常に環境最強戦術を使うトッププロからいま強いテクニックを学ぼう!!【クラクラ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • クラクラの初心者から上級者まで幅広い層に参考となる解説動画を挙げていきます。見ているだけで上手くなる!!
    Let's Clash!!
    X @komi_coc
    所属クラン 関西クラクラ倶楽部(#PYL2UY8G)

КОМЕНТАРІ • 6

  • @つね-n5o
    @つね-n5o 7 днів тому

    こみぃさん、最近ルートライダーどうですか?マルチで全壊取れてる?
    編成変え時かな…w

    • @komi17
      @komi17  7 днів тому

      全然いけますよ!ハードでも大活躍です!

    • @つね-n5o
      @つね-n5o 7 днів тому

      @ そうですか…自分の実力不足かw

  • @k.r.8353
    @k.r.8353 8 днів тому

    プロの中でも これほど美しいロケバル攻めはないと感じます。卓越したプランニングと それを通す技術力に魅了されました。よく見るアプローチとは 全く違うので、ただただ感嘆するばかりです。
    私は 1月シーズン、ロケバルだけを使って5821🏆フィニッシュし、先日、FWLハードモード対戦で 全壊を取るなど使い込んできました。
    Eスポーツ大会を見ると、全壊率やタイムなど含めて評価するなら個人的には、RRが環境TOP。ロケバル編成は プロ専用機で 事故率も低くない戦術だと考えるようになりました。
    2月の ファイボ範囲縮小という変更は 競技シーンに向けての 痛いナーフであり、クエイクブーツに関しては 妥当なナーフだと感じます。 防衛施設の新レベル追加も考えると、ハードモードにおいて、並のプレイヤーには ロケバルは使えなくなるはずです。 私は、これからの 新要素に期待しつつ、RR攻めを練習しています。
    楽しさを加味すると、自由度の高い ロケバルは ダントツで 最強でした🔥

    • @komi17
      @komi17  7 днів тому +1

      ロケバルはプランニングの創意工夫の幅が広く、その分、使い手に技術を求めるので見ていて楽しいしやってても楽しい戦術ですよね!
      僕はロイちゃんウォーク使ってますが、今後についてはインビジのナーフがどの程度影響するかをまずは見極めたいと思っています。

    • @hiroya0129
      @hiroya0129 6 днів тому +1

      ありがとうございます17でそんなに褒められた事ないです🥹🥹🥹