Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ほんまいいヨーヨーやねん、誰かコメントでも書いてってや…って書こうとしたらもういっぱいコメント来てました。(城戸)
20年以上ヨーヨー触ってませんでしたが、5Aをやってみたくて、この動画を見て本日クラウンを買いに行きました。本当に長く回りますね。まずはバインドに慣れて行きたいと思います。お忙しい中、店員さんも丁寧に対応していただきまして、助かりました。
発売から結構経ったけど、約2週間前に初めて買いました(ホントはガンプラ買いに来てました)。この値段で削り出しっていうのは凄いですね。
初めて買ったヨーヨーがヴィジランシアで、今日借りてクラウンを振ってみたのですがフィーリング軽いってこうゆう事か!って感動しましたどっちも好きすぎてクラウン買うか迷います笑
去年20年以上振りに初めて買ったのはワンスターですが、メタルヨーヨーにも興味を持って初めて購入したのがクラウン。引き戻しのままのワンスターより断然回るし使いやすい、値段がメタルの中でも安い、なによりカッコいい。初めて買うなら本当におすすめします。
今日届きました👍スプラッシュカラーがめちゃくちゃ格好良いです。バインド練習してたら1日終わりました🤭
バインドワンスターでひたすら練習してましたが、とうとうクラウンを購入しました!スリープ力やしっかりとした安心感がやはりプラスチックとは段違いですね😊とはいえワンスターの完成度も改めて感じました。クラウンでもっと練習を進めていこうと思います!
自分のシグネチャーだから特別推してんじゃねーの?って扱ったことのない人は思うかもしれない。しかし!マジでクラウンはど真ん中、初心者に絶対的におすすめできるヨーヨーですよ!
そうでしょう!!!!!!!!!!!!!!!#熱い自画自賛(城戸)
長年クラウンを買いたくてリワインド渋谷店行きました! 色々なヨーヨーがあり、すごく気になるヨーヨーがありました!クラウン、クラウンWSを試して、クラウンにしました!どっちも買っていいと思ってしまうほど最高です、リワインド最高!!!
他の方々のコメントを見てもかなり良さそうですし、何より見た目がかっこよくてつい買ってしまいました…届くのが楽しみです!ガンガン練習しようと思います!
いつも動画見させていただいています!5年以上ぶりにやりたい!と思い先日購入させて頂きました!!めちゃめちゃ楽しいです!!
ありがとうございます!そう!楽しいんですよ!ヨーヨーって!!!!!!!!!!!(城戸)
新しい方の動画でコメント頂き買うつもり満々になってますが、ガチ初心者はワンスターかなと思いつつ城戸さんのクラウン欲しいなーとか思ってこの動画みたらやっぱほしくなりましたが、クラウンのセットだと初心者DVDないんですね、やっぱ初心者DVD付いてるワンスターの方がいいか…とかいまめちゃくちゃ悩んでて楽しいです(笑)と思ったらDVDついてたな…さらに悩む。悩む時間が楽しいです
たまたま動画を拝見しましたけど、約10年ぶりにヨーヨーしたくなりました。
つい最近クラウンのセットを購入したのですが、付属品でけっこう気に入ってるのがマルチツールだったりします!その中でも特にストリングカッター
久しぶりにヨーヨーしたくなってきた‼️
先日札幌のYOYO SPACE ASに行った時に買いました!まずプラのバインドヨーヨーへのステップアップ目指して練習して、バインドに慣れてからって思ってたんですよ。「買わない後悔より買う後悔」言われてプラモで実践してるもので衝動買いしちゃいました(汗)絶対買うなら早いか遅いかの違いだけって正当化してます、因みにプレイスペースで振ってる時に予備のパッドとリムーバー買ってない事に気付きました(帰り際に忘れず買った
本日渋谷店でシルバーボディパープルスプラッシュカラーのクラウンを購入しました!最初にタイムスリップというヨーヨーを選んでトリックの練習していた際にちょっと初心者にはオーバースペック感が否めなくて技術習得が難しいなと思い、安定感に定評のあるストリングが乗りやすいシェイプのこの機種を2個目に選びました!ただ、タイムスリップのパワー重視の操作感も超絶好みなので、使い分けしていきます〜
このチャンネルの影響でヨーヨーを始めちゃいましたwww回す以前にこのパーツとか道具はどういうものだろう?糸ってどうつけるの?っと色々と困惑しましたが、このチャンネルの動画や付属の紙のおかげでヨーヨーを回す段階に立てましたwww回すだけでも楽しいのでトリックが出来るようになったらどれだけ楽しくなるんだろうwww
クラウンとループ720購入していま待ち遠しくまってますハイパーヨーヨー世代なのでクラウンがどのくらい違うのか楽しみすぎて鼻血でそうです!いつも参考になる動画ありがとうございます
クラウン買いましたーーー
さっきリワインドでポチったから楽しみ過ぎる
ありがとうございます!末永く遊んでいただけますと幸いです🪀
青と水色のグラデーションがあるデザインの物を買いたいんですけどオンラインショップの方では一部のカラーしか選べません。店頭にしか無いのでしょうか?
残念ながら、青と水色のグラデーションカラー(フェード)は、現在生産がされておりません。何卒ご了承願います。
@@yoyorewind 了解です。ご対応ありがとうございます。
質問失礼します。全くの初心者自分が動画見てて色綺麗、音気持ちいい技かっこいいで、クラウンが欲しくなって購入検討してるんですがクラウンとクラウンwsどちらにしたものか悩んでます。値段も同じ様ですが実際手に取るとしたらどちらにしたものでしょうか?
結論からですと、見た目や色の好みで構いません。どちらも初めてのメタルヨーヨーとして十分な性能を持っており、できるトリックの数に大きな差があるわけではないので、お好きなほうをお選びいただければと思います。強いて挙げるなら、オーソドックスなのがクラウン。幅が広いおかげでヒモに乗せやすく、クラウンよりもダイナミックなトリックに向くのがクラウンwsです。クラウンwsは、代わりに「1本だけのヒモに乗せたいので余計なヒモに当たってしまう」といったリスクが少し上がります。このように、トリックのジャンルに応じて多少の得意不得意が分かれるのが、2機種の違いです。
@@yoyorewind 回答いただきありがとうございました。もうしばらく悩むことを楽しみたいと思います。いずれ店舗で直接手に取れることを楽しみにしています。
10年前のハイパーヨーヨー世代でふとヨーヨーやりたいなぁって思ったけど当時集めてたハイパークラスターはベアリング壊したくないし・・・ってなってて最近ヨーヨー探してて、ワンスターかクラウンとルーピング用買おうかなぁって思っていますストリング系だとブレインツイスターやトラピーズあたりはバッチリだったのですが、ワンスターかクラウンどっちがいいでしょうか?あとルーピング形状のオススメも知りたいです!
そこまでできていらっしゃるのであれば、クラウンでバインドという技を覚えて使いこなしていただくのが良いかと思います!ルーピングは、ループ720というヨーヨーがおすすめです🪀
@@yoyorewind 返信ありがとうございます!ちょうどそのセットを見ていたので安心しました😊明後日渋谷店のイベント参加予定なのでその時購入出来ればしたいと思います一応Webの方で見たのですが自分の欲しい色がセットだと選択出来ず・・・実物見て購入させていただきます🙇♀️
初めてのヨーヨーがクラウンでも大丈夫でしょうか??
クラウンのようなメタルヨーヨーは、最初に少し難しい技『バインド』というトリックの習得が必要になるため、通常は「ワンスター」というプラスチック製の初心者向けヨーヨー(引き戻し)からをおすすめはしておりますが、メタルから直接始める方は増えつつありますし、全然不可能ではありません🪀こちらの動画でも解説しておりますので、参考になれば幸いです⬇ua-cam.com/users/shorts0oaeNjc_1mQクラウンからヨーヨーを始める場合、実際に技をやってみる際は、こちらのトリックリストのレベル0(前提トリック)から挑戦してみてください⬇trick.yoyorewind.com/1a/
買っちまったよ
今年の福袋待ちきれなくて買いましたワンスターからだと綺麗に回り過ぎてスリープがどの位残ってるのか分からんw
全くの初心者なのですが、onesterを購入してスキルを上げてからcrownを買うのと初めからcrownを買って練習するのはどちらがよいでしょうか。
最初はワンスターのセットがおすすめです!もし少しでもやったことがあったり、下で回す(スリーパー)ところから少し技ができるということでしたらクラウンがおすすめとなります!
Yo-Yo Store REWIND / 世界チャンピオンのヨーヨー専門店『リワインド』 小学生の頃に軽く触った程度のため、ワンスターを買ってきました!こちらのチャンネルの動画を参考に練習してみます!
30代のおっさん勢ですが現代のヨーヨーはこれ程進化したんですね。メタルは抵抗ありますが購入しようと思います!これからも動画頑張ってください( 'ω')ノ
コメントありがとうございます!すでにメタルを手にとっていただけましたでしょうか?進化したヨーヨーをもりもり楽しんでいただけますと幸いです!(城戸)
セールは突然来るんですか?告知される場所などがあったら教えて欲しいです
当店のブログで公開しております🔽yoyorewind.com/jp/news/category/blog/当店トップページの『最新のヨーヨー情報・商品情報をゲットする』の『ストアブログ』からも同ページがご覧いただけます🔽yoyostorerewind.com/
@@yoyorewind ありがとうございます
このセットを購入しました。最初はシャーっと静かに回っていたのですが、分解して元に戻したらヨーヨーがストリングに擦れるような音が大きくするようになり回転力がかなり落ちました。(あと左右にガタガタしてるように感じます)これって何が原因かわかりますか?(ストリングを変えたりはしましたがダメでした)まだまっすぐに投げられてないというのはあるとは思いますが最初に比べたら明らかに違うので困っています。
もしかすると、ボールベアリングにゴミが入ってしまっているかもしれません。ゴミが入っていると、ガタガタとした振動を感じたり、回転中に異音が鳴るようになってしまいます。以下のページを参考に、ベアリングの洗浄をお試しください↓◆ヨーヨーのボールベアリングの脱脂・洗浄方法yoyorewind.com/jp/maintenance/bearingcleaning/※アドレスをタップできない場合、「ヨーヨー ベアリング 洗浄」とGoogleにて検索いただきますと、同ページが表示されます。
@@yoyorewind返信ありがとうございます!やってみます!
友人にヨーヨー勧めるときにたまに自分のヨーヨー貸すんですが、クラウン最初に貸しても使いこなせない上、自分の持ってる引き戻しヨーヨーはLOOP 720のみです。なのでちょっと高くてもいいので長持ちする引き戻しプラヨーヨーはありますか?
ぴったりのがあります!こちらはどうでしょうか!ua-cam.com/video/bH7S-0C4RSI/v-deo.html
クラウンの3Aのセット欲しいなー
意外と需要があるんでしょうか…?検討してみたいと思います(城戸)
Yo-Yo Store REWIND / 世界チャンピオンのヨーヨー専門店『リワインド』 3A始めようと思ってます!クラウンならやりやすいなと思ったので!
サイバークラッシュとどちらがいいですか?
僕としてはクラウンの方がオススメですが、サイバークラッシュのレベルならもうデザインやカラーが気に入れば選んじゃっても全然OKだと思いますっていうくらい性能いいです👍 (城戸)
ありがとうございます!
クラウン買いました(*´-`*)ノ
クラウンのスターターセット買わせて頂いたんですけど、落としただけだと10秒もスリープしないの何故なんでしょう・・・めちゃくちゃブレブレですし
お求めいただきありがとうございます!垂らしただけの状態からは、こちらの手順でまっすぐヨーヨーの姿勢を保ると、より長く回るようになります。(ゆるい投げ方になりますので、投げてからしばらくはヨーヨーがブレているのは仕様となります)ua-cam.com/video/yqVYlsiK_BE/v-deo.htmlもし通常のスローでもまっすぐ投げて10~20秒くらいでスリープが止まってしまう場合、または通常のスローをしたあと爪を軽く当ててもブレがおさまらない場合、以下の手順でご確認をお願いします。原因の可能性が多岐にわたりますため、まずはヨーヨーを分解し、ベアリングに異常がないかを確認してみてください。中にゴミがつまっていたりするとガリガリと異音がしたり、つっかかって全く回らなかったりといった症状が出ます。指で弾いて4~5秒以上は問題なく回る場合、セット付属のオイルを半滴以下(入ったか入らなかったかくらい)またはダークマターリューブを注入し、ヨーヨーをまっすぐ締めて組み立ててください。すでにオイルを注してある場合にはそのまま組み立てます。最後に、組み立てた状態のままストリングを装着し、再度通常通りスローしてみてください。
このチャンネルみてヨーヨー始めようかと思ったけどクラウンすごい人気なのか転売価格になってて買えない
現在、6月上旬をめどに再入荷を予定しております。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
ほんまいいヨーヨーやねん、誰かコメントでも書いてってや…って書こうとしたらもういっぱいコメント来てました。(城戸)
20年以上ヨーヨー触ってませんでしたが、5Aをやってみたくて、
この動画を見て本日クラウンを買いに行きました。
本当に長く回りますね。まずはバインドに慣れて行きたいと思います。
お忙しい中、店員さんも丁寧に対応していただきまして、助かりました。
発売から結構経ったけど、約2週間前に初めて買いました(ホントはガンプラ買いに来てました)。この値段で削り出しっていうのは凄いですね。
初めて買ったヨーヨーがヴィジランシアで、今日借りてクラウンを振ってみたのですがフィーリング軽いってこうゆう事か!って感動しました
どっちも好きすぎてクラウン買うか迷います笑
去年20年以上振りに初めて買ったのはワンスターですが、メタルヨーヨーにも興味を持って初めて購入したのがクラウン。
引き戻しのままのワンスターより断然回るし使いやすい、値段がメタルの中でも安い、なによりカッコいい。
初めて買うなら本当におすすめします。
今日届きました👍スプラッシュカラーがめちゃくちゃ格好良いです。バインド練習してたら1日終わりました🤭
バインドワンスターでひたすら練習してましたが、とうとうクラウンを購入しました!
スリープ力やしっかりとした安心感がやはりプラスチックとは段違いですね😊
とはいえワンスターの完成度も改めて感じました。
クラウンでもっと練習を進めていこうと思います!
自分のシグネチャーだから特別推してんじゃねーの?って扱ったことのない人は思うかもしれない。しかし!マジでクラウンはど真ん中、初心者に絶対的におすすめできるヨーヨーですよ!
そうでしょう!!!!!!!!!!!!!!!#熱い自画自賛
(城戸)
長年クラウンを買いたくてリワインド渋谷店行きました!
色々なヨーヨーがあり、すごく気になるヨーヨーがありました!
クラウン、クラウンWSを試して、クラウンにしました!どっちも買っていいと思ってしまうほど最高です、
リワインド最高!!!
他の方々のコメントを見てもかなり良さそうですし、何より見た目がかっこよくてつい買ってしまいました…
届くのが楽しみです!ガンガン練習しようと思います!
いつも動画見させていただいています!
5年以上ぶりにやりたい!と思い先日購入させて頂きました!!
めちゃめちゃ楽しいです!!
ありがとうございます!
そう!楽しいんですよ!ヨーヨーって!!!!!!!!!!!(城戸)
新しい方の動画でコメント頂き買うつもり満々になってますが、ガチ初心者はワンスターかなと思いつつ城戸さんのクラウン欲しいなーとか思ってこの動画みたらやっぱほしくなりましたが、クラウンのセットだと初心者DVDないんですね、やっぱ初心者DVD付いてるワンスターの方がいいか…とかいまめちゃくちゃ悩んでて楽しいです(笑)
と思ったらDVDついてたな…さらに悩む。悩む時間が楽しいです
たまたま動画を拝見しましたけど、約10年ぶりにヨーヨーしたくなりました。
つい最近クラウンのセットを購入したのですが、付属品でけっこう気に入ってるのがマルチツールだったりします!
その中でも特にストリングカッター
久しぶりにヨーヨーしたくなってきた‼️
先日札幌のYOYO SPACE ASに行った時に買いました!
まずプラのバインドヨーヨーへのステップアップ目指して練習して、バインドに慣れてからって思ってたんですよ。「買わない後悔より買う後悔」言われてプラモで実践してるもので衝動買いしちゃいました(汗)
絶対買うなら早いか遅いかの違いだけって正当化してます、因みにプレイスペースで振ってる時に予備のパッドとリムーバー買ってない事に気付きました(帰り際に忘れず買った
本日渋谷店でシルバーボディパープルスプラッシュカラーのクラウンを購入しました!
最初にタイムスリップというヨーヨーを選んでトリックの練習していた際にちょっと初心者にはオーバースペック感が否めなくて技術習得が難しいなと思い、安定感に定評のあるストリングが乗りやすいシェイプのこの機種を2個目に選びました!
ただ、タイムスリップのパワー重視の操作感も超絶好みなので、使い分けしていきます〜
このチャンネルの影響でヨーヨーを始めちゃいましたwww
回す以前にこのパーツとか道具はどういうものだろう?糸ってどうつけるの?っと色々と困惑しましたが、このチャンネルの動画や付属の紙のおかげでヨーヨーを回す段階に立てましたwww
回すだけでも楽しいのでトリックが出来るようになったらどれだけ楽しくなるんだろうwww
クラウンとループ720購入していま待ち遠しくまってます
ハイパーヨーヨー世代なので
クラウンがどのくらい違うのか楽しみすぎて鼻血でそうです!
いつも参考になる動画ありがとうございます
クラウン買いましたーーー
さっきリワインドでポチったから楽しみ過ぎる
ありがとうございます!末永く遊んでいただけますと幸いです🪀
青と水色のグラデーションがあるデザインの物を買いたいんですけどオンラインショップの方では一部のカラーしか選べません。店頭にしか無いのでしょうか?
残念ながら、青と水色のグラデーションカラー(フェード)は、現在生産がされておりません。何卒ご了承願います。
@@yoyorewind 了解です。ご対応ありがとうございます。
質問失礼します。
全くの初心者自分が動画見てて色綺麗、音気持ちいい技かっこいいで、クラウンが欲しくなって購入検討してるんですがクラウンとクラウンwsどちらにしたものか悩んでます。値段も同じ様ですが実際手に取るとしたらどちらにしたものでしょうか?
結論からですと、見た目や色の好みで構いません。
どちらも初めてのメタルヨーヨーとして十分な性能を持っており、できるトリックの数に大きな差があるわけではないので、お好きなほうをお選びいただければと思います。
強いて挙げるなら、オーソドックスなのがクラウン。
幅が広いおかげでヒモに乗せやすく、クラウンよりもダイナミックなトリックに向くのがクラウンwsです。クラウンwsは、代わりに「1本だけのヒモに乗せたいので余計なヒモに当たってしまう」といったリスクが少し上がります。
このように、トリックのジャンルに応じて多少の得意不得意が分かれるのが、2機種の違いです。
@@yoyorewind 回答いただきありがとうございました。
もうしばらく悩むことを楽しみたいと思います。いずれ店舗で直接手に取れることを楽しみにしています。
10年前のハイパーヨーヨー世代でふとヨーヨーやりたいなぁって思ったけど当時集めてたハイパークラスターはベアリング壊したくないし・・・ってなってて最近ヨーヨー探してて、ワンスターかクラウンとルーピング用買おうかなぁって思っています
ストリング系だとブレインツイスターやトラピーズあたりはバッチリだったのですが、ワンスターかクラウンどっちがいいでしょうか?
あとルーピング形状のオススメも知りたいです!
そこまでできていらっしゃるのであれば、クラウンでバインドという技を覚えて使いこなしていただくのが良いかと思います!
ルーピングは、ループ720というヨーヨーがおすすめです🪀
@@yoyorewind 返信ありがとうございます!
ちょうどそのセットを見ていたので安心しました😊
明後日渋谷店のイベント参加予定なのでその時購入出来ればしたいと思います
一応Webの方で見たのですが自分の欲しい色がセットだと選択出来ず・・・実物見て購入させていただきます🙇♀️
初めてのヨーヨーがクラウンでも大丈夫でしょうか??
クラウンのようなメタルヨーヨーは、最初に少し難しい技『バインド』というトリックの習得が必要になるため、通常は「ワンスター」というプラスチック製の初心者向けヨーヨー(引き戻し)からをおすすめはしておりますが、メタルから直接始める方は増えつつありますし、全然不可能ではありません🪀
こちらの動画でも解説しておりますので、参考になれば幸いです⬇
ua-cam.com/users/shorts0oaeNjc_1mQ
クラウンからヨーヨーを始める場合、実際に技をやってみる際は、こちらのトリックリストのレベル0(前提トリック)から挑戦してみてください⬇
trick.yoyorewind.com/1a/
買っちまったよ
今年の福袋待ちきれなくて買いました
ワンスターからだと綺麗に回り過ぎてスリープがどの位残ってるのか分からんw
全くの初心者なのですが、onesterを購入してスキルを上げてからcrownを買うのと初めからcrownを買って練習するのはどちらがよいでしょうか。
最初はワンスターのセットがおすすめです!もし少しでもやったことがあったり、下で回す(スリーパー)ところから少し技ができるということでしたらクラウンがおすすめとなります!
Yo-Yo Store REWIND / 世界チャンピオンのヨーヨー専門店『リワインド』
小学生の頃に軽く触った程度のため、ワンスターを買ってきました!
こちらのチャンネルの動画を参考に練習してみます!
30代のおっさん勢ですが現代のヨーヨーはこれ程進化したんですね。
メタルは抵抗ありますが購入しようと思います!
これからも動画頑張ってください( 'ω')ノ
コメントありがとうございます!
すでにメタルを手にとっていただけましたでしょうか?進化したヨーヨーをもりもり楽しんでいただけますと幸いです!(城戸)
セールは突然来るんですか?
告知される場所などがあったら教えて欲しいです
当店のブログで公開しております🔽
yoyorewind.com/jp/news/category/blog/
当店トップページの『最新のヨーヨー情報・商品情報をゲットする』の『ストアブログ』からも同ページがご覧いただけます🔽
yoyostorerewind.com/
@@yoyorewind ありがとうございます
このセットを購入しました。
最初はシャーっと静かに回っていたのですが、分解して元に戻したらヨーヨーがストリングに擦れるような音が大きくするようになり回転力がかなり落ちました。(あと左右にガタガタしてるように感じます)
これって何が原因かわかりますか?(ストリングを変えたりはしましたがダメでした)
まだまっすぐに投げられてないというのはあるとは思いますが最初に比べたら明らかに違うので困っています。
もしかすると、ボールベアリングにゴミが入ってしまっているかもしれません。
ゴミが入っていると、ガタガタとした振動を感じたり、回転中に異音が鳴るようになってしまいます。
以下のページを参考に、ベアリングの洗浄をお試しください↓
◆ヨーヨーのボールベアリングの脱脂・洗浄方法
yoyorewind.com/jp/maintenance/bearingcleaning/
※アドレスをタップできない場合、「ヨーヨー ベアリング 洗浄」とGoogleにて検索いただきますと、同ページが表示されます。
@@yoyorewind返信ありがとうございます!
やってみます!
友人にヨーヨー勧めるときにたまに自分のヨーヨー貸すんですが、クラウン最初に貸しても使いこなせない上、自分の持ってる引き戻しヨーヨーはLOOP 720のみです。
なのでちょっと高くてもいいので長持ちする引き戻しプラヨーヨーはありますか?
ぴったりのがあります!こちらはどうでしょうか!
ua-cam.com/video/bH7S-0C4RSI/v-deo.html
クラウンの3Aのセット欲しいなー
意外と需要があるんでしょうか…?検討してみたいと思います(城戸)
Yo-Yo Store REWIND / 世界チャンピオンのヨーヨー専門店『リワインド』 3A始めようと思ってます!クラウンならやりやすいなと思ったので!
サイバークラッシュとどちらがいいですか?
僕としてはクラウンの方がオススメですが、サイバークラッシュのレベルならもうデザインやカラーが気に入れば選んじゃっても全然OKだと思いますっていうくらい性能いいです👍 (城戸)
ありがとうございます!
クラウン買いました(*´-`*)ノ
クラウンのスターターセット買わせて頂いたんですけど、落としただけだと10秒もスリープしないの何故なんでしょう・・・
めちゃくちゃブレブレですし
お求めいただきありがとうございます!
垂らしただけの状態からは、こちらの手順でまっすぐヨーヨーの姿勢を保ると、より長く回るようになります。(ゆるい投げ方になりますので、投げてからしばらくはヨーヨーがブレているのは仕様となります)
ua-cam.com/video/yqVYlsiK_BE/v-deo.html
もし通常のスローでもまっすぐ投げて10~20秒くらいでスリープが止まってしまう場合、または通常のスローをしたあと爪を軽く当ててもブレがおさまらない場合、以下の手順でご確認をお願いします。
原因の可能性が多岐にわたりますため、まずはヨーヨーを分解し、ベアリングに異常がないかを確認してみてください。中にゴミがつまっていたりするとガリガリと異音がしたり、つっかかって全く回らなかったりといった症状が出ます。
指で弾いて4~5秒以上は問題なく回る場合、セット付属のオイルを半滴以下(入ったか入らなかったかくらい)またはダークマターリューブを注入し、ヨーヨーをまっすぐ締めて組み立ててください。すでにオイルを注してある場合にはそのまま組み立てます。
最後に、組み立てた状態のままストリングを装着し、再度通常通りスローしてみてください。
このチャンネルみてヨーヨー始めようかと思ったけどクラウンすごい人気なのか転売価格になってて買えない
現在、6月上旬をめどに再入荷を予定しております。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。