【マリオメーカー2】知って得する便利なギミック10選! Collection of Gimmicks 【Mario Maker 2】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 今回は便利なギミック10選!
いいね数110万(世界3位)もよく使う仕掛けを紹介!
便利なものばかりなのでぜひぜひ覚えていってください!
●メンバーシップはこちらから!
/ @bellnicky
●マリオメーカー2再生リスト
• 【マリオメーカー2】動画投稿・配信を始めます...
●マリオメーカー2ギミック解説リスト
• 【マリオメーカー2】ピンクコイン分岐方法を紹...
#マリオメーカー2 #マリメ2 #SMM2
0:19 ON/OFF自動調整
1:58 ジャンプでON/OFF(初代)
2:55 ジャンプでON/OFF(3DW)
3:46 慣性ショット
5:19 グローバルグラウンド
6:43 トゲゾーとコンベアの話
7:08 射出セット
8:17 コンベア砲台
9:41 すり抜けギミック
10:51 モグラセンサー
12:45 自動ドッスン機
13:20 動かない敵
13:55 マス目調整
投稿お疲れ様です!
Cobaltさんありがとうございますー!分かりやすい!
こういうギミックのまとめコースは本当にありがたいです😭
基本的なことでも今更聞きづらかったりするので、助かります!
子供達もこれを見て、作りたい!!と言っていました✨
ありがとうございます😆✨✨
ありがとうございます!
「アレ気になるけど今更聞きにくいなぁ」という人もいるかと思ったので、そう言ってもらえるとすごく嬉しいですー!
お子さんもぜひぜひ😆
この正月にスイッチを買ってマリオメーカーを始めたばかりなのでとても参考になり助かります!
ありがとうございますー!
そう言ってもらえると作った甲斐があって嬉しいです😆
豆知識ありがとうございます!
はぇー! 0:00
見てくれてありがとうー!
コース作りの何かしら参考になればと思います!
コース作りの幅がこの動画を観て大きく広がりました!さすがです…
参考になりました!ありがとうございます!
ありがとうございます!
少しでも参考になれば幸いです!
すごく分かりやすい説明で有難いです。
作りたいコースの作り方が分からなかったので、とても助かります!🤣
まっさーやさんありがとうございますー!
そう言ってもらえると作った甲斐がありましたー!😆
この動画出してくれてありがとうございます
今回も参考になりました!ありがとうございます!
そう言ってもらえると嬉しいー!😆
参考になります!もっとギミック紹介の動画見たいな~!
ありがとですー!
また何か思いつけば!
1:13
これだとオンでとびらに入ったあとにオンオフが発動した時すぐ切りかわっちゃうから、オンオフブロックをブラパかボム兵に重ねた方がいいんじゃないかな。
調整したその場でオンオフギミックを使いたい場合はまさにおっしゃる通りです!
こういう動画があると良いコースが増えますね!
あとこのギミック(11:16)、ブラパをキラー砲台にするか、ブラパとボムと雲を1マスずつ下げればブラパを節約できますね(チョロプーが降ってきちゃうけど)
誰かの参考になればありがたいです!
キラー砲台は確か試したことがあって爆発しなかった気がするんですよね!そしてブラパを減らしてしまっては、おっしゃる通りチョロプーが降ってくるのでダサいですw
それならドッスン使うのと変わらなくなっちゃう!
自動ドッスン機面白すぎw🤣 参考になります
やもりさん見てくれてありがとー!
何か使えそうだったら幸いです!
とてもとても参考になりました!実際にコースも作ってみました!
ありがとうー!ぜひぜひ!
マジですごいです😳
参考にさせていただきます🙏
ありがとですー!
そう言ってもらえると作った甲斐があります😆
これみてよかった😊❤
嬉しい〜!ありがとー!😆
※これが本物のニキです。()
どういうこっちゃw😂
Google翻訳かよ
最近マリオメーカー2を始めたので、これはとてもありがたいです。
嬉しいー!見てくれてありがとうー!😆
一緒に楽しもうー!
こうして見てみたらよく出来てるなあ。
早速自分のコースにも試してみますね笑笑
ありがとですー!
使えそうなものはどぞどぞ!
天才ニキ
コメントありがとー!!
動画見てないだろ…まぁいいや
解説動画待ってました!ありがとうございます!参考にさせてもらいますね〜😊
コメントありがとー!😆
使えるところがあれば是非是非!
いろんな雰囲気参考にさせていただきます!
ありがとー!ぜひぜひー!
コースづくりの参考にさせてもらいます
ありがとうございますー!何かの役に立てば!
モグラセンサーと左右の自動ドッスン初めて知りました!いやはや…慣性には夢がありますね!射出装置、昔はチビ固定のレンガで代用してました…。ギミックは無限大で面白いですね!(長文失礼致しました。)
知ってる人も多いかなーとも思いましたが、それでも誰かの役に立てばとやってみてよかったですー!
ほう、すべてめちゃくちゃ使えるありがとうニキ!
嬉しいー!みてくれてありがとー!😆
いやぁ自分もずいぶん詳しくなってきたつもりですが、まだまだ知らないギミックありますね!
マリメの深淵は計り知れないです。
好きなときに参考にしたいので、紙の本にしてもらいたいくらいです!
マリメを長くやっている人にはあまり参考にならないだろうなと思いつつも、それでも誰かの参考になればなと!
まさかの紙の本w
最近は電子の時代になりましたもんね!攻略本とか懐かしい…
このコメを見てる人へ
最初のギミックはボム兵にパラシュートをつけて(重ならない為に)、真上にブラックパックン、ボム兵かブラックパックンに被せるように点線ブロックにすると小型化できますよ
狭い場所に置きたい時などにどうぞ
また更に小型化する手段として、シューリンガンをON/OFFスイッチの真横に置き、シューリンガンに点線ブロックを重ねると、超小型でかつ反応も早く、敵&ギミックパーツを3つではなく2つしか使わずに作る事もできます
もしコメント見てる人がいればご参考までに
このやり方が絶対ではないので各々使いやすいようにアレンジされるといいかと思います!
ちなみにシューリンガンはカスが飛んできて汚いので使ってませんw
@@BellNicky
あれカス飛ぶのが難点っすよねw
マリオより下で使うなら結構有用っすけど
主さんにとって不快なコメントでしたらすみません
コメントの連投すみません。
ジャンプでオンオフ切り替えのギミックで
ジャンプに反応するエリアがあったりなかったりで
うまくコースが作れませんでした…
よかったら、次回「反応するエリア」などの解説があれば嬉しいです
反応は映ってる画面+画面外側左右2列分です!
なので1画面形式で使われることが多いです
ずっと切り替えたいのであれば、反応が切れるタイミングで
同じ装置を作ればできます
@@BellNicky
素人質問にレスありがとうございますm(_ _)m
上下の反応エリアは、どんなですか?
それも画面内でないと無理ですか?
あと、反応はUSAキノコが基準ですよね?
質問ばかりすみません。
画面は映ってる画面が中心だよ!マリオとかキノコとかじゃない、見えてる画面
どこまで反応するかはここで聞くより実際に試した方が早いよ!
すごい勉強になる!
そう言ってもらえるとありがたいですー!😆
すごいですね!参考になりました!
ありがとー!何か参考になれば!
ありがてぇっすニキ...!
見てくれてありがとー!😆
とても参考になりました!
かなたさんありがとーん!😆
ニキさん最近見始めたけどやっぱり分かりやすい
ありがとー!そう言ってもらえると嬉しいですw
これは面白い是非使わせてもらいます
どぞどぞー!
悲しい情報やってみたけどゴミコースしか作れなくていいのすら出来ない、俺コース作り向いてない😭😭😭
トゲゾー+ON OFFギミックいいですよね!
これよく使えますよねw
ほんとに役にたちます!
オリゴ糖ございます!
そう言ってもらえると作った甲斐がありました!
ありがとうございますー!
@@BellNicky ボム兵で壁が壊れるギミックの作り方は紹介してますでしょうか?
分かりやすい
ありがとうございますー!
レース系じゃないバトコとかで使うタヒんだら鍵が出てくる仕組みを教えて欲しいです。
また機会があったら!
初見です、すごく面白いですね。チャンネル登録します!聞きたいことがあるのですが、射出装置とジャンプでON/OFFスイッチが切り替わるギミックを使いたいのですが、よろしいでしょうか?
登録ありがとうございます!
皆さんに使ってもらうために紹介してるので全然大丈夫ですよー!
色んなギミックで役に立つけど絶対に跡を残さないボム兵の仕事人感w
そう!!ボム兵ちゃん優秀なんですよw
あと奴隷ピョンチューw
さすが神様
神様!?いいすぎでは!?w
ギミックのレパートリーがすごいですね
そんなこともないですが誰かの参考になればなぁと言った感じです!
高評価666を崩す男
すごくためになりました。これからのコース作成に活かしたいと思います
ありがとうございますー!
そう言ってもらえると嬉しいですw
すごくありがたい
そう言ってもらえると嬉しいです!
参考にします
ありがとうございますー!
みてもらえて嬉しいです!
よく見てるけど初コメ!
あんどチャンネル登録!!
初コメありがとうございますー!
嬉しいです😆
成る程敵はそう使えばいいのか。(納得)
普通に使うのも当然ありですが、仕組みに組み込むと色々できますね!
投稿キターなるほど!普通に考えられてて凄い…どうやって使おうとずっと考えてたw
追記
視聴回数0の時見るの気持ちええ
そういえば今までグッド押すの忘れてたな…
グッドは押してもらえると大変喜びますw
コメントありがとー!!
Pスイッチのマス目調整はどうすればいいのですか
あと、説明分かりやすいですね🎉
Pスイッチは難しいことしなくても1マスはそのまま設置で、半マスは土管から出したら半マスになりますよー!
土管を使いたくないということだと半マスの敵にぶつけて無理やり半マスの所に設置するような強引方法しかないですw
分かりやすいありがとうー!
ありがとうございます!
リフトのすり抜けギミックは知らなかったです^^;"いつか使いたいと思います!ありがとうございます!!
ありがとですー!
何か参考になる部分があれば嬉しいです!
ジャンプでON/OFF切り替えるギミックってそうなってたんだ!
ですです!
今では知ってる方がかなり増えましたが、まだ知らない人への役に立てばなと!
ドッスンのやつとマス目調整は知らなかったです
少しでもためになったなら幸いです!
最後 見映えが大革命で大好き
ありがとうございます!
そう言ってもらえると動画作った甲斐がありました😆
今バトルコースを作っているんですが、プレイヤーを倒したら鍵を入手できるギミックを3Dスキンで作ることは可能でしょうか?可能だった場合、作り方も教えて頂けたらうれしいですm(__)m
動画見てくれてありがとうー!😆
バトコは作ったことがないので推測になりますが、他スキンと同じようにリミットを使うとできるかと思います!
3dワールドは一方通行がないので、代わりにリミット用にダッシュ板が使えます!参考になれば幸いです!
とても早い返信ありがとうございます!!参考にしますm(__)m
14:39 これ1の頃は砲台に同じサイズのバブルを重ねておく事で、位置をずらしつつ敵の設置数を稼げたんですが、2でも出来ますか?
コメントありがとうございます!
えーと、言いたいことをニキが正しく理解してるかということがありますが、たぶん無理だと思います…!
@@BellNicky 言葉足らずで分かりにくかったかもしれませんね。バブルを下に置いた後消しても、敵の位置はズレたままになるかどうか、もしそうなら敵と砲台の-2の所を敵だけの-1の消費数に抑えられるにという事を言いたかったんです。
昔はかなり真面目だったんだな・・・
違和感ある笑
でもこんな解説型ニキさんも良いかもな
昔はってなんや昔はって!w🤣
解説系は基本真面目よw
@@BellNicky
いや、配信の時と結構印象変わっていて
まぁどんなニキさんでも応援します!!
スネークブロックは知らんかったな~
グローバルグラウンドはかなり使い道あるのでぜひぜひ!
レール演奏でずっと音が途切れないのもこれを使ってるからなんです!
5:18 この仕掛け、ちょうどアレのラストステージに使ってるので明日苦しんでください♡
11:16 自分、基本的下半分画面しか使いたくないのであまり仕掛けが見えるの好きじゃないんすよね〜…まぁなんでも好みっすね!(?)
14:41 これもあのラストステージに使…いたかったんですけどパーツの上限の関係で無理でした^ ^
楽しみにしてます!
下画面だけにすると固定画面になって画面が見やすいですね!その代わりに上の方で何かができなくなるデメリットもありますが!
パーツ上限はもう頑張るしかないw
制限の中で作るのが楽しいところだからね!
もっと早くに知りたかったわ……
ありがとうございます!?😳
すごい助かる!アライグマ!それラスカル!
シーーーーン
夏だから丁度いいね!まじ助かる!国名!それマダカスカル!
シーーーーン
細かいところまで解説ありがとうございます!(追記:私事なんですが自分ガキなんで水曜の夜の配信行けません...めちゃめちゃ行きたかったなぁ...)
マジかー!
色々その辺は事情があるから仕方ないよね💦
少しでも参考になれば嬉しいです!
一応コースID載せときます?
チャンクローダーみたいなのあって草
グローバルグラウンドか
えっ、ニキさんが一気にチャンネル登録増えた?
最近ありがたいことに!
波があると思いますけどね!
爽快コース作る時は3Dワールドの方がいいですか?
3dワールドは赤POWでドンガラガッシャーンできるのでよく使われますね!
個人的には個性ある別のスキンの方が好きですが!
動画投稿お疲れ様です!
みんなでバトルをしようとしたらコースのデータが壊れていますという画面が出て遊べなかったです。
どいういことでしょうか????
え!!
なんだろう!?
なったことないからわからないです💦
途中から画面スクロールを始める方法を教えてください
途中からスクロールを始めるというのはどういう状況のことだろう!?
止まってるスクロールを動かす方法ですかね?
オンオフスイッチはバトルでは絶対出ないでほしい
オンオフとバトルは確かに相性悪いですね!
1回きりではなくて、自動でONにしたりする装置ってどうやって作るんですか?(説明へたくそごめんなさい。)
トゲゾー、オンオフコンベア、オンオフスイッチを使えば常にオンやオフができます!生放送の時におられればすぐ見せられるのですが💦
@@BellNicky出来ました!ありがとうございます。
べんりすぎるよ😭😭😭ニキくん感動した!
ありがとうございますm(_ _)m
今でも見てるなこの動画ー
投稿時点から見てるけどもう1年経つんだな😲
時は早い🤔
嬉しいー!ありがとー!😳
ギミック解説もまた作らねば!
うぽつ!
ありがとです😆
全期間コース職人3位ですか?
日本だとそれくらいだった気がします!最近あまりランキング見てないですがw
凄い!何一つ知らなかった!勉強になりますφ(..)メモメモ
セネルさんありがとです!
そう言ってもらえると嬉しいですー!
マリメ歴数ヶ月の自分にとっては
物凄く助かる動画です
こういうのがあるからニキのch登録させてもらったんですよ
本当にありがとうございますm(_ _)m
ところで。
ベジータ様の呟き部屋というサブch
いつ開設するんですか?
そう言ってもらえるとありがたいです!
ベジータ様のサブチャンネルは凍結してしまったようです😂
小学生です2分55秒のできなかった
トゲゾーのせいではりぴょんちゅう死が
出来なかったということはどこか間違えてるのでよく見てみよう!
どれか一つでもパーツ盛れたりしてると成り立たないよ!
12:00ちょっと汚いと言われるドッスンさん可哀想.....
ww
ドッスンさんもボム兵みたいに証拠を残さなかったらクールなんですけどねw
すり抜けはミニゲームにあるよね
ミニゲーム系でよく使えますね!
ジャンプ禁止や、左を向いたらアウトなどの◯◯縛りになるギミック等の紹介お願いしますm(_ _)m
ありがとです!
実際に作るかはさておき意見は参考にさせてもらいます!
7:41
最近ベルリニキ氏日本3位になってしまっていた…
っじゃあ次は日本一位ですね!()
(↑底辺が何を言っている…)
もう半年以上全く投稿してないので仕方ないですw
個人的にはいいね数(日本2位)を抜かれる方がダメージが大きい!
@@BellNicky 日本一位はあのあっきくん!?
ゑぇ!?すげぇ!!
コース職人ってすげぇ(KONAMI感(←?))
あ、1コメ。やたー
少しでも誰かのコース作りのきっかけになれば良いなぁと思ってます!
かミ
エクシーズさんありがと!😆
1こめ
勉強になりました!
見てくれてありがとうー!