【無機化学】金属イオンの分離問題の解き方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • 極めて普通な解説です。すみません。
    この動画を見る前に、
    • 【無機化学】沈殿の反応と色の覚え方!【語呂合わせ】
    こちらの動画等で【沈殿】について深く勉強しておいてください。
    【お願い】
    出来るだけクオリティの高い授業動画を"無料で"配信するにあたって、10分以上の動画につきましては動画の途中に広告を付けさせていただくことをお許しいただければと思います。
    【授業動画の使い方】
    学校や塾の授業、テスト、模試、自分で解いた問題でわからない所があったときに、必要に駆られて見ていただけると頭にすんなり入ってくると思います。
    また、コメント欄にて勉強の相談も出来る限り乗りたいと思います。
    授業のリクエストについても、数学・英語・物理・化学を中心に受け付けております。時折忘れることもありますので、催促もOKです。
    twitterアカウントはこちら
    / bentoclasses

КОМЕНТАРІ • 86

  • @カサニマロ
    @カサニマロ  6 років тому +31

    8:42 AgOHの誤りです

  • @uuu___29
    @uuu___29 3 роки тому +63

    学校では、こういう反応です。あとは見といて。で終わってしまうのでこういう細かい解説有難いです。繰り返し見て理解を深めようと思います。

  • @abcdhoimoooo
    @abcdhoimoooo Рік тому +7

    イオン化傾向が鉛の方が大きいから熱水でイオンに戻っちゃうって覚えた

  • @user-hg5fs3uz1n
    @user-hg5fs3uz1n 5 років тому +66

    鉛はつまり二股しているため繋がりが弱いんですね

    • @o-sansho-uo
      @o-sansho-uo 9 місяців тому

      上手い

    • @user-mt7ii1hw8q
      @user-mt7ii1hw8q 7 місяців тому +1

      この塩素の憎しみは消えんぞ(えんそ)

  • @user-gp2ww9cs3t
    @user-gp2ww9cs3t 3 роки тому +85

    過剰のアンモニア水の覚え方を
    金(Ag)、土(Cu)、日(Ni)はあんまり(アンモニア)会えん(Zn)
    って習った

    • @user-bo6cy6vu3f
      @user-bo6cy6vu3f 2 роки тому +16

      金・土・日にこそいっぱい会いたいのに……

    • @tsuki.1124
      @tsuki.1124 2 роки тому +5

      ちなみに金はAuで、Agは銀なので、これ見て覚えようと思う人少し注意です⚠️

  • @user-ok8jw4yd3z
    @user-ok8jw4yd3z 3 місяці тому +1

    わかりやすです!!

  • @user-hf4tx4wf6r
    @user-hf4tx4wf6r 4 роки тому +40

    ありがとう!
    今日のセンターでガッツリ出て秒で解けました
    センター前日に見て理解出来てほんとに助かりました!
    2次も頑張ります(化学は使いませんが)

  • @user-db3tn6cd1n
    @user-db3tn6cd1n Рік тому +6

    わかり易すぎる。ラーメンおいしい

  • @ai9950
    @ai9950 8 місяців тому +1

    過剰アンモニアでもう一回溶ける金属
    Cu,Zn,Ag,Ni
    →クザン(CuZAN)(青雉)

  • @user-pu4xd3cm7l
    @user-pu4xd3cm7l Рік тому +1

    まじ分かりやすいですありがとう

  • @user-vu8ld7jd7x
    @user-vu8ld7jd7x 4 роки тому +6

    めちゃくちゃ分かりやすい!!    ヨビノリのやつと合わせれば完璧 ちなみにFe(OH)^3の沈殿色は赤褐色です

  • @user-ej4nz8ck8z
    @user-ej4nz8ck8z 3 роки тому +6

    本当に分かりやすかったです。私は受験2年前に終わってますが、これはこう!!って覚えるしかないと思ってたものが一瞬で繋がりました…もっと前に出会いたかった🥺塾の講師してるのですが教え方変えようと思います。ありがとうございました。

  • @amchan...1058
    @amchan...1058 4 роки тому +6

    「どぎんかせんとあえん」
    今日の朝見たおかげで分離解けました😭

  • @pp-qc1dt
    @pp-qc1dt 6 років тому +5

    明日まさにここのテストですありがとうございます😭

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  6 років тому +1

      ジャストミート笑
      がんばれ!!

  • @miuzo-sui4049
    @miuzo-sui4049 2 роки тому +2

    理解って大事だなと思いました😭すごく分かりやすかったです!

  • @user-bm2gv6gm8y
    @user-bm2gv6gm8y Рік тому

    謎の中毒性がある動画

  • @user-vu4yq3we5y
    @user-vu4yq3we5y 2 роки тому +2

    ここら辺夏やったのに3割ぐらい忘れてる

  • @xoxo___miqip7237
    @xoxo___miqip7237 2 роки тому +1

    この動画がいちばんすき!

  • @user-gu5yb7rk7x
    @user-gu5yb7rk7x 8 місяців тому

    超助かりました

  • @yellow72815
    @yellow72815 Рік тому +1

    明日テストあるから詰め込んでいきまぁす

  • @4on_i
    @4on_i 7 місяців тому

    明日共通テスト2日目です助かりました!

  • @user-qk8mm5jx1l
    @user-qk8mm5jx1l 5 років тому +3

    とても分かりやすいです!感動しました!

  • @user-qf9yz7jx4k
    @user-qf9yz7jx4k 2 роки тому +2

    頭に残りやすすぎ

  • @user-nx4pk1ku1p
    @user-nx4pk1ku1p 4 роки тому +1

    めっちゃ分かりやすいです。ありがとうございました😊

  • @user-xn7py5rc1t
    @user-xn7py5rc1t 6 років тому +2

    すごく分かりやすいです!ありがとうございます

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  6 років тому

      ご視聴ありがとうございます!そう言っていただけてうれしいです!

  • @agrr305
    @agrr305 6 років тому +3

    分かりやすい…
    本当に助かります!

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  6 років тому +1

      ありがとうございます!これからも頑張っていきましょう!

  • @kurara2644
    @kurara2644 2 роки тому +1

    神様見つけた✨

  • @Yusaku-sn4qq
    @Yusaku-sn4qq 8 місяців тому

    感動!!!

  • @gon_x__
    @gon_x__ 2 роки тому

    すっごい分かりやすいし字上手すぎ

  • @mily4066
    @mily4066 2 місяці тому

    かさにまろさん、、、アルミニウムイオンがあるずんてってになのに硫化水素に沈澱しないのはなぜですか、、、

  • @user-wl5wu3vy8q
    @user-wl5wu3vy8q 5 років тому

    すごく助かってます!
    ありがとうございます!

  • @user-op7xm2rr2n
    @user-op7xm2rr2n 3 роки тому +1

    明日テストだからまじ助かります!!

  • @taki0808
    @taki0808 6 років тому +24

    早書きなのにすごい字綺麗で読みやすいです!わかりやすい!
    ボールペンの音気持ちいい笑
    主さんは大学生ですか??

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  6 років тому +15

      ボールペンだと薄いかな~って心配だったんですけど、そういう良さもあるんですね笑
      自分もあんま授業聞いてなかったけど(おい)高3の時の現代文の先生の黒板の音が超好きでした。
      急にホワイトボードに変わったので興ざめしましたけどね()
      大学1年ですよ~

  • @hezzs5007
    @hezzs5007 4 роки тому +2

    2:30 確認です。H2Sを通じた時、Alって液性にかかわらず沈殿しないんじゃないんですか?

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  4 роки тому +1

      酸性ならAl(OH)3が沈殿します

    • @user-vu8ld7jd7x
      @user-vu8ld7jd7x 4 роки тому

      BMW一家 わたくしもそう習った

    • @etoro5512
      @etoro5512 2 роки тому

      共沈で落ちるんじゃ無いかな。単体で試験した事ないから微妙なとこだね

  • @user-il5lg8cc3q
    @user-il5lg8cc3q 4 роки тому +4

    2:30 Alは液性にかかわらず沈殿しにくいのではないですか?

  • @ST-gl1nk
    @ST-gl1nk 3 роки тому +3

    第一回試行調査ででて分からなかったので非常に助かります‼︎

  • @etoro5512
    @etoro5512 2 роки тому

    硫化亜鉛はpH4でほとんど落ちるよー

    • @etoro5512
      @etoro5512 2 роки тому

      アンモニアが過剰にした所はニッケルは1価になるんだと思うよ。それと硫化物を作る金属が水酸化物になってる場合は硫化物反応の方が強いので硫化物変わる。

  • @user-qp4gj7bv3k
    @user-qp4gj7bv3k 4 роки тому +3

    コロナ休みで授業がないので陽イオンの分離!と調べたらこの動画が出てきて見ました。早くこのチャンネルのことをしれたらなぁーと後悔しました。とても分かりやすく、やる気がおきました!

  • @ebichann
    @ebichann 3 роки тому

    イオン化傾向がとか思ってたけどほぼ単純暗記じゃないとごちゃごちゃになるなぁ

  • @shouro-gomiAIM
    @shouro-gomiAIM Рік тому

    リッチにかそうかなまぁあるあてにすんな酷すぎる借金って覚えて頭から離れなくなったから結構こっちでも覚えやすいかも

  • @user-melii26
    @user-melii26 3 роки тому +1

    めっっちゃわかり易かったです!(^-^)

  • @user-dw7ev6ih5r
    @user-dw7ev6ih5r 2 роки тому +1

    アンモニアを過剰に入れたときZn2+は沈殿しないの?

  • @user-pl7po8ip1m
    @user-pl7po8ip1m 2 роки тому

    なんていうボールペン使ってますか!

  • @user-dm9zd1jy8l
    @user-dm9zd1jy8l 5 років тому +1

    Alも錯イオン形成するとき例外ですよね?

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  5 років тому

      ど、どういうことですか?_

    • @user-dm9zd1jy8l
      @user-dm9zd1jy8l 5 років тому

      @@カサニマロ アルミニウム自体の価数は3だけど、配位数は4だって言うことですね

    • @user-hc6mi1eo2c
      @user-hc6mi1eo2c 5 років тому

      @@user-dm9zd1jy8l でもアルミの配位数は6個だよ。
      [Al(H2O)6]^3+
      ってなってるし

    • @bukky7929
      @bukky7929 5 років тому

      OH^-は、4つくっつくのであってるのでは?

    • @cyclone3969
      @cyclone3969 4 роки тому

      @@bukky7929 隠れてるんだよ

  • @kaomoji_
    @kaomoji_ 2 роки тому

    9:11~なんていってんのこれ

  • @onair5464
    @onair5464 5 років тому

    この動画と関係ないのですが
    化学重要問題集って良いですか??

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  5 років тому +1

      結構いいですよ。良問揃いです。
      ただ、僕の高3のときみたいに、基本があまり理解できていないと解説に不親切さを感じるかもしれません。
      化学が苦手なようであれば、参考書を購入して、参考書に載っている問題を解くのもありだと思います。解説が手厚いので。

    • @onair5464
      @onair5464 5 років тому

      べんとうの授業動画 ありがとうございます
      2017年度の学校指定の重要問題集買ったので分からないところはべんとうさんの動画を見たり先生に聞いたりして頑張ります

  • @guriama3252
    @guriama3252 4 роки тому +1

    15:16

  • @user-ph3ci6dn3l
    @user-ph3ci6dn3l 3 роки тому

    ちなみにナトリウムイオンの見分け方は白金線に溶液をつけ、ガスバーナーの外炎にあて、黄色の呈色を確認する

  • @user-dl7dz2jl8f
    @user-dl7dz2jl8f 5 років тому +3

    講義資料お願いします!!

  • @user-xk4jd7hb1u
    @user-xk4jd7hb1u 4 роки тому

    なんでCu2+だけ酸性下で硫化物沈殿するんですか?

    • @user-xv2lj5ln9i
      @user-xv2lj5ln9i 4 роки тому

      鈴木貴義 Snより右はイオン化傾向が低いから沈殿すると。酸性で沈殿しないのはあるずんてってに。聞き間違えてないかもう一度聞いてみてください。
      もしくは、銅が探せないのなら、イオン化傾向を全部並べてみてください

  • @user-yw7xw2qp4l
    @user-yw7xw2qp4l 5 років тому +1

    無機完走〜!
    この問題は4個目の操作まで見んといけた!
    ご飯食べて、センターにトライや!

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  5 років тому

      すばらしい!!!
      その調子で頑張りましょう!!

    • @user-yw7xw2qp4l
      @user-yw7xw2qp4l 5 років тому +1

      べんとうの授業動画 質問いいですか?
      過去問解いてたら、Pbは4+より2+の方が安定でSnは2+より4+の方が安定ってなってるんですけど、これなんか法則とかあるんですか?同族が同じとか?

    • @user-yw7xw2qp4l
      @user-yw7xw2qp4l 5 років тому

      やっと、センター25年分の無機終わりました。なんやかんや、気体の精製のゴロめっちゃ覚えました。ありがとうございます。この調子で理論行きます!!

  • @odango_anko3826
    @odango_anko3826 3 роки тому

    実験をしているのですが、酸性よりの場合CuSが出るということですが、未知資料にCuがなくても2属の沈殿が出ることがあります。どういうことでしょうか。
    Pbが反応しきらなかったやつが出ていると言われたのですが理解ができません。

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  3 роки тому

      ごめんなさい、質問の意図が汲み取れません、
      どこの質問ですか?

    • @odango_anko3826
      @odango_anko3826 3 роки тому

      @@カサニマロ 2属の反応なのですが自分で理解出来ました。すいませんm(*_ _)m

  • @user-im1hy1xk8h
    @user-im1hy1xk8h 4 роки тому

    9:11