【車検対応】強化アンダーLED取り付け方法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • アンダーLEDの取り付け方を詳しく説明と
    完全防水の方法を教えます
    取り付け方も気を付けないと車検落ちするので注意してください
    以下、一部リンクにはアフィリエイトが含まれています。
    ぶーぶーマテリアル 色が綺麗なLEDテープ ブルー 青 600 LED 白ベース 5m 12V 防水
    af.moshimo.com...
    スター電器製造(SUZUKID)100V専用 エアープラズマ切断機 エスパーダ15フォルテ APC-15S
    af.moshimo.com...
    コニシ 05141 ボンドウルトラ多用途SUプレミアムソフト 25ml クリアー 透明
    af.moshimo.com...
    【Amazon.co.jp 限定】エーモン プラス・マイナス分岐ターミナル ワンタッチ接続 (2831)
    af.moshimo.com...
    エーモン(amon) 防水カプラー2極 適合コード:0.2sq用 2セット 2891
    af.moshimo.com...
    SK11 L型ドライバー ビット差替式 両頭ビット 18Vインパクトドライバー対応 ANG-3
    af.moshimo.com...
    角形シリコンチューブ
    www.akiba-led....
    ↓レッドメモリー LINEスタンプ ↓
    Mi...
    毎週金曜日19時動画配信☆
    レッドメモリー
    ↓☆チャンネル登録してね☆↓
    / reds15v
    Twitter 
    / red__memory
    インスタグラム 
    / ryoutasiotuki
    公式グッズはこちらから!
    red-memory.boo...
    レッドメモリーの日常
    redmemory.hate...
    アメブロ
    blog.ameba.jp/...
    kinako.kamui.時々人間。
    profile.ameba....
    BGM提供
    BlueSugars STUDIO
    / @bluesugarsstudio
    エンディング曲 【PV】COLOR (カラー)
    • 【PV】COLOR (カラー)
    許可なしに無断編集・無断投稿禁止
    Please DO NOT reproduction or redistribute without my permission.
    #アンダーLED #CL7 #TSX

КОМЕНТАРІ • 194

  • @REDS15V
    @REDS15V  2 роки тому +37

    動画で説明し忘れましたが、LEDはベースカラーで【ホワイト】【ブラック】があります
    ブラックは目立たない場所に取り付け
    ホワイトはブラックより反射するので
    光量と照射範囲が少し増します
    なのでLEDテープを見えない場所に取り付ける場合
    ベースカラーは【ホワイト】を選ぶことをお勧めします

  • @alpix7589
    @alpix7589 2 роки тому +20

    毎回思うけど設備エグすぎて羨ましい

  • @user-ec6kv5yx8b
    @user-ec6kv5yx8b 2 роки тому +5

    この人以上に楽しそうにそしてやってみようと思わせる車動画無いよ☺️

  • @mikingjp
    @mikingjp 2 роки тому +13

    REDさんの作業はていねいで手を抜かず雑なところが全然ないのが好きです。

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому +1

      結構手抜きですよ(^^;
      昔よりかはこだわって作業はしてますm(_ _)m

  • @ysk0712
    @ysk0712 2 роки тому +12

    どんなに経験を積んで慣れてても点灯確認怠らないRED先生素敵です!!

    • @user-pr6pp2pr4g
      @user-pr6pp2pr4g 2 роки тому +1

      製品不備は経験だけじゃ分からないですもんね、、

  • @ゲロ兄さん
    @ゲロ兄さん 2 роки тому +25

    光源が直接見えるとOUTだったとは!全然知らんかったです。
    ホントめっちゃカッコイイです。
    エアーで押し込む方法!参考になります!素晴らしいレクチャーですね!

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому +5

      光源むき出しで走ってる車が結構居るので、この動画をキッカケに調整してくれる人が出てくれれば嬉しいんですけどね

    • @craft_wakayama
      @craft_wakayama 2 роки тому +1

      @@REDS15V 光源が見えていても、300カンデラ以下ならその他の灯火でいけるのでは?
      ですが、測る方法などで正確には測れないかもしれないですけど。

  • @waitplease
    @waitplease 2 роки тому +4

    30年ぐらい前に高価ですぐ割れるネオン管でやってた頃と比べるとLEDはホント神アイテム。

  • @hi-----------
    @hi----------- 2 роки тому +93

    アコード「改造しないって言ったのに…」

    • @ousui
      @ousui 2 роки тому +5

      買ったとき 「足車なのであんまりいじらない…」
      今「天使の羽が壊れてしまったので〜…」
      ()

    • @Tyama_games
      @Tyama_games 2 роки тому

      エアロ組んでる時点で改造してるでしょww

    • @SKY-85ZX
      @SKY-85ZX 2 роки тому +2

      @@Tyama_games それは改造とは言わん ドレスアップ

    • @Tyama_games
      @Tyama_games 2 роки тому

      @@SKY-85ZX 改造なし=ノーマルなんだよなー( ๑´•ω•)۶”おれのなかでw

    • @SKY-85ZX
      @SKY-85ZX 2 роки тому +2

      @@Tyama_games エアロは純正でもあるからな 改造ではないんだよなwww

  • @user-bu6zb3xv9k
    @user-bu6zb3xv9k 2 роки тому +93

    あれ、アコードって足車だったような…

    • @user-hz7fd9st9x
      @user-hz7fd9st9x 2 роки тому +13

      そしてまた、新たな足車を買う、、、

    • @TubeYou-uc1ug
      @TubeYou-uc1ug 2 роки тому +14

      足(下が光る)車

    • @user-qr9uk5tm6g
      @user-qr9uk5tm6g 2 роки тому +19

      車好きが車を買って弄らずにいられるわけが無い

    • @user-pu5te4ht3j
      @user-pu5te4ht3j 2 роки тому +2

      @@user-qr9uk5tm6g 間違いないですな

    • @sansazae8455
      @sansazae8455 2 роки тому +2

      ピカピカ光る靴もあるし足車だね()

  • @rideon4367
    @rideon4367 2 роки тому +30

    レッドさんの何が一番すごいって、車のカスタムを「何十年も飽きずにやってる」こと。

    • @hinachan0000
      @hinachan0000 2 роки тому +2

      趣味でお金稼げるなら尚更続くと思います

  • @user-tj1nf2ns6t
    @user-tj1nf2ns6t Рік тому

    まじで天才!魔法みたいに色んなことできるのすごいわww雨とかでふにゃんふにゃんしてとれそうになったときもあるけどこうやればとれる心配もなさそう

  • @gen9432
    @gen9432 Рік тому +1

    これはすごいww
    一度はこんなにアンダー光らせて走ってみたい笑

  • @user-kz5zx2pm7g
    @user-kz5zx2pm7g Рік тому

    ワイスピやん!!さすがです!

  • @ZzZz-2250
    @ZzZz-2250 2 роки тому +2

    ありがとうございますずっと待ってました。 ずっと応援し続けます

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому +2

      ありがとうございますm(_ _)m
      楽しんでもらえたならよかったです(^o^)/

    • @ZzZz-2250
      @ZzZz-2250 2 роки тому +1

      @@REDS15V シルビアの時より 作業がやりやすく見えました。やはり車両を上げれるって マジで無限の可能性ありますね これからも 気合いを入れ直して応援し続けてまいりま〜す

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому +2

      リフトのお陰で下回りの撮影が楽にななりました
      これからも期待に応えれるように頑張ります

    • @ZzZz-2250
      @ZzZz-2250 2 роки тому

      今日補給LEDマネして無事に点きました😂ありがとうございました

  • @user-vd8fn9ee2o
    @user-vd8fn9ee2o 2 роки тому

    防水加工されている物に更に防水チューブとは!設置箇所の都合上水は本当に大敵なんですね。
    熱での故障のリスクはどうなんでしょう?

  • @Shinjigami_Ikari
    @Shinjigami_Ikari 2 роки тому

    それはとても役に立ちました、ありがとうRED!

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому

      どういたしまして✨

  • @shopper_san
    @shopper_san 2 роки тому

    光り物は正義だ~
    かっこいいです

  • @ftgjmp2043
    @ftgjmp2043 2 роки тому

    こんばんは、
    クラッチはどこのメイカーのクラッチ入れていますか?
    オグラですか?
    spoonですか?
    ジェイズですか?

  • @blackcat3066
    @blackcat3066 2 роки тому

    自分は無限のフルエアロのCR-Zに乗ってるんですがフロントの3x3のデイライトがついてなくて買おうと思ったんですが生産されてなくて作るしかないかなぁと思ってたところだったので他の動画も一緒に参考にさせてもらおうと思います。

  • @CRAZY-DELTA16V
    @CRAZY-DELTA16V 2 роки тому +2

    溢れるくらいがちょうどいい。
    愛情と一緒ですね!

  • @shiraben.5624
    @shiraben.5624 Рік тому

    いつもRED先生の動画を参考させて頂いてます。
    質問なのですが、RED先生の動画を参考にアンダーネオンを付けたのですが走行中に回転をあげるとヒューズが飛んでしまいます。なにかアドバイスを頂けると助かりますm(_ _)m

  • @jacobi789
    @jacobi789 2 роки тому

    角型のシリコンチューブがAmazonにないので、代わりに透明な熱収縮チューブを使用して作ってみたいと思います。

  • @user-mamoriegaoperorin
    @user-mamoriegaoperorin 9 місяців тому

    作業お願いしたすぎる

  • @himafree
    @himafree Рік тому

    自分もこういう風に車いじりたいけど、ヒューズとか訳分からないし、穴開けたりするのが怖くて何もやれてないw

  • @ドラえもん-c6r
    @ドラえもん-c6r 2 роки тому

    アンダーLEDは紫外線によるゴムの変色が気になるのですが何か対策はありますか?

  • @darkfairy3206
    @darkfairy3206 2 роки тому

    REDはドリスピコラボの時に知りました!SILVIAをゲットして今もガレージにありますよ。

  • @MasaruTV0830
    @MasaruTV0830 2 роки тому +2

    自分はビックスクーターにアンダーネオン付けてますが、ローダウンしてて腹下のLEDをよくヒットさせて壊しているので、とても参考になる動画でしたよ❗😉👍✨

  • @user-jr9ww6xy1i
    @user-jr9ww6xy1i 2 роки тому

    CL7アコードをどうやったら、こんなにカッコ良くできるんですか!?

  • @mfgtr3599
    @mfgtr3599 2 роки тому

    これって業者さんとかにつけてもらうのを頼むことできるんですか?

  • @user-mu6lg9jp3r
    @user-mu6lg9jp3r Рік тому

    バックランプ連動にすると、夜間の全方位カメラの有用性が増すかも

  • @nyannkoos0909
    @nyannkoos0909 2 роки тому

    トランクに穴開ける度胸がなくてサイドステップとフェンダーの中通して後ろに配線してるけど一部配線見えてるところあるから穴空けた方がいいのかな。。

  • @user-ez5ok7qb1p
    @user-ez5ok7qb1p 2 роки тому +1

    相変わらずレッド先生の一手間アイデアに脱帽です👍。私は配線をそのままにしてしまうので、アルミテープでの保護は参考になりました。

  • @ZERONEINNOVATIONS
    @ZERONEINNOVATIONS 2 роки тому

    確かシリコンのドームが乗ったLEDテープをシリコンチューブに入れちゃうと、放熱ができなくてテープの寿命が著しく落ちると聞いたことがあるんですが、そこらへんは大丈夫なのかな?

  • @YO-HOSSAN
    @YO-HOSSAN 2 роки тому

    以前のシルビアのアンダーLED動画を見て、GDBインプに同じように施工しました😁
    今回のアコード見てたら、アンダーLEDやりたくなっちゃいますねー🤗

  • @animation1963
    @animation1963 2 роки тому +3

    ぶーぶーさんのLEDテープ、自分もたくさん使ってるけど球が切れたことないよ

  • @Innose
    @Innose 6 місяців тому

    RED先生!
    質問があります。
    アイコンにあるデミオは以前のシルビアを参考に付けました!
    2台目の車両はアコードと同じ様に防水チューブに入れようと思ってるのですが、エアーではなくグリース等で滑りを良くさせて中に引き込もうとしてるのですが、その方法でも良さげでしょうか?

    • @REDS15V
      @REDS15V  6 місяців тому +1

      グリスよりかはベビーパウダーのほうが摩擦が少なそうなのとホワイトパウダーなので光が拡散してくれそうですが、なんとも言えないですね(^^;

    • @Innose
      @Innose 6 місяців тому

      @@REDS15V
      ご返信ありがとうございます!
      エアー工具を使える環境では無いので、どうやってREDさんと同じ様にするか考えるのが楽しいです笑
      物は試しで、ベビーパウダー使ってみます!

    • @REDS15V
      @REDS15V  6 місяців тому +1

      長くなれば長くなるほど難しくなるので頑張ってみてください(^^;

    • @Innose
      @Innose 6 місяців тому

      @@REDS15V
      がんばります!

  • @yy-qf2lm
    @yy-qf2lm 2 роки тому +1

    すごい!
    これで道路上に付着したコロナウィルスも除菌できますか!?

  • @user-zp7mx4sb6c
    @user-zp7mx4sb6c 2 роки тому +1

    13:56 デビルメイクライ❗️❗️

  • @F.l.g.my.pastime
    @F.l.g.my.pastime 2 роки тому +2

    真似できるかも!と動画を見ましたが…機材がないとこれは無理っぽいかも〜笑
    でも、さすがレッドさん!バッチリですね!

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому +1

      出来そうな内容だけで参考にしてください(^_^)

  • @user-ly6bd3gm5p
    @user-ly6bd3gm5p 2 роки тому

    以前やってました。自分どうしてもサイドステップ裏にとりつけたくてIP65のタイプを使ってたら飛び石や劣化で浸水して壊れましたw
    というのもわざわざジャッキ使わずに簡易的に取り外ししたいからです。
    今回の動画で使われたIP67のタイプのLEDテープを取り付けようと思ってるのですが実際に取り付けてから飛び石等で表面劣化などはありましたでしょうか??

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому

      多少はボロボロになりますね
      シリコンチューブを使うことで保護も出来るし、汚れても簡単に掃除が出来るのでメンテナンスが楽になるかもしれませんm(_ _)m

    • @user-ly6bd3gm5p
      @user-ly6bd3gm5p 2 роки тому

      @@REDS15V ありがとうございます。亀裂が入ってそこから浸水する恐れを考慮していました。やはりアンダーネオンは壊れる確率が高いですね・・・

  • @user-tk5ic2gm8p
    @user-tk5ic2gm8p 2 роки тому

    電源は、バッ直ですか?

  • @MisawaLoveF35
    @MisawaLoveF35 2 роки тому

    雪降るところは防水加工と凍るから注意しないと行けないですね、

  • @user-zh4jw7wq7z
    @user-zh4jw7wq7z Рік тому

    やりたいけどここまでの工具がない😅

  • @Shinon318
    @Shinon318 2 роки тому +2

    昔ワイスピの影響で
    ネオン管が流行りましたよね
    またやりたくなりました

  • @user-fy7vc5jw5q
    @user-fy7vc5jw5q 2 місяці тому

    軽自動車でもしてくれたら有難いです

  • @talbochaser
    @talbochaser 2 роки тому

    俺はふつうの透明のホースで防水加工してます😁

  • @ホワイト1
    @ホワイト1 2 роки тому +2

    完全に足でもカスタム沼にハマってますね🤭
    足でもかっこよく行きたいですね!

  • @pkmnn632
    @pkmnn632 2 роки тому

    角形のシリコンチューブの販売元が気になるw調べても出てこないw

  • @さいさいだ
    @さいさいだ 2 роки тому

    ジョジョネタがめっちゃ嬉しいぃぃッッッッッッ!
    (そっちかーいッッッッッッッ)

  • @stopmotionriku6539
    @stopmotionriku6539 2 роки тому +1

    初コメです!!ワイスピ見たい!!

  • @sekichan1127
    @sekichan1127 2 роки тому +1

    最近の車はフロントにアンダーカバー付いてるからなかなかアンダーLED付けづらい。。。

  • @orB11W
    @orB11W 2 роки тому +2

    ボール盤に溶接機に高速カッターに2柱リフトにプラズマカッターもありましたっけ?もう完全に町工場ですね

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому +1

      ボール盤は動画で紹介してないかもしれません(;^ω^)それ以外は動画でガッツリ紹介してますよ

    • @orB11W
      @orB11W 2 роки тому

      @@REDS15V ボール盤以外はちょこちょこ出てますね!
      ただ、ボール盤が出ることでより町工場感が増したなと思いまして

  • @user-ng9ye7lm3v
    @user-ng9ye7lm3v 2 роки тому +1

    レッドさん元気でまふ🥵

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому +2

      どういたひまひて

  • @みかんジュース-k7n
    @みかんジュース-k7n 2 роки тому +1

    エアーが無い人は潤滑スプレーでもいいかもしれませんね

  • @user-fr6gy8iz9k
    @user-fr6gy8iz9k Рік тому

    俺もやりたい!でも不器用だからできん😅

  • @user-es8wi1yv8l
    @user-es8wi1yv8l 2 роки тому

    全て20年前のカスタムで逆に目立って良い?
    勉強になってます

  • @ajyo1600
    @ajyo1600 2 роки тому +2

    前はジャッキアップしてやってたけど今回はリフトだからめっちゃやりやすそうw

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому +1

      作業もそうですが撮影がしやすいです

    • @ajyo1600
      @ajyo1600 2 роки тому

      @@REDS15V やっぱり車体が浮いてると何もかもが楽になりますよねw

  • @carwash-ryutamaria
    @carwash-ryutamaria 2 роки тому

    車検対応は激アツ!

  • @DjikeyYkt
    @DjikeyYkt Рік тому

    トヨタ ヴォクシー70に同ボディを装着

  • @user-ji9ud7kg2t
    @user-ji9ud7kg2t 2 роки тому +1

    シルビアの施工の時とは比べ物にならない位レベルアップしていますねw
    そろそろ趣味を超えてもいいんじゃないんですか!

  • @user-lw9qg8wy1t
    @user-lw9qg8wy1t 2 роки тому

    自分は光源隠すのに、配線カバーのベース側にLEDテープをセットして、Lアングル固定してます!

  • @user-jo1zg2zg8f
    @user-jo1zg2zg8f 2 роки тому

    配線で使ってるやつも紹介して欲しい

  • @user-mc5kd1mx7t
    @user-mc5kd1mx7t 2 роки тому +1

    よさこいバンキッシュ思い出した

  • @mmmmmm-ow9nz
    @mmmmmm-ow9nz 2 роки тому +3

    ストーン・フリーうまくて草

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому +1

      やれやれだわ

  • @tb.7102
    @tb.7102 2 роки тому

    昔グラセフでこんな車作って遊んでた

  • @ENDLIKEI91
    @ENDLIKEI91 2 роки тому

    ジョジョはまってますね

  • @user-uv9qs4xw7d
    @user-uv9qs4xw7d 2 роки тому +1

    お疲れ様です🎵
    今日日まだ居たんだね
    アンダーLED付ける人って

  • @ノパカズ
    @ノパカズ 2 роки тому +1

    綺麗に光ってますね😁

  • @TOMO-ij4gp
    @TOMO-ij4gp 2 роки тому

    参考になるわー
    まじでレッドさんいつもありがとうございます
    参考にしてます

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому

      素敵なカーライフをお過ごしください

  • @yotchan4611
    @yotchan4611 2 роки тому

    エーモンのやつ無駄に配線使わなくていいから、ドラレコと足元光らせてるのに使ってます!便利ですよねえ

  • @イグノーブル
    @イグノーブル 2 роки тому +5

    定番のアンダーLEDと言っているが、アンダーLEDは定番では無いwww

  • @koujihirata559
    @koujihirata559 2 роки тому

    もはや足車じゃない…(笑)

  • @yamappe_1023
    @yamappe_1023 2 роки тому

    なんか、イニシャルDアーケードのアンダーライトみたい。後は編集でオーラと翼をつけるだけですねww

  • @fuyu0824_ps4
    @fuyu0824_ps4 2 роки тому

    カッコいい

  • @user-fr6gy8iz9k
    @user-fr6gy8iz9k Рік тому

    アンダーネオンって車検通るんですか?

  • @u.sdutch388
    @u.sdutch388 2 роки тому

    タイラップですがステンのタイラップもありますよー

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому

      太いと光が遮断されるのでNGです(^^;

    • @mamechannel7414
      @mamechannel7414 2 роки тому

      ステンは振動とか熱で緩んでくる

  • @user-un1ok8rr3u
    @user-un1ok8rr3u 2 роки тому +1

    気のせいか少しだけふっくら?
    幸せ太りかな〜?

  • @user-qi8cu8uw7w
    @user-qi8cu8uw7w 2 роки тому

    レッドメモリーなのにLEDはレッドじゃ無いんかーいw w w

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому +1

      レッド
      ホワイト
      イエローは違法です

  • @ketuakume76
    @ketuakume76 2 роки тому +2

    クソかっこいい!!!まじで凄い!俺も真似したいと思う
    ソンケイします!センスしかない自分のカスタムがなんか
    ダメダメに見える。凄く為になりますねシルビアもすごく
    サイコウな見た目してるしほんとに羨ましいです!マジイ
    イ趣味してる!何かコメントバグってるんだがなんだこれ

  • @yotchan4611
    @yotchan4611 2 роки тому +2

    13にもつけたいけど穴開けるのが嫌なんだよな

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому +1

      昔の動画はエアロに固定してたので、車体がNGな場合は過去動画を参考にm(_ _)m

  • @fugagloria3185
    @fugagloria3185 2 роки тому +1

    シリコンカバーとチューブの二重にして放熱は大丈夫なんですか??
    熱たまってLEDの寿命早くなりませんか?

  • @BNR34RYO
    @BNR34RYO 2 роки тому

    この光り方いいですね!! 迷わず角形シリコンチューブ買いました😁 そういえば、シルビアに付けてるLEDたちは球切れしてますか?

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому

      ハンダ付けが甘かった部分が接触不良を起こしてたので、
      この前撮影OFFの時に今回のやり方で加工し直しました

  • @nerv2131
    @nerv2131 2 роки тому

    水撒きあげてLEDテープ剥がれて結局剥がしたな〜

  • @rm-eh2gh
    @rm-eh2gh 2 роки тому +3

    やっぱかっこいいよな~アンダーネオンって…

  • @kwcoach
    @kwcoach 2 роки тому

    お、金曜日❗

  • @1120GUMA
    @1120GUMA 2 роки тому

    道具が無いと出来ない作業なのね

  • @takem2922
    @takem2922 2 роки тому +1

    昔はLEDがネオン菅みたく照らさないからキレイに照らしたい人はLEDは使わなかったけど、今はLEDもネオン菅みたく照らすんだなぁ、しかも防水とか最高だ。

  • @おはぎましゅ
    @おはぎましゅ 2 роки тому +1

    アルミテープで配線保護と隠す方法良いですね!
    真似します!笑

  • @沖縄で一番童貞で孤独な

    ネオン管今売られてないね…当時は10代で免許なかったからいつかやろうと思ったけど…てか配線加工が難しい!ショートするのも怖い!

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому

      ショートはヒューズを使えば何かあったときに回避できますよ✨
      今はワンタッチで配線を取り付けれるものもあるので自分に合った加工をするのもありです(^ー^)

    • @沖縄で一番童貞で孤独な
      @沖縄で一番童貞で孤独な 2 роки тому

      @@REDS15V なるほど!昔よりは楽に出来るんですね。マークx120系後期に乗ってますが、フォグ加工も簡単ですか?

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому

      電源見つけて、配線引っ張って、取り付けれそうな場所見つけて、その車に合った取り付け方をするだけなので...
      経験ですかね(^^;

    • @沖縄で一番童貞で孤独な
      @沖縄で一番童貞で孤独な 2 роки тому

      @@REDS15V 分かりました!ありがとうございます。事故防止の為にギランギランに光らせます。沖縄では米軍しか光らせて走ってるの見ないんでやりがいがありそうです。

  • @rintheaswang-la
    @rintheaswang-la 2 роки тому

    アンダーLEDライト強化待ってました

  • @魔弾の射手-k6x
    @魔弾の射手-k6x Рік тому

    夜走ると虫にモテモテ( ̄▽ ̄;)

  • @gackt0320
    @gackt0320 2 дні тому

    付けたいけど付けられない。
    誰かつけて‼️

  • @riwosu
    @riwosu 2 роки тому +2

    過去動画はコチラ
    こんな光り方見たことない!?天使の翼で注目度UP
    ua-cam.com/video/XLpWcG6nIC0/v-deo.html

  • @user-mk8je7ql4d
    @user-mk8je7ql4d 2 роки тому

    懲りないねぇww良き!

  • @user-ur9rt3fc7n
    @user-ur9rt3fc7n Рік тому

    こんなに道具揃ってない😢

  • @user-bt1gy9nf1k
    @user-bt1gy9nf1k 2 роки тому

    相変わらず素人とは思えないレベルの作業ですね😂REDさんすげぇわw

  • @俊宏-x9t
    @俊宏-x9t 2 роки тому

    サイドの穴開ける時に使ってたドリルをL字に使える道具がなにか知りたいです!

    • @REDS15V
      @REDS15V  2 роки тому +1

      概要欄に追加しておきました
      ホームセンターなどのドリルのコーナーにも基本置いてると思います
      L型 ドリル で検索すると色々出てきますよ

    • @俊宏-x9t
      @俊宏-x9t 2 роки тому +1

      @@REDS15V
      分かりました!ありがとうございます✨

  • @user-tq4kh8hg7v
    @user-tq4kh8hg7v 2 роки тому +1

    詳しくないので教えて下さい これ車検や公道で走行違反にならないの?

    • @そぼろ-u1c
      @そぼろ-u1c 2 роки тому +1

      走行中に光らせる事が可能だと違反です。停車時だけ光る様な加工が必要です。具体的に言うとサイドブレーキを引いた時だけ光るとかですかね。

    • @toymachine1043
      @toymachine1043 2 роки тому

      正直言ってグレーゾーンですね!
      公道でも点灯していても「その他のライト」とすれば違法にならない可能性高いですね。
      ただしヘッドライト等と連動したり点滅するのは違法ですので、色も赤色は違法だったはずです。
      ヘッドライトやブレーキランプなどと違う色で電源スイッチを付ければ車検や公道はまず大丈夫です!
      正直流行っているわけではありませんし警察も取り締まらない事案ですし、車検に関しても点灯させずに行けば落とされる事ありませんね。

  • @victorkazi8172
    @victorkazi8172 2 місяці тому

    あのー、車のために生まれてきた人ですか?

  • @user-jj4zx5mk4n
    @user-jj4zx5mk4n 2 роки тому

    足車なので目立たいようにと言っていたけど( ̄▽ ̄;)
    十分目立ちまくりですけど(笑)
    まぁ目立たないは人それぞれですからね!