AJPW - Nick Bockwinkel & Blackjack Lanza vs Terry Funk & Dory Funk Jr.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 88

  • @garyrasberryjr.552
    @garyrasberryjr.552 10 місяців тому +2

    The Funks were super over in Japan. Still love their match with Sheik/Abdullah during the World's Strongest Tag Team Tournament. Reminded me of when the Von Erichs used to be surrounded by fans as they tried to get to the ring. They even had their own ring song, called "Spinning Toe-Hold" by Japanese jazz rock group Creation.
    The legendary Joe Higuchi refereeing the match.

  • @msoi215
    @msoi215 5 років тому +8

    I remember when Nick Bockwinkel and Dory Funk Jr went one-on-one at the first WCW Slamboree Pay-Per-View. That was a sight to behold for any pro wrestling fan of any era.

    • @georgeelmerdenbrough6906
      @georgeelmerdenbrough6906 2 роки тому

      Both were near 50 years old or older . Dory still looks healthy at 70+ .

    • @mets137781
      @mets137781 Рік тому

      It actually made sense as Nicks first big feud after he turned heel was Dory

  • @michaelrose3101
    @michaelrose3101 Рік тому +2

    3 of the very greatest ever. Not taking anything away from Jack Lanza either who was huge in the 70s.

  • @デニスでやんす
    @デニスでやんす 3 роки тому +8

    ニックの技のキレ、メリハリに惚れ惚れ

    • @fr8466
      @fr8466 3 роки тому +1

      ニックってAWAのチャンピオンって肩書なしでも、このレスリング見れば強いって分かりますよね。あのカールゴッチも「あいつ(ニック)は親父の教育が良かったから」って褒める言葉残してますもんね。

    • @akichan-m
      @akichan-m 2 роки тому +2

      @@fr8466 AWAのレスラーはガニアにしてもニックにしても
      安心して見ていられる渋いレスラーが多かったですね。

    • @mets137781
      @mets137781 Рік тому

      If you enjoy his sharpness in the ring you should hear his promos, one of the finest arrogant heels ever. (Although to be fair Terry in the US is an incredible heel).
      RIP Terry and Nick

  • @miyukisisui1889
    @miyukisisui1889 3 роки тому +2

    選手のみなさんの仕事熱心さに
    おもわず涙が出ました。UPありがとう

  • @克三中村
    @克三中村 Рік тому +2

    ‘78世界最強タッグ決定リーグ
    の、見所は現役のAWA世界ヘビー級選手権者が参加した事です。
    この試合は、NWA VS AWA
    の対戦試合と言った感じで
    大変興味深い一番ですよ‼️

  • @georgeelmerdenbrough6906
    @georgeelmerdenbrough6906 2 роки тому +2

    That forearm smash from Dolly cleaned Bockwinkel's clock !

  • @坂口カンジ
    @坂口カンジ Рік тому +3

    この四人では!ニックがイチバンカッケエ!

  • @danlowe8684
    @danlowe8684 Місяць тому

    The Funks came from Robbinsdale High School, a first-ring suburb of Minneapolis, along with many other pro wrestlers. Rick Rood (real name), Curt Hennig, Tom Zenk, John 'The Barbarian' Nord, Nikita Koloff, and Barry 'Smash' Darsow all graduated between 1976-1979 from Robbinsdale. Blackjack was from MN as were many others but to have that many from one high school is amazing. Vern Gagne, Mean Gene Okerlund, Larry 'The Axe' Hennig also are alumni of Robbinsdale. I probably missed some, too!!

  • @はしもとゆうじ-z8k
    @はしもとゆうじ-z8k 5 років тому +8

    この頃、ビデオデッキ 所有されていたんですね、すげーな。😅うちらは、もう カセットテープに録音するのが✨精一杯でしたね。この試合は、竹内さんのお話の通りランザが ちと可哀想だったかな?AWA組は、チームワークという点では、ブラック ジャック マリガン☀️との ブラックジャックスの方がよかったのでは?なんて 声もあったね。あれから40年ですか当時 16才だった✨私も57才になりました。なにもかもが 懐かしい スピ二ング トーホールド😃ありがとう

    • @川村信二-n5t
      @川村信二-n5t 4 роки тому +1

      スピニングトウホールドあんなに回転が早いとはギブアップまで持っていったのも納得ですね。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 3 роки тому

      コレはリアルタイムじゃなくG+の映像ですね、選手名のフォントが違いますので。あとこの当時のマリガンは新日だったので日本でのコンビ結成は無理でしたね。

    • @georgeelmerdenbrough6906
      @georgeelmerdenbrough6906 2 роки тому

      I could only imagine these classic Funk Brothers matches. I read abput them in magazines .In Japan wrestlers from different American promotions would meet in the ring . We would not see this in America very often .

    • @georgeelmerdenbrough6906
      @georgeelmerdenbrough6906 2 роки тому

      @@maruhiroya417 Mulligan left The Blackjacks duo on bad terms with Lanza . Its doubtful they would ever tag again . Mulligan was an NWA wrestler and Lanza was a commited AWA wrestler .

  • @akichan-m
    @akichan-m 3 роки тому +3

    11:23 この試合から7年後NWA、AWA両世界ヘビー級選手権が実現しました。まさしくプロモーター馬場としての真骨頂でした。

  • @georgeelmerdenbrough6906
    @georgeelmerdenbrough6906 2 роки тому +1

    AWA World Champion Nick Bockwinkel was also a world champion tag team specialist with partner Ray " The Crippler " Stevens .Lanza , of course , was of The BlackJacks .

  • @中瀬カイロ人体実験研究

    相変わらず全日本プロレスは外人選手が華やかで良いですね🥰

  • @scoh840
    @scoh840 8 місяців тому +2

    It is funny how different regions condition their fan base to accept different holds as devastating. As an AWA person I find the toe hold submission to be boring, almost comical. For us it is a preliminary hold on par with an arm bar twist or Irish whip. Yet In Minnesota, I was always conditioned that a jump off the top rope was a devastating instant disqualification, with a likely ambulance ride to the hospital. But somehow it is a daily occurrence in the NWA. One time Snuka came to town and wasn't even able to do his famous splash, until Stanley Blackburn and the rules committee made a special exemption for him.

  • @deadby15
    @deadby15 2 роки тому +3

    ニック超絶カッコいいな

  • @やすやす-j8g
    @やすやす-j8g 2 роки тому +1

    ニックボックウインクルの五大必殺技
    1、DDT(フロントネックチャンスリードロップ) 
    2、足4の字 
    3、バックドロップ
    4、両者リングアウトでAWAベルト防衛
    5、反則勝ちでAWAベルト防衛

  • @nicolaibrunon9992
    @nicolaibrunon9992 5 років тому +13

    AWAのチャンピオンベルトはニックが一番似合っている。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 5 років тому +5

      しかし、よく呼べましたよね。この時は現役王者ですからね、防衛戦詰まってたでしょうに。

    • @nwok.7793
      @nwok.7793 4 роки тому +1

      maruhiroya417
      NWAほど地区が広く無いから案外空いてる時は確保しやすいかもしれませんね。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 3 роки тому +1

      @@nwok.7793
      あと、最強タッグ史上(オープン含めて)最短日程だった事も関係していたかもしれないですね。

    • @georgeelmerdenbrough6906
      @georgeelmerdenbrough6906 2 роки тому +2

      I liked Curt Hennig as AWA World Champion .

    • @georgeelmerdenbrough6906
      @georgeelmerdenbrough6906 2 роки тому +1

      @@nwok.7793 The AWA was an older man's promotion . Most were 20 or 30 year veterans . Young talent would not stay long because the older men dominated embarrassingly.

  • @cuteanimals4363
    @cuteanimals4363 Місяць тому

    ランザよい仕事をするレスラーだわ。
    日本でスターになれるタイプではなかったけどうまい!

  • @雷神風神-z2g
    @雷神風神-z2g 7 місяців тому

    グラウンドの攻防でエスケープされて悔しがるニック 6:19
    レスラーの意地とプライドが垣間見れる好きな瞬間

  • @takuun3622
    @takuun3622 3 роки тому +3

    この組み合わせなら、ランザがスピニングトーホールドの餌食になるんだろうなと思ったよー♪
    米国ではランザもそれなりの存在なんだけどね

    • @georgeelmerdenbrough6906
      @georgeelmerdenbrough6906 2 роки тому +1

      He was not a big star but he was respected . He was regarded as a tag team specialist . That is his best effort .

  • @scoh840
    @scoh840 8 місяців тому

    The older Nick became, the more awesome he was. Look at that old man bod! Not an ounce of fat. unmatched cardio.

  • @うきよていチャンネル
    @うきよていチャンネル 3 роки тому +1

    たまに生やすドリーの髭姿が好きでした、 しかし僕はニック派でした、  又ブラックジャックスは当時の来日リングが別々でしたか。

  • @中川佳英
    @中川佳英 3 роки тому +1

    大変良かった。

  • @小野典広
    @小野典広 2 місяці тому

    この動画も、絶対削除 しないでください。

  • @亜璃亜矢龍
    @亜璃亜矢龍 4 роки тому +1

    ジャンボさんがAWA圏内で防衛戦を重ねていた時、挑戦者ランザが繰り出した『こめかみグリグリ固め』が得意技でテレビに放送された時は翌日、学校の話題をかっさらいましたわ。東海地方は日曜日昼12時からでしたので。

  • @brahamtad5767
    @brahamtad5767 3 роки тому

    ランザはヒール時がブラックジャック・ランザ
    鶴田とアメリカでAWA戦をやったときはベビーフェイスで
    白いテンガロンハットに鳥の羽根をつけてカゥボーイ・ジャック・ランザ

  • @billtribble7197
    @billtribble7197 2 роки тому +2

    i wish the commenting could be translated into ENGLISH

  • @shinsatou6624
    @shinsatou6624 2 роки тому +1

    ランザもいい持ち味出していたけれど、最後にドリーが決めた。ニックも素晴らしいけれど、ドリーよりテリーを嫌がっているように見えた。勘違いかもしれないけれど。

  • @araitomoaki571
    @araitomoaki571 Рік тому +1

    アメリカン・プロレスの極み!

    • @黒川広仁
      @黒川広仁 7 місяців тому

      ニックのテクニックはさすがに鋭い。

  • @まさひろ-r3o
    @まさひろ-r3o Місяць тому

    薄毛になってしまったら
    残ってる髪は短くした方が清潔に見える。
    ドリーとランザから得た教訓である。

  • @lucag.lisickza425
    @lucag.lisickza425 2 роки тому

    only 3 words W O W

  • @JKTube
    @JKTube Місяць тому

    Funking right.

  • @nwok.7793
    @nwok.7793 2 роки тому +1

    ニックさん渋すぎる!

    • @mets137781
      @mets137781 Рік тому

      That's kinda Bock thing. He's a bitter arrogant heel.

  • @cliffmcginnis3231
    @cliffmcginnis3231 5 років тому +2

    Why is the upper half of Terry’s left ear white?

    • @TheMRN9
      @TheMRN9 4 роки тому +1

      It's tape, he had gotten his ear busted open by Abdullah the Butcher a few days before.

    • @georgeelmerdenbrough6906
      @georgeelmerdenbrough6906 2 роки тому

      He gigged his ear in that match

  • @seegetsan
    @seegetsan 3 роки тому

    I'm convinced that spinning toe hold is terrible. Twisting anckel with grabbing opponent's toe & heel gives injuries the ligament of opponent's leg. So Dory could mildly or strongly adjust his power to prevent injuries or chasten his opponent. Quick spin and free another leg of opponent blur formidable pang of this hold. Funk cloud mutilate ligament if he wanted.

  • @雷神風神-z2g
    @雷神風神-z2g Рік тому

    ニックは4の字の使い手だけど腕攻めが上手いという印象

    • @mets137781
      @mets137781 Рік тому +1

      Actually he was using the Sleeper hold or piledriver in the States.

  • @武内明人-w5w
    @武内明人-w5w 3 роки тому +1

    ドリー・ファンク・ジュニア&テリー・ファンク対ニック・ボックウィンクル&ブラック・ジャック・ランザ
    ドリー&テリーのファンクス勝ったよ😃
    ファンクスは強い😄

    • @武内明人-w5w
      @武内明人-w5w 3 роки тому +1

      ファンクス勝ちましたよ😃
      強いですね😄
      カッコいいです
      KingsAARKさん返信をお願いします🙇

  • @brianaugello3724
    @brianaugello3724 5 місяців тому

    Did I miss Adrian Adonis ?

  • @altilley2694
    @altilley2694 2 роки тому +1

    😳😎😉

  • @ユースケ-u1h5y
    @ユースケ-u1h5y 7 місяців тому

    ニックの技が速い!

  • @shamrock5725
    @shamrock5725 Рік тому

    Whats the white thing on the guys left ear?

    • @scoh840
      @scoh840 8 місяців тому

      He was selling the fact that his ear was recently severely cut open in a previous match. In reality he split his own ear, it was not his opponent.

    • @shamrock5725
      @shamrock5725 8 місяців тому

      @@scoh840 oh wow. Thanks for the info

  • @satoshitakeha5445
    @satoshitakeha5445 3 роки тому +2

    田鶴浜さん、まだ滑舌大丈夫ですね

  • @hawk1044
    @hawk1044 2 місяці тому

    NWA vs. AWA

  • @seegetsan
    @seegetsan 3 роки тому

    This matchup cann't is set at all. 'Cause both are heel. Funk Bros is heel one, being billed as Hoss Funk in US. His beard is essential to play its rall.

    • @mets137781
      @mets137781 Рік тому +1

      Nah Terry and Dory are massive massive babyfaces in Japan.

    • @garyrasberryjr.552
      @garyrasberryjr.552 10 місяців тому +1

      @@mets137781 The Funks at this time in Japan were like the Von Erichs in Dallas from 1982-86. Mick Foley used to talk about how fans would not cheer much when Mick would do his big moves (clotheslines over the ropes, dropping the elbow from the ring apron to the floor), but they would mark out when Terry put on the spinning toe-hold.

  • @hidehide5282
    @hidehide5282 5 років тому +1

    そういえば、猪木とニックは対戦経験ないのかな〜?
    猪木のアメリカ時代にハリーレイスと戦っていたらしいけど映像は残っていないのだろうか?

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 3 роки тому +1

      日プロ時代の「#NWAタッグリーグ戦」決勝戦(猪木&星野vsニック&ビッグジョン・クイン)は名勝負だったですよ。

    • @hidehide5282
      @hidehide5282 3 роки тому

      @@maruhiroya417
      おー!ありがとうごさいます。
      雑誌で読んだのを思い出しました。
      勘太郎とのタッグでしたか!

    • @三代目貴ノ花
      @三代目貴ノ花 3 роки тому

      確かシングルマッチ?はなかったかと。

  • @みやけやすお
    @みやけやすお 3 роки тому

    花束嬢のクセが強い!

  • @akichan-m
    @akichan-m 3 роки тому

    0:09 花束嬢の中で真ん中の黒いベストの女性が特にいいです。

    • @shukanzaki
      @shukanzaki 2 роки тому +1

      力道山の時代から、花束嬢さん達は地元興行主が経営するキャバレーのホステスさん達が務める慣わしでした。

    • @akichan-m
      @akichan-m 2 роки тому +1

      @@shukanzaki ホステスさん以外だと地元で活動しているモデルの子が花束嬢を務めると言うのも聞いた事がありますね。

  • @한승보-c4y
    @한승보-c4y 4 роки тому

    부산고모부부산목욕탕한명란고모옷벗이밀양목욕탕한명란고모승보한명란고모한명란고모 목욕탕한명란고모옷벗이고한명란 부산고모부한명란고모목욕탕한명란고모옷벗이고부산말이야고그리고 그리고말이야목욕탕한명란고모옷벗이그리고목욕탕한명란고모승보옷벗이 프로레슬링한명란그리고프로레슬링

  • @スカイウォーク-g1g
    @スカイウォーク-g1g 3 роки тому

    スピニングトーホールドって、ほんま痛いんか?ギブアップとれるような技に未だみえないんだけど。笑笑

    • @seegetsan
      @seegetsan 3 роки тому +1

      業の掛け方次第だと思います。回転しながら足のつま先と踵を持ってぎゅっと捻ると膝の靱帯を痛めます。但し、プロレスは相手を不具にするのが目的ではないから、そこはいくらでも調整可能です。おっしゃるとおり見た目冴えないワザ。だから兄弟して他のワザをフィニッシュとして開発していったのだと思います。

    • @theflowersofromance3887
      @theflowersofromance3887 3 роки тому

      70歳過ぎたファンク兄弟のどっちかに掛けてもらえれば判るんじゃないの?

    • @mets137781
      @mets137781 Рік тому

      I think it's a classic mid period pro wrestling hold like how Choshus sasori-gatame (Harts sharpshooter) works. It can be applied in a way that doesn't hurt the victim but can also be applied in a way that it can inflict some serious pain if necessary.