最も安価に家づくり

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 258

  • @user-mn7cu8yb6p
    @user-mn7cu8yb6p 28 днів тому +558

    もちろん地震が無い地域限定の工法でしょうが大雨にも弱そう。乾燥地域限定と考えると有効な地域が限られそう

    • @sasuke8492
      @sasuke8492 28 днів тому +52

      雨に関しては塗装次第である程度凌げそう

    • @mjl8491
      @mjl8491 27 днів тому +36

      地震がある地域の方が少ない定期

    • @moku_jp3226
      @moku_jp3226 27 днів тому +29

      防音性は高そう😊

    • @aaaaa1853
      @aaaaa1853 27 днів тому +21

      地震マウントきたああああ!!!

    • @tae5300
      @tae5300 26 днів тому +6

      月に地震って起こるのかしら?

  • @user-ii7on5ux2k
    @user-ii7on5ux2k 19 днів тому +16

    土嚢作ったことあるけど本当に50個作るだけでとんでもなく腰が疲れるんだよね

  • @いょぽんた
    @いょぽんた 7 днів тому +8

    バーパパパのお家だね❤
    まるまるしてて落ち着きそう🎵

  • @tomtrade5538
    @tomtrade5538 28 днів тому +143

    中東の日干しレンガとか中国の版築なんかはこれだよね
    高温多湿で地震大国の日本には向いてないけど有効な工法だと思うわ

  • @user-fr7zj7og2r
    @user-fr7zj7og2r 28 днів тому +244

    環境に優しくても環境は優しくない

    • @user-lp7rh3qz1q
      @user-lp7rh3qz1q 28 днів тому +22

      お、そうだな(適当)

    • @user-ic2mv6bg5l
      @user-ic2mv6bg5l 28 днів тому +5

      環境に優しくすると環境は優しくなる

    • @Mei_4646
      @Mei_4646 28 днів тому

      ❤再生リストに激 工口 ど うがあるよん❤
      💛再生リストに激 工口 ど うがあるよん💛
      💙再生リストに激 工口 ど うがあるよん💙
      じひ

    • @hsit2478.
      @hsit2478. 28 днів тому +10

      @@user-ic2mv6bg5l
      地震
      「んなわけねえよw」

    • @t-i7f
      @t-i7f 26 днів тому

      ​@@user-lp7rh3qz1q他人事かい?

  • @tomohissa1568
    @tomohissa1568 28 днів тому +114

    バーバパパの家を思い出した

    • @NeferBastet0601
      @NeferBastet0601 21 день тому

      それな!あの本すきだった😊。

  • @user-wk7hw3yq3y
    @user-wk7hw3yq3y 28 днів тому +70

    ナメック星の家ってかなり時代を先取りしてたんだな。

    • @hyomakun80
      @hyomakun80 7 днів тому +1

      俺も思った
      ドラゴンボール初期の家やんww

    • @user-wk7hw3yq3y
      @user-wk7hw3yq3y 7 днів тому +1

      @@hyomakun80
      やっぱり天才が描くデザインはそれ相応に優れた要素を秘めているのかも知れないね。

    • @user-os3bt5yf7v
      @user-os3bt5yf7v 11 годин тому

      私も初見で、いやナメック星❗️って思いました😂

  • @misty5370
    @misty5370 26 днів тому +15

    なんだか先人達がすでに一度通った道のような建築

  • @user-qi6re3il6q
    @user-qi6re3il6q 28 днів тому +47

    魔人ブウが作った家みたい(笑)

  • @in-bs2jj
    @in-bs2jj 28 днів тому +161

    その土嚢には軽く穴を空けておいて植物を植えて、根やツタが建物を覆うほど広がれば地震にもそれなりに強くなりそうが気がします

    • @kaom849
      @kaom849 28 днів тому +21

      湿気が凄いと思う

    • @TnkTnk
      @TnkTnk 28 днів тому +8

      誤差だろ

    • @acaunko
      @acaunko 27 днів тому +41

      むしろ植物の根が土囊破りまくって強度低下するのでは?

    • @Ohune248
      @Ohune248 27 днів тому +15

      植物の根の力はかなり強いので
      将来的には壁を突き破ることは想像に難くない。

    • @user-pl7gi5lp6z
      @user-pl7gi5lp6z 27 днів тому +1

      えぇ...

  • @user-ps8pv5nx9x
    @user-ps8pv5nx9x 7 днів тому +4

    土嚢工法は日本がアフリカに技術移転して自力で道路を建設して自力で保守出来る様にした事もありました。古くて新しい。単純でそれでいて試され済み。

  • @xxxx-cb7gh
    @xxxx-cb7gh 27 днів тому +29

    鳥山明先生やっぱすげーわ

    • @user-gl5mr4fe6h
      @user-gl5mr4fe6h 27 днів тому +5

      私もブルマが持ってたカプセルハウス思いうかんだ。形が似てる。

  • @tmpipo
    @tmpipo 28 днів тому +143

    地震の多い日本では…

    • @see5899
      @see5899 28 днів тому +25

      ほんのり柔軟性あるし復旧も低コストかつ早いでかなり良いらしいよ
      ネットでググると地震の多いギリシャで復旧が早かった事から凄く注目されてる
      日本の高温多湿な環境でどうかは知らんけど今はみんなエアコンあるしこれから流行るんじゃね知らんけど

    • @nikuzumenopiman
      @nikuzumenopiman 28 днів тому +17

      @@see5899弱い地震なら耐えるけど強い地震を耐えるには耐震構造が必要になるからどうやっても無理やな。あと壁が土とかなら建物の保温保冷機能がかなりキツイ

    • @Mei_4646
      @Mei_4646 28 днів тому

      ❤再生リストに激 工口 ど うがあるよん❤
      💛再生リストに激 工口 ど うがあるよん💛
      💙再生リストに激 工口 ど うがあるよん💙
      じふ

    • @しゃけのベイベー
      @しゃけのベイベー 28 днів тому +4

      ​@@see5899崩れる前提で採用されてる感じか
      別荘とか大人の秘密基地的なのとしてはいいかもなー

    • @motunikomi0141
      @motunikomi0141 28 днів тому +5

      そのままだと無理だろうが、そこは枠を入れて補強とか少し工夫すればいいんよ。

  • @user-rk2eg9gz6u
    @user-rk2eg9gz6u 26 днів тому +7

    平基礎をコンクリートで組み、鉄筋を貫通させて土嚢を積めばある程度の強度は出るかも

    後、土嚢袋を強化し接着させれても強度はでる

    • @tosiakif4307
      @tosiakif4307 7 днів тому

      いっそのこと土嚢袋じゃなくてコンクリ紙袋のまま積んで鉄筋入れて上から水ぶっかけたらいい感じなりませんかねw

  • @user-iu1xf7ni9f
    @user-iu1xf7ni9f 28 днів тому +17

    地震心配してる人多いけど熊本の地震でも崩れなかったと。いやぁ勉強になるなぁ。

  • @user-kb9xb1qz6e
    @user-kb9xb1qz6e 28 днів тому +10

    魔人ブウの家だ!

  • @user-dr8uz6ib9y
    @user-dr8uz6ib9y 28 днів тому +7

    大雨が降らない国なら良さそう!

  • @user-nande-yanen
    @user-nande-yanen 5 днів тому

    マジで格安で普通に住める家が建てれる時代が来て欲しい

  • @user-vt6zi6dm9m
    @user-vt6zi6dm9m 24 дні тому +2

    まあ、低コストで早く建てられるから発展途上国では良さそうやね。
    耐久性もだすのは相応のコストかかるし時間も使うから。

  • @coco-tw1zh
    @coco-tw1zh 28 днів тому +13

    日本では無理だな
    地震も湿度も厳しすぎる

    • @user-gg3bs2pc9d
      @user-gg3bs2pc9d 25 днів тому +2

      湿度なら木材とか鉄が入った鉄筋コンクリートの方が多分弱いぞ。砂が腐る事はまず無いだろうし砂が錆びる事も無いだろうけどこの2つは湿度が高ければ劣化が早まるからな。

  • @one_castle
    @one_castle 28 днів тому +25

    ナメック星の家

  • @user-og4ok8oc3d
    @user-og4ok8oc3d 27 днів тому +11

    素敵やん😊何だかおしゃれやし😊

  • @user-lz5zo3qd7t
    @user-lz5zo3qd7t 25 днів тому +1

    土嚢袋がプラだから、環境に優しいとは思えない。使用量少ないのは利点か。

  • @user-fo4yc9gm6y
    @user-fo4yc9gm6y День тому

    自然災害を気にしないでいられるならいいと思う。災害でダメになっても建て替えればいいとかね。中身はダメだろうけど。

  • @user-rj5ob7hk2y
    @user-rj5ob7hk2y 28 днів тому +4

    魔人ブウの家みたいやな

  • @knsyu
    @knsyu День тому

    陸自の施設科(軍隊で言う工兵)のひとたちが土嚢でいろんなもの作るの得意よね

  • @TS-rz2rs
    @TS-rz2rs 26 днів тому +1

    放物線を描く構造体は地震に強いらしいけど地盤が弱かったら危ないかもなぁ〜基礎がしっかりしてたら地震に耐えられるかも…?

  • @fuchi166
    @fuchi166 11 днів тому

    地震がない国は自由度が高くていいですね。
    温泉が好きなので私は日本で大満足ですが。

  • @tauyomaru
    @tauyomaru 28 днів тому +3

    魔人ブウの家みたいだ

  • @jijitarian
    @jijitarian 21 день тому

    外観めっちゃ魔人ブウの家やん

  • @twgatxj
    @twgatxj 27 днів тому +1

    これが日本でもやるようになったらセコカン2級の問題にサンドマット工法とサンドバッグ工法の引っ掛け問題が出来るわけか

  • @user-ni2vw4ln6r
    @user-ni2vw4ln6r 28 днів тому +2

    バーバパパのお家すぎる

  • @09suzuna
    @09suzuna 17 днів тому

    可愛いお家😊

  • @KlassicKrush
    @KlassicKrush 5 днів тому

    日本で実際にワークショップなど開催して作っているのを見かけますが…正規の工法にライセンスあるからなのかも知れませんがさほど安価でもないとのことでした。

  • @user-wf7wm6or7q
    @user-wf7wm6or7q 5 днів тому

    問題は外壁塗料が本当に環境にやさしいのか維持費も嵩みそうです。

  • @user-bq6zn9es6o
    @user-bq6zn9es6o 22 дні тому

    効率がいいっていうか 建築資材を持って行こうと考えてたのが驚きや

  • @classlightemeraldblue369
    @classlightemeraldblue369 28 днів тому

    日本だと最近の住宅の有害性を考えると人体にも優しそうですね!

  • @user-sn4gm9up7s
    @user-sn4gm9up7s 8 днів тому

    組み立て中に直接乗ってるのを見ると地震に耐えるような気がする

  • @user-uv2om5mk3e
    @user-uv2om5mk3e 20 днів тому

    日本だと地震の後に大雨って事もよくあるので、水害と地震に同時に耐えれるかどうか検証して欲しいですね。

  • @kingman0015
    @kingman0015 20 днів тому +1

    熊本 にこれで作ったリゾートがあるよ

  • @dnangelriro
    @dnangelriro 3 дні тому

    玉ねぎネットは目が粗すぎて土も砂利も入らないだろ。

  • @user-gl5mr4fe6h
    @user-gl5mr4fe6h 27 днів тому

    内装や水回りオシャレでお金かかってそう。金持ちが趣味で建ててそう。貧しい国の素朴な家の中見てみたい
    砂漠なら自分で織った絨毯とか
    ありそう🧺🏺

  • @user-evol_abnorok
    @user-evol_abnorok 7 днів тому

    日本だと数ヶ月〜1年くらいは持つかな
    災害とかあった時はいいかもね

  • @rushback7261
    @rushback7261 2 дні тому

    植生土嚢なら草生えて丈夫になるかも

  • @pyonkichi2004
    @pyonkichi2004 25 днів тому

    地震が多い日本では無理。
    崩れたら埋められて死ぬ。

  • @user-xb9ko9qr9g
    @user-xb9ko9qr9g 24 дні тому

    月面基地の建設に日本は月の資源でコンクリートを考えてたけどこっちの方が
    水がで要らないから断然良いね。
    月面の土から水を取り出せるらしいけどそれは飲料か酸素を造る方に回した方がいいね。

  • @user-xi4jr4vw8c
    @user-xi4jr4vw8c 26 днів тому

    陸上自衛隊なら、めちゃくちゃ綺麗に作りそう。

  • @kagetuful
    @kagetuful 26 днів тому

    崩れた時、頭がつぶれそうって思いながら見てたw

  • @user-tj1wi7fk2p
    @user-tj1wi7fk2p 26 днів тому +1

    地震、大雨、台風来たら一発で土砂崩れ確定😂

  • @user-ql2lu1ed8z
    @user-ql2lu1ed8z 26 днів тому

    絶対地震想定してないだろう

  • @easternanalog5365
    @easternanalog5365 26 днів тому

    震度5位でぺしゃんこに潰れそう。
    寝てたら天井から砂袋降ってくるとか恐怖だよ。

  • @NekoNABEE
    @NekoNABEE 26 днів тому +1

    日本で作ると地震で死ぬな…w

  • @user-nf7ej3we1y
    @user-nf7ej3we1y 28 днів тому +17

    震度3で崩れそう

    • @Mei_4646
      @Mei_4646 28 днів тому

      ❤再生リストに激 工口 ど うがあるよん❤
      💛再生リストに激 工口 ど うがあるよん💛
      💙再生リストに激 工口 ど うがあるよん💙
      じへ

  • @びすね
    @びすね 25 днів тому

    月面だったら風船がいいと思う
    大気が無いので風で飛ばないし運ぶ資材を軽くできそう

  • @user-qk8bv2ti9d
    @user-qk8bv2ti9d 26 днів тому

    これ袋が土にかえるタイプじゃないと環境にやさしくないやろ……
    かといって還るタイプだと還った後の強度に問題が出そう。

  • @user-up3gf2hy2c
    @user-up3gf2hy2c 22 дні тому

    クルド人「よし、日本の建物もこのやつにすれば金が浮く!」

  • @user-kn1pe9nh8z
    @user-kn1pe9nh8z 23 дні тому

    コンクリート入った袋で作る番だとしっかり鉄棒入れてたから頑丈そうだけどこっちはただの砂とか砂利なのか

  • @user-zt1tu7up8y
    @user-zt1tu7up8y 19 днів тому +1

    ピッコロの家やんw

  • @user-ug6vf1hu7y
    @user-ug6vf1hu7y 26 днів тому

    地震が多いと危険なだけじゃないかね。

  • @user-xk3zo8xx6f
    @user-xk3zo8xx6f 26 днів тому +1

    倒壊したら目出度く圧死だな。

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 24 дні тому

    地震がなければすぐにでも採用したい

  • @uonome_sunagimo
    @uonome_sunagimo 3 дні тому

    これがちいかわの家の正体か、、、

  • @user-gg4qy7dj4g
    @user-gg4qy7dj4g 17 днів тому

    月の土壌はカチコチらしいので実際にNASAが使うことはなさそう。

  • @user-ti5qn6qc9r
    @user-ti5qn6qc9r 23 дні тому

    地震の多い日本では無理ですね。

  • @user-kr8kz7mp8t
    @user-kr8kz7mp8t 18 днів тому

    防弾性がありそう

  • @uprinter
    @uprinter 9 днів тому

    袋なんか紫外線で直ぐに破れるし
    経年劣化も早いだろ

    • @user-himanama
      @user-himanama 6 днів тому

      だから災害用とか貧しい国用なんでしょ。というか、劣化は否定出来ないけど紫外線はコーティングで防げるのでは?

    • @uprinter
      @uprinter 6 днів тому

      @@user-himanama 断熱材のグラスウールが入った袋はビニールだけど俺の家のは
      30年経っても光にさら慣れてなければ
      ビニールのままだし上からどんな塗装をするのかで変わってくるのかな?

    • @uprinter
      @uprinter 6 днів тому

      多分バルーンの上からコンクリートをスプレーで吹き付けていく方が早いけど
      後から割れてくるからこっちの方が外装や内装が割れても塗ってる物が塗り替え可能だよね

  • @tm1828
    @tm1828 26 днів тому

    うーん
    杭というか鉄の棒を数ヶ所上から貫けばかなりの強度になりそうな

  • @user-pm2pi8vz7u
    @user-pm2pi8vz7u 27 днів тому

    地震と雨に絶対弱いよな、そもそも時間がたって少しでも劣化したら秒で崩れる、土なんてそのものがいくらでも変形するからな、せめて少しセメント入れないと安全性が、、

  • @COVID_24
    @COVID_24 26 днів тому

    日本の場合は地震と台風と高温多湿と大雪を考えなければならないからなあ。

  • @yamaheven
    @yamaheven 26 днів тому

    日本では建築基準法が邪魔やな

  • @gairarudhia0608
    @gairarudhia0608 26 днів тому

    月面基地作ること考えると気密性どうするんだろう?

  • @アリスティア-h3i
    @アリスティア-h3i 3 дні тому

    ホテルとかにありそうな見た目してる。

  • @a.itheanswer6502
    @a.itheanswer6502 22 дні тому

    月の地震はショボいからこれでいいんだろうね

  • @majestic3427
    @majestic3427 26 днів тому

    崩れて下敷きになったらぺっちゃんこやな

  • @user-xz3vr3zl9b
    @user-xz3vr3zl9b 27 днів тому

    ヨーロッパの特に地中海性気候特化型の建築法だねぇ…
    高温多湿なアジアじゃまず無理。

  • @keshika-n2u
    @keshika-n2u 27 днів тому +1

    魔人ブウの家だ

  • @shinzomiwa160
    @shinzomiwa160 24 дні тому

    ドーム状と言うかアーチ状の所は施工中はどうやって支えるの?

  • @Mike_Kalkan
    @Mike_Kalkan 23 дні тому

    基礎部を土のうコンクリートにしてもいいんじゃなかろうか

  • @ymd3926
    @ymd3926 27 днів тому

    ワイ「崩れたら死にそう」
    数瞬後のワイ「普通の建築物も崩れたら死ぬだろ」

    • @user-qk8bv2ti9d
      @user-qk8bv2ti9d 26 днів тому

      土砂の生き埋めと瓦礫の生き埋め
      どっちが生存率ありそうだと思う?

  • @fakecar
    @fakecar 6 днів тому

    こういうの自衛隊が得意そうだな

  • @naokinitta6140
    @naokinitta6140 26 днів тому

    基本アーチだし、直線がなければ強いと思う。

  • @atg2gat
    @atg2gat 28 днів тому

    これに近い工法が仮設住宅の候補にあって、湿気がエグいんじゃなかったっけ?
    日本向けの簡易工法の研究が知りたい

  • @user-tv8ri8qj8g
    @user-tv8ri8qj8g 25 днів тому

    地震で砂で生き埋めが希望の方

  • @user-re9ej3vq7j
    @user-re9ej3vq7j 24 дні тому

    日本でやったら皆んな生き埋めになる

  • @mahoroba6332
    @mahoroba6332 26 днів тому

    自衛隊が土嚢積みをなら美しく積みそうです。

  • @user-pi8ne3fx4s
    @user-pi8ne3fx4s 27 днів тому

    日本なら災害が起きた際に一時的な家としては結構良いかもしれない

  • @user-Barley-max
    @user-Barley-max 28 днів тому +1

    地震の国じゃ無理だな😢

  • @hira5391
    @hira5391 26 днів тому

    応急処置でフレコンを積み上げる。

  • @user-wd1iv5lk3g
    @user-wd1iv5lk3g 23 дні тому

    カプセルハウスみたいですね。

  • @tankenemaya
    @tankenemaya 25 днів тому

    普通の家より大変そうに見えるけど

  • @user-pl6sz1nd8x
    @user-pl6sz1nd8x 26 днів тому

    土のうに穴を開ける前に固めましょう…

  • @user-mt1qi7ll5d
    @user-mt1qi7ll5d 28 днів тому +1

    地震で生き埋め不可避

  • @Imahandyman
    @Imahandyman 26 днів тому

    地震が滅多に起こらない地域ならいいかもな

  • @user-dp4eq5te3i
    @user-dp4eq5te3i 27 днів тому

    ナメック星人住んでそう

  • @user-zf5hh6qd2l
    @user-zf5hh6qd2l 28 днів тому

    平屋なら地震にも多少の補助で対応できそうな気がするけど、日本の多湿多雨だとどうなんだろ。

  • @ripper51960
    @ripper51960 25 днів тому

    耐震性大丈夫かな😂

  • @jamescameron6630
    @jamescameron6630 27 днів тому

    屋根の作り方を教えてくれよ

  • @pekochiyoro1119
    @pekochiyoro1119 28 днів тому +13

    地震の少ない国は良いですね😅

  • @user-hx7pt3yi9j
    @user-hx7pt3yi9j 27 днів тому

    地震の無い乾燥地域なら悪くないんじゃない😂

  • @runerune2715
    @runerune2715 27 днів тому

    日本だとヤバイ