キャノンデールクロスバイクのハンドルと変速ケーブル交換、前カゴ取付 第252話

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @td4.now19
    @td4.now19 2 роки тому +3

    いつもありがとうございます。
    それから、動画に掲げていただきまたまたありがとうございます。
    細かい作業を改めて見れたのと、長年の経験の表現がたまりませんね。
    榎本ファンのひとりでまだ駆け出しですが、カスタム後の乗った感覚が、明らかに雰囲気よくなってるのを体感しております。
    また、これからもよろしくお願いいたします。

    • @elephantcycles
      @elephantcycles  2 роки тому

      いつもありがとうございます‼️

  • @okometicket
    @okometicket 2 роки тому +2

    これ、ガチで永久保存版だと思いました!
    作業しながら撮影、本当に大変だし面倒ですよね。。おかげでめちゃくちゃわかりやすかったです!
    ありがとうございます😭!

    • @elephantcycles
      @elephantcycles  2 роки тому

      ありがとうございます!懲りずに、撮っていきまーす

  • @ay8076
    @ay8076 2 роки тому +1

    リジットマウンテンバイク寄りのクロスバイクの良さが更に増したカスタムで非常に良いと思いました。いつか油圧式の交換も動画にしていただけるとありがたいです。

  • @masaru1201
    @masaru1201 Рік тому

    T字に三又、めっちゃ便利ですよね。
    最初に工具考えた人、素晴らしいなぁ〜と。
    ケーブルが内部通るようになって、通し方ちょっと工夫するだけで効率良くなりますよね〜。
    確かに"Not Shortcut."って、🤔こう言う時にいい言葉だなって思いました。
    ケーブルのカーブ美しかったです🧡
    このバイク遊び心あって良さそうですよね。
    家族で過ごすには、良さそう!!

  • @Tanaka-Ichiro999
    @Tanaka-Ichiro999 4 місяці тому

    アウターが長いので効果はあると思うのだが、最近はインナーワイヤーに給油せず組付けるのは以外。テフロン済みインナー?

  • @mtr6791
    @mtr6791 2 роки тому +1

    簡単そうに見えますが、数十年分のノウハウがあってこそですよね。自分じゃ無理だわ、調整に数年かかりそう。www