Galaxy S25が来た!無印でも想像以上にいいぞ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 81

  • @jaehyeonjeon3500
    @jaehyeonjeon3500 15 годин тому +15

    일본에서 갤럭시를 사는 것은 처음인데 기대가 됩니다.
    영상 잘 보고 갑니다.

  • @chocotto84
    @chocotto84 19 годин тому +32

    どのスマホもデカくて使いづらいので、高いとは思いつつ、無印S25予約してます。男性は平気かもですが、私みたいな手が小さい人は、選択肢もあまりなく切実です…

  • @uta_a42
    @uta_a42 17 годин тому +20

    デザインも、重さも素晴らしいんだけど、バッテリー4000㎃だけがネック。
    日本でも S25+ 発売してほしい。

    • @MrGetero
      @MrGetero 12 годин тому +5

      バッテリー増やしたらその分だけ重くなるよ

    • @uta_a42
      @uta_a42 11 годин тому +3

      それと画面サイズが違うのが無印と+との差別化ポイントだと思ってます。(まぁS25ultraになってデザインが似たとは言えいかんせん高すぎる…)
      自分はもう少し重くなってもいいので最低5000mAは欲しかった…

    • @MrGetero
      @MrGetero 11 годин тому

      @@uta_a42
      S25+ 6.7インチ、4900mAh、190gは重いなー
      S25 6.2インチ、4000mAh、162gが俺としてはベスト
      S24使ってるけど、4000mAhでバッテリー1日持たなかった事ないから4000mAhでじゅうぶん

  • @タンタンメン-h3i
    @タンタンメン-h3i Годину тому +1

    iPhone16Proから乗り換える価値あります?

  • @Experience_XEALT
    @Experience_XEALT 19 годин тому +22

    デザインは前作の方がスッキリしていて良かったけど動画性能は着実に良くなってるね👏

  • @slc6695
    @slc6695 18 годин тому +7

    デザインが素敵ですね。すごいです。

  • @FISHHHHHHHHH601
    @FISHHHHHHHHH601 11 годин тому +2

    色が綺麗ですね~

  • @背景海
    @背景海 17 годин тому +5

    ダブルタップで電源オフはナビゲーションバー関係なく、オフに出来ます。以前からある機能ですが便利ですよね。

  • @ガヒ-b1n
    @ガヒ-b1n 22 хвилини тому

    現在S23使っていて劇的な変化がないので変えようか悩みましたが、キャリアの分割金が最新にした方が安そうなので変更しようかなって思ってます!笑
    元々ケースも付けるタイプの人なので、Qi2対応ケース使えば使い方が広がりそうです🥳

  • @ハルハル-k4h
    @ハルハル-k4h 13 годин тому +10

    Apple15プロ使ってるんですけどギャラクシーS25に乗り換えるのはアリですか?

    • @tks6ix9ine
      @tks6ix9ine 3 години тому

      ありです

    • @ブロッコリー-p8c
      @ブロッコリー-p8c 39 хвилин тому

      性能比的には今すぐに!というわけでも無いので余裕があればといった感じでしょうか。

  • @maro-g4x
    @maro-g4x 19 годин тому +7

    かっこいい〜!!
    けどめっちゃ高い〜!!😂

  • @OtaSanpo
    @OtaSanpo 18 годин тому +9

    Galaxy S21を使ってましてGalaxy S25欲しい!他機種も散々使ってきてやっはりAndroidはGalaxy が一番良いと思うのでなんとか手に入れたいな~。

    • @sgn_ds2671
      @sgn_ds2671 33 хвилини тому

      自分も去年無印s21から、24ultraに変えましたが、ほんっっとうに大満足です!!
      当時の無印よりは圧倒的に性能は上がってるのでs25に変えても大アリだと思いますよ!

  • @ごーやん-w6m
    @ごーやん-w6m 11 годин тому +2

    無印ミント予約したので楽しみだな~

  • @tn-tq7lo
    @tn-tq7lo 14 годин тому +3

    持ち歩くにはこのサイズがベストなんだよな

  • @rhymes77
    @rhymes77 13 годин тому +2

    スマホで軽さは正義です❗️
    買いました〜❗️

  • @ゼナキラ1203
    @ゼナキラ1203 18 годин тому +6

    日本未発売のS25+が気になりますね

  • @スマホオタクにわか
    @スマホオタクにわか 19 годин тому +7

    コーラルレッドいいなあ

  • @パウエル-c4r
    @パウエル-c4r 12 годин тому +1

    ネイビーめちゃ好き

  • @宇座なか
    @宇座なか 3 години тому +1

    おしゃれな家

  • @四葉推しぼっち
    @四葉推しぼっち 17 годин тому +6

    あんまり変わってないなぁ
    S24のままでいいやw

  • @ochamen-kuropi
    @ochamen-kuropi 18 годин тому +3

    コンパクト最強s24がもっと最強になったから神機間違いなしですよね(^ー^)

  • @hulksan4817
    @hulksan4817 18 годин тому +1

    iPhoneとのカメラ、動画性能比較をお願いしたいです。

  • @くりまんじゅう-f1q
    @くりまんじゅう-f1q 3 години тому

    ワタナベさんって前使ってたスマホ売ってますか?

  • @無-u7s
    @無-u7s 13 годин тому +2

    13万かぁ・・・
    でも個人的にはこれが一番使用用途に合うかもなあ

  • @Rurun9
    @Rurun9 18 годин тому +3

    iPhone並のカラー展開になってる!笑

  • @Yu-yd7cg
    @Yu-yd7cg 13 годин тому +1

    今Xperia 1 Ⅳをメインに使ってますが、電池持ちが悪くて早く買い替えたいです(笑)
    最近Galaxyも気になってるんですよね〜

  • @鉄板京一郎
    @鉄板京一郎 4 години тому

    家が凄すぎてカメラの話が入ってきません 笑

  • @カカロットプレステ
    @カカロットプレステ 19 годин тому +1

    自分はアイシーBLUE一択てす⤴️⤴️
    S23よりちょっとでかいですか?
    みた感じあまりS23と25大きさ変わらない気しますー😨😨

  • @sinsria2129
    @sinsria2129 12 годин тому

    iPhone se4のレビューもするのかな

  • @Trust______Last_Last
    @Trust______Last_Last 19 годин тому +1

    数年前からですがなぜ日本国内ではGalaxy SシリーズのPlusモデルが販売されないんでしょうか? 無印よりも大画面、Sペン使わない人には最適だと思うんですが・・・ ところでワタナベさんはどのような手順でGalaxyのシャッター音の無音化をされていらっしゃいますか?

    • @tomatocolonel_85
      @tomatocolonel_85 18 годин тому +4

      需要がないからです
      実際売れ行きが良くなかったので無くなりました

  • @かなで-r2q
    @かなで-r2q 17 годин тому

    one ui7はいつ来ますか?😢

    • @はやぶさ-t3x
      @はやぶさ-t3x 17 годин тому +2

      Galaxys24シリーズはそろそろくるみたいです😊他のs23シリーズやFlip、Aシリーズなども3月以降頃にくるみたいです。

  • @usachan_pompom
    @usachan_pompom 12 годин тому +1

    カメラの為だけにultraにしてるけど、カメラが同等になれば無印かfoldがいいんだよなー本当は

  • @元祖爆笑王-b6o
    @元祖爆笑王-b6o 15 годин тому

    Galaxy S25Edgeはどうなんですかね?国内販売するのか?スペックは?価格は?気になります♨️🤔

    • @oii8577
      @oii8577 11 годин тому +1

      あれモックのデザインカッコよすぎよな
      あのシルバーのままで発売されるなら今までで1番欲しいスマホ

  • @Miri-j5c
    @Miri-j5c 16 годин тому +4

    5〜30倍で撮影なんてスマホ持ってから一度も使ってないけどどういう場面で使うんやろ

    • @名無し-m9j
      @名無し-m9j 12 годин тому +1

      きっとそのような方が大半なので、今回も望遠カメラはオマケ程度なのだろうなと思います。
      私は手軽に車撮影や圧縮効果を利用したい時、遠くの看板の文字を読む時に使いますが、恐らく少数派ですね。

    • @usachan_pompom
      @usachan_pompom 11 годин тому

      風景撮影で5倍を使いますし、10倍も撮影可能のライブでかなり重宝してます

    • @li8375
      @li8375 10 годин тому

      旅行や外出した際の風景撮影で5倍と10倍は割と使いますね。findx8は5も10もほぼ劣化せずに綺麗に思い出を残せるので重宝してます🤞

  • @猫料理は大体美味い
    @猫料理は大体美味い 8 годин тому

    +モデルも出て欲しいな。大画面使いたいならultra買おうってなるけどやっぱり20万は高いのよな😂
    標準12,9万
    + 14〜15万
    ultra20万
    って感じで

  • @tks6ix9ine
    @tks6ix9ine 3 години тому

    S23から乗り換えるか迷うなぁ

  • @ばっさー
    @ばっさー 18 годин тому

    便利な機能だったかな?
    アイコンとか何もないところでダブルタップすると消灯あります♪

  • @mm-on5nr
    @mm-on5nr 14 годин тому +3

    S24と比べたら、進化はしてるけど誤差レベルだなあ

    • @ゆきまる-l8q
      @ゆきまる-l8q 3 години тому

      性能に関してはiPhoneもそうですが頭打ちな感じはしますね

  • @匿名希望-t5h
    @匿名希望-t5h 15 годин тому

    オニキスブラックなくなった😢

  • @トッポジージョ-i2y
    @トッポジージョ-i2y 11 годин тому +1

    ずっと使ってるGALAXYnote20の電池持ちがそろそろアカンのでそろそろ新しいのに乗り換えようと思ってるんですが、スマホの値段約5年でこんな高騰してるのかぁ、とびっくり。
    GALAXY大好きだから継続したいけどこの値段ならMOTOROLAの折り畳み行ってみようかなぁと思っちゃうなあ🤔悩ましい~!

    • @li8375
      @li8375 10 годин тому +1

      ゲームしないなら、ソフバンから投げ売りされたやつで充分っすよ!50s proだっけかな?

  • @ゆーと-m6s
    @ゆーと-m6s 15 годин тому

    Xiaomi14TとS25で迷ってるけど、どっちがいいかな?

    • @li8375
      @li8375 10 годин тому

      ゲーム命ってレベルのゲーマーならs25やない?直接給電できるようになってバッテリー劣化しづらくなったし。

  • @4-tm8ik
    @4-tm8ik 17 годин тому +2

    でもウルトラですよね?(笑)わかります

  • @fuuta6255
    @fuuta6255 17 годин тому +2

    なんで頑なに+出さないんだろ
    6.6 7インチ辺りが欲しいのに

    • @ごーやん-w6m
      @ごーやん-w6m 10 годин тому

      過去に販売されてたことありましたが需要がそこまでなかったからだと思います。

    • @li8375
      @li8375 10 годин тому

      売上が分散して、最上位が売れなくなるって分析もあるらしい。ユーザーからしたら知らんがなプラスも直版では出せや!って感じですけど笑

  • @channel-gk9op
    @channel-gk9op 10 годин тому

    この値段で高いって言ってる人がいるのか…

    • @li8375
      @li8375 10 годин тому

      おそらくSamsungもそういう層はAシリーズか他社行ってどうぞって思ってそうw

  • @宏一田村
    @宏一田村 3 години тому

    スピーカーもう少し頑張ってほしい。モノラルだったかな。
    ハーマン傘下だからハーマンって書いてあると最高なんだけど。

  • @PhiPhenomenon
    @PhiPhenomenon 2 години тому

    Gyalaxy Sはやっぱり安いからPixelから乗り換えようかなぁ。

  • @li8375
    @li8375 10 годин тому

    スナドラの当たり世代チップ(8gen2〜3〜elite)に頼らず、バッテリー増量してほしいって人が多くて安心する。
    直販版出したりとSamsungのやる気を感じるところもあるけど、バッテリー容量上げたり、カメラセンターとかハードを刷新するとultra売れなくなるから、わざとやらない部分が割と不満。エッジで薄型出すみたいだけど、薄さよりもバッテリーでしょ...。
    定価16万ぐらいに上げて良いから、バッテリー4500、光学5倍望遠&カメラセンサー刷新はして欲しかったなぁ。

  • @油谷リュウタ
    @油谷リュウタ 17 годин тому +3

    カッコいいけど高いですまだ同じアンドロイドだけどPixelの方がいいかなー今の僕の給与で払えないです。きついかなー正直に言って

    • @ごーやん-w6m
      @ごーやん-w6m 10 годин тому +1

      分割で買えばいいのでは?

    • @li8375
      @li8375 10 годин тому +1

      pixel9はGoogleストア一括で見れば大して変わらなくないか??

  • @_tomikun9883
    @_tomikun9883 14 годин тому +2

    S24をつかってますが、電池持ちは悪いですね。 S25はさらに悪くなりそう。
    指紋認証がいまいちなんだよなぁ。電子決済するときよく指紋認証に失敗する。 ピクセルよりはましだけど。
    やっぱりアイフォンかな。

    • @名無し-m9j
      @名無し-m9j 12 годин тому +3

      フィルム貼った後に指紋登録し直すと良いですよ。
      私はよく使う指で、角度変えていくつか登録してます。

  • @リュー-x6h
    @リュー-x6h 19 годин тому +1

    いち!

  • @th8b141
    @th8b141 19 годин тому +4

    無印で13万www買いません

    • @nyanta1020
      @nyanta1020 19 годин тому +2

      わたしも、買わないよ

    • @Frog-man
      @Frog-man 13 годин тому +4

      ならAシリーズやfeモデル買いなよ。

    • @th8b141
      @th8b141 11 годин тому

      @@Frog-man 型落ち買います〜

    • @li8375
      @li8375 10 годин тому

      13万って高いんかね...
      16promaxとかXperia1ⅵとか各社フラッグシップを直販一括でしか買わんから13万は安く感じてしまうわ...。
      redmiとかAQUOS senseとかミドルライン又はそれ未満を使ってると高く感じるのかな?

    • @th8b141
      @th8b141 9 годин тому

      @ s2から買ってますけど3〜4倍になってますね笑すいません貧乏人なんで(^^;;

  • @MY-pk9ur
    @MY-pk9ur 19 годин тому

    無印でペン内蔵して欲しい。ULTRAは角ばって重い、スマートじゃない😡

    • @無-u7s
      @無-u7s 13 годин тому

      無印ってペン入ってないの!?
      じゃあいらんな・・・