【使える】タイ人がよく使うフレーズ、一気におさらい🇹🇭

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • 皆さんのリクエストにお応えして、これまでのタイ語学習動画をまとめてお送りしています!
    最終回の第七段では、タイ語が友達や家族同士で実際によく使うフレーズを取り扱っています!
    このまとめ動画を見て一気におさらいしてください🇹🇭✨
    -------------------------------------
    タイ語初心者のサチコが、毎回2-3分の短い動画でタイ語を楽しく学んでいきます♪
    短時間で・楽しく・気軽にタイ語を習得できるよう、
    28年の語学スクール運営ノウハウを持つBRIDGEの代表講師サチコが、
    あなたと一緒に勉強していくチャンネルです!
    タイ語を勉強する上で絶対に押さえたい重要フレーズ、文法を、
    毎回2-3分のプチトーク形式にまとめてお届けします♪
    号外としてタイ旅の様子が配信されることがあるかも?✨
    一緒にタイ語を学んでタイを満喫しましょう!
    -------------------------------------
    | 自己紹介 |
    ▼SACHIKO
    世界58か国を地道に女1人で歩いて回った、名古屋の語学スクールBRIDGEの代表講師。
    三度の食事より好きなのは現地の人たちとの触れ合い。
    これまで、アフリカ・南米・中東、なんならソビエト時代のロシアまでもなんとか英語で切り抜けてきたけれど、タイ語はゼロスターター!
    *サチコの地球歩き ameblo.jp/sach...
    *サチコの地球歩きUA-cam版  / @sachikobridge
    *英会話&外国語のBRIDGE bridge-els.com/
    タイ語を一緒に楽しく学んでみませんか?
    このチャンネルがあなたの世界を広げる架け橋になれたら嬉しいです♪

КОМЕНТАРІ • 2

  • @kobori2975
    @kobori2975 3 місяці тому

    いつも楽しく拝見しています😃
    面白い本、この本は面白い。
    驚きです‼️
    日本語だと表現が違いますが、タイ語だと同じなのですね。
    日本人からしたら、訳すときに、こういうの悩みますよね😅
    いつもながら小芝居が面白いです。
    いつも楽しみにしています🤗

    • @sachikothaigo
      @sachikothaigo  3 місяці тому +1

      とっても嬉しいお言葉をいただきありがとうございます✨
      励みになります✨
      「面白い本、この本は面白い」
      こういうのを聞くと、タイ人の大らかさが表れているなぁと思います。
      絶妙なニュアンスを表すのは難しいけれど、
      それも、マイペンライ😉😆
      引き続きよろしくお願いします♪