Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
本当は地方予選も欲しいが甲子園では映像でリクエストあっても良いともう。審判だって後から言われるよりその場で確認した方が誹謗中傷とかもないと思う
宮本さん、ほんとにいい提案をしてくださるもっとこういった意見は取り入れてほしい!
名ショート宮本さん!やっぱりいい事いいますね!全て同感します😊
プロ経験の人も高校時代に甲子園目標をどれだけ熱をもっていたか忘れてほしくない。私も甲子園経験して思うことは、必至に厳しい練習に耐え仲間たちと立った甲子園はかけがえのない時。9回タイブレークなし、延長12回再試合が野球として醍醐味がある。暑さ対策はアンダーウエア等、昔よりはるかに技術がすすんでいる。給水、選手交代のルール変更(一度さがっても再度出場出来る)、ベンチ人数を増やす。甲子園目標にどれだけ辛く、厳しい練習をこなし負けて涙をながす姿があるか、甲子園目標の選手達の気持ちを外に、経験したことない外野が7回やとかドームとか言ってほしくない。審判抗議も監督がすれば時間短縮になる。高野連の老害は本当に高校球児によりそっているのか疑問である。朝7時から2試合、16時から2試合にすれば暑さ対策で十分なはず。高校球児の晴れの舞台をけがさないでほしいです。
プロ野球OBがアマチュア野球について真剣に語っているのをみると、明るい未来を作ってくれるのではと期待が持てます。
😅ききう😅ききうこg
球児の親、学生、社会人、プロと経験された方の発言は貴重高校野球に関わる全ての方々にええ方向に向かって欲しい宮本さん、頼んまっせ!
やっぱり宮本さまはいい事仰る🎉横浜村田監督が8回伝令使った事が叩かれた時は本当に腹たちました。昨年の事があっての今年の出来事だから当然の事だと思ってます。直接審判と監督のやり取りは是非必要です。宮本さまに🎉あっぱれ🎉🎉
宮本さんさすが、既にたくさんのことを考えてきたんだろうなと察せられる建設的な意見の数々。小学生みたいな意見に終始する解説者とは格が違う。
宮本さんナイス❤梅雨時期だけど日程的にはそれでいいと思う
野球界改革、是非実現してほしいです! 小学生から社会人orプロで大人まで繋がっているんだから、全体で考えて制度や、環境対策、コーチや指導者でも、いまだにこの暑さの中で無理させて、搬送されたなんてニュースも聞きますし悪い大人やうるさい外野が面倒くさそうですが…期待してます
めちゃくちゃ有意義なお話が聞けて面白かったです!
宮本さんの話し、提言はその通りです✨宮本さん。アマチュア、プロも含めて、熱く、人の血が通い合う野球界を作ってください✨僕も、野球ファンとして野球を盛りあげていきたいです☺️
甲子園は阪神電鉄さんが無償提供しています。また運営をされている方々や審判の人は無償のボランティアです。期間を長くするのであればその点を考慮する必要があると思います。
期間長くすれば、阪神園芸等、阪神電鉄側の負担も増える。
報酬を与えれば良いだけなんだけどねちゃんと商業化すれば報酬払えるし高校生達の交通費や滞在する為の資金も余裕で賄えるボランティアや寄付を集める必要は本来無いんだよコンテンツとして優秀で誰がやっても利益を出せる利権を手放せば高校野球ももっと盛り上がるだろうに利権を守るためだけにそれらしい理由付けて阻止する表では高校生を守るフリをして裏では食い物にしてる朝日の既得権益高野連の連中を見てみろ一部無報酬なだけで片手間で年間200万近くのお小遣いが貰える役職、本業にしたら1000万近く貰える役職があるスタッフや審判はボランティアおかしな話だ
宮本さんには全日本の団体を立ち上げてほしい。仰ってることがごもっともです。あとは声の人が仰っていたように、プロの審判をいれてほしいです。プラスα甲子園だけでもリクエストの導入をぜひ。審判にも身を守るツールを与えてください。
宮本さん、高野連に入って改革して下さい
いつも高校野球ばかりが標的にされる。他の国体だってめちゃくちゃなスケジュールだと思うんだけど
慎也さんの意見に大賛成!!回の問題じゃなく時期と期間の問題だ!
宮本さん案がド正論。春大会は5月には終了。予選6、7月で大体の高校が敗退しても受験に切替え出来る。甲子園8月貸し切り賛成。朝一試合、夕方一試合1日2試合なら49代表で48試合。延べ24日で消化可能。阪神は高校野球に甲子園無償提供してるから、甲子園はマストになる。他球場ではあり得ない。涼しい時間帯で、期間を長くが最も妥当。タイガースはオリックスがビジターの時に京セラでホーム開催。1ヶ月開催で夏休みが8月末まで無い学校でも、決勝は最終週の土日のどちらかでやれば、公立高校の控え選手の層の薄いところにも勝機がある。☺️
改革案としてはいいと思うけど、5月に春季大会を終わらせると、近畿とか東海のような地区大会ができない可能性が出てきて、試合そのものは減ってしまう。練習も大事だが、試合が減ることで経験値が少なくなるのを割り切れるか。また甲子園を1か月高校野球で使うなら、神宮みたいに昼過ぎまで高校野球、夜はプロ野球にしないと阪神が日程消化できない。京セラでといっても限界がある。東京ドームを都市対抗や各コンサート等で明け渡すことで、巨人がビジター続きになっても神宮や横浜でやれば選手は家から通える。阪神はビジターは強制的にホテルだから精神的にビジター続きになるとキツくなる。それを考えるとナイターはプロが使えるようにする方がいいのかなと思う。大会の日程が延びれば学校の宿泊費の負担が大きくなるから、その辺り考えないといけないが
組織的な事、審判、スポンサーなどサッカー界に参考に出来る部分あるかなぁと思いました他競技でも別世代でもアマでもプロでも取り入れられる事はやってみたらいいすよね
甲子園のグラウンドは高校野球仕様とプロ野球仕様とで若干違うみたいなので、昼に高校野球、夜にプロ野球は無理でしょうね
その通り違いますね。特徴的なのはブルペンかな。あとフェンスの大会マーク等
阪神園芸の負担が増える
@@ユウジスター 若干どころかかなり違うようで阪神園芸も最低3日間は欲しいと言っているようです。ブルペンの撤去と各控室等の仕様変更。ラバーフェンスの広告も掲示するのに何千万という莫大な資金を企業が出しているので用途に合わせて入れ替えなければならず結構大がかりなレイアウト変更になるようです。
高野連がどう変わるかで、未来の野球が変わってくると思います。
春は県大会で終わりでいいよね、シード決めだけで。
タイブレークと低反発バットを導入したんだから7イニング制にする必要無し。試合進行を早める為にコールドをという意見もあるけど対象試合数がそんなに多くないから意味無いと思う。それならピッチロックの方が全ての試合対象だから全体的に試合時間が短くなる。
17日観に行きまーす。
まずは甲子園だけでもビデオ判定導入を
高校野球はグッドボールイズストライクって言うくらい広いんですよね高反発の時はバットが届く所はストライクって言われますし 9:46 これはやって欲しいもっと良くなりそう
しんどいのは甲子園だけじゃない。言及するなら、オリンピックまでふくめて夏にやってるすべてのスポーツに言及しないとパフォーマンスにしか見えない。
結局どんな改革でもネックになるのはお金の問題ですね
高野連だけで決めないで、高校野球監督さんや選手の意見などを聞いた方が良いです!😊
いろいろあるけど、1番早く変えやすいのは伝令とリプレイ検証かな。これらはメリットしかないと思う。
7回だと代打とか控え投手の出番も減るからなぁ
ラッキーセブンは野球の醍醐味ですけど7回制だと最終回になっちゃうからなぁ。
春大会無くすのは賛成、今の過密スケジュールはどうにかすべきと思う。
高校生たちは同じ酷暑の毎日に、朝から晩までグランドで練習しとるわ!何も変えるとこあらへんて!
議題とはそれますが、高校野球はあまりに公式戦が少ないと思う例えで上げれば、9月秋の大会県の決勝進出2テーム以外は次の公式戦となると来年の4月つまり新学年になってから半年以上先これなんとかならないかな、この間負けたチームにも再度チャンスを与えるような大会できないかな。
高野連が甲子園は無料で使用出来るからですよ。ドームとか無料で貸してくれないでしょう
そもそも無料でやれてるのが問題じゃない??俺はNCAAのように収益化して、大会をより良くしてもらいたいけどなー子供達も守ってほしいし。
実際はチケット・グッズ収入はあるから、無料ではないような。グラウンド使用料取ったところで、阪神が潤うだけかと。
@@watarueltres5932 意味が違いますよ高野連が甲子園を利用するのに無料で利用できているんですよ意味わかりますか?そして数年前は外野は入場料は無料でしたが今は有料になりました内野席の入場料も値上がりしました当然、入場料は高野連にも入ります。
3500校から参加費をたった5万円貰うだけで1.75億円。あとは入場料と協賛等でどうにでもなると思う。
@@ロッキー-p8u入場料や大会記念グッズの収益は、全額高野連に入る様になっています。
正直高校野球もビデオ判定(リクエスト)したほうがいいと思う。私も今大会でえっと思う判定が多いと思う。その他の意見は宮本さんが仰る通りです。後足がつったりする事もあるからやる時期や一番暑い時間を避けるなども考えた方がいいと思います。
審判がプロじゃないからそこは仕方ないと思いますよ。確かお金も貰ってませんし、プロ野球の審判と比べない方がいいですよ。あくまでアマチュアの大会なので
@@榊原-t3v審判がボランティアというのもあるけど、プロと違って公式映像はないからね。中継するABCテレビとNHKは大会運営に一切絡んでいないから公式映像にはならないから、検証するのにどこから映像を持ってくるんだとなる。運営が自分たちで録画したものを見直すのはいいけど、その映像自体は勝手に流用しているから著作権法に引っかかる可能性だってある。放映権をもらわずにスタッフの入場料だけで中継を認めているから、検証目的に限り、表に出ていないところとはいえ映像の二次利用を認めてと交渉する余地はあると思う。地方に関してはおそらく無理だと思う。すべての都道府県にテレ朝系列はないし、茨城は県域局がないから民放地上波の中継はないから検証もできないし。決勝以外は中継をやらないから配信で1カメ体制になることもあるからそうなれば検証はほぼできないし。
試合数をこなさないといけないならストライクゾーンが広い⇒それなら7回にして普通のストライクゾーンの方がいいのでは?
7イニング制を導入すると、打順が4番以下の選手は打席がこれまでの野球より打席数も減りますし、野球というゲームそのものが変わってしまいます。
球審はプロにお願いしたいのは賛成だけど、各地方の審判なんかでも甲子園で審判をすることが目標な人多いんですよね。
野球で大会校が他競技より多い点についても、今後は議論してほしい。部員が多い私立高校は、特例で複数チーム出場できるとか、これまでならベンチ入りできなかった選手たちの救済と合わせて、もう少し予選がさみしくならないようにしてほしい。鳥取なんて、クジ良ければ1勝もせずに県大会ベスト16なんですから。
大前提が部活動ですから、学生としての試験などの勉強時間の確保とかはしてほしい。審判についてボランティアとはいえ請け負った以上は責任を持ってほしい。
甲子園開催は辞めろ。とか、あんな真夏に。とか言う人達、何故「じゃあ、夏に甲子園で開催する為には?」という、宮本さんたいな「変えない為に変える試行」を考察しないのだろうか🤔
春季大会失くして5月半ばくらいから県予選を始めたらいいのよ。夏のシード校は秋季大会の結果を参考にしたらいい。新チームは秋からやってきて3月から練習試合が解禁してるなら試合勘も戻るでしょ。強豪校でも1年生が夏のレギュラーになるのはごく少数やし、連係なんてさほどいらないんやからなんとかなるでしょ
野球人口を考えると地方大会の1回戦2回戦は7回とかにするのが現実的かな?あとはプロ契約になったら育成貢献金を選手が所属した独立リーグや大学や高校、中学やジュニアに払うっていう発想も欲しいが
田中愛梨戻ってこい
1か月方式選手にはいいかもしれないけど、上に上がるほど保護者の負担がでかくなるなぁ寄付とかも公立高校とか大変そう
まさに選手によう審判への確認は意味があるんかな?って思います。間に挟まれる選手も気の毒だし、審判も鼻っから高校生相手にきちんと説明する気持ちもないと思うので、形式的なものではなく、やはりここは大人同士の話し合いにしたほうが良い。
甲子園は絶対でしょ、高校生に聞いたらそう答えるわ。あとは宮本さんが言っているようにできることからやることが重要。7イニング導入の前に変更できることからやらないと。
良くも悪くも投手の疲労や継投から8、9回の逆転劇が生まれてると思うので7回制はドラマが減るかなとは思う。負担軽減は時期ずらすとかで対策してほしいな。
なんか高校野球が凄く巨大化してるなと思います。あくまで教育の場だと思うし、審判についても判定が?となっても、ならどうやって対応しようか考えるのも学びだと思います。社会にでたらそんなんばっかだし。
自分もピッチャーの負担減るかな?と考えたが短いイニングに合わせた出力になった場合寧ろ怪我人がふえるんじゃないか?と思った。先発が4イニング60球程度。残り3イニングを40球程度。全開で投げたら今より故障しそうなんだよな。さらに貧打戦が進むだろうし。
選抜の時期に選手権をするのがベストやと思う
高校野球7イニング制検討問題より全日程準々決勝まで午前の部と夕方からの2部制にするべき。足つったり、熱中症で倒れるのは第3試合が多い。きのうの霞ヶ浦と智辯和歌山戦は試合いったん中断が多く両チームの選手かわいそうだった😭朝8時を朝7時開始にすれば午前中にだいたい2試合終えれるし、夕方16時から2試合やれば21時ぐらいに終えられるからそれが1番の解決策です❗
朝7時開始だと応援団が大変ですよね
@@治五郎-m5p だいたい正午🕛~15時頃が暑さのピークなので大変だけど選手、審判、応援団📣たちがぶっ倒れるのを防止する方が優先でしょ❗
@@yuki-wx6xh 深夜はさすがに❌だけど朝7時も8・9時開始だろうが甲子園周辺に住んでる人だったら今さら騒音問題👂⚡朝7時ならみんな起きてるし、どの時間帯でもうるさいの一緒だ。プロの阪神で爆音慣れてて迷惑訴えてもご近所さん諦めてるから大して違いがない‼️
プロ野球選手でも晩年は目が衰えて来るのだから、更に高齢の審判も目が追い付かなくなるのは至極当然ですね。未来の世界に電子日傘が生まれる事に期待してます。
10:33からの『悪いことをした時には本当に野球界から離れてください』以前、清原和博が再犯率の高いことをした後に日本一の繁華街の歌舞伎町をうろちょろしていて職務質問されたことが報道されましたが、誘惑のない地方で母校で球児に指導するようなことはあっていいと思いますね。
ご視聴ありがとうございます。そういう事ではなく、アマチュアの有望な選手を規則に違反し、取引などに利用する行為を指摘してます。
@@yakyuikkan ご説明ありがとうございました。
宿泊費のクラファンは必要。1回戦は全チームクラファン対応。一般生徒分も人数を決めて出来れば対応すべき。次戦以降は、クラファン余りを分配。全国の高校野球ファンがそのくらいしてもいいと思います。
もうあなたが動いて欲しいです😢宮本さんお願いします!!!荒木さん英智さんも協力お願いします🤝
タイブレークは無死一塁からにするか延長15回までに戻してほしい
審判の方も意欲的な方は練習試合にはきてますよね
高野連はプロ野球OBの意見をとりいれるべき。
伝令のタイミングに水持っていけるように。ってのはすぐにできそうですね
今年はアルプス4回行きましたけど、たまたまかわからないけどアルプスはそんなに暑くなかった。浜風が吹いてたのかな地方大会の方が暑くて暑くてつらかった。吹奏楽の娘も甲子園の方が涼しかったと言っています。夕方はむしろ涼しすぎて、いつも炎天下で練習してるから逆に調子悪くならないかなと心配になるほどでした。なので、期間長くして2部制が1番いいと思います
高校野球は大会が多過ぎだと思います。
ドームなんかイイ訳ねえだろ💢
サッカーのクラブユース選手権は昨年の気温44度が決定打になり、全ての試合が35分ハーフのナイターになりましたね。決勝は豪雨の影響でまさかの35分一本勝負になりましたが、逆にリミッター外して若い子が暴れ回るとんでもなく面白い試合になりましたね。
野球は時間制のスポーツじゃないからまた違うと思う。
プロ野球と高校野球じゃ甲子園の設備を変えなきゃいけないんじゃなかったっけ?
甲子園 昼は高校、夜はプロ 31日以降に順延なら初の同日開催へ 芝メンテできなくても矢野阪神全面協力→2021年に実現しなかったけど、やることはできるよ。
@@hariw3520 出来なくはないけど、本来設備は変えなきゃいけないってことですか?
レイアウト変更には最低3日は欲しいようです。ラバーフェンスの一部広告(出すのに1回何千万)を変えたり、グランド内のブルペン撤去。球場内の控室等の入れ替え。使う球場が同じでも大金も絡むので大規模な仕様変更になるようです。
ただでさえ延長はタイブレークにしとるのに7回制って…。名誉職爺達がその内もう最初からタイブレークでしようってなるんちゃうの😒この暑さはどんな処置しても熱中症になる人はなっちゃう暑さだと思いますわ。
高校野球の審判は確かに酷いですね。大袈裟ではなく、審判のジャッジひとつで、それこそ人生変わるケースもあり得ますから、審判レベルやリクエストなど、もっと議論されるべきだと思います。
他の動画で大阪ドームで開催説を唱えたところ、かなりの人から、予選は炎天下で練習もそうだから意味ないと否定されました。確かに言われたらそうですね。皆様はどう思われますか❓
ぶっちゃけ甲子園だとベンチにエアコンも扇風機も給水も有る環境で、試合の半分はベンチに居るわけで。熱さでキツいのって審判と応援席だけだったりする訳でなのに勝手に心配されて目標や楽しみを削られそうな球児が一番可哀想
@@レトロ-e3u 様なるほど〜❗️1番納得のいく貴重なるお話をありがとうございます。😊
観客も裏にエアコンありますしそこで涼めばいいかと。ドリンクも出るみたいですし、無理に応援して倒れると学校側の責任にもなるから攻撃中でもそれくらいの許可は出るでしょ。
この時期中高の学校では熱中症対策とりながら別のスポーツも練習やってるけど・・甲子園だけが危ないわけじゃないのに甲子園だけが改革しろと批判されてる不自然さ
里崎チャンネルで言ってたサッカーのインターハイもなかなかにエグいからね決勝まで残ったら8日で6試合だっけ、それだけこなさないといけないのはかなりキツい。プロより5分ずつ短いとはいえ前後半アディショナルタイムを入れると90分近く走っているから体力的にかなりキツい。その上に炎天下だから、日程だけで見れば野球はまだ恵まれていると思う。野球で連戦になるのはベスト8ぐらいまで残らないと地方も全国も日程が大幅に変わらない、あまり起きないし
既存の高野連等の体制を叩いて、京セラドームとかでやればいいとか、軽薄な合理主義をうそぶいている連中は、甲子園の利権を分捕って、さらなる金儲け、ビジネスにしたいような連中ではないか。 農協たたきや漁連たたきに似ている。レントシーキングの手法。
そのうち二塁を無くして三角ベースにして、野手もセンター無くして七人野球。そして硬球は危険という事でちょっと軟球に近づけて選手の安全安心を図るでしょう。そして投球速度も、150キロ以上の投球は30球までにして、死球による怪我のリスクを下げる事になるでしょう。って、そんな野球観たくもないよ。
ほぼすべての競技カテゴリー野球を通ってきたから説得力、見ごたえがありますね。夏の甲子園はビジネスや風物詩として固定化してしまったことで多くのしわ寄せが球児たちに背負ってもらっている状態かと。そして球児はじめ出場校関係者は「出場できて幸せです」しか発信できない。ドラフト候補がいたらなおさら。偉大な歴史が硬直化して現代に牙をむいている。阪神ファンは甲子園のドーム化など許さんし、開催地の変更も利権が絡んだ主催社、高野連には荷が重い。想像するだけでも悲しいけど山が動くなら出場選手に不幸が起きて保護者+学校が訴訟、ってケースだけかもなあ。
いろんな媒体で夏の甲子園をどうするのか話題になるけど1番大事なのは高校球児の意見がどうなのかが上がってこない、高野連に登録している高校の硬式野球部にアンケート取れば良いのだけど3800校近く送り集計取るのは大変だと思うがプレイするのは球児たちなのだから聞いてからでも良さそう。
現役の球児を交えてこういう話をしてみて欲しいなぁ
観客の最前列の全ての所にミストを設置するとだいぶ涼しくなるかと思います。かなり費用がかかりますが球児の為ならやって欲しい🤔
7回制になれば地方大会なんかは10点差で3回ゴールド7点差で5回ゴールドって言うふうになるんじゃない。そうなれば控えなんかはほとんど試合に出れなくなる。
1試合での球数を議論してほしい
暑さ対策は理解できるが7回制は面白くないな?控え選手の 出番も減るし
甲子園や外野でも金取り出したんやから派遣審判雇ってお金出したらいいのにな!主審だけでも変えなストライクゾーン酷すぎる
サッカーの前園氏が言ってたが、高校サッカーの全国大会の場合 予選は近隣の競技場 準決勝と決勝は国立高校野球も予選は近くの球場、準決勝と決勝は甲子園でやればスムーズに進む自分的にはその意見には賛成であるが、それじゃ高校野球の魅力がないだろうと言われてしまうのがオチ
全国大会で予選てなんですか?
もしかして準決勝決勝のみを甲子園でやるということですか?それだと、実態としては全国大会の初戦から準々決勝までが甲子園大会への二次予選になっているだけと気付いていらっしゃいますか?
前は高校野球とプロ野球で球場の仕様変えてるとか聞いたけど今はどうだっけ?仕様変える日で数日空き日を大会前・決勝後設定されてた記憶がありますあと高野連の内部留保はかなり持ってるので確認してください
ブルペンはグラウンド内にある。
@@バカ野球-c9d 自分でも調べてみた所意外な所からネタが出てきました甲子園に座席を納入してる企業のHPを確認した所アルプススタンドの座席仕様がプロと高校野球使用時で仕様が違うみたいです推測できるのは座席の仕様変更に日数を要するのだと思いました
7回制とかドーム球場とか変更する前に当事者である高校生の意見を尊重して欲しい。大人が勝手にこれがいいんだから子供は黙って大人の意見に従えばいいといった様な決め方は避けて欲しい。
高校で球技の全国大会で最初から最後まで大人と同じ試合構成でやってない主な競技はサッカー・ラグビー・バレーボール高校サッカーはインターハイは最初から最後まで35分ハーフ・冬の選手権はベスト8までが40分ハーフで準決勝・決勝のみ45分ハーフラグビーの花園は35分ハーフでバレーボールは決勝以外は最大3セットで決勝のみ最大5セット野球なら各校の初戦と準決勝・決勝のみ9回制でそれ以外を7回制とかもありだと思います
学生野球にもソフトのdpとリエントリーあればいいのに。クリーンアップの投手が降板して守備について交代させられる野手が不憫で。一番必要なのはJFAみたいなすべてのカテゴリーを統一する組織。
ストライクゾーンはこれでも狭まった印象です20年前はもっと広かったですよ笑特に左投手の時は。今の右打者なら死球やん!だのにストライクみたいなのがぎょうさん🤪
何たら新聞の2社次第だろな
ドーム球場でやりたいのなら国が建てるとかしないと無理だと思う。つまり国立球場建設。今の甲子園は無料で借りてる。他のドーム球場は使用料が発生する。高野連にそんな使用料払えない。使用料無しでドーム球場で開催するとすれば国が球場建設して、国による補助、使用料無しにするのが相当。
U-18は7回制にしたお陰で、選手層の薄い野球新興国でも勝てるようになったという効果はあるので、高校野球で7回制を導入すると公立高校や強豪以外の高校でも勝てるチャンスが広がる、可能性が高くなるという面ではいいのかもしれない
2時間制。
休養日がそもそも要らないと思ってる応援団の交通費や宿泊費で父兄の財布を圧迫してるのを高野連は把握してるんだろうか?高校生だと一晩寝たら回復するし投手の球数制限掛ければ良いだけで練習に比べたら野手は平気だろう
甲子園ならプロと同じリプレイ検証できるのにやらないなら誤審でボロクソ言われてもしょうがないと思ってる
春の大会がいらなすぎる。試合勘が悪くしシード制の問題もあるだろうが甲子園が目標ならしょうがない。高校生の抗議は全く意味がない。今年の午後1時から4時まで試合しないのは良かった。それを続ける意味でも1カ月借りるのもいい。対策出来てるとか言いながら今年も足がつる選手がいた。
7回で同点の時点で8,9回はタイブレークでいいのでない?
夏休みを8月1日から31日にして、秋休みを10月16日から31日にして、甲子園大会を秋休みに開催するのはどうだろうか?野球だけではなく全ての学生スポーツの全国大会を秋休みに開催がいいのでは?
7イニング制度導入来年から?暑さ対策の試合短縮が目的だが私は大反対です❗1点差など8、9回の大逆転劇の醍醐味がなくなるし7回までに慣れると9回まで投げる体力がなくなり将来有望な投手たちが一番伸びる時期に成長できず大学社会人、そしてプロの舞台(日本代表)で絶対苦労するから。プロもセ・リーグはDH制がないため好投しててもチャンスで打席が回ってきたら代打おくられてしまうのでパ・リーグ投手に比べてスタミナないから完投投手が少ない。高校で7回までだとスカウトもドラフト候補先発適性評価に困るし、レベルが高いプロ入りしても5イニングも投げれないのでは⁉️でも地方大会みたいに甲子園10点差以上で5回か7回コールドは賛成であってもいいかも⁉️
先生どうすんの?とか観客とかを考えずに野球だけ考えれば秋に甲子園でして、決まった高校は夏休み中に授業受ければいいやん。
わたし、ベンチ入り25人にしたらと思いますけど、公立が不利になる?からダメですか?たくさんの子が出る機会増えたら、球児も増えると思うけど
選手の気持ちも大切ですが、部活動と言う事をしっかり考えて欲しいですね。そして、特に私立高校の過剰な生徒を動員しての応援です。現地に行きたくない生徒がいても勝手に登校日になり参加費は生徒持ち。大人の事情に振り回されている事が多いです。そして、映像の中で言われていましたが高校野球は試合数を消化をしないといけないのでストライクゾーンが広い?ルールブックがあるのにどうしてルールが変わっているのでしょうか?普通に考えておかしいでしょう。選手の為にならない。
>特に私立高校の過剰な生徒を動員しての応援です。現地に行きたくない生徒がいても勝手に登校日になり参加費は生徒持ち。大人の事情に振り回されている事が多いです。すみません。どこの高校?具体的に。そんな高校あるなら全力で抗議したいですね。。それとも、これはあなたの脳内作文で、根拠ない印象論からくる風説の流布?
甲子園だけドーム開催にしてもただお茶濁してるだけでしょ。地方大会も暑い中やってるのに。
選抜を無くす!春休みを使う
滞在費で破産しますよ
本当は地方予選も欲しいが甲子園では映像でリクエストあっても良いともう。審判だって後から言われるよりその場で確認した方が誹謗中傷とかもないと思う
宮本さん、ほんとにいい提案をしてくださる
もっとこういった意見は取り入れてほしい!
名ショート宮本さん!やっぱりいい事いいますね!全て同感します😊
プロ経験の人も高校時代に甲子園目標をどれだけ熱をもっていたか忘れてほしくない。
私も甲子園経験して思うことは、必至に厳しい練習に耐え仲間たちと立った甲子園はかけがえのない時。
9回タイブレークなし、延長12回再試合が野球として醍醐味がある。
暑さ対策はアンダーウエア等、昔よりはるかに技術がすすんでいる。
給水、選手交代のルール変更(一度さがっても再度出場出来る)、ベンチ人数を増やす。
甲子園目標にどれだけ辛く、厳しい練習をこなし負けて涙をながす姿があるか、甲子園目標の選手達の気持ちを外に、経験したことない外野が7回やとかドームとか言ってほしくない。
審判抗議も監督がすれば時間短縮になる。
高野連の老害は本当に高校球児によりそっているのか疑問である。
朝7時から2試合、16時から2試合
にすれば暑さ対策で十分なはず。
高校球児の晴れの舞台をけがさないでほしいです。
プロ野球OBがアマチュア野球について真剣に語っているのをみると、明るい未来を作ってくれるのではと期待が持てます。
😅ききう😅ききうこg
球児の親、学生、社会人、プロと経験された方の発言は貴重
高校野球に関わる全ての方々にええ方向に向かって欲しい
宮本さん、頼んまっせ!
やっぱり宮本さまはいい事仰る🎉横浜村田監督が8回伝令使った事が叩かれた時は本当に腹たちました。昨年の事があっての今年の出来事だから当然の事だと思ってます。直接審判と監督のやり取りは是非必要です。宮本さまに🎉あっぱれ🎉🎉
宮本さんさすが、既にたくさんのことを考えてきたんだろうなと察せられる建設的な意見の数々。
小学生みたいな意見に終始する解説者とは格が違う。
宮本さんナイス❤梅雨時期だけど日程的にはそれでいいと思う
野球界改革、是非実現してほしいです! 小学生から社会人orプロで大人まで繋がっているんだから、全体で考えて制度や、環境対策、コーチや指導者でも、いまだにこの暑さの中で
無理させて、搬送されたなんてニュースも聞きますし
悪い大人やうるさい外野が面倒くさそうですが…期待してます
めちゃくちゃ有意義なお話が聞けて面白かったです!
宮本さんの話し、提言はその通りです✨宮本さん。アマチュア、プロも含めて、熱く、人の血が通い合う野球界を作ってください✨僕も、野球ファンとして野球を盛りあげていきたいです☺️
甲子園は阪神電鉄さんが無償提供しています。また運営をされている方々や審判の人は無償のボランティアです。期間を長くするのであればその点を考慮する必要があると思います。
期間長くすれば、阪神園芸等、阪神電鉄側の負担も増える。
報酬を与えれば良いだけなんだけどね
ちゃんと商業化すれば報酬払えるし高校生達の交通費や滞在する為の資金も余裕で賄える
ボランティアや寄付を集める必要は本来無いんだよ
コンテンツとして優秀で誰がやっても利益を出せる
利権を手放せば高校野球ももっと盛り上がるだろうに
利権を守るためだけにそれらしい理由付けて阻止する
表では高校生を守るフリをして裏では食い物にしてる朝日の既得権益
高野連の連中を見てみろ
一部無報酬なだけで片手間で年間200万近くのお小遣いが貰える役職、本業にしたら1000万近く貰える役職がある
スタッフや審判はボランティア
おかしな話だ
宮本さんには全日本の団体を立ち上げてほしい。
仰ってることがごもっともです。
あとは声の人が仰っていたように、プロの審判をいれてほしいです。プラスα甲子園だけでもリクエストの導入をぜひ。
審判にも身を守るツールを与えてください。
宮本さん、高野連に入って改革して下さい
いつも高校野球ばかりが標的にされる。他の国体だってめちゃくちゃなスケジュールだと思うんだけど
慎也さんの意見に大賛成!!
回の問題じゃなく時期と期間の問題だ!
宮本さん案がド正論。春大会は5月には終了。予選6、7月で大体の高校が敗退しても受験に切替え出来る。甲子園8月貸し切り賛成。朝一試合、夕方一試合1日2試合なら49代表で48試合。延べ24日で消化可能。阪神は高校野球に甲子園無償提供してるから、甲子園はマストになる。他球場ではあり得ない。涼しい時間帯で、期間を長くが最も妥当。タイガースはオリックスがビジターの時に京セラでホーム開催。1ヶ月開催で夏休みが8月末まで無い学校でも、決勝は最終週の土日のどちらかでやれば、公立高校の控え選手の層の薄いところにも勝機がある。☺️
改革案としてはいいと思うけど、5月に春季大会を終わらせると、近畿とか東海のような地区大会ができない可能性が出てきて、試合そのものは減ってしまう。練習も大事だが、試合が減ることで経験値が少なくなるのを割り切れるか。
また甲子園を1か月高校野球で使うなら、神宮みたいに昼過ぎまで高校野球、夜はプロ野球にしないと阪神が日程消化できない。京セラでといっても限界がある。
東京ドームを都市対抗や各コンサート等で明け渡すことで、巨人がビジター続きになっても神宮や横浜でやれば選手は家から通える。阪神はビジターは強制的にホテルだから精神的にビジター続きになるとキツくなる。それを考えるとナイターはプロが使えるようにする方がいいのかなと思う。
大会の日程が延びれば学校の宿泊費の負担が大きくなるから、その辺り考えないといけないが
組織的な事、審判、スポンサーなどサッカー界に参考に出来る部分あるかなぁと思いました
他競技でも別世代でもアマでもプロでも取り入れられる事はやってみたらいいすよね
甲子園のグラウンドは高校野球仕様とプロ野球仕様とで若干違うみたいなので、昼に高校野球、夜にプロ野球は無理でしょうね
その通り違いますね。
特徴的なのは
ブルペンかな。
あとフェンスの大会マーク等
阪神園芸の負担が増える
@@ユウジスター
若干どころかかなり違うようで阪神園芸も最低3日間は欲しいと言っているようです。ブルペンの撤去と各控室等の仕様変更。ラバーフェンスの広告も掲示するのに何千万という莫大な資金を企業が出しているので用途に合わせて入れ替えなければならず結構大がかりなレイアウト変更になるようです。
高野連がどう変わるかで、未来の野球が変わってくると思います。
春は県大会で終わりでいいよね、シード決めだけで。
タイブレークと低反発バットを導入したんだから7イニング制にする必要無し。
試合進行を早める為にコールドをという意見もあるけど対象試合数がそんなに多くないから意味無いと思う。それならピッチロックの方が全ての試合対象だから全体的に試合時間が短くなる。
17日観に行きまーす。
まずは甲子園だけでもビデオ判定導入を
高校野球はグッドボールイズストライクって言うくらい広いんですよね高反発の時はバットが届く所はストライクって言われますし 9:46 これはやって欲しいもっと良くなりそう
しんどいのは甲子園だけじゃない。
言及するなら、オリンピックまでふくめて夏にやってるすべてのスポーツに言及しないとパフォーマンスにしか見えない。
結局どんな改革でもネックになるのはお金の問題ですね
高野連だけで決めないで、高校野球監督さんや選手の意見などを聞いた方が良いです!😊
いろいろあるけど、1番早く変えやすいのは伝令とリプレイ検証かな。
これらはメリットしかないと思う。
7回だと代打とか控え投手の出番も減るからなぁ
ラッキーセブンは野球の醍醐味ですけど
7回制だと最終回になっちゃうからなぁ。
春大会無くすのは賛成、今の過密スケジュールはどうにかすべきと思う。
高校生たちは同じ酷暑の毎日に、朝から晩までグランドで練習しとるわ!
何も変えるとこあらへんて!
議題とはそれますが、高校野球はあまりに公式戦が少ないと思う例えで上げれば、9月秋の大会県の決勝進出2テーム以外は次の公式戦となると来年の4月つまり新学年になってから半年以上先これなんとかならないかな、この間負けたチームにも再度チャンスを与えるような大会できないかな。
高野連が甲子園は無料で使用出来るからですよ。ドームとか無料で貸してくれないでしょう
そもそも無料でやれてるのが問題じゃない??
俺はNCAAのように収益化して、大会をより良くしてもらいたいけどなー
子供達も守ってほしいし。
実際はチケット・グッズ収入はあるから、
無料ではないような。
グラウンド使用料取ったところで、阪神が潤うだけかと。
@@watarueltres5932
意味が違いますよ
高野連が甲子園を利用するのに無料で利用できているんですよ
意味わかりますか?
そして数年前は外野は入場料は無料でしたが今は有料になりました
内野席の入場料も値上がりしました
当然、入場料は高野連にも入ります。
3500校から参加費をたった5万円貰うだけで1.75億円。
あとは入場料と協賛等でどうにでもなると思う。
@@ロッキー-p8u入場料や大会記念グッズの収益は、全額高野連に入る様になっています。
正直高校野球もビデオ判定(リクエスト)したほうがいいと思う。私も今大会でえっと思う判定が多いと思う。その他の意見は宮本さんが仰る通りです。後足がつったりする事もあるからやる時期や一番暑い時間を避けるなども考えた方がいいと思います。
審判がプロじゃないからそこは仕方ないと思いますよ。確かお金も貰ってませんし、プロ野球の審判と比べない方がいいですよ。あくまでアマチュアの大会なので
@@榊原-t3v審判がボランティアというのもあるけど、プロと違って公式映像はないからね。中継するABCテレビとNHKは大会運営に一切絡んでいないから公式映像にはならないから、検証するのにどこから映像を持ってくるんだとなる。運営が自分たちで録画したものを見直すのはいいけど、その映像自体は勝手に流用しているから著作権法に引っかかる可能性だってある。
放映権をもらわずにスタッフの入場料だけで中継を認めているから、検証目的に限り、表に出ていないところとはいえ映像の二次利用を認めてと交渉する余地はあると思う。
地方に関してはおそらく無理だと思う。すべての都道府県にテレ朝系列はないし、茨城は県域局がないから民放地上波の中継はないから検証もできないし。決勝以外は中継をやらないから配信で1カメ体制になることもあるからそうなれば検証はほぼできないし。
試合数をこなさないといけないならストライクゾーンが広い⇒それなら7回にして普通のストライクゾーンの方がいいのでは?
7イニング制を導入すると、打順が4番以下の選手は打席がこれまでの野球より打席数も減りますし、野球というゲームそのものが変わってしまいます。
球審はプロにお願いしたいのは賛成だけど、各地方の審判なんかでも甲子園で審判をすることが目標な人多いんですよね。
野球で大会校が他競技より多い点についても、今後は議論してほしい。
部員が多い私立高校は、特例で複数チーム出場できるとか、これまでならベンチ入りできなかった選手たちの救済と合わせて、もう少し予選がさみしくならないようにしてほしい。
鳥取なんて、クジ良ければ1勝もせずに県大会ベスト16なんですから。
大前提が部活動ですから、学生としての試験などの勉強時間の確保とかはしてほしい。
審判について
ボランティアとはいえ請け負った以上は責任を持ってほしい。
甲子園開催は辞めろ。とか、あんな真夏に。とか言う人達、何故「じゃあ、夏に甲子園で開催する為には?」という、宮本さんたいな「変えない為に変える試行」を考察しないのだろうか🤔
春季大会失くして5月半ばくらいから県予選を始めたらいいのよ。夏のシード校は秋季大会の結果を参考にしたらいい。新チームは秋からやってきて3月から練習試合が解禁してるなら試合勘も戻るでしょ。強豪校でも1年生が夏のレギュラーになるのはごく少数やし、連係なんてさほどいらないんやからなんとかなるでしょ
野球人口を考えると地方大会の1回戦2回戦は7回とかにするのが現実的かな?
あとはプロ契約になったら育成貢献金を選手が所属した独立リーグや大学や高校、中学やジュニアに払うっていう発想も欲しいが
田中愛梨戻ってこい
1か月方式選手にはいいかもしれないけど、上に上がるほど保護者の負担がでかくなるなぁ
寄付とかも公立高校とか大変そう
まさに選手によう審判への確認は意味があるんかな?って思います。
間に挟まれる選手も気の毒だし、審判も鼻っから高校生相手にきちんと説明する気持ちもないと思うので、形式的なものではなく、やはりここは大人同士の話し合いにしたほうが良い。
甲子園は絶対でしょ、高校生に聞いたらそう答えるわ。あとは宮本さんが言っているようにできることからやることが重要。7イニング導入の前に変更できることからやらないと。
良くも悪くも投手の疲労や継投から8、9回の逆転劇が生まれてると思うので7回制はドラマが減るかなとは思う。負担軽減は時期ずらすとかで対策してほしいな。
なんか高校野球が凄く巨大化してるなと思います。
あくまで教育の場だと思うし、審判についても判定が?となっても、ならどうやって対応しようか考えるのも学びだと思います。社会にでたらそんなんばっかだし。
自分もピッチャーの負担減るかな?と考えたが短いイニングに合わせた出力になった場合寧ろ怪我人がふえるんじゃないか?と思った。
先発が4イニング60球程度。
残り3イニングを40球程度。
全開で投げたら今より故障しそうなんだよな。さらに貧打戦が進むだろうし。
選抜の時期に選手権をするのがベストやと思う
高校野球7イニング制検討問題より全日程準々決勝まで午前の部と夕方からの2部制にするべき。足つったり、熱中症で倒れるのは第3試合が多い。きのうの霞ヶ浦と智辯和歌山戦は試合いったん中断が多く両チームの選手かわいそうだった😭朝8時を朝7時開始にすれば午前中にだいたい2試合終えれるし、夕方16時から2試合やれば21時ぐらいに終えられるからそれが1番の解決策です❗
朝7時開始だと応援団が大変ですよね
@@治五郎-m5p だいたい正午🕛~15時頃が暑さのピークなので大変だけど選手、審判、応援団📣たちがぶっ倒れるのを防止する方が優先でしょ❗
@@yuki-wx6xh 深夜はさすがに❌だけど朝7時も8・9時開始だろうが甲子園周辺に住んでる人だったら今さら騒音問題👂⚡朝7時ならみんな起きてるし、どの時間帯でもうるさいの一緒だ。プロの阪神で爆音慣れてて迷惑訴えてもご近所さん諦めてるから大して違いがない‼️
プロ野球選手でも晩年は目が衰えて来るのだから、更に高齢の審判も目が追い付かなくなるのは至極当然ですね。
未来の世界に電子日傘が生まれる事に期待してます。
10:33からの『悪いことをした時には本当に野球界から離れてください』以前、清原和博が再犯率の高いことをした後に日本一の繁華街の歌舞伎町をうろちょろしていて職務質問されたことが報道されましたが、誘惑のない地方で母校で球児に指導するようなことはあっていいと思いますね。
ご視聴ありがとうございます。
そういう事ではなく、アマチュアの有望
な選手を規則に違反し、取引などに利用する行為を指摘してます。
@@yakyuikkan ご説明ありがとうございました。
宿泊費のクラファンは必要。
1回戦は全チームクラファン対応。
一般生徒分も人数を決めて出来れば対応すべき。
次戦以降は、クラファン余りを分配。
全国の高校野球ファンがそのくらいしてもいいと思います。
もうあなたが動いて欲しいです😢
宮本さんお願いします!!!
荒木さん英智さんも協力お願いします🤝
タイブレークは無死一塁からにするか
延長15回までに戻してほしい
審判の方も意欲的な方は練習試合にはきてますよね
高野連はプロ野球OBの意見をとりいれるべき。
伝令のタイミングに水持っていけるように。ってのはすぐにできそうですね
今年はアルプス4回行きましたけど、たまたまかわからないけどアルプスはそんなに暑くなかった。
浜風が吹いてたのかな
地方大会の方が暑くて暑くてつらかった。
吹奏楽の娘も甲子園の方が涼しかったと言っています。
夕方はむしろ涼しすぎて、いつも炎天下で練習してるから逆に調子悪くならないかなと心配になるほどでした。
なので、期間長くして2部制が1番いいと思います
高校野球は大会が多過ぎだと思います。
ドームなんかイイ訳ねえだろ💢
サッカーのクラブユース選手権は昨年の気温44度が決定打になり、全ての試合が35分ハーフのナイターになりましたね。
決勝は豪雨の影響でまさかの35分一本勝負になりましたが、逆にリミッター外して若い子が暴れ回るとんでもなく面白い試合になりましたね。
野球は時間制のスポーツじゃないからまた違うと思う。
プロ野球と高校野球じゃ甲子園の設備を変えなきゃいけないんじゃなかったっけ?
甲子園 昼は高校、夜はプロ 31日以降に順延なら初の同日開催へ 芝メンテできなくても矢野阪神全面協力
→2021年に実現しなかったけど、やることはできるよ。
@@hariw3520 出来なくはないけど、本来設備は変えなきゃいけないってことですか?
レイアウト変更には最低3日は欲しいようです。ラバーフェンスの一部広告(出すのに1回何千万)を変えたり、グランド内のブルペン撤去。球場内の控室等の入れ替え。使う球場が同じでも大金も絡むので大規模な仕様変更になるようです。
ただでさえ延長はタイブレークにしとるのに7回制って…。
名誉職爺達がその内
もう最初からタイブレークでしようってなるんちゃうの😒
この暑さはどんな処置しても
熱中症になる人はなっちゃう暑さだと思いますわ。
高校野球の審判は確かに酷いですね。
大袈裟ではなく、審判のジャッジひとつで、それこそ人生変わるケースもあり得ますから、審判レベルやリクエストなど、もっと議論されるべきだと思います。
他の動画で大阪ドームで開催説を唱えたところ、かなりの人から、予選は炎天下で練習もそうだから意味ないと否定されました。
確かに言われたらそうですね。
皆様はどう思われますか❓
ぶっちゃけ甲子園だとベンチにエアコンも扇風機も給水も有る環境で、試合の半分はベンチに居るわけで。
熱さでキツいのって審判と応援席だけだったりする訳で
なのに勝手に心配されて目標や楽しみを削られそうな球児が一番可哀想
@@レトロ-e3u 様
なるほど〜❗️
1番納得のいく貴重なるお話をありがとうございます。😊
観客も裏にエアコンありますしそこで涼めばいいかと。ドリンクも出るみたいですし、無理に応援して倒れると学校側の責任にもなるから攻撃中でもそれくらいの許可は出るでしょ。
この時期中高の学校では熱中症対策とりながら別のスポーツも練習やってるけど・・甲子園だけが危ないわけじゃないのに甲子園だけが改革しろと批判されてる不自然さ
里崎チャンネルで言ってたサッカーのインターハイもなかなかにエグいからね
決勝まで残ったら8日で6試合だっけ、それだけこなさないといけないのはかなりキツい。プロより5分ずつ短いとはいえ前後半アディショナルタイムを入れると90分近く走っているから体力的にかなりキツい。
その上に炎天下だから、日程だけで見れば野球はまだ恵まれていると思う。野球で連戦になるのはベスト8ぐらいまで残らないと地方も全国も日程が大幅に変わらない、あまり起きないし
既存の高野連等の体制を叩いて、京セラドームとかでやればいいとか、軽薄な合理主義をうそぶいている連中は、甲子園の利権を分捕って、さらなる金儲け、ビジネスにしたいような連中ではないか。 農協たたきや漁連たたきに似ている。レントシーキングの手法。
そのうち二塁を無くして三角ベースにして、野手もセンター無くして
七人野球。そして硬球は危険という事でちょっと軟球に近づけて
選手の安全安心を図るでしょう。そして投球速度も、150キロ以上の投球は
30球までにして、死球による怪我のリスクを下げる事になるでしょう。
って、そんな野球観たくもないよ。
ほぼすべての競技カテゴリー野球を通ってきたから説得力、見ごたえがありますね。
夏の甲子園はビジネスや風物詩として固定化してしまったことで多くのしわ寄せが球児たちに
背負ってもらっている状態かと。そして球児はじめ出場校関係者は「出場できて幸せです」しか
発信できない。ドラフト候補がいたらなおさら。
偉大な歴史が硬直化して現代に牙をむいている。
阪神ファンは甲子園のドーム化など許さんし、開催地の変更も利権が絡んだ主催社、高野連には
荷が重い。
想像するだけでも悲しいけど
山が動くなら出場選手に不幸が起きて保護者+学校が訴訟、ってケースだけかもなあ。
いろんな媒体で夏の甲子園をどうするのか話題になるけど1番大事なのは高校球児の意見がどうなのかが上がってこない、高野連に登録している高校の硬式野球部にアンケート取れば良いのだけど3800校近く送り集計取るのは大変だと思うがプレイするのは球児たちなのだから聞いてからでも良さそう。
現役の球児を交えてこういう話をしてみて欲しいなぁ
観客の最前列の全ての所にミストを設置するとだいぶ涼しくなるかと思います。かなり費用がかかりますが球児の為ならやって欲しい🤔
7回制になれば地方大会なんかは10点差で3回ゴールド7点差で5回ゴールドって言うふうになるんじゃない。そうなれば控えなんかはほとんど試合に出れなくなる。
1試合での球数を議論してほしい
暑さ対策は理解できるが7回制は面白くないな?控え選手の 出番も減るし
甲子園や外野でも金取り出したんやから派遣審判雇ってお金出したらいいのにな!
主審だけでも変えなストライクゾーン酷すぎる
サッカーの前園氏が言ってたが、高校サッカーの全国大会の場合 予選は近隣の競技場 準決勝と決勝は国立
高校野球も予選は近くの球場、準決勝と決勝は甲子園でやればスムーズに進む
自分的にはその意見には賛成であるが、それじゃ高校野球の魅力がないだろうと言われてしまうのがオチ
全国大会で予選てなんですか?
もしかして準決勝決勝のみを甲子園でやるということですか?
それだと、実態としては全国大会の初戦から準々決勝までが甲子園大会への二次予選になっているだけと気付いていらっしゃいますか?
前は高校野球とプロ野球で球場の仕様変えてるとか聞いたけど今はどうだっけ?
仕様変える日で数日空き日を大会前・決勝後設定されてた記憶があります
あと高野連の内部留保はかなり持ってるので確認してください
ブルペンはグラウンド内にある。
@@バカ野球-c9d
自分でも調べてみた所意外な所からネタが出てきました
甲子園に座席を納入してる企業のHPを確認した所アルプススタンドの座席仕様がプロと高校野球使用時で仕様が違うみたいです
推測できるのは座席の仕様変更に日数を要するのだと思いました
7回制とかドーム球場とか変更する前に当事者である高校生の意見を尊重して欲しい。大人が勝手にこれがいいんだから子供は黙って大人の意見に従えばいいといった様な決め方は避けて欲しい。
高校で球技の全国大会で最初から最後まで大人と同じ試合構成でやってない主な競技はサッカー・ラグビー・バレーボール
高校サッカーはインターハイは最初から最後まで35分ハーフ・冬の選手権はベスト8までが40分ハーフで準決勝・決勝のみ45分ハーフ
ラグビーの花園は35分ハーフでバレーボールは決勝以外は最大3セットで決勝のみ最大5セット
野球なら各校の初戦と準決勝・決勝のみ9回制でそれ以外を7回制とかもありだと思います
学生野球にもソフトのdpとリエントリーあればいいのに。
クリーンアップの投手が降板して守備について交代させられる野手が不憫で。
一番必要なのはJFAみたいなすべてのカテゴリーを統一する組織。
ストライクゾーンはこれでも狭まった印象です
20年前はもっと広かったですよ笑
特に左投手の時は。
今の右打者なら死球やん!
だのにストライクみたいなのが
ぎょうさん🤪
何たら新聞の2社次第だろな
ドーム球場でやりたいのなら国が建てるとかしないと無理だと思う。つまり国立球場建設。今の甲子園は無料で借りてる。他のドーム球場は使用料が発生する。高野連にそんな使用料払えない。使用料無しでドーム球場で開催するとすれば国が球場建設して、国による補助、使用料無しにするのが相当。
U-18は7回制にしたお陰で、選手層の薄い野球新興国でも勝てるようになった
という効果はあるので、
高校野球で7回制を導入すると公立高校や強豪以外の高校でも勝てるチャンスが広がる、可能性が高くなる
という面ではいいのかもしれない
2時間制。
休養日がそもそも要らないと思ってる
応援団の交通費や宿泊費で父兄の財布を圧迫してるのを高野連は把握してるんだろうか?
高校生だと一晩寝たら回復するし投手の球数制限掛ければ良いだけで練習に比べたら野手は平気だろう
甲子園ならプロと同じリプレイ検証できるのにやらないなら誤審でボロクソ言われてもしょうがないと思ってる
春の大会がいらなすぎる。試合勘が悪くしシード制の問題もあるだろうが甲子園が目標ならしょうがない。
高校生の抗議は全く意味がない。今年の午後1時から4時まで試合しないのは良かった。それを続ける意味でも
1カ月借りるのもいい。対策出来てるとか言いながら今年も足がつる選手がいた。
7回で同点の時点で8,9回はタイブレークでいいのでない?
夏休みを8月1日から31日にして、秋休みを10月16日から31日にして、甲子園大会を秋休みに開催するのはどうだろうか?野球だけではなく全ての学生スポーツの全国大会を秋休みに開催がいいのでは?
7イニング制度導入来年から?暑さ対策の試合短縮が目的だが私は大反対です❗1点差など8、9回の大逆転劇の醍醐味がなくなるし7回までに慣れると9回まで投げる体力がなくなり将来有望な投手たちが一番伸びる時期に成長できず大学社会人、そしてプロの舞台(日本代表)で絶対苦労するから。プロもセ・リーグはDH制がないため好投しててもチャンスで打席が回ってきたら代打おくられてしまうのでパ・リーグ投手に比べてスタミナないから完投投手が少ない。高校で7回までだとスカウトもドラフト候補先発適性評価に困るし、レベルが高いプロ入りしても5イニングも投げれないのでは⁉️
でも地方大会みたいに甲子園10点差以上で5回か7回コールドは賛成であってもいいかも⁉️
先生どうすんの?とか観客とかを考えずに野球だけ考えれば秋に甲子園でして、決まった高校は夏休み中に授業受ければいいやん。
わたし、ベンチ入り25人にしたらと思いますけど、公立が不利になる?からダメですか?
たくさんの子が出る機会増えたら、球児も増えると思うけど
選手の気持ちも大切ですが、部活動と言う事をしっかり考えて欲しいですね。そして、特に私立高校の過剰な生徒を動員しての応援です。現地に行きたくない生徒がいても勝手に登校日になり参加費は生徒持ち。大人の事情に振り回されている事が多いです。そして、映像の中で言われていましたが高校野球は試合数を消化をしないといけないのでストライクゾーンが広い?ルールブックがあるのにどうしてルールが変わっているのでしょうか?普通に考えておかしいでしょう。選手の為にならない。
>特に私立高校の過剰な生徒を動員しての応援です。現地に行きたくない生徒がいても勝手に登校日になり参加費は生徒持ち。大人の事情に振り回されている事が多いです。
すみません。どこの高校?具体的に。
そんな高校あるなら全力で抗議したいですね。。
それとも、これはあなたの脳内作文で、根拠ない印象論からくる風説の流布?
甲子園だけドーム開催にしてもただお茶濁してるだけでしょ。地方大会も暑い中やってるのに。
選抜を無くす!春休みを使う
滞在費で破産しますよ