我が家でのオベサの発根管理方法をご紹介したい【アガベ・塊根・多肉】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • ▼ チャンネル登録お待ちしております!▼
    / @iwasawa5
    参考になればいいな
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    ■Twitter(雑多)
    / iwasawa_no_sub
    ■Instagram(ほぼ草)
    / hensyokunism
    ■Threads(使い方探り中)
    www.threads.ne...
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    ■ドット作成
    uto: / uto_o0zzz
    #ユーフォルビア #オベサ #発根管理 #ベアルート

КОМЕНТАРІ • 15

  • @jun_ya
    @jun_ya Місяць тому

    ユーフォルビアは根が細いから発根確認で抜いたら切れそうって思ってたんですが、しっかり根が張るまえに植えちゃうってのはある意味目からウロコでした。なるほど!

    • @iwasawa5
      @iwasawa5  Місяць тому

      そうなんですよ〜!なるべく発根するタイミングを見逃さないようにしたいところ

  • @Naoya0716
    @Naoya0716 Місяць тому

    この人もっと伸びるべき😊
    回線系配信してほしいです!

    • @iwasawa5
      @iwasawa5  Місяць тому

      ありがたきお言葉〜!回線系?!

    • @Naoya0716
      @Naoya0716 Місяць тому

      @@iwasawa5 植物用ライトの配置だったり、それに係る配線だったりとかこだわっていることあれば見てみたいです!

  • @Atsuki11315
    @Atsuki11315 Місяць тому

    いつも動画楽しみにしてます、応援してます💪

    • @iwasawa5
      @iwasawa5  Місяць тому

      ありがとうございます!!!

  • @Hエリ
    @Hエリ 16 днів тому

    教えて頂きたい事がございます。
    購入時点でグラグラしている感じを受けていたオベサさん。色も薄いめでしたが、お花芽がついてました。
    今朝、鉢が傾いて、、、根が張っていなかったのか、オベサがポロリと土から抜けたんです。少し表面が、柔らかく、表皮一部が白く空気が入っているみたいです。
    腐ってきたって事かなぁ。
    こんな場合、いわさわさん、ならどう対応されますか?

    • @iwasawa5
      @iwasawa5  16 днів тому +1

      水が吸えていない時の柔らかさは硬いグミみたいな感じで、腐っている時の柔らかさはほんとにぶにゅっととんでもなく柔らかいかんじです。
      前者だとすれば一度完全に乾かして再度発根管理を土耕でおこなっています。
      後者であれば多くの場合は諦めますが、腐っている部分が明白なら底を取り除いて→乾燥→ダメ元で土耕して発根管理かなと。
      表皮が一部白くなっているのが何由来かわかりませんが、その部分が柔らかくないのであれば(≒腐りでなければ)葉焼けとかの可能性が高いかもですね。
      あくまで参考の一つとしてですが。ご武運をです!

    • @Hエリ
      @Hエリ 16 днів тому

      @@iwasawa5
      ご丁寧なご意見ありがとうございます。
      前者の気がして参りました。
      諦めずにがんばります。

  • @出島嘉伸
    @出島嘉伸 26 днів тому

    質問です
    カキコの取り外した子も
    おんなじように
    発根するものでしょうか?

    • @iwasawa5
      @iwasawa5  26 днів тому +1

      大きさやタイミングによりけりなのでなんともですが、自分は土耕で週1水やりくらいで管理することが多いです。ちょっと時間はかかるイメージです。

    • @出島嘉伸
      @出島嘉伸 26 днів тому +1

      @@iwasawa5 ありがとうございます

    • @出島嘉伸
      @出島嘉伸 26 днів тому

      私はイワサワさんの
      動画で沼にハマった者ですが
      いわゆるゲテモノ的な形が
      好きでモンストやテッカのような
      変な形が好きです
      実生で挑戦したいのですが
      親を変な者同士にすると
      実生で発生するものなのでしょうか?
      なんか元から作り方が違う様な気がするのですが^_^

    • @iwasawa5
      @iwasawa5  26 днів тому

      遺伝による部分も多いとされているので、変な形の親同士だと子も変わった形になるといわれていますね。
      ただ少しめんどうなのが、その株の変異が遺伝によるものなのか、後天的なもの(外部刺激)に起因するのかはわからないことが多いです。なので変な株であれば必ずしも子にも影響(遺伝)するかというと微妙ですね。