Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ラミレスさん11年は大幅に落としたけど翌年ちゃんと3割打ってるのほんとすごいと思う
しっかり修正できるから現役長くできたんだろうね
本塁打、打点も統一球のなかではいい方だった。本当にすごい選手ですよね。
何をどうすればいいのか的確にわかる選手だったからすぐに日本の野球に順応できた。
しかも一人でロッテのチームHR数を超えるという。
@@みかげゆずき それラミレスちゃう、おかわりくんや
小谷野栄一は打点王ながら犠打王ってすごいこと!4番はもちろん、2番も打てるそして下位打線も打てる、そしてサード、ファースト、外野を守れる!そしてパニック障害を持ちながら戦ったのは素晴らしい!!
病気やケガ等でかなり痩せて統一球にプラスで更に打球が飛ばなくなって苦しんでたのを今でも覚えてますね…素晴らしい選手でした…
@@みかげゆずき それはおかわり君だって。しつこい。
@@みかげゆずき こやのんはパニック障害なのに必死に頑張ってたんだぞ!
やっぱり野球は球を打って飛ばす楽しみが大きいという事を実感しましたね…。打っても飛ばないというのはただのストレスでしかないです。
そんな中30本以上のホームランを打っているおかわり君ってスゴいな。(しかもまだ現役で頑張ってる)
そのおかわり君と張り合った千葉選手もすごいよな()
@@sadn6014 千葉選手もね、結構ホームラン打ってて熱かったよねー
あの年おかわり君だけは、全く異次元のホームラン量産でしたね。統一球でもちゃんとホームランになることを証明してくれてました。
でも統一球じゃなかったら60本打てたかもしれなかったからおかわり君も一応被害者
48本打ってるよ
自分の利権を守ろうとすることは誰かの人生を狂わせることにつながるということばは胸に来ました。いかに自分が利益を得るかばかりでなく周囲に何を与えられるかを軸にして生きていきたいと再確認しました。貴重な動画をありがとうございます。
これはいろんな事に通じるね
@@パンプキン小次郎 そう思います。
おかわり君「統一球何の話ですか?」
おかわりやべーな 確かに凄かった
まっち「やぁ」
ポイントを前で打ってるおかわり君には影響少なかったんやろなあ統一球じゃなかったら60本近く打ってたんちゃうかな
最優秀防御率は1点台ってのが普通だったもんなあ
ちなみに今現在の統一球のメーカーもミズノ。個人的に2011.2の球を統一球と呼ぶのは好きじゃなくて違反球とするべきだと思う
2011、2012のパワプロやってて全体的に選手の打撃能力が低いなーって思ったのを思い出しました
この統一球の罪は成績を落とした選手達がボールを戻した2013年以降に以前のような成績に戻らなかったこと。特に小笠原・和田・ラミレスは2010年までの成績が素晴らしすぎるのでその印象が強い。
今江や森野は戻したんやない
ラミレスは2012年は既に統一球に対応してた記憶あるけど。
T岡田も加藤球が無かったらもっと活躍してたかも
小笠原和田ラミレス に関しては加齢の影響も少なからずあったと思うけど、楽天の鉄平とかは本当に可哀想
単なる衰えで片付けるのが憚られるレベルの急落っぷり
印象深かったのは楽天の鉄平かな首位打者になった年と翌年と別人みたいでビックリしたわ
これな。鉄平が打てるようになったのはギリッギリまで引きつけてたま見極めてから打つ技術身につけたからなんだよな。そんで統一球はポイント前で打つ前捌きの打ち方じゃないと全く打球飛ばないので鉄平が培った打撃技術が完全に無効化された。パワーある選手が影響受けがちな統一球だけで実は鉄平のようなバッターこそ死んだ
@@ンゴマタ-d6z 宮本慎也は対応したけど。2011年で40歳を迎えたけど、打率3割超えのアベレージを記録。鉄平と同じ長打が少ない選手で、全盛期に比べ脚力が落ちて元々引きつける打撃が持ち味だったけど、引きつけ過ぎるのを辞めたことで打撃成績が前年より良くなってる。40歳の肉体に衰えが出る大ベテランで、打撃より守備が評価された選手でも結果残してる。
統一球使ってたのに大量に被弾した成瀬はある意味すごい
成瀬選手2010年 本塁打29本2011年 本塁打15本減ってんだよなぁ…
@@漁夫ラレタル 多くねw
減ってるけどしっかり被弾してるの草
2011年は反発係数が既定値より低かったのが後でバレて 数字を加藤コミッショナーに叩きつけたら逆ギレした年なんだよね。中日が史上最低打率で優勝した年。
2011年中村剛也のホームラン数48本2011年のロッテのホームラン数46本なおこの年のロッテのチーム最多ホームランは井口資仁の9本
ロッテっていう凄い外国人がいたんだなぁ……
@@セカンドライナー 揚げ足取りはお引き取り下さい。
@@チャン-n4b これのどこが揚げ足取りに見えたんだろう
今回は千葉選手とも言ってないし、何よりチーム内の最多本塁打について言及してるのにその冗談はお門違いなのでは
ホントにこの年は地獄だった
導入当初は大味な野球が減って息詰まる投手戦が増えるぞ!って好意的に捉えているファンが多かった記憶しかし蓋を開けてみれば、震災特別ルールの影響もあったが非常に詰まらない貧打戦ばかりが繰り広げられ、野球が面白いのは点取りスポーツだからなんだということを嫌というほど実感させられた
飛ぶボールの方が投手戦は面白いんですよね。少しの投げ間違いでホームランが出るからこそ緊張感がある。この時代の貧打戦は本当につまらなかった
ノーヒットノーランが多発した
小笠原は本当に可哀想、2010年までは安定して三割三十本打ってたのに急に打てなくなっちゃったもんな
このくそボールで48本打ってたおかわりとそれに張り合ってた千葉選手ってすごいよな。
おかわりっていう球団すごいなぁ()
ソフトバンク時代の多村仁志選手も統一球の影響を受けた1人かなと。2010年は打率.324、27本塁打、89打点と時には4番を打つなどチームのリーグ優勝に貢献した多村だけど2011年が打率.241、4本塁打、36打点2012年が打率.250、4本塁打、20打点と成績を落とし(ケガの影響もあったかもだけど)オフにトレードされる要因になったのかなと。多村もソフトバンクも好きだったから、残念だったなという当時の思いも込めて。
何が悪いって隠蔽したことなんよな別に違反球は何も悪くないこれだけの選手が成績を落としてるなか、なぜか打ちまくりの選手もいたし、2000年代後半から顕著だったセ・リーグ投手陣の不作が多少改善されたわけやから、ある意味仕様変更の良い点もあるそんななかでやっぱり隠蔽したってのが、1番良くない
阪神ファンとしてはブラゼルが2010年に本塁打47本だったのに、11年16本・12年12本は影響があったと思わざるを得ない。
この年パリーグ本塁打争いは面白かったな 中村剛也対千葉ロッテ選手
千葉真凜選手な
@@やまむら-g5b 本田真凜みたいで草
千葉真一さん亡くなられましたね
千葉露手な
48対46でおかわり君の勝ち
それまでの努力と成績を真っ向から否定したあの頃は、とことん面白くなかった。それを「どんなボールでも打てるようになってこそプロ」だと言って肯定した奴はプロ野球ファンだと思いたくなかった(この理屈だと48本打ったおかわり君以外プロじゃなくなるぞ)。
実際、選手はたまったもんじゃないですよね。本当の人生かかってるわけですから。
プロ野球選手は成績の良し悪しで年俸に響いてピッチャーはアウトをできるだけ取ってバッターはできるだけヒットかホームランを打つだけ
個人的には多村も入れて欲しいなーそれほど統一球は多くの人の野球人生を変わらせた存在
小笠原選手は自身のピークも、丁度落ち目くらいの年齢に差し掛かってかに思いますが、フライを上げて打ち取られる度に首をひねって納得いかない様子を思い出しました。その後は移籍したりしましたが、最盛期の成績には全く届きませんでしたね……。
統一球そのものが悪なんじゃなくて反発係数が違反だったのが問題なんだよね。だから統一球じゃなくて違反球って呼んだ方がいいと思う。実際に今使われているボールも統一球だし。
まあ球団毎にボール違うのもおかしいし統一するの自体は自然だよね。
これで、打率3割4分本塁打27打点104の阿部慎之助はえぐい、流石だ
ホームラン王だったら三冠王でしたね
@@ch5807 たしかバレンティンがホームラン王でしたよね
@@いと-w2o 確かバレンティン選手は規定打席達せずホームラン王でしたね😅
ホームラン王は規定打席に乗らなくても取れるんですよね
@@いと-w2o でも規定乗ってない方がやばい
関係ないけどこの楽曲の『旅立つ君に』めっちゃ好き
阿部の影に隠れてるけど、規定打席未到達で30本近く打ったバレンティンもバケモン
神宮専だし。
@@bhu-2692 神宮専でもすごい
たしか浜スタでバット折りながらホームラン打った時にはこいつやべぇ…って思った記憶あるわ
あの時の球は違反球だったんだから、誰がなんと言おうと成績を落とした選手は被害者。ローテ4番手5番手が毎日投手戦(貧打戦)やってたんだから、優勝した球団以外は悲惨だったわ。ミズノも加藤良三もなんの責任も取らなかったし、アストロズのサイン盗みと同等の罪だわ。
成績を落とした選手は、ちょうど曲がり角だったということもあるんですかねぇ。
それでも落合博満氏は言う「そんなもん関係ない、打てる奴が打ってるんだから打てなくなった奴は工夫と練習が足りない」と…
ただの老害
@@ヨーグルト美味すぎ そんな老害は大昔の滑る飛ばないボールで三冠王3回とった事がある人物なんだよね。
@@ry19850723 確かな実績があろうが、発言が老害ならその人間の価値はもう無いも同然なんよなぁ
@@ヨーグルト美味すぎ つまらんやつやな
@@ヨーグルト美味すぎ 48本のおかわり君も似たようなこと言ってたよ。はじめは統一球に苦しんだけど、統一球に対応出来るように打ち方を試行錯誤したって。
加藤良三は捨て台詞としていつか私に感謝する時が来ると吐き捨ててるのが最高に面白いんよな
そんな日は死ぬまで来ない。
@@うどんだいすき-h4g 死んだら来るんだな
@@うどんだいすき-h4g 死んでも来ない
結論:おかわり君は最強のホームランバッター
8:31 ヘルメットの位置おもろい
そんな中でも統一球でも関係なくホームラン量産したおかわり君は凄いし、伝説ですね✌️
この年のおかわり君と千葉真凜選手のホームラン王争いは熾烈だったな
ついでにマッチこと熱男も。おかわりすごすぎて2倍近く差がついたけど福岡で25本はすごい。
死球受けて右手つかえない中で打った本塁打でコツつかんだ、て言ってたね。
手前で捌く系の打者だったから影響そこまでなかったのもあるけどそもそも飛距離が凄いしな
球の質次第で野球の成績なんてどうにでもなると知らしめたのが、最大のマイナス。
この中で阿部慎之介の成績はレベチなのとホームラン数を増やすマッチw
「なんか飛ぶんですよね」って言う松田のぞみエピソード好き
内川も忘れたらアカン
おかわり君と千葉ロッテ選手の戦いも忘れちゃかんで
ここいるコメントの選手フォームが綺麗なんよね マッチ以外(´・ω・`)
小笠原 小久保の野球人生を終わらせたと言っても過言ではない
小笠原の被害が圧倒的すぎて他が霞む
確実に人生変えられてしまった一人だと思いますよ。それだけ減俸されたら税金があわわ
落合いわく「関係ない!じゃあ何でおかわりはホームラン減ってないの?みんな飛ばないっていう言葉にやられた」
オッチの言う通り、ボールのせいにするのは良くないと思うね。今までとは結果が異なってもみんなが同じ球を使って試合を行なっているわけだし。卑怯な真似をしているわけじゃないからね。
その年に統一球じゃない世界線のおかわりくんを見てみたい
年間のホームラン数が前年比700本減って関係ないわけないんだよなぁ対応出来る選手が少数いること自体は当たり前だし
@@jgnsmtjjkv8f じゃあお前は「飛ばない球で打てない奴は二流」とでも言うのか?
「言葉にやられた」っていうのはかなりあると思う。
3:07 打弦 それはまさに津軽三味線!
統一球時代の中日の得点数より少なくなった2021中日打線があるらしい...
ガッツはわかりやすいぐらい打てなくなった‥
当時見てて、これはいっただろっていう当たりがフェンス前で余裕で捕られるのはよくあったな。やっぱりホームランは野球の華ですよ 戻って良かったです!
小久保の最後の試合とか
森野横顔綺麗すぎて出るたび笑っちゃう
逆に統一球にも関わらず、成績を伸ばした選手も紹介して欲しいです。
おかわり君本塁打48本
@@Son_games0302 千葉選手も忘れんな!
そうでした...
松田選手とか
内川選手とか、ルーキーイヤーだったけど3割打ってたよ。たしか、横浜の草野球チームからソフトバンクに入団して1年目だったと思うよ。
リクエスト採用ありがとうございます😊😭
子供の頃に憧れだった小笠原選手が統一球で苦しんだ2011年は個人的に悪夢のシーズンだったしそこから日が経つにつれてプロ野球と疎遠になったな〜
違反球と3時間半ルールによって2011年の2012年シーズンの閉塞感半端なかった😱
この2年間以外が酷かったのが高さ危険…もとい高崎健太郎つまり飛ばない球じゃないと活躍出来なかった()
@@月見草-y1y あと斎藤佑樹も統一球専だったな
斎藤佑樹はかなり恩恵受けましたね
いつの間にかまた飛ぶ球になってたのがちょっと嫌だった!!自己ワーストHRが23本ってすごいやん!!
中村剛也だけが、ホームラン数激増したことが謎。
前年にホームラン王を取ったT-岡田も、統一球の影響を受けましたね。各選手が軒並み成績を落とすなかで、どこ吹く風のようにホームランを量産したおかわり君はバケモノとしか言いようがないですね😅いつか、おかわり君をやって欲しいです‼️
ソフバンの熱男も影響受けてなかった。
2012だけど阿部ちゃんも凄かった記憶
@@7seven892 違反球でテラスなしヤフオクがホームで25本打つのは異常だろうな。
@@ユイトモリ ミートポイントが元々手前のマッチは統一球になっても特に苦にならんかった。おかわりは骨折しながら打ったホームランでコツを掴んだ。これもミートポイント手前。
阿部の方がお代わりより打ってなかった?
コロナによって120試合に減った年よりもホームラン数普通に負けてるのはグロい!
逆に言うとそれだけあの球はおかしかったんだよな。
アメリカの記者に濡れたスポンジ扱いされてた
全ては、あの記録を大幅更新させない為の二次戦略。1度目は引退と同時に制定された圧縮バットの使用禁止。身体も一回り以上大きくなり、80年代までの飛びとは比較にならない程のパワーヒッターが続々と誕生した。このままじゃ60本、70本と打つ者も現れる!と懸念したんだろう。それ以外に変える理由が無いんだよ。
打ちまくったおかわりも統一球じゃなかったら50本打ってたかもしれないし、松田もトリプルスリー達成してたかもしれないし、ほんとに統一球は負の歴史や
おかわりは2011シーズン途中に骨折した状態で打ったホームランでコツを掴んだて言うてたな。
成績下がった選手可哀想だよね。成績伸ばした人は称賛されて然るべきだけど、落ちた人の努力が足りないと否定するのは違う気がするなあこれ。
小久保は統一球が引退を決意した要因の一つっていってた気がする
おかわり君はシーズン途中で「統一球の打ち方が分かった」みたいな事言ってた気がするんだけど
てかむしろ2011年まで使うボールがバラバラって言うのがスポーツとしてすごいな
そもそも広さやフェンスの高さでさえ球場毎で違う。ボールだけの話ではないのが野球。だから色々と記録にケチをつけられる。
@@supremegarbage9796 いやそれな他のスポーツじゃなかなか無いよね、しっかり揃えないと選手のためにもならないと思う
やっぱりおかわり君は異常
中村剛也を褒める動画 ありがとうございます
上原だったかな?あの球の所為でこれまでの選手の実績が嘘だったと思われてしまうが、そんな事は決してあってはいけない、と言っていた筈。この時は、かつてのいてまえ打線やダイハード打線、松井秀喜の50本などが嘘っぱちなのかと思ってしまった自分が居た。
3:00×打弦○打点
逆に言えば、ボールでここまで野球が変わるんだな、と思った。
使われたボールを統一したことは良い事。ただ反発係数をミスった
統一球じゃなくなった2013年に2011年を上回る成績を残したマー君やばい
統一球で球団によっては球が飛ばなくなったのだから打者の成績が落ちて、逆に飛び難くなったのだから投手の成績は上がるのが普通だと思うよ。ホームラン数が明らかに減ってるし、投手には有利に働いたと思う。
@@majesty5637 逆よコメ主は打者不利球の年より打者有利球の年の方が成績良いって言っとるで
@@majesty5637 日本語読めてなくて草
@@みかげゆずき それおかわりくんや
小物感あるけど、阪神の浅井もかなり影響受けてたな
森野和田ブランコしか打たないチームが森野和田ダメになっても勝ってるのはすげえと思った
守りに徹したからね。2011年の中日は得点12球団で1番少なかったけどそれ以上に点取られなかった。
浅尾が伝説になったからな
小笠原の変貌ぶりが印象に残ってますね。
逆に統一球のおかげでそこそこの成績になり色々と勘違いしたのが斎藤佑樹
まぁ…一年目と二年目(序盤)はそこそこ戦力になってたからね…
これよく言われてるけど2011年のパ平均防御率は3.06でハンカチは2.69だったから普通に優秀な成績やで
巨人ファンだけど飯原選手めちゃめちゃ好きだった
統一球エースでよく内海が挙げられるけど失礼すぎる。元々凄かったから。他のシーズンで0勝のヤクルト赤川とか、中日山内みたいなのが統一球エースでしょ
おかわり「この問題っていつあったの?」
中村剛也が最高のホームランバッターであることを証明した
千葉選手も惜しかったんだけどね…
ボールが変わっても2人の選手が調子を落としても優勝してしまう2011年の中日ドラゴンズボールが変わってなくてもほとんどの選手が調子を落とす2021年の中日ドラゴンズ
逆に内海あたりのピッチャーはめちゃくちゃ恩恵を受けていた印象がある。そちらの特集も是非。
統一球の恩恵は投手全員同じでしょ。むしろ内海は東京ドームを本拠地にしてる時点で他球団の投手よりは不利な位置付け。統一球前から二桁、奪三振王、防御率2点台残してるんだから元々活躍してる投手が統一球になって無双しただけの話
それでナゴヤドームの吉見と競ってたんだから内海の方が普通にすごいわな
内海は統一球になる前でも、セ・リーグ防御率ランキング4位→3位→3位と打高の東京ドームでありながら安定してたんやで
けっこうこの手の解説って成績落としたことしか触れてないけど、ラミレスや和田は翌年ある程度成績を戻してるんだよね。統一球の短い期間で順応出来なかっただけで、1流打者は何らかの対応が出来てると思う。
森野マジで好きな選手だったな〜
子どもの頃2軍オールスターで初めてサインもらって、その試合で頭の上を超えていくホームランを打って、その後すぐ1軍で活躍されてて、一気にファンになりました
めっちゃわかります。
ミスター3ランて言われてたけどツーベースも打ってるんやね
森野と今江は好きなサード
統一球時代より打低になりそうなんだがラビット復活してくれ
個人選手やないけど阪神(当然他球団もそうですが)も統一球の影響がすごかったな。 安打 打点 本塁打 二塁打2010 1458 718 173 2382011 1206 451 80 176 2010年はとにかく打ちまくるので観ていて楽しかった、それが統一球のせいで一転してしまいました。
阪神ファンたが見てて飛ばないボールの影響は凄かった記憶がある。マートンや鳥谷の流し打ちの打球が明らかに弱くなっていたし、ブラゼルも全然打てなくなった印象がある。
和田ガッツラミレスとかは全盛期過ぎた後だし言うほど影響受けてない統一球に人生狂わされたのはT-岡田や長野とかだろ
ラミちゃん、打撃に関しては他の選手と比べても見劣りしなかったんだけど、デッドボールでのケガ+守備難で選手としての価値が下がっちゃったんだよな。400本打って欲しかっただけに残念。
パリ―グは球場がどんどん狭くなっていってボ―ルも飛ぶようになったしこの時期とHRの価値が全然違いますよね。ヤクルトのバレンティンは統一球の中で2年連続30本打って、2013年にボ―ルが飛ぶようになったら60本打ちましたね。
@@osamu0727 ロッテがホームランラグーン作ってHR数が大幅に増えたことを知らないファンなんて存在するんだろうか。
@@uwasanosinsou 大幅に増大したのは知らないなぁあ、被本塁打がかw
ラミちゃん、、、そんな苦労と苦痛を味わってうちに来て監督として頑張ってくれてたのか…もっと野球したかっただろうに…今はしっかり休んで、来るべき時のため(ベイスターズ再就任願)に、備えて欲しいよ。なんらかの形で日本野球に帰って来てくれ、、、ウィーランドの代打おもしろかったで。いつでも帰って来て、いつでも大歓迎だよ…
元日ハム阪神の片岡さんが自身のyoutubeで「このボールのせいで、何人バッティングコーチがクビになったことか!」と憤ってた。尚、本人も2011年に一度目のコーチクビになった模様。
鉄平のスイングはほんとまるっきり変わってしまったもんなあなんていうか、スランプというより打撃版イップスみたいな
2011年のホームラン数ロッテ < 中村剛也
ご飯がご飯がすすむ君はホームラン打ちまくるのスゴいな
中ですごいのはバレンティンとミレッジだと思う。バレンティンは11、12年に約30本塁打で本塁打王をとり13年は60本塁打達成ミレッジは来日年の12年に3割21本塁打、盗塁も9。ミレッジはNPB初の助っ人史上初トリプルスリーに最も近かった選手と言っても過言じゃなかっただろうな。
この2009年頃から私は毎日テレビにかじりついてプロ野球を観ていた野球少年でしたが、統一球になり「最近の野球おもしろくないな」と子供ながらに思ったのを覚えています。この統一球問題は失ったものが多すぎますね。
統一級もなんのそのと40本を超えてくるおかわりと千葉選手であった。
ち、ちばせんしゅ!???
@@dollyandrew5491 幕張が誇るレジェンド選手だぞ
幕張の主砲 千葉真凜1番から9番まで、まんべんなく打てるスラッガーやで!
妙な規格変更が行われると業界全体に多大な影響を与える事があるんだよね。。犠牲になった選手は気の毒だね。
世代ピッタリの選手ばっかりで悲しくなる…打者だけでなく投手でも苦しんでる選手が多かった印象です
飛ばなかったのが問題ってより、統一していままでより飛ばないよってのを公式として伝えてないのが問題だよな。最初から飛ばないってわかってれば、もっと工夫しやすかったろうに。
打者に被害が多かったけど投手も相当影響受けてるフォークが決め球の投手は特に悪い影響が出た
2:59打弦➡️打点
6試合でホームランが1本も出ない日があったんだよなぁ…今考えるとほんと異常だわ
統一球でも成績が変わらなかった・伸びた選手についてもお願いします
この年がキャリアハイと言われてる堂林さん…………
良い嫁さんもらったんでしょう
@@kenjitomitaka3148 この時は独身やぞ()
本当は統一球が問題だったわけではない。統一してなかったのがおかしかったのだから。そしてメーカーによって飛ぶと言われていたのが問題だった。2013年以降もそのままでやっていれば、それはそれで適応していっただろうに、変えたことを隠蔽していたことが問題。二段階投法と同じく、選手がプレイ以外で振り回された最悪な事象。
ラミレスさん11年は大幅に落としたけど翌年ちゃんと3割打ってるのほんとすごいと思う
しっかり修正できるから現役長くできたんだろうね
本塁打、打点も統一球のなかではいい方だった。本当にすごい選手ですよね。
何をどうすればいいのか的確にわかる選手だったからすぐに日本の野球に順応できた。
しかも一人でロッテのチームHR数を超えるという。
@@みかげゆずき それラミレスちゃう、おかわりくんや
小谷野栄一は打点王ながら
犠打王ってすごいこと!
4番はもちろん、2番も打てる
そして下位打線も打てる、そして
サード、ファースト、外野を守れる!
そしてパニック障害を持ちながら
戦ったのは素晴らしい!!
病気やケガ等でかなり痩せて統一球にプラスで更に打球が飛ばなくなって苦しんでたのを今でも覚えてますね…
素晴らしい選手でした…
しかも一人でロッテのチームHR数を超えるという。
@@みかげゆずき
それはおかわり君だって。
しつこい。
@@みかげゆずき こやのんはパニック障害なのに必死に頑張ってたんだぞ!
やっぱり野球は球を打って飛ばす楽しみが大きいという事を実感しましたね…。
打っても飛ばないというのはただのストレスでしかないです。
そんな中30本以上のホームランを打っているおかわり君ってスゴいな。(しかもまだ現役で頑張ってる)
そのおかわり君と張り合った千葉選手もすごいよな()
@@sadn6014 千葉選手もね、結構ホームラン打ってて熱かったよねー
あの年おかわり君だけは、全く異次元のホームラン量産でしたね。統一球でもちゃんとホームランになることを証明してくれてました。
でも統一球じゃなかったら60本打てたかもしれなかったからおかわり君も一応被害者
48本打ってるよ
自分の利権を守ろうとすることは誰かの人生を狂わせることにつながるということばは胸に来ました。
いかに自分が利益を得るかばかりでなく周囲に何を与えられるかを軸にして生きていきたいと再確認しました。
貴重な動画をありがとうございます。
これはいろんな事に通じるね
@@パンプキン小次郎 そう思います。
おかわり君「統一球何の話ですか?」
おかわりやべーな 確かに凄かった
まっち「やぁ」
ポイントを前で打ってるおかわり君には影響少なかったんやろなあ
統一球じゃなかったら60本近く打ってたんちゃうかな
最優秀防御率は1点台ってのが普通だったもんなあ
ちなみに今現在の統一球のメーカーもミズノ。
個人的に2011.2の球を統一球と呼ぶのは好きじゃなくて違反球とするべきだと思う
2011、2012のパワプロやってて全体的に選手の打撃能力が低いなーって思ったのを思い出しました
この統一球の罪は成績を落とした選手達がボールを戻した2013年以降に以前のような成績に戻らなかったこと。
特に小笠原・和田・ラミレスは2010年までの成績が素晴らしすぎるのでその印象が強い。
今江や森野は戻したんやない
ラミレスは2012年は既に統一球に対応してた記憶あるけど。
T岡田も加藤球が無かったらもっと活躍してたかも
小笠原和田ラミレス に関しては加齢の影響も少なからずあったと思うけど、楽天の鉄平とかは本当に可哀想
単なる衰えで片付けるのが憚られるレベルの急落っぷり
印象深かったのは楽天の鉄平かな
首位打者になった年と翌年と別人みたいでビックリしたわ
これな。鉄平が打てるようになったのはギリッギリまで引きつけてたま見極めてから打つ技術身につけたからなんだよな。そんで統一球はポイント前で打つ前捌きの打ち方じゃないと全く打球飛ばないので鉄平が培った打撃技術が完全に無効化された。パワーある選手が影響受けがちな統一球だけで実は鉄平のようなバッターこそ死んだ
@@ンゴマタ-d6z 宮本慎也は対応したけど。2011年で40歳を迎えたけど、打率3割超えのアベレージを記録。鉄平と同じ長打が少ない選手で、全盛期に比べ脚力が落ちて元々引きつける打撃が持ち味だったけど、引きつけ過ぎるのを辞めたことで打撃成績が前年より良くなってる。40歳の肉体に衰えが出る大ベテランで、打撃より守備が評価された選手でも結果残してる。
しかも一人でロッテのチームHR数を超えるという。
統一球使ってたのに大量に被弾した成瀬はある意味すごい
成瀬選手
2010年 本塁打29本
2011年 本塁打15本
減ってんだよなぁ…
@@漁夫ラレタル 多くねw
減ってるけどしっかり被弾してるの草
2011年は反発係数が既定値より低かったのが後でバレて 数字を加藤コミッショナーに叩きつけたら逆ギレした年なんだよね。中日が史上最低打率で優勝した年。
2011年中村剛也のホームラン数48本
2011年のロッテのホームラン数46本
なおこの年のロッテのチーム最多ホームランは井口資仁の9本
ロッテっていう凄い外国人がいたんだなぁ……
@@セカンドライナー 揚げ足取りはお引き取り下さい。
@@チャン-n4b これのどこが揚げ足取りに見えたんだろう
今回は千葉選手とも言ってないし、何よりチーム内の最多本塁打について言及してるのにその冗談はお門違いなのでは
ホントにこの年は地獄だった
導入当初は大味な野球が減って息詰まる投手戦が増えるぞ!って好意的に捉えているファンが多かった記憶
しかし蓋を開けてみれば、震災特別ルールの影響もあったが非常に詰まらない貧打戦ばかりが繰り広げられ、野球が面白いのは点取りスポーツだからなんだということを嫌というほど実感させられた
飛ぶボールの方が投手戦は面白いんですよね。少しの投げ間違いでホームランが出るからこそ緊張感がある。この時代の貧打戦は本当につまらなかった
ノーヒットノーランが多発した
小笠原は本当に可哀想、2010年までは安定して三割三十本打ってたのに急に打てなくなっちゃったもんな
このくそボールで48本打ってたおかわりとそれに張り合ってた千葉選手ってすごいよな。
おかわりっていう球団すごいなぁ()
ソフトバンク時代の多村仁志選手も統一球の影響を受けた1人かなと。
2010年は打率.324、27本塁打、89打点と時には4番を打つなどチームのリーグ優勝に貢献した多村だけど
2011年が打率.241、4本塁打、36打点
2012年が打率.250、4本塁打、20打点
と成績を落とし(ケガの影響もあったかもだけど)
オフにトレードされる要因になったのかなと。
多村もソフトバンクも好きだったから、残念だったなという当時の思いも込めて。
何が悪いって隠蔽したことなんよな
別に違反球は何も悪くない
これだけの選手が成績を落としてるなか、なぜか打ちまくりの選手もいたし、2000年代後半から顕著だったセ・リーグ投手陣の不作が多少改善されたわけやから、ある意味仕様変更の良い点もある
そんななかでやっぱり隠蔽したってのが、1番良くない
阪神ファンとしてはブラゼルが2010年に本塁打47本だったのに、11年16本・12年12本は影響があったと思わざるを得ない。
この年パリーグ本塁打争いは面白かったな
中村剛也対千葉ロッテ選手
千葉真凜選手な
@@やまむら-g5b 本田真凜みたいで草
千葉真一さん亡くなられましたね
千葉露手な
48対46でおかわり君の勝ち
それまでの努力と成績を真っ向から否定したあの頃は、とことん面白くなかった。
それを「どんなボールでも打てるようになってこそプロ」だと言って肯定した奴はプロ野球ファンだと思いたくなかった(この理屈だと48本打ったおかわり君以外プロじゃなくなるぞ)。
実際、選手はたまったもんじゃないですよね。
本当の人生かかってるわけですから。
プロ野球選手は成績の良し悪しで年俸に響いてピッチャーはアウトをできるだけ取ってバッターはできるだけヒットかホームランを打つだけ
個人的には多村も入れて欲しいなー
それほど統一球は多くの人の野球人生を変わらせた存在
小笠原選手は自身のピークも、丁度落ち目くらいの年齢に差し掛かってかに思いますが、フライを上げて打ち取られる度に首をひねって納得いかない様子を思い出しました。その後は移籍したりしましたが、最盛期の成績には全く届きませんでしたね……。
統一球そのものが悪なんじゃなくて反発係数が違反だったのが問題なんだよね。
だから統一球じゃなくて違反球って呼んだ方がいいと思う。
実際に今使われているボールも統一球だし。
まあ球団毎にボール違うのもおかしいし統一するの自体は自然だよね。
これで、
打率3割4分
本塁打27
打点104
の阿部慎之助はえぐい、流石だ
ホームラン王だったら三冠王でしたね
@@ch5807 たしか
バレンティンがホームラン王でしたよね
@@いと-w2o 確かバレンティン選手は規定打席達せずホームラン王でしたね😅
ホームラン王は規定打席に乗らなくても取れるんですよね
@@いと-w2o でも規定乗ってない方がやばい
関係ないけどこの楽曲の『旅立つ君に』めっちゃ好き
阿部の影に隠れてるけど、規定打席未到達で30本近く打ったバレンティンもバケモン
神宮専だし。
@@bhu-2692 神宮専でもすごい
たしか浜スタでバット折りながらホームラン打った時にはこいつやべぇ…って思った記憶あるわ
あの時の球は違反球だったんだから、誰がなんと言おうと成績を落とした選手は被害者。
ローテ4番手5番手が毎日投手戦(貧打戦)やってたんだから、優勝した球団以外は悲惨だったわ。
ミズノも加藤良三もなんの責任も取らなかったし、アストロズのサイン盗みと同等の罪だわ。
成績を落とした選手は、ちょうど曲がり角だったということもあるんですかねぇ。
それでも落合博満氏は言う
「そんなもん関係ない、打てる奴が打ってるんだから打てなくなった奴は工夫と練習が足りない」と…
ただの老害
@@ヨーグルト美味すぎ そんな老害は大昔の滑る飛ばないボールで三冠王3回とった事がある人物なんだよね。
@@ry19850723
確かな実績があろうが、発言が老害ならその人間の価値はもう無いも同然なんよなぁ
@@ヨーグルト美味すぎ つまらんやつやな
@@ヨーグルト美味すぎ 48本のおかわり君も似たようなこと言ってたよ。はじめは統一球に苦しんだけど、統一球に対応出来るように打ち方を試行錯誤したって。
加藤良三は捨て台詞としていつか私に感謝する時が来ると吐き捨ててるのが最高に面白いんよな
そんな日は死ぬまで来ない。
@@うどんだいすき-h4g 死んだら来るんだな
@@うどんだいすき-h4g 死んでも来ない
結論:おかわり君は最強のホームランバッター
8:31 ヘルメットの位置おもろい
そんな中でも統一球でも関係なくホームラン量産したおかわり君は凄いし、伝説ですね✌️
この年のおかわり君と千葉真凜選手のホームラン王争いは熾烈だったな
ついでにマッチこと熱男も。
おかわりすごすぎて2倍近く差がついたけど福岡で25本はすごい。
死球受けて右手つかえない中で打った本塁打でコツつかんだ、て言ってたね。
手前で捌く系の打者だったから影響そこまでなかったのもあるけどそもそも飛距離が凄いしな
球の質次第で野球の成績なんてどうにでもなると知らしめたのが、最大のマイナス。
この中で阿部慎之介の成績はレベチなのとホームラン数を増やすマッチw
「なんか飛ぶんですよね」って言う松田のぞみエピソード好き
内川も忘れたらアカン
おかわり君と千葉ロッテ選手の戦いも忘れちゃかんで
ここいるコメントの選手フォームが綺麗なんよね マッチ以外(´・ω・`)
小笠原 小久保の野球人生を終わらせたと言っても過言ではない
小笠原の被害が圧倒的すぎて他が霞む
確実に人生変えられてしまった一人だと思いますよ。
それだけ減俸されたら税金があわわ
落合いわく「関係ない!じゃあ何でおかわりはホームラン減ってないの?みんな飛ばないっていう言葉にやられた」
オッチの言う通り、ボールのせいにするのは良くないと思うね。今までとは結果が異なってもみんなが同じ球を使って試合を行なっているわけだし。卑怯な真似をしているわけじゃないからね。
その年に統一球じゃない世界線のおかわりくんを見てみたい
年間のホームラン数が前年比700本減って関係ないわけないんだよなぁ
対応出来る選手が少数いること自体は当たり前だし
@@jgnsmtjjkv8f じゃあお前は「飛ばない球で打てない奴は二流」とでも言うのか?
「言葉にやられた」っていうのはかなりあると思う。
3:07 打弦 それはまさに津軽三味線!
統一球時代の中日の得点数より少なくなった2021中日打線があるらしい...
ガッツはわかりやすいぐらい打てなくなった‥
当時見てて、これはいっただろっていう当たりがフェンス前で余裕で捕られるのはよくあったな。
やっぱりホームランは野球の華ですよ 戻って良かったです!
小久保の最後の試合とか
森野横顔綺麗すぎて出るたび笑っちゃう
逆に統一球にも関わらず、成績を伸ばした選手も紹介して欲しいです。
おかわり君本塁打48本
@@Son_games0302 千葉選手も忘れんな!
そうでした...
松田選手とか
内川選手とか、ルーキーイヤーだったけど3割打ってたよ。たしか、横浜の草野球チームからソフトバンクに入団して1年目だったと思うよ。
リクエスト採用ありがとうございます😊😭
子供の頃に憧れだった小笠原選手が統一球で苦しんだ2011年は個人的に悪夢のシーズンだったし
そこから日が経つにつれてプロ野球と疎遠になったな〜
違反球と3時間半ルールによって2011年の2012年シーズンの閉塞感半端なかった😱
この2年間以外が酷かったのが高さ危険…もとい高崎健太郎
つまり飛ばない球じゃないと活躍出来なかった()
@@月見草-y1y あと斎藤佑樹も統一球専だったな
斎藤佑樹はかなり恩恵受けましたね
いつの間にかまた飛ぶ球になってたのがちょっと嫌だった!!
自己ワーストHRが23本ってすごいやん!!
中村剛也だけが、ホームラン数激増したことが謎。
前年にホームラン王を取ったT-岡田も、統一球の影響を受けましたね。
各選手が軒並み成績を落とすなかで、どこ吹く風のようにホームランを量産したおかわり君はバケモノとしか言いようがないですね😅
いつか、おかわり君をやって欲しいです‼️
ソフバンの熱男も影響受けてなかった。
2012だけど阿部ちゃんも凄かった記憶
@@7seven892 違反球でテラスなしヤフオクがホームで25本打つのは異常だろうな。
@@ユイトモリ ミートポイントが元々手前のマッチは統一球になっても特に苦にならんかった。
おかわりは骨折しながら打ったホームランでコツを掴んだ。
これもミートポイント手前。
阿部の方がお代わりより打ってなかった?
コロナによって120試合に減った年よりも
ホームラン数普通に負けてるのはグロい!
逆に言うとそれだけあの球はおかしかったんだよな。
アメリカの記者に濡れたスポンジ扱いされてた
全ては、あの記録を大幅更新させない為の二次戦略。1度目は引退と同時に制定された圧縮バットの使用禁止。
身体も一回り以上大きくなり、80年代までの飛びとは比較にならない程のパワーヒッターが続々と誕生した。このままじゃ60本、70本と打つ者も現れる!と懸念したんだろう。
それ以外に変える理由が無いんだよ。
打ちまくったおかわりも統一球じゃなかったら50本打ってたかもしれないし、松田もトリプルスリー達成してたかもしれないし、ほんとに統一球は負の歴史や
おかわりは2011シーズン途中に骨折した状態で打ったホームランでコツを掴んだて言うてたな。
成績下がった選手可哀想だよね。成績伸ばした人は称賛されて然るべきだけど、落ちた人の努力が足りないと否定するのは違う気がするなあこれ。
小久保は統一球が引退を決意した要因の一つっていってた気がする
おかわり君はシーズン途中で「統一球の打ち方が分かった」みたいな事言ってた気がするんだけど
てかむしろ2011年まで使うボールがバラバラって言うのがスポーツとしてすごいな
そもそも広さやフェンスの高さでさえ球場毎で違う。ボールだけの話ではないのが野球。だから色々と記録にケチをつけられる。
@@supremegarbage9796 いやそれな他のスポーツじゃなかなか無いよね、しっかり揃えないと選手のためにもならないと思う
やっぱりおかわり君は異常
中村剛也を褒める動画 ありがとうございます
上原だったかな?
あの球の所為でこれまでの選手の実績が嘘だったと思われてしまうが、そんな事は決してあってはいけない、と言っていた筈。
この時は、かつてのいてまえ打線やダイハード打線、松井秀喜の50本などが嘘っぱちなのかと思ってしまった自分が居た。
3:00
×打弦
○打点
逆に言えば、ボールでここまで野球が変わるんだな、と思った。
使われたボールを統一したことは良い事。
ただ反発係数をミスった
統一球じゃなくなった2013年に2011年を上回る成績を残したマー君やばい
統一球で球団によっては球が飛ばなくなったのだから打者の成績が落ちて、逆に飛び難くなったのだから投手の成績は上がるのが普通だと思うよ。ホームラン数が明らかに減ってるし、投手には有利に働いたと思う。
@@majesty5637 逆よ
コメ主は打者不利球の年より打者有利球の年の方が成績良いって言っとるで
@@majesty5637 日本語読めてなくて草
しかも一人でロッテのチームHR数を超えるという。
@@みかげゆずき それおかわりくんや
小物感あるけど、阪神の浅井もかなり影響受けてたな
森野和田ブランコしか打たないチームが森野和田ダメになっても勝ってるのはすげえと思った
守りに徹したからね。
2011年の中日は得点12球団で1番少なかったけどそれ以上に点取られなかった。
浅尾が伝説になったからな
小笠原の変貌ぶりが印象に残ってますね。
逆に統一球のおかげでそこそこの成績になり色々と勘違いしたのが斎藤佑樹
まぁ…一年目と二年目(序盤)はそこそこ戦力になってたからね…
これよく言われてるけど2011年のパ平均防御率は3.06でハンカチは2.69だったから普通に優秀な成績やで
巨人ファンだけど飯原選手めちゃめちゃ好きだった
統一球エースでよく内海が挙げられるけど失礼すぎる。元々凄かったから。
他のシーズンで0勝のヤクルト赤川とか、中日山内みたいなのが統一球エースでしょ
おかわり「この問題っていつあったの?」
中村剛也が最高のホームランバッターであることを証明した
千葉選手も惜しかったんだけどね…
ボールが変わっても2人の選手が調子を落としても優勝してしまう2011年の中日ドラゴンズ
ボールが変わってなくてもほとんどの選手が調子を落とす2021年の中日ドラゴンズ
逆に内海あたりのピッチャーはめちゃくちゃ恩恵を受けていた印象がある。そちらの特集も是非。
統一球の恩恵は投手全員同じでしょ。むしろ内海は東京ドームを本拠地にしてる時点で他球団の投手よりは不利な位置付け。統一球前から二桁、奪三振王、防御率2点台残してるんだから元々活躍してる投手が統一球になって無双しただけの話
それでナゴヤドームの吉見と競ってたんだから内海の方が普通にすごいわな
内海は統一球になる前でも、セ・リーグ防御率ランキング4位→3位→3位と打高の東京ドームでありながら安定してたんやで
けっこうこの手の解説って成績落としたことしか触れてないけど、ラミレスや和田は翌年ある程度成績を戻してるんだよね。
統一球の短い期間で順応出来なかっただけで、1流打者は何らかの対応が出来てると思う。
森野マジで好きな選手だったな〜
子どもの頃2軍オールスターで初めてサインもらって、その試合で頭の上を超えていくホームランを打って、その後すぐ1軍で活躍されてて、一気にファンになりました
めっちゃわかります。
ミスター3ランて言われてたけどツーベースも打ってるんやね
森野と今江は好きなサード
統一球時代より打低になりそうなんだがラビット復活してくれ
個人選手やないけど阪神(当然他球団もそうですが)も統一球の影響がすごかったな。
安打 打点 本塁打 二塁打
2010 1458 718 173 238
2011 1206 451 80 176
2010年はとにかく打ちまくるので観ていて楽しかった、それが統一球のせいで一転してしまいました。
阪神ファンたが見てて飛ばないボールの影響は凄かった記憶がある。
マートンや鳥谷の流し打ちの打球が明らかに弱くなっていたし、ブラゼルも全然打てなくなった印象がある。
和田ガッツラミレスとかは全盛期過ぎた後だし言うほど影響受けてない
統一球に人生狂わされたのはT-岡田や長野とかだろ
ラミちゃん、打撃に関しては他の選手と比べても見劣りしなかったんだけど、デッドボールでのケガ+守備難で選手としての価値が下がっちゃったんだよな。400本打って欲しかっただけに残念。
パリ―グは球場がどんどん狭くなっていってボ―ルも飛ぶようになったしこの時期とHRの価値が全然違いますよね。
ヤクルトのバレンティンは統一球の中で2年連続30本打って、2013年にボ―ルが飛ぶようになったら60本打ちましたね。
@@osamu0727 ロッテがホームランラグーン作ってHR数が大幅に増えたことを知らないファンなんて存在するんだろうか。
@@uwasanosinsou 大幅に増大したのは知らないなぁ
あ、被本塁打がかw
ラミちゃん、、、そんな苦労と苦痛を味わってうちに来て監督として頑張ってくれてたのか…もっと野球したかっただろうに…今はしっかり休んで、来るべき時のため(ベイスターズ再就任願)に、備えて欲しいよ。なんらかの形で日本野球に帰って来てくれ、、、ウィーランドの代打おもしろかったで。いつでも帰って来て、いつでも大歓迎だよ…
元日ハム阪神の片岡さんが自身のyoutubeで「このボールのせいで、何人バッティングコーチがクビになったことか!」と憤ってた。
尚、本人も2011年に一度目のコーチクビになった模様。
鉄平のスイングはほんとまるっきり変わってしまったもんなあ
なんていうか、スランプというより打撃版イップスみたいな
2011年のホームラン数
ロッテ < 中村剛也
ご飯がご飯がすすむ君はホームラン打ちまくるのスゴいな
中ですごいのはバレンティンとミレッジだと思う。
バレンティンは11、12年に約30本塁打で本塁打王をとり13年は60本塁打達成
ミレッジは来日年の12年に3割21本塁打、盗塁も9。
ミレッジはNPB初の助っ人史上初トリプルスリーに最も近かった選手と言っても過言じゃなかっただろうな。
この2009年頃から私は毎日テレビにかじりついてプロ野球を観ていた野球少年でしたが、統一球になり「最近の野球おもしろくないな」と子供ながらに思ったのを覚えています。
この統一球問題は失ったものが多すぎますね。
統一級もなんのそのと40本を超えてくるおかわりと千葉選手であった。
ち、ちばせんしゅ!???
@@dollyandrew5491 幕張が誇るレジェンド選手だぞ
幕張の主砲 千葉真凜
1番から9番まで、まんべんなく打てるスラッガーやで!
妙な規格変更が行われると
業界全体に多大な影響を与える事があるんだよね。。
犠牲になった選手は気の毒だね。
世代ピッタリの選手ばっかりで悲しくなる…
打者だけでなく投手でも苦しんでる選手が多かった印象です
飛ばなかったのが問題ってより、統一していままでより飛ばないよってのを公式として伝えてないのが問題だよな。最初から飛ばないってわかってれば、もっと工夫しやすかったろうに。
打者に被害が多かったけど投手も相当影響受けてる
フォークが決め球の投手は特に悪い影響が出た
2:59
打弦➡️打点
6試合でホームランが1本も出ない日があったんだよなぁ…
今考えるとほんと異常だわ
統一球でも成績が変わらなかった・伸びた選手についてもお願いします
この年がキャリアハイと言われてる堂林さん…………
良い嫁さんもらったんでしょう
@@kenjitomitaka3148 この時は独身やぞ()
本当は統一球が問題だったわけではない。
統一してなかったのがおかしかったのだから。
そしてメーカーによって飛ぶと言われていたのが問題だった。
2013年以降もそのままでやっていれば、それはそれで適応していっただろうに、変えたことを隠蔽していたことが問題。
二段階投法と同じく、選手がプレイ以外で振り回された最悪な事象。