv2ox1m 6 місяців тому +179

    地球をブラックホールにするには2cm位まで縮めないとならないんだっけ?
    そう考えると規模デカすぎて怖いわ

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 6 місяців тому +60

    光って質量がないからブラックホールの重力から逃げられないっていうのも何か変だなあ。ブラックホールの中心に落ちて行くのではなく、重力で曲げられた空間に沿って真っ直ぐに進む結果としてブラックホールの中心に対してグルグル回っているイメージとか。そもそも脱出速度ってそれに質量があることが前提なのでは?

    • @toshikiii0217
      @toshikiii0217 6 місяців тому +5

      光にも質量はあったはず

    • @user-bl8tt4gm2k
      @user-bl8tt4gm2k 6 місяців тому +26

      光に質量はないです
      そもそも重力は時空の歪みによって引き起こされる見かけの力であり、その空間の歪みが光の進行方向を曲げているので、コメ主さんが仰っているイメージはとても惜しいです。

    • @user-eh9mn1wb9f
      @user-eh9mn1wb9f 5 місяців тому +4

      重力で光が捕らえられるんじゃなくて歪んでる空間が光によって可視化されてるってコトなのかな?

    • @rAwFloRitE
      @rAwFloRitE 5 місяців тому +3

      まあ平面で空間を見た場合、ブラックホールって深さ無限の穴な訳だし、平面に沿って光が進めば、無限に落ちてくな

    • @user-dp2ie8fg5m
      @user-dp2ie8fg5m 2 місяці тому +1

      曲率無限大だから外部に逃げられない

  • @user-xo8nk1ef1l
    @user-xo8nk1ef1l 3 місяці тому +28

    大変興味深く拝見いたしました。スケールが大きすぎて頭がボーっとしてしまいます😮

  • @kt2282
    @kt2282 4 місяці тому +12

    数学的に解が出ると、たいていの場合はそれに応じた何かしらが見つかることが多いのも事実なのよねぇ
    もしかしたら今はないモノポールも・・・

  • @zunda1873
    @zunda1873 6 місяців тому +93

    ブラックホール「何でも吸い込む〜」
    他天体「………カー◯ィ」

    • @user-ez4zu6xg5f
      @user-ez4zu6xg5f 6 місяців тому +17

      任天堂「………カー◯ィ」

    • @user-vl9ku3oq9n
      @user-vl9ku3oq9n 5 місяців тому +14

      ブラックホール...
      これこそほんとに「星のカー◯ィ」だな。

    • @f-san-desu
      @f-san-desu 3 місяці тому

      ​@@user-vl9ku3oq9n誰がうまいこといえと

    • @U-mi-223
      @U-mi-223 2 місяці тому +1

      カー○ィの特殊能力(コピー能力ではない)に
      ブラックホールあったからマジかも

  • @user-vw3sz2zg9m
    @user-vw3sz2zg9m 6 місяців тому +85

    地球の誕生が46億年前で、
    宇宙の誕生が138億年前。
    地球も結構若めの惑星なんだな。
    人に例えたら20代後半くらいかな。
    我々の寿命が短いから大昔のように思えるだけで、宇宙規模で考えたら、そこまで昔ではない。

    • @kst2694
      @kst2694 4 місяці тому +5

      宇宙規模で考えたら宇宙なんてまだ加速しながら大きくなってるから宇宙はまだ小学生くらいかもしれないで

    • @user-ee9dq8xv4h
      @user-ee9dq8xv4h 4 місяці тому +5

      そりゃそうやろ。宇宙ができてから現在を24時間と例えると地球ができたのは1秒にも満たないからね

    • @istudyinmystudy
      @istudyinmystudy 3 місяці тому +1

      @@user-ee9dq8xv4hそれは意味わからん

    • @user-lh5he3hq5p
      @user-lh5he3hq5p 3 місяці тому +2

      @@user-ee9dq8xv4h例え下手すぎるやろ笑

    • @tana62893
      @tana62893 2 місяці тому +5

      ​@@user-ee9dq8xv4hそれあれやろ地球ができてから今の現生人類が生きてきた時間のことだろ笑

  • @user-yg3nr8md5m
    @user-yg3nr8md5m 6 місяців тому +127

    こういうの大好き。長時間続けて見れるのも良い

    • @pago9659
      @pago9659 3 місяці тому +1

      さはは😅夏場に😅😅❗%

  • @chikuwa-san
    @chikuwa-san 6 місяців тому +71

    俺らもめちゃくちゃ遠くにあるとんでもなくデカいブラックホールに落ちてる途中なのかもしれんな

    • @-kohaku-0524-
      @-kohaku-0524- 4 місяці тому +10

      それから逃げる宇宙膨張

  • @fskdrf956
    @fskdrf956 6 місяців тому +27

    BGM良すぎる
    フリー素材なんですかね

  • @Nundayo-asobou
    @Nundayo-asobou 20 днів тому

    こういう系ってだいたい10分くらいなのに2時間もあるの最高
    てか主さんお疲れ様です!
    宇宙って知らないことが多くて神秘的だな〜このまま知らないままでいた方がいいかも。とか思ってたけど、知れば知るほど神秘的になるし宇宙を知りたくなるし大好きになる!
    主さんの動画大好きです!

  • @kee5580
    @kee5580 6 місяців тому +50

    宇宙ができたのがおかしいと思う

  • @toiletkomoru
    @toiletkomoru 5 місяців тому +27

    動画の序盤で、トリコの捕獲レベルのように数字がインフレしていって親近感湧きました

  • @user-vc7sk5cy5u
    @user-vc7sk5cy5u 6 місяців тому +52

    そっか それでブラック企業は辞められないのか……

    • @nyo-nn
      @nyo-nn 6 місяців тому +14

      ホワイト企業があるってことは、、、、ホワイトホールもあるのでは、、、!

    • @lahti9029
      @lahti9029 6 місяців тому

      ​@@nyo-nn俺らのような能力のない日陰者は爪弾きやぞ

    • @55MM22TT44GG
      @55MM22TT44GG 5 місяців тому +14

      ​@@nyo-nn
      人材流出が止まらないのかな

    • @user-jf7no9ou7o
      @user-jf7no9ou7o 5 місяців тому +3

      楽しいなこのコメ欄(笑)😆

    • @user-bm1dp4kq4u
      @user-bm1dp4kq4u 19 днів тому

      ​@@55MM22TT44GG会社として
      終わってんじゃねーか

  • @Emil_Despair
    @Emil_Despair 6 місяців тому +28

    人生で初めて「面白かったらチャンネル登録」って聞いて登録した

  • @3HoIn_Siz
    @3HoIn_Siz 6 місяців тому +48

    インターステラーはブラックホールの視覚的論理モデルの論文を書いてから撮影された頭のおかしい映画

  • @user-qb5mu1du2v
    @user-qb5mu1du2v 6 місяців тому +13

    生まれてはいけなかったが、生かしてはおけぬに見えた

  • @hide-zl4iw
    @hide-zl4iw 6 місяців тому +45

    ほぼ全ての渦巻き銀河の中心にブラックホールがあるから、なにかしら意味があるんでしょうかね?
    例えばブラックホールが無かったら銀河系の形が保てないとか

    • @miya-dp4bz
      @miya-dp4bz 6 місяців тому +19

      遠心力と重力でいい感じに釣り合うためじゃない? 1:00

    • @hide-zl4iw
      @hide-zl4iw 6 місяців тому +11

      @@miya-dp4bz なるほど

  • @user-gl6gi3zf1
    @user-gl6gi3zf1 5 місяців тому +9

    ブラックホールって宇宙に何個あるんだろーって調べてみたら、宇宙に40兆って書いてあった。
    宇宙の端はたどり着けないらしいのに、なんで分かるのか、不思議に思いますね。
    ただの通りすがりの一般人なので、どうやってこういうのがわかってるのか不思議だし、宇宙ってそもそもなんであるのかーとか考えてるとあっという間に1日過ぎちゃいます。生きている間に、私が一番不思議に思っている宇宙を、ぜーんぶ明らかにしてほしいです!

  • @user-sr8nv4lo9j
    @user-sr8nv4lo9j 5 місяців тому +2

    ブラックホールについて私は高高度で高速で飛ぶ飛行機の窓が割れた時の気圧変化で外へ飛び出す現象に近いイメージを持っています。天体が空間を捻じ曲げて、この次元から別次元への穴が空いて飛び出すイメージです。

  • @tstsmle
    @tstsmle 13 днів тому +2

    45:41 からのビッグバンはホワイトホールからっていうのすごい納得したわ

  • @user-ed4tx7hz6k
    @user-ed4tx7hz6k 5 місяців тому +7

    ブラックホールが太陽の数十倍じゃないと名乗る資格ない、とかむしろ軽いとか聞いてて
    ドカ食い気絶部思い出した自分がいちばんおかしい気がしてきた。

  • @Gh-lx9fk
    @Gh-lx9fk 24 дні тому +2

    すご

  • @user-mu4gy5jc5f
    @user-mu4gy5jc5f 6 місяців тому +12

    ブラックホールの中にはまた別の小さな宇宙が広がってるとか、そういう感じのものなのかなって勝手に思ってる

  • @user-fm2hl8xn5n
    @user-fm2hl8xn5n 6 місяців тому +30

    視力300万を人工的に作る人類

  • @user-gd6ln4cz3k
    @user-gd6ln4cz3k 6 місяців тому +4

    大変よく寝れました←

  • @user-tg5ii8tf7f
    @user-tg5ii8tf7f Місяць тому +1

    このBGMしゅぷれ〜むキャンディか素晴らしき日々の曲だよね?

  • @GivemeGenuine
    @GivemeGenuine 6 місяців тому +8

    星々を照らす恒星がその力を制御出来なくなると全てを喰らう闇に堕ちるとかいう設定考えたやつ厨二病過ぎるだろ

  • @user-od8oz7zw9l
    @user-od8oz7zw9l 6 місяців тому +2

    千年女王・・・・
    プロメシュームとか?!😅

  • @liz3711
    @liz3711 4 місяці тому +1

    BGMいいなあ。なんかのゲームの音楽?

  • @LuaYoshimyo
    @LuaYoshimyo 5 місяців тому

    トーラスについて解説していただきたいです

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI 6 місяців тому +26

    シュバルツシュルト半径が膠着円盤だと思ってた。ありがとー

  • @user-eq5jc8pr6v
    @user-eq5jc8pr6v 4 місяці тому +3

    実際にヤマト復活篇に出てくるカスケードブラックホールができたらヤバいだろうなー

  • @user-hy6gi2xu9s
    @user-hy6gi2xu9s 4 місяці тому +2

    ブラックホールより大きい天体がブラックホールに近づくとどうなるんや?少しづつ吸い込まれていくんか?

  • @user-ce3mw8uh4m
    @user-ce3mw8uh4m 5 місяців тому +15

    ビッグバンは1箇所だけで起こっていたのではなく、花火大会の様にあちこちで起きていたとすれば160億年前の星であっても矛盾しないかも。(別のビッグバンで作られた星が見えてしまった)

    • @user-ee9dq8xv4h
      @user-ee9dq8xv4h 4 місяці тому +1

      いや、そもそもの話し宇宙はビッグバンでできたとも言い切れないし
      もしビッグバンで宇宙ができたとしても何もないところからビッグバンという超高密度エネルギーが複数もあるなんて考えづらい。

    • @user-sc8ks7wx3e
      @user-sc8ks7wx3e 4 місяці тому +1

      とんでもない花火大会でわらえる

  • @vobass-vn7bv
    @vobass-vn7bv 6 місяців тому +6

    ブラックホールtonより大きいphoenix aってのが最近見つかっただか、あるとされるみたいな感じで発見されてたはず

  • @ootukusinbo
    @ootukusinbo 6 місяців тому +3

    1:38
    心霊写真注意

  • @user-pu7oc2pg1x
    @user-pu7oc2pg1x 5 місяців тому

    おもろい。そして、やっぱ仮説って既存の登場人物を線で結びがちだよね。ビッグバン=ホワイトホール説は俺でも思いついたわ。だから違うな!

  • @ヘプタポータ.トリトン
    @ヘプタポータ.トリトン 6 місяців тому +27

    ブラックホールとホワイトホールが繋がっているなら
    ブラックホールの質量が減るので、ブラックホールが蒸発するはず

    • @user-wd9iv2zt6n
      @user-wd9iv2zt6n 6 місяців тому +5

      ブラックホールでこの世界の裏側があってブラックホールのエネルギーでまた宇宙が作られてる?

    • @user-kg5xi6mb7y
      @user-kg5xi6mb7y 6 місяців тому +17

      ブラックホールが蒸発するのはもう判明してるぞ。

    • @user-wd9iv2zt6n
      @user-wd9iv2zt6n 6 місяців тому

      @@user-kg5xi6mb7y あっそっか

    • @user-il8sq4qo9l
      @user-il8sq4qo9l 6 місяців тому +5

      超強い磁気の核に引き寄せられてるだけで空間に穴が空いている訳では無い。時空も歪むから錯覚を起こしますね。(*´∀`)

    • @tt8na
      @tt8na 5 місяців тому

      ホーキング放射というものがあってだな…

  • @user-ce3sj4bi1k
    @user-ce3sj4bi1k 6 місяців тому +53

    流石にブラックホール知らんのはおかしいだろ

    • @ink5132
      @ink5132 6 місяців тому +9

      なんか草

  • @genl.f4797
    @genl.f4797 6 місяців тому +30

    ホワイトホール白い明日が待ってるぜ!

  • @user-vs3yl3wj7k
    @user-vs3yl3wj7k 4 місяці тому +7

    はえーと思いながら普通に聞いていたのにいつの間にか寝れてしまった...

  • @user-jd6ib5qh2z
    @user-jd6ib5qh2z 2 місяці тому +5

    地球と月の関係が一番おかしいと思います

  • @Mizuchi0112
    @Mizuchi0112 5 місяців тому +1

    これ見たら風呂入ろと思ったら終わらねぇw

  • @user-gb5iq1ou7k
    @user-gb5iq1ou7k 6 місяців тому

    確か飽和状態が来ると四次元空間に吐くのじゃ無かったかな、色んな説があるから主張する気は無いけど。

  • @user-gr5ny5db9t
    @user-gr5ny5db9t 4 місяці тому

    ブラックホールで思い出したのはブラックホールの映画
    1980年の映画だけど今思うと設定むちゃくちゃだったと思うw
    amazonでは配信してないDMMならレンタル配信してる

  • @user-eo6yv8ji2y
    @user-eo6yv8ji2y 6 місяців тому +50

    ブラックホールが4000京……No Man's Skyの惑星数を軽々と上回るだと…

  • @Ohune248
    @Ohune248 6 місяців тому +9

    0:03 これがワンピースという仮説を聞いてそれにしか見えなくなった者です笑

    • @Ohune248
      @Ohune248 6 місяців тому

      @nya_x1
      ワンピース タイムマシン 
      で調べてみてください

  • @user-ni8zx1uf8k
    @user-ni8zx1uf8k 5 місяців тому +9

    前動画でマンホールの蓋が地球脱出速達超えた速さで吹っ飛んだ画像があったが、その蓋は地球を超えて宇宙空間を飛んで行くって話しだった。

    • @LunaYaksni
      @LunaYaksni 5 місяців тому

      空気抵抗やら置いといて試算上初速は第三宇宙速度余裕で超えてるからね
      太陽系から余裕でバイバイしちゃうよ

  • @gongon505
    @gongon505 6 місяців тому +4

    八尾比丘尼星、良いなあ❤❤

  • @achamongi
    @achamongi 5 місяців тому +1

    41:07 TENETってここら辺の話も関係してるんかな

  • @user-seg-ubffzlf
    @user-seg-ubffzlf 6 місяців тому +8

    PronexAブラックホール→300000000000質量(物理法則を無視してる理論上では 3000億質量)

  • @user-oe1fq1vp8m
    @user-oe1fq1vp8m 4 місяці тому +4

    天の川銀河の外に他の銀河があるように、宇宙の外にも他の宇宙があると思ってるんだ!

    • @user-oe1fq1vp8m
      @user-oe1fq1vp8m 4 місяці тому

      宇宙が膨張してるのは、他の宇宙の重力に引っ張られてるってことで

  • @JUKENHEI
    @JUKENHEI 6 місяців тому +33

    死に際で掴んだ重力の核心!!

    • @criticalstate6111
      @criticalstate6111 5 місяців тому +1

      もし掴んだら重力が弱すぎる理由だけでも教えてくれ

    • @achamongi
      @achamongi 5 місяців тому

      アンチグラビティシステム!!!!

  • @virglear8050
    @virglear8050 4 місяці тому +2

    インターステラー←絶対みるべき映画

  • @user-yv2ly7jd7n
    @user-yv2ly7jd7n 2 місяці тому

    こんな感じの内容好きな人達アウターワイルズってゲームやって欲しい絶対好きだから

  • @use-MandK
    @use-MandK 6 місяців тому +33

    じゃあスーパーノヴァを放ったらブラックホールがオマケでできるってことか?

  • @hamuhamutaberu
    @hamuhamutaberu 5 місяців тому +1

    いくら飲んでも吐かない飲兵衛からの親近感わいたわ・・・
    わかねーよw

  • @9ine6ix86
    @9ine6ix86 5 місяців тому

    6分くらいから流れてるBGMってなんですか?

  • @user-qm4nr2vz1y
    @user-qm4nr2vz1y 3 місяці тому +1

    1:09 の画像、まるでアリジゴクっすね

  • @user-qt8ip7dd9s
    @user-qt8ip7dd9s 5 місяців тому +1

    星新一さんの「おーい出てこーい」を想像してしまった。

  • @Teddy_san
    @Teddy_san 2 місяці тому

    宇宙の事考えるとマジで脳みその処理能力を遥かに超えてマジで宇宙ネコになっちゃう

  • @ken5099
    @ken5099 6 місяців тому +3

    これ程長いゆっくり動画?作るの大変そう(´・ω・`)チャンネル登録しよ

    • @user-vz4vj2tg5k
      @user-vz4vj2tg5k 6 місяців тому +1

      総集編やでこの動画

    • @ken5099
      @ken5099 6 місяців тому

      ​@@user-vz4vj2tg5k本当だ(´・ω・`)!

  • @user-dp2ie8fg5m
    @user-dp2ie8fg5m 2 місяці тому

    アインシュタインがブラックホール嫌いなのは
    宇宙には始まりも終わりもない、という定常宇宙論だったからで宇宙項を導入してまでこだわったから

  • @Gh-lx9fk
    @Gh-lx9fk 24 дні тому

    すこ

  • @user-un3it3ck7p
    @user-un3it3ck7p Місяць тому +1

    何億年後には太陽が膨張して地球が消えちゃうなんてもったいないなぁ
    今までの歴史とかみんなが思ったこと起こったこと全部消えて、消えてることを認識する人もいないんだ

    • @TV-ct9ie
      @TV-ct9ie 18 днів тому

      俺らも死んだらその後世界を認識できなくなる。人間なんで生きてんのか知らんが多分意味なんてないだろうし、考えたとこで答えが出る訳でもないのにこういうこと考えちゃうよね。儚いな

  • @redredcrimson
    @redredcrimson 3 місяці тому

    「ブラックホールってなに?ブラックホールってなんなのさ?」
    シナリオライター大丈夫か? 0:04

  • @user-yo2rp7mw7b
    @user-yo2rp7mw7b 6 місяців тому +2

    スヤスヤ

  • @kakasics
    @kakasics 5 місяців тому +1

    ブラックホールお菓子気になる

  • @user-rv9qy9xe7l
    @user-rv9qy9xe7l 3 місяці тому

    特殊相対性理論・一般相対性理論でラボアジェの「質量保存の法則」は打ち破られ、質量保存の法則は「速度がゼロのと きに限定されるが成立する」となる。どちらも人類に大きく貢献した人物だが、何度も常識をうち壊す発見こそが必要になる。

  • @gongon505
    @gongon505 20 днів тому

    ガンマ線バーストは引くわあ。最後まで楽しくありたいなあ❤

  • @user-ge1qp4qk7o
    @user-ge1qp4qk7o 6 місяців тому +4

    地球の「脱出速度」以下でも地面から多少は飛び上がれる(いずれ落ちるが地面から一瞬は離れられる)。では、事象の地平面からは?必ず落ち込むとしても一瞬でも離れることはできないのか?

    • @gongon505
      @gongon505 6 місяців тому +1

      人なら、重すぎて立ち上がれないと思う。

    • @LunaYaksni
      @LunaYaksni 5 місяців тому +3

      計算したら出るのかもしれんが詳しくはわからんで…
      でも無限と言ってもいっぱいすぎる無限じゃなくて永遠って方だと思うから、ある特定のスパンを切り取ってその加速度を倍にした初速で無を蹴れるチート能力を使って蹴れば出てこれるよ
      勿論その時点で光速を超えてるわけだから自分もそのままどっかに行くけど、それをどうやっても認知できないし浦島効果で観測者からしたらないのと同じになるから結局ダメなんじゃね
      摩擦とか身体を動かすのに使った無限のエネルギーがロスして熱エネルギーに変換されたとか一切ない光を超えた光人間になれたとしたらそうなるね
      そうじゃなくて何故かブラックホールは効かない無敵チートなんだけどそこから出てくるとなると、自分は効かないし自分は減らないのにでも体は光速を超えて全部引き裂かれてるみたいになって人間スーパーノヴァは観測者に確認されるかもしれないね
      なーに言ってるかもう意味わかんないけどw

    • @user-ge1qp4qk7o
      @user-ge1qp4qk7o 5 місяців тому

      地球での脱出速度は「第二宇宙速度」というらしい。でも、それいかでも物体は楕円軌道を描けるそうな。じゃあ、仮にBHの脱出速度も「第二宇宙速度」と同じ概念としたら、それが「光速」を越えるとしても、BHの重力の中心を周回する楕円軌道は光速以下でも(事象の地平面内)でも描ける理屈。

    • @user-ge1qp4qk7o
      @user-ge1qp4qk7o 5 місяців тому +1

      多分、地球の重力の中心と地球の地面の関係と、BHの重力の中心と事象の地平面との関係はイコールとちゃうんやろなー

  • @Sa_ba0
    @Sa_ba0 25 днів тому

    6:25 この辺のBGMの名前教えて欲しいです

  • @user-ov5gj3fm5l
    @user-ov5gj3fm5l 6 місяців тому +16

    ブラックホールは4000京個あるけど世界中のお金を集めると1京円になり
    一円玉にすると1京個分で同じくらいあると言うくだりがあったけど
    1京個なら4000分の1じゃね?

  • @user-lk9mb6sl6h
    @user-lk9mb6sl6h 4 місяці тому

    おもろい

  • @user-fn5bl8jv7o
    @user-fn5bl8jv7o 5 місяців тому

    ブラックホールのおかし確かどんどん焼きの亜種みたいな味がした記憶が

  • @ichiy2901
    @ichiy2901 4 місяці тому +2

    このナゾが解明される前に地球の寿命が先だな。太陽の寿命が見えてる。

  • @user-hc9ex3pn4g
    @user-hc9ex3pn4g 4 місяці тому +2

    おもろいけど宇宙の仕組みが判明する迄には寿命が足りないなぁ…

  • @wano4782
    @wano4782 6 місяців тому +8

    おいしい天体に見えた俺は疲れているのかもしれない

    • @polishmocha
      @polishmocha 6 місяців тому +3

      これだけ宇宙は広いので「美味しい星」もどこかにあるかも
      星自体が綿菓子やザラメみたいな糖分の星とか…

    • @user-he8gr9rj4y
      @user-he8gr9rj4y 5 місяців тому +1

      意味わからん笑

  • @user-ig9jm9pw1q
    @user-ig9jm9pw1q 2 місяці тому

    本当に宇宙があるって考えると不思議

  • @user-hv7ud7vt3z
    @user-hv7ud7vt3z 5 місяців тому

    ブラックホールは、黒い穴見たいに肉眼で見た記憶があるニュースにも成ったはず肉眼で三つ見えたのは、違うのかな?

  • @user-em9xs6bo5g
    @user-em9xs6bo5g Місяць тому

    BHはE=mc³の宇宙、なのでこの宇宙はBHの中
    という説が個人的に一番しっくりきてる

  • @user-yz2hv4cr2q
    @user-yz2hv4cr2q 6 місяців тому +3

    財団が動く事案。

    • @user-oq9bt8dx1r
      @user-oq9bt8dx1r 6 місяців тому

      ボイドでてんてこ舞い,,,,,と思ったがそもそもあれはブラックホールみたいに光より早く空間を無にするから消えてるとは認識できんか?

  • @tuihow
    @tuihow 6 місяців тому +6

    10:12
    実際 もこう なんだろうな

  • @daldalshi_voice
    @daldalshi_voice 5 місяців тому

    情報のエントロピーの話がブラックホールに出てくるか?

  • @hiros.i.s_3943
    @hiros.i.s_3943 5 місяців тому +1

    yaobikuni star🙋

  • @user-zj2zc7pv8m
    @user-zj2zc7pv8m Місяць тому

    マイクロブラックホールのお茶漬けっていうのがSFであったな。

  • @user-kg8gp2ec5o
    @user-kg8gp2ec5o 5 місяців тому +3

    ブラックホール、って確か、吸い込む、ではなくって、落っこちる、じゃなかったっけ?

    • @user-zv9fz1sh2o
      @user-zv9fz1sh2o 5 місяців тому +3

      重力に引っ張られるのでその表現のほうが正しいですね

  • @komkiri554
    @komkiri554 Місяць тому

    ブラックホールは相互作用の事象
    恒星が何故エネルギーを放っているか?例えば太陽とブラックホールに密接な関係性があったら?
    ホワイトホールが基本的にはエネルギーや物質を放出していますが、ブラックホール型ホワイトホールもあるんです。
    そういう空間は銀河の形成を担います。
    つまり宇宙に恒星や光を放つ場所は別な空間から物質を分解するブラックホール効果があるんです。
    その重力が空間の歪み=ブラックホールの存在なら地球上や太陽や惑星、宇宙空間のあらゆる場所に重力場が存在する。
    ということは少なくともすぐ近くにブラックホールやホワイトホールがあると考えてください。

  • @user-yt1xf3fy2b
    @user-yt1xf3fy2b 4 місяці тому +3

    ブラックホールが常識な村って何だよ

  • @CheshireCat8
    @CheshireCat8 4 місяці тому

    シュバルツヒルト解
    エヴァンゲリオン新劇場版:破みたいな名前だな。

  • @yuyuyuyucollapse
    @yuyuyuyucollapse Місяць тому

    ブラックホールから物質は出ない→常に出てる(ホーキング放射)

  • @user-gh5uq3bf7w
    @user-gh5uq3bf7w 6 місяців тому +3

    なんでもありだな😂

  • @user-qd5uj3vh5u
    @user-qd5uj3vh5u 6 місяців тому +1

    スケールデカすぎて自分がデブなのもどうでもよくなってきたわ…

  • @user-gm8ew6tj2w
    @user-gm8ew6tj2w 3 дні тому

    ワンピースの藤虎が重力を操れるならブラックホールも出来るのか。