【バトオペ2】あの地獄のCOST600環境が怖くない!?やっと来ました頼れる強襲機RFグフ!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • どうも、強襲機愛好家のゼンガーです。
    COST600はどう贔屓目に見ても強襲機が厳しい環境です。
    これは紛れもない事実、強襲機大好き人間だって認めます。
    もう無限地獄、どう足掻いても絶望でした。
    汎用機は高性能なのがバンバン出るわ、その汎用機を突破してもボロボロの状態でバイアランカスタム2号機という飛ぶ支援機でフライトさいなら~されるわ。
    地獄、超絶地獄…
    でも今までCOST600強襲機は色物だったりホバーだったり超絶脆かったりと、使いこなせば性能が高いのにどうにも癖が凄い。
    その癖ってのが曲者で、どうしても突飛な戦いを強いられるんですよ。
    上手くハマれば良いですが、その分リスクも高い行動をしなければいけない。
    それがキツイ。
    何故なら敵の高性能汎用機達はほぼ癖が無く強い機体ばっかなんです。
    そうなると元々汎用機に対して劣勢を強いられる兵科なのに、ハマらなければ更に劣勢を強いられてしまう。
    それが続いてて厳しい環境でした。
    ですが今回のRFグフは非常に素晴らしい!
    癖はありますが、他の機体の様にぶっ飛んだ癖ではなく、腐り武装も無くて強い。
    これが本当に嬉しい!
    小型MSで歩きモーションで貫通攻撃も持ってて蓄積攻撃手段が多くてバルカンも使いやすい。
    もうね、まともに戦えるんですよ!これが嬉しい!
    はぁ…好き…
    それではよろしければ見てやってください。
    【使用BGM】
    『DOVA』
    dova-s.jp/
    #バトオペ2
    #PS5
    #強襲機
    #GBO2

КОМЕНТАРІ • 9

  • @at-tn7rr
    @at-tn7rr 13 днів тому +1

    素グフ乗りにとって、グフに欲しかったスキルや武装が全部詰まった夢のような機体!
    何よりも乗ってて楽しいですよね。

    • @Zenger-San
      @Zenger-San  13 днів тому +1

      私も同じ気持ちで、グフ自体好きなMSだったので超嬉しいです!
      高cost歩きモーション強襲機ってだけども嬉しいのに、高さもグフと一緒で小型MSなのもグッドデザイン賞ですね。

  • @ゆうきん-u3x
    @ゆうきん-u3x 11 днів тому

    下格のモーションも優秀ですね!
    よろけからの下格からのムチが安定して決まって楽しい
    過去の環境
    アトラス、アンクシャ、クスィ、ディマーテル、ヨンファみたいにお空飛び回る訳でもないから相手してて不快度も低くてバランスの取れた良い機体ですね

    • @Zenger-San
      @Zenger-San  11 днів тому

      飛び回ると疲れちゃうから、おじさんにはこういう強襲機で良いのよね。

  • @ゴールドレンジャー
    @ゴールドレンジャー 12 днів тому

    コイツのってバイカス2号と対面すると感動する。
    今までは変形機じゃないと有効打(ブースト射撃されたら終る)与えて行けないけどコイツは地上からでもすぐに落とせるしワンチャン下ムチで大火力与えて味方にあと託せるレベルまで持ってけるの本当に感動してる。

    • @Zenger-San
      @Zenger-San  12 днів тому

      歩きモーションで射撃よろけが簡単に取れて格闘リターンがデカイとか強襲機の理想が形となったMSですよほんと。

  • @hayabusa5112
    @hayabusa5112 9 днів тому

    ギャプランが上方修正で良い感じ

  • @松風-x2g
    @松風-x2g 12 днів тому

    強みはしっかり、弱みもしっかり。ただ出しといたらいいんだろ?みたいな機体ではなく考えながらやる機体

    • @Zenger-San
      @Zenger-San  12 днів тому

      まーcost600では今も腕自慢しか強襲機乗れない環境で有ることには変わりませんもんね。