【α7CR & α7C II】SONYの新製品カメラ、レンズを触ってもいないのに好き勝手語ってみた【FE 16-35mm F2.8 GM II】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 64

  • @tomo-peak
    @tomo-peak Рік тому +13

    登山用カメラとして購入します。
    α1+2470GM2で1.4キロほどから、7c R+1635GM2に変更予定です。これで400gマイナス。2/3の重量になり、1gを削っていく登山において、最高の相棒になると思います。

  • @ながちゃんねる-x3b
    @ながちゃんねる-x3b Рік тому +15

    カメラは持ち歩いてなんぼなんで軽さ、小ささは重要な性能の一部なんですよね。

  • @sako-h2q
    @sako-h2q Рік тому +8

    軽くて高解像度でよく映る。風景写真を撮る自分には理想的です!!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  Рік тому +1

      間違いない選択だと思います!

  • @kaki_n_o1
    @kaki_n_o1 Рік тому +19

    SONYの小型軽量に対する執念はすごいですね

  • @motoki0120
    @motoki0120 Рік тому +1

    ミラーレス用レンズは、今後ますます歪みはデジタル補正前提になるでしょうし、いっそマイクロフォーサーズやニコンZみたいにレンズプロファイルをRAWファイル内蔵にしてくれたら、現像ソフト側もそれを読み込むだけで対応できて、良さそうですね。

  • @hundredpink1665
    @hundredpink1665 Рік тому +3

    ライカいきたいけどEVF、オートフォーカス、手振れ補正、超望遠が必要という人には良い選択肢になるかも。

  • @山口武夫-d1r
    @山口武夫-d1r Рік тому +8

    500g前半のカメラボディーでフルサイズ、6000万画素、軽さがメッチャ魅力的です😃
    どんなに性能が良くても、カメラが重くなると結局持ち出さなくなるので。。。
    軽さは正義だと思います😊

  • @yaoyorozuch
    @yaoyorozuch Рік тому +3

    動画の場合FX30は脇差として不動だなと再確認できました。太刀を何にするか?ですが、ここはα7ivのポジションで担って欲しいところですが、α7ciiもまだ不動とまでは思えないこの頃です。気になるのは熱耐性ですかね。ウランジの外付けファン買ったので到着してよかったら一応安上がりな解決かもしれません。

  • @無題-w5u
    @無題-w5u Рік тому +10

    一通りRFで揃えちゃったけど、もし今からカメラ始めるならSONYだな

  • @kotonohana
    @kotonohana Рік тому +3

    Sonyのフルサイズ向け軽量小型24mm f2.8 Gレンズの中古買取価格が、今年に入ってから約4万から6万くらいに値上がりしてるんですよね。やはり軽量レンズへのニーズが増えているのかなと思います。

  • @keisukehonda5873
    @keisukehonda5873 Рік тому +1

    フジのx-h2s使ってますが、最近フジワクワク感なくなってることと、ソニーのカラーが良くなってきたこと+AF性能から7c2に乗り換え検討中です。
    用途は子供の行事など動きもの系と、旅行忍ばせ用で。
    自分の楽しみ用はライカM9です。

  • @Emodra
    @Emodra Рік тому +5

    新しいオープニングいいですね!
    SONYで6000万画素、(三兄弟G)レンズ合わせて700,800gの装備が出来てしまいました
    さあ西田さんはどうするのでしょうと気になっております!

  • @yamakyo9398
    @yamakyo9398 Рік тому +1

    フルサイズに対して、マウント口径の拡大は必要と思っていたのですが、ボディでの補正ありきとなると・・・レンズは何でもOKの時代?・・・嫌な傾向ですが、適当なプラ玉レンズが用意されて、何もかもボディ側で解決できる時代が来るのかも? レンズは安くなり、ボディは異常な高額方向を迎えるとか?
    最近は、動き物対象で進化中のAFアルゴリズムにワクワク中です。ソニーだとRⅤ以降搭載の新チップ、キャノンだとR8,R6Mk2からでしょうか? 更なる進化版をR5に搭載される様に期待しております。そこで、RⅤ VS R5で次期モデル選定できれば良いのですけど? 軽さでR7Mk2が登場するのも期待してます。

  • @Koushi475
    @Koushi475 Рік тому +3

    a7cの大きさで6000万画素出せるなら もうちょい頑張ってフルサイズコンデジのRX1Rの3型を出してくれたら嬉しいです!

  • @N_photo2607
    @N_photo2607 Рік тому +2

    新OP良いですね!
    GAZEはしっとりした感じでしたが、今回はポップなワクワクさせるような感じだと感じました⭐️

  • @みっち-o1h
    @みっち-o1h Рік тому +2

    14:36 最高のパワーワード

  • @ぺん-x9l
    @ぺん-x9l Рік тому +5

    やっぱり新OPいいですね😎
    515gで6100万画素は強烈ですよね。
    私はファインダー倍率0.59倍→0.70倍ってのがなかなか気になりました 。α7cのファインダーが正直かなり見づらかったですからね。。。
    いつでも持ち出せる軽さで、バッテリーもあり、最低限以上の操作ボタンがあって、6100万画素のα7crが、サブカメラとしてとても魅力的で購入を迷っています。。。
    シングルスロットですし、マルチセレクターはないですし、プロ向けでは無いですね笑

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  Рік тому +2

      絶妙なカメラですよね!OPありがとうございます!

  • @おいしい鶴岡酒田山形delici

    RFレンズ大好きですが、軽さとF値は魅力的です。

  • @チャンネル名-b5j
    @チャンネル名-b5j Рік тому +7

    小型軽量でもバッテリーは小さくないのが強いですね

  • @内野直樹-w2u
    @内野直樹-w2u Рік тому +5

    α7CR大人気Sony凄いですね〜。canonR5が出た頃はこれかはcanonの時代ソニーの小さいマウントはいずれ行き詰まると思ってましたが、レンズも含めて無駄に大きいだけのRマウント、zマウントになってしまいましたね。軽さ小ささではソニーに勝てないならRマウントには中判センサー積んで欲しいです。ダメならフルサイズと中判のあいだ位を開発して欲しいです。そして値段はR5と一緒で良いので来年はR8にR5mark2と同じセンサー積んで欲しいです。このままでは情け無いcanonの底力見せて欲しいです。いつも情報投稿ありがとうございます。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  Рік тому +2

      こちらこそありがとうございます!

  • @jyun17
    @jyun17 Рік тому +4

    SONYにしがらみがない西田さんの意見、信頼できます!

  • @user-kc8rq8vw8l
    @user-kc8rq8vw8l Рік тому +1

    ソニーはマウントが小さいところにレンズも短くしてきたので、光学的な精度でモノづくりの限界を超えてしまい補正込みの設計にするしかない、ということなのでしょうか? とした場合、本体30万円+ズーム25万円もするのに補正ありきなのは、払って良い金額なんだっけ?と確かに考えちゃいますね。

  • @ひかる-w8n
    @ひかる-w8n Рік тому +2

    持ち出しやすさ重視でa6400のaps-cカメラを使っているのですが、高性能高画質でコンパクトら軽いってなると欲しくなっちゃうなって思いました。

  • @くまバイカーズ
    @くまバイカーズ Рік тому +2

    オープニングかっこいいです❗

  • @tk9893
    @tk9893 Рік тому +2

    スチールだけしか必要ないので、マウントアダプターかませて楽しむカメラですね。SONYさんは、息子とMマウントで楽しんでます。メインはCanonだけど

  • @lj7256
    @lj7256 Рік тому +1

    Christopher frostのレビューを見ましたが、歪み収差全然okレベルでしたよ👍

  • @トンヌラ-u2r
    @トンヌラ-u2r Рік тому +1

    金額考えずにですと、α7C IIが魅力的です。今α6400使用しているので「もしステップアップするなら」という層がターゲット…なのですかねぇ。

  • @thashimoto5771
    @thashimoto5771 Рік тому +1

    α7CRの価格を出すなら、あと2、30万出して、M10の中古とかが欲しくなってしまいます。撮影体験も撮れる絵も全く変わりますし。。

  • @dontarawo8
    @dontarawo8 Рік тому +1

    CRの4K60pの1.2倍クロップって一見CⅡの1.5倍より広いから有利かと思いきやapscレンズだとケラレるってシステム全体の軽量化の面でかなり不利ですね。そうなるとスチルオンリーと割り切って動画はzv-1Ⅱか1Fで撮った方が良いのかな?

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  Рік тому +1

      4K30pまでならって感じですかね、、

  • @sgmassa
    @sgmassa Рік тому +4

    α7CRは、最高解像性能と評判高いEマウント版アポランターと組み合わせるのがいいかもしれません。重さあたり解像性能でライカに次ぐものになる気がします
    ソニーのAFを無駄にする余裕があれば、ですが笑
    あとは「こういう小さいのを待ってたんだよ」と持て囃されつつも実際には売れない、という悲しい未来が来ないことを祈ります

  • @やっすんじゅん
    @やっすんじゅん Рік тому +1

    価格ドットコム情報ではα7CRが45万円、α7CII 30万円[レンズキットで33万円]みたいですね

  • @たんたか-i3v
    @たんたか-i3v Рік тому +1

    α7CR 6100万画素で45万円…
    R5Mark2もこれぐらいの値段で出てほしいところです…

  • @55szc64
    @55szc64 Рік тому +2

    α7cRは写りの良いレンズさえあればめちゃくちゃ使えそう

  • @channel-vz2ng
    @channel-vz2ng Рік тому +2

    駄菓子買う感覚でカメラを買う笑

  • @dmz8430
    @dmz8430 Рік тому

    α1とm10使ってるけどm10は開放で撮ろうとするとビゾ使ってもピント合わせにイライラするし
    ポートレートもモデル以外ではピント合うまでじっとしている人はいないので結局α1になってしまう。
    m11買っても結局飾りになっちゃなーと思ってたところに7crが来たので
    こっちにします。m型はやっぱりパンフォーカスですね。

  • @無印良心
    @無印良心 Рік тому +1

    動画はSony、写真はCanon、Nikonだと思ってたのにぶち抜いた

  • @tarosuke0315
    @tarosuke0315 Рік тому +2

    α7cⅡの噂は出てましたが、まさかRが出るとは... もしかしたらα7RⅤがあまり売れてないからα7cシリーズとして...(;´∀`)とは言えα9Ⅲは未だに出てこないですね...

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  Рік тому +2

      SONYすごいです!

    • @tarosuke0315
      @tarosuke0315 Рік тому +1

      @@WataruNishida コンパクトにするのはやはりソニーらしいなあと思いますねw(*´∀`*)Rは個人的にα7RⅢの4000万画素にするのかなと思えばα7RⅤの中身なのが意外だと思いました... あとは熱対策とファインダーさえ何とか実用的なら...

  • @hayatohey8156
    @hayatohey8156 Рік тому +4

    軽さに加えて、小ささですね。

  • @tphccsun
    @tphccsun Рік тому +2

    Canonの新製品導入のスピードが遅いので負けますね。

  • @hirocchi229
    @hirocchi229 Рік тому +1

    こんばんは😊