ハードオフで中古の金を買い貴金属買取店に売ればバイトより稼げる説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 чер 2024
  • 【目次】
    0:00 普段は中古ゲームなどから金を抽出
    1:34 金を集め稼ぐのにおすすめの方法
    4:49 ハードオフで金を購入し稼げるか検証
    6:30 ハードオフの中古の金はどれくらいお得?
    15:25 金の売買はバイトより稼げるのか
    やさぐれメタルです!
    ご視聴頂きましてありがとうございます。
    ハードオフやブックオフなどで購入したジャンクパソコンやゲームソフトから金を抽出し、インゴットを作る錬金術実験をしています。
    また、ヤフオクやメルカリに出品されている金銀製品や古銭・銀貨を落札して本物か鑑定したり、貴金属買取店に売却してみるなど、金銀でお金を稼ぐことができるかの検証もしています。
    どなたの家にもある家電やスマホには金などの希少金属が含まれており、都市鉱山は身近にあります。
    ヨードチンキを使った金の精錬や、古代から伝わる灰吹法、貴金属の溶解や鋳造、地金や金の延べ棒作りなど、金に関するあらゆることに挑戦してみるチャンネルです。
    面白いと感じて頂けた方は、ぜひチャンネル登録をお願いします!
    / @8390metal
    #買取 #ハードオフ #金
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 469

  • @user-bk5qj3yh4v
    @user-bk5qj3yh4v 10 місяців тому +4

    素晴らしい動画を、どうもありがとうございます!😅👍✨マネー好きにはたまらないですww
    リサイクルショップっで安価で買った絵が、ピカソだったとかいったハプニングが夢なんですが、利ザヤの差こそあれ、これもなんだか宝探し感覚で、とっても面白いと思います。

    • @user-mh4rz4uy3g
      @user-mh4rz4uy3g Місяць тому

      ピカソはともかく一般の人は知らないマニアには人気美術品はたまに安価でありますね。美術品に限らず収集者がいる物に言えるのでしょうが。

  • @txcch595
    @txcch595 Рік тому +3

    応援してます!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      ありがとうございます♪
      頑張りますw

  • @user-if6ih7dt6i
    @user-if6ih7dt6i 8 місяців тому +2

    今この動画みたら、この頃からめちゃくちゃ上がってますね。

  • @yukki19961114
    @yukki19961114 3 місяці тому +2

    自作パソコン界隈だとよく捨てに行く~って言われたりしてるハードオフでの貴金属購入面白いですね。
    パソコンとかは高かったりするものがほとんどですが、今度行ってみた時指輪とか覗いてみても良いかもと思えました。ちゃんとしてるからこそですね~
    私的ながら真珠本物なのかよくわからないけどチューブ噛ませて抜いてあげた方が傷もつかなそうですし好みでした。

  • @user-zh7kl6pq7k
    @user-zh7kl6pq7k Рік тому +7

    やさぐれさんの動画はロマンありますね!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ありがとうございます^^
      もっと金銀に関する動画を撮って
      縁起良さそうなチャンネルを目指します♪

  • @umigame3809
    @umigame3809 Рік тому +5

    やさぐれメタルさん
    いつも大変楽しく拝見させていただいております。
    毎回、インゴットの成長を楽しみにしています。
    どうか頑張ってこのチャンネルを続けている下さい。
    陰ながら応援しております。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      嬉しいコメントありがとうございます^^
      今年一年かけてインゴットを大きく育てていく計画です!
      私は私の動画を面白いと言って下さる方と
      一緒にUA-cam楽しんでいきたいんです。
      私自身皆さんとの交流が楽しく元気を頂いていますので
      もっと面白い動画撮り続けますね!

  • @ari-san2932
    @ari-san2932 5 місяців тому +2

    歯科医院で保険の銀歯を詰めそれがインレーなら0.6~1.8g、かぶせなら1.5~2.8g、ブリッジで4~8g。
    何gかかろうと保険適用なら個人が1/3以下の負担で装着されます。
    2年ごとに新しいものを同じ保険負担で新規に入れてもらえるので
    仮着けしていて2年で自分ではずして新しく作ってもらうのを繰り返せば
    けっこうな金額の儲けになります。内緒ですよ。

  • @user-gu5dw7it9i
    @user-gu5dw7it9i Рік тому +5

    いつも見させていただいています!昔ハードオフに行った時、店は割と大きい方なのに貴金属がなくてガッカリした思い出があります。最近行っていませんが、今はオフハウス以外にも金、プラチナなどのアクセサリーはあるのでしょうか?これからもぜひ頑張ってください。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      貴金属が強いお店ってあるんですよね。
      担当者の値付けによるのでしょうか?
      ものすごくオトクなお店って存在しますよ^^
      そういうお店は宝探し感覚で楽しいですね!

  • @user-tf8fu8uw2m
    @user-tf8fu8uw2m Рік тому +2

    良かったね👌やさぐれさん、気にしないでね🙋ありがとう

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      私の動画を面白いと言って下さる皆さんと一緒に
      UA-cam楽しんでいきたいです^^

  • @user-hj7gu3qf9u
    @user-hj7gu3qf9u Рік тому +419

    赤木レイアから来ました!😄

    • @channel-ny4ql
      @channel-ny4ql Рік тому +13

      赤木レイヤってどんな人なんですか?

    • @user-sn5sm8ii9c
      @user-sn5sm8ii9c Рік тому +68

      @@channel-ny4ql 関連リンクに出たから見てみたけど専門外の偏った野次馬なだけですね

    • @channel-ny4ql
      @channel-ny4ql Рік тому +13

      返信ありがとうございます

    • @SogetsuHio_Kaz
      @SogetsuHio_Kaz Рік тому +12

      それであなたはどの立場なんだい?

    • @user-ug9yl7te7n
      @user-ug9yl7te7n Рік тому +26

      @@SogetsuHio_Kaz そんなこと言ったら消されますよ。

  • @user-se8rr7gx4n
    @user-se8rr7gx4n Рік тому +1

    愛知県津島市のハードオフも是非寄って下さい。
    動画楽しくて夢中になります!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      いずれ日本中のハードオフ巡りやってみたいですw

  • @kiwipon4218
    @kiwipon4218 5 місяців тому +1

    CFD取引で、レバ掛けずにまとまった金でゴールドをロングするで良いのではと思ってしまう。証券口座だと保有してる間と決済時に手数料かかるのか?

    • @8390metal
      @8390metal  5 місяців тому

      私には現物が性に合っているようですw
      前に株取引やったことありますが、まぁヒドイものでしたw

  • @ecor1814
    @ecor1814 8 місяців тому +1

    k24のイヤリングは羽の部分がk24で他はメッキですよ!

  • @user-mh7fy2rv6i
    @user-mh7fy2rv6i Рік тому +4

    溶かすための燃料費も結構かかってそうだけど、それを含めたら微妙な気がするな。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +5

      燃料代はそれほどかかっていないですね。
      ガス缶は数百円ですが、一回の撮影で全部使い切る訳ではないですからね^^
      経験としてはすごく楽しいものなんです♪

  • @user-ps3mn4ro5s
    @user-ps3mn4ro5s Рік тому +3

    ロマンがある動画ですね!!
    税金かかるのかな?

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ありがとうございます^^
      金の取引で税金発生するのは売却時のみですね。
      購入するだけなら税金はかからないですよ^^

  • @kaishiden5173
    @kaishiden5173 12 днів тому

    サバイバルファミリーという映画では、通貨では変えませんが、純金などで食料を買ってました。

  • @takayukiito8601
    @takayukiito8601 Рік тому +1

    昔、ジョージアで純金名刺というのが当たったがリサイクル出来るのかな?
    まぁ無理だと思うけど。

  • @user-nl7jg4bw6d
    @user-nl7jg4bw6d Рік тому +30

    中古ショップで働いてる者です。
    内容としては面白かったんですが、
    正直な話、金・プラチナで転売してる人の儲けはあまりないですよー!
    ほとんどの方が定年退職した後に中古ショップ回られたりしてるので、時間潰しや趣味の方が多いです。
    ガチで利益とる方は、お金持ってる株や投資やる方が金・プラチナをやってるって思ってます。
    理由は
    ①まず上がる事もありますが、もちろん下がる事もある(株と一緒)
    ②今回のように装飾取って売るとして、10万使って1万利益でたらマジでいいほう。(実際に売ってみたらわかる)
    ③買った物全部売れればですが、もちろん全部売れない(ネックレスのタグにK18と記載あっても、ネックレス本体がメッキや錬成で比重おかしい物が中にはあるから)
    ④確かに返品できるが、時間がたつ(だいたい1ヶ月)と返品できない、または理由(お客様都合での返品)によっては返品断られるリスクある。
    ⑤金・プラチナだけで見ると利益に時間がかかる。(今日相場6000円で一週間後仮に6100円となっても、10g(仮に6万円購入)でも1000円の儲け、税金とられたらまだマイナス)
    なので動画でも言ってるんですが、余裕や時間のある方がやる事ですねー。
    あとバイトより高いって事はないので、
    稼ぐんだったらバイトでも地道に働くのがいいです。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      詳しい考察をありがとうございます^^
      全て仰る通りですね!
      やっぱり金銀を持ってみたいという方には地金商で買われるのがおすすめですよね^^
      色々な手間暇を考えると割に合うものじゃないですが
      私はギャンブル的にこういうもので稼げるのかを動画としてやってみたいと思っています。

    • @user-tq2or2cq3c
      @user-tq2or2cq3c Рік тому

      なかなか簡単には稼げませんなぁ

  • @user-ft6lb2vp7v
    @user-ft6lb2vp7v 15 днів тому

    近所のなんぼやにK18喜平ネックレスを持ち込んだらメッキ品と言われ、他の店に持ち込んで事情を話したら検査して普通に買い取りして貰った事あるなぁ(笑)売る場合、店や営業形態にも注意しないと騙されたりするので注意が必要ですね。

  • @lucky777starjp
    @lucky777starjp Рік тому +3

    株式市場で金のETFを買うのはありですか?現物は偽物とかも混ざってそうな気がするので。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      あくまで私の個人的な意見ですが、
      ETFはアリだと思いますよ^^
      金の絶対量がある程度わかっていて
      将来的に不足するのもわかっているんです。
      これからはインドの存在感が増すと思いますがインド人は金大好き国民ですからね!
      ただ、万が一取り付け騒ぎになった時に兌換できる金がなく破綻するのではと懸念しています。
      私は無理なく現物で集める方が好きですね♪

  • @user-kx6fs1jk4n
    @user-kx6fs1jk4n Рік тому +1

    宝石や鉱物にも興味あります。鑑定できたら楽しいですよね。

    • @user-kx6fs1jk4n
      @user-kx6fs1jk4n Рік тому +2

      最近、アフリカで史上最大のピンクダイアが発見されました。究極生命体になれるかもしれません(^O^)。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      私もですw
      貴金属から派生して宝石も鉱物も興味沸いてきました^^
      金鉱石からの抽出とかチャレンジしてみたいです!

  • @user-of5fd3bc8b
    @user-of5fd3bc8b Рік тому +12

    さすがやさぐれメタルさんですね✨
    名前に恥じない実験方法です!!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      ww
      名前に恥じないってなんだw
      おバカな実験と少し役立つ情報をお届けするチャンネルですw
      また遊びに来てやってくださいね^^

  • @akatuki-akatuki
    @akatuki-akatuki Рік тому +12

    金の小判羨ましいです。きれいですね~
    予算ないので佐川の銀小判をメルカリで購入しました。銀は安価で気分だけでも資産家です。(*´∀`*)
    また動画楽しみにお待ちしております。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +7

      佐川の銀小判いいじゃないですかー^^
      銀もれっきとした資産ですからね!
      今度また銀を使った動画も撮ってみます♪

  • @norahing
    @norahing Рік тому +16

    割に合わなくて草ぁ
    物を探す所から差額の確認までの時間で時給いくらになると考えたら…やっぱり趣味だなーって思いました
    指輪の状態で眺めるのもいい感じですね🤤
    ハードオフさんしっかりしてるのねー

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +5

      本来、金銀は長期保有するものですからね^^
      企画として2ヶ月でどうなったかを追ってみましたが
      2ヶ月で利益出すのはやっぱり難しいですねw
      ハードオフは対応丁寧で私はかなり気に入っています^^
      宝探ししているみたいで楽しいです!

  • @user-ys2uu3dv3k
    @user-ys2uu3dv3k 6 місяців тому +7

    なんてこった、単なる趣味ではなくチビたちの将来のために貴金属を残すことを考えてる素敵パパだったのか…!
    しっかりしてらっしゃる。

    • @8390metal
      @8390metal  6 місяців тому

      ありがとうございます♪

  • @no12242
    @no12242 Рік тому +10

    ハードオフからの錬金術...
    面白いですね!勉強になりました!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      ありがとうございます^^
      ちょっと貴金属を持ってみたいなんて方にはおすすめの方法ですね!

  • @hiyo2746
    @hiyo2746 Рік тому +4

    業界の者でX線で貴金属良く調べてます。
    ロジウムメッキの750刻印はパラジウム含まれてませんね。あくまでK18にメッキしただけの品です。ただ、海外物でAgの含有量が多い感じはします。
    K10WG刻印の品にもパラジウムは含まれて無い様です。
    なるべく安く作りたいジュエリーに高い割金を使う事は無いので。せいぜい銀の割金にロジウムメッキです。買取価格表にK10WGの項目が無いって事はそういう事でも有るかと思います。K18WGとK14WG刻印も確実にパラジウム入ってる訳では無いので…でもこれだけPd上がると夢が有りますね♪

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ヒィィィ!!
      そうなんですね。
      以前井島貴金属精錬さんで蛍光X線で調べて頂きましたので
      また今度調べてもらってきます!

    • @hiyo2746
      @hiyo2746 Рік тому +1

      @@8390metal パラジウム100%確実に入って無い!…とは言い切れないので調べて貰える環境側お有りでしたらその方が安心です(^^)
      …ちなみに最後のイヤリングは良くある品なのですが、ぶら下がってるパーツのみがK24でイヤリング金具はメッキ品(真鍮製のアクセサリー品)と思われます。売った側も気付いて無いかもしれませんがこちらも一度調べてみた方が良いと思われます。。

  • @nekonoko4976
    @nekonoko4976 Рік тому +12

    真似させていただいております。
    イヤリング24金のもので全く同じものを買ってました!

    • @nekonoko4976
      @nekonoko4976 Рік тому +3

      @@user-cq6vx5yr8z 様、少しだけですが、質屋さんにも良いものが時々あるのでチェックしています。😄

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +5

      すごい!!
      同じものってすごくないですか!?
      お揃いじゃないですかー^^
      いずれ金で何か鋳造したいです!

    • @nekonoko4976
      @nekonoko4976 Рік тому +3

      @@8390metal 様、私は自分用に使っていますよ。ピアスの穴を開けていないので、助かってます。最近イヤリングないので、中古は貴重です。

    • @user-vw2pr1em1o
      @user-vw2pr1em1o Рік тому +2

      マネルことはマナブ事ことです。上手い人のやり方を実行すること、なんら恥ずかしい事ではありません、むしろオリジナルなどは不要とワタクシは考えます。

    • @nekonoko4976
      @nekonoko4976 Рік тому +1

      @@user-vw2pr1em1o 様、ありがとうございます!

  • @moritotakayama5077
    @moritotakayama5077 8 місяців тому +1

    金のETFの空売りってどうですか❓

    • @8390metal
      @8390metal  8 місяців тому

      ETFなどは詳しくないのですが、
      今後も金価格は上昇すると考えておりますので
      空売りは怖そうですね^^;

  • @user-kv8bw4se2f
    @user-kv8bw4se2f 9 місяців тому +1

    今金、一グラム一万円になってますね😮持ってレバ良かった😢

  • @user-ub1pw7lh1m
    @user-ub1pw7lh1m Рік тому +8

    いろいろとどんまい!!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +3

      ありがとうございます^^
      いろいろ疲れますよw
      さっさと裁判でハッキリさせて
      また皆さんとUA-cam楽しめるよう頑張ります!

    • @user-ri5xn9xv1e
      @user-ri5xn9xv1e Рік тому

      泣くほどうれSHIeeeee‼

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 8 місяців тому +1

    パラジウム高そうだ。icpある買取店ってあるんですねあれ高いのにアジレントの成分分析器

  • @yamakagachi5053
    @yamakagachi5053 Рік тому +7

    最初の緑色の石付きのリングはアンティークジュエリーで、今現在リユースのジュエリー業界では価値が上昇傾向にあります。
    地金のみの売却よりもジュエリー買取店で査定した場合、利益が出る可能性が僅かですがあり得ます。
    あくまで参考程度の意見として挙げておきます。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +3

      えええ!
      そうなんですね!
      教えてくださってありがとうございます^^
      すぐに溶かさずに大事にしますw

  • @First_cosmic_velocity
    @First_cosmic_velocity 11 місяців тому +1

    3:39 現在(2023年6月18日)だと84025円の利益か。 すごいなぁ

  • @user-up4gm7rv4o
    @user-up4gm7rv4o Рік тому +7

    精錬依頼した金属ってなんで角のところ斜めに切ってあるんでしょうか?なにか用途があるのでしょうか?

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      たぶん怪我しないようにとか、袋が破れたりしないようにでしょうね^^
      本来はこれらの板で、新たに指輪作ったりされるんですよね。

    • @misimayukio100
      @misimayukio100 Рік тому +4

      単純に付き目(目方)の調節です
      精錬分析した貴金属をそのままインゴットにして返却するとは限らないのです
      ああこれは金が20gあると判断すれば手元にある20g近辺のインゴットを切ったり
      ちょこっと足したり(おまけ的にセロテープで貼る)
      ピッタリ20gで返却します。 0.01g調整でイラつく事が多々あります^^

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      @@misimayukio100
      そうなのですね!
      教えてくださってありがとうございます^^

  • @user-hr1mx1re5c
    @user-hr1mx1re5c Рік тому +6

    いいなぁ✨小判✨宝石💎パール等は、昔の物
    だと?!思いがけず、良い物が付いて居る時が
    あるらしい😱後デザインが重視され?!高値が
    付く🎵時があるらしいです🍀この頃は小さなパールの価値が高いらしいので💦パールをペンチで引っこ抜いた😵時は😵ドキドキしました。頑張って下さい。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      パールはお湯につけて接着剤を溶かすのが正解だそうです^^
      コメントで教えて頂きましたw
      どれも素敵ですが、やっぱり純金の輝きが一番ですね♪
      もっと沢山集めていきたいと思います!

  • @rpauchi3363
    @rpauchi3363 9 місяців тому +2

    越後屋の山吹色のお菓子・・・

  • @user-uw2ll3rz5y
    @user-uw2ll3rz5y Рік тому +1

    何だかんだで、金や銀って上がっていっているのよね。中国が金を買い漁っているのもあるけど。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      中国はプラチナ買い漁っているみたいですね。
      最近プラチナじわじわ上がっていますね^^

  • @user-is8jn7lw8l
    @user-is8jn7lw8l Рік тому

    本当になんぼやの値段どうりに売れるのですか?やさぐれメタルさんは実際に売られたことがあるのですか?そんなに儲かるのであればやってみようと思います!!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      私今までに2度ほど売ってみました^^
      私の場合は値段通りに売れたのですが、
      手数料で一割かかるケースが多いみたいですね。
      担当者や店にもよるのかもしれないです。

  • @midio-sa
    @midio-sa Рік тому +12

    おもしろいなぁ~なんでも鑑定団見てる気分です👍一番好きなのは黒曜石の動画ですけどね✨

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +4

      嬉しいです^^
      ありがとうございます!
      私もなんでも鑑定団大好きなんですよー^^
      もっとスキルを磨いてちゃんと成功する動画を
      撮っていきたいと思います!
      頑張りますね!

  • @user-nx9ou3qt2n
    @user-nx9ou3qt2n 3 місяці тому +1

    石もメルカリ等のネットで売れば利益が出るのでは?ハンドメイドで使う人がいるかも。

    • @8390metal
      @8390metal  3 місяці тому

      石はチビ達にあげちゃってますw
      キラキラして嬉しいみたいです^^

  • @Akatsuki_miya
    @Akatsuki_miya Рік тому +7

    主にアルミ、銅の鋳造に興味の軸を持っていますが、金は最終的には夢ですよね。
    金を溶かしてインゴットにするとか浪漫があります。
    いつも楽しく観ています。
    頑張って下さい!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      ホントですねー^^
      最終的には金インゴットを作りたいですね!
      頑張って抽出していきますw

  • @user-kc2yx5zi8e
    @user-kc2yx5zi8e Рік тому +1

    ポテトチップの袋など、金色のものからは抽出できないの??

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ポテチの袋などは印刷ですので
      金ではなくただの塗料ですね^^
      折り紙の金色・銀色も同様で金銀は含まれていないんですよー。

    • @user-kc2yx5zi8e
      @user-kc2yx5zi8e Рік тому

      そうなんですね・・・人類は金に囲まれていると思ってしまいました。

  • @fuchikomatachikoma8786
    @fuchikomatachikoma8786 Рік тому +9

    精度の高い検査装置がある販売店ならいいのですが中にはタングステンにメッキなる代物も流通しておりますので中古を集める時は要注意です。
    現物投資は長期投資にこそ意味がありますが
    一般的にはドルコスト平均法による積立投資が向いているかと、現物変換など手間がかかりますがグッドデリバリーバー認定ブランドにされてるとそれこそ海外でも通用しますのでさらに安心です

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      妄信するのは危険ですよね^^;
      積立投資は扱い方によってはすごくイイのだと思いますが、
      私、投資は全然ダメなんですよね^^;
      以前にボロ負けしましたw
      すぐに売り買いできる環境だと気になっちゃうんですw

  • @yuga1484
    @yuga1484 Рік тому +26

    緑の石付きのリングは千本透かしだから、金以上に価値ありますよー
    ヤフオクとかで千本透かしで調べてみてください

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +4

      “千本透かし”ってなんだ!?
      と思って検索したらこんなすごいワザの名前だったんですね!
      いやー、勉強になりました!
      もっとしっかり調べてみます!
      教えてくださってありがとうございます^^

    • @user-kx6fs1jk4n
      @user-kx6fs1jk4n Рік тому +2

      調べました。はじめて知りました。素晴らしい技ですね。ありがとうございます。コメ欄 勉強になります。

  • @user-kg3qv9vj1x
    @user-kg3qv9vj1x Рік тому +7

    指輪の石を外すのは
    なんとも言えない気持ちになる。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +5

      で、ですね。。
      石は全て保管して取っておくようにしています。

  • @user-cl5cx1eg2u
    @user-cl5cx1eg2u Рік тому +1

    なんぼやの手数料が引かれてないんですが…買い取り価格から手数料引かれたら余裕でマイナスですよ!
    なんぼやの闇!っていうのをやってみたら視聴回数稼げますよ

  • @user-kn7uy9cf5g
    @user-kn7uy9cf5g Рік тому +6

    金のアクセサリーを売ろうと思うんですが、インゴットにした方が高いとかありますか?

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +3

      金に関してはアクセサリーのままの方がいいですね!
      量にもよりますが、インゴットよりアクセサリーの方が
      売却時、税金が安いんですよ。

  • @user-wt7rt1bc7g
    @user-wt7rt1bc7g Рік тому +3

    こんばんは 久しぶりに来ました
    随分前に金は何グラムから買い取って貰えるのかって質問して教えてもらった者です
    裁判沙汰になってるなんて知りませんでした
    大変お忙しいと思いますが動画投稿だけは辞めないでいただけたら幸いです

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      ありがとうございます^^
      面倒なことになっていますが大丈夫ですので安心してくださいね^^
      いずれ皆さんに経緯などをご報告させていただきますね。

  • @masaosann3655
    @masaosann3655 2 місяці тому

    三菱マテリアルに仕事で行ったことあるが基盤のチップをトンバックに積めたものが山ほどあってそこから製錬して銅や金を取り出すって言ってたが1キロの金のインゴット作るのに半端ない数って聞いて素人じゃまず無理だなって思ったわw

  • @user-uw8de1pk9w
    @user-uw8de1pk9w Рік тому +23

    緑色の石もしロウカン翡翠だとしたら化けますね
    枠に18kが使われているとすればありえます

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +3

      そうなんですか!?
      ロウカン翡翠・・。
      勉強不足で存じ上げなかったので
      調べてみますね!

  • @katsun.4742
    @katsun.4742 Рік тому +1

    応援してますよー。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      ありがとうございます^^
      多くの方が応援して下さって本当に嬉しいです。
      裁判で真相をハッキリさせて
      また皆さんと楽しくUA-camやっていけるよう
      頑張りますね!

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 8 місяців тому +1

    やさぐれメタルさんの子供になりたいです

  • @yutakayoneda8922
    @yutakayoneda8922 3 місяці тому

    ハードオフの販売価格がここのところかなり上昇し、利益を出しにくくなっていませんか?

    • @8390metal
      @8390metal  3 місяці тому

      ホントその通りw
      かなり渋い金額設定ですよね^^;
      最近はハードオフ全然行かなくなりましたw

  • @nakahiro66
    @nakahiro66 9 місяців тому +1

    30年前は、金は1g1500円くらいだったんですけどねぇ。あのとき買っておけば・・・とは思うものの、経済的余裕は無かったのでしょうが無い。とほほ

    • @8390metal
      @8390metal  9 місяців тому

      それはみんな考えることですw
      ビットコインとかもw

  • @heart1023
    @heart1023 Рік тому +7

    インゴットできるのが楽しみ✨

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      インゴット作りたいですね^^
      ただ、金って大きくするほど税金関係で
      損をするんですよねw

  • @user-km8cs8pc9q
    @user-km8cs8pc9q Рік тому +8

    自分は何年か前にかなり無理して万延小判を買いましたが本物の小判は骨董的な価値が高くて実際に含まれてる金の量は少ないのが残念なんですよねー😀

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +4

      本物の小判についてはさほど詳しくないですが、
      幕府の財政難から金の含有量がどんどん減ったみたいですよね。
      大昔に生きていた人達が実際に触れて商売に使っていたと考えると
      素敵なものですね^^

  • @user-hm7vg5lw6m
    @user-hm7vg5lw6m Рік тому +1

    じんさえ、ありゃありゃあなあ!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      じかん?
      ですよねー^^;

  • @hyururi612
    @hyururi612 Рік тому +1

    質問です。小判とか古銭は溶かしても違法にはならないですか?日本だけじゃなく、中国の古銭とかも。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      中国についてはわかりませんが、
      日本においては現行通貨でなければ溶かしても問題ないんです。
      逆に言えば明治の古銭を偽造しても罪にならないんですよね。。

    • @hyururi612
      @hyururi612 Рік тому

      @@8390metal そうなんですね。返信ありがとうございます。中国の金の古銭らしきものを、メルカリで安価で購入したので、溶かしてみようかと思いまして。重さ的に本物の金っぽかったので買ったのですが、先ほど計算ミスに気づきまして………。残念ながら、鉛を金色に塗った可能性が高いんですけどね。

  • @MUR810UNKO
    @MUR810UNKO Рік тому +23

    決着が長引きそうならリングの上で決着つけたらいいと思う

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ww
      私は体力のないおっさんなので秒で負けますよw

  • @user-yc6pf3tg3c
    @user-yc6pf3tg3c Рік тому +78

    赤木レイヤから来ました!

  • @user-yb5fe3ub8g
    @user-yb5fe3ub8g Рік тому +1

    やさぐれメタルさんを見て、金とか銀製品に興味を持ち、リサイクルショップで掘り出し物ないか気にしてたんですが、ついに格安で金貨を手に入れてしまいました!1200円でus五ドル金貨!こんなこともあるんですね!
    ありがとうございました!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      えええ!?
      それすごくないですか?
      ほ、本物かな?
      本物なら超ラッキーですね^^

  • @user-mg2mj5zq5n
    @user-mg2mj5zq5n Рік тому +6

    純金は価値も含めて本当に魅力的ですね✨
    大昔から人々が魅了されてきたのも分かります。
    手のひらに乗る位の量でも😍となるのですからかの〈徳川埋蔵金〉などの量と輝きを想像するとワクワクします♪

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      純金の魅力はヤバいですよねw
      人々が魅了されるだけありますよ!
      徳川埋蔵金は今もどこかでひっそり眠り続けているんでしょうかね^^
      そういうの考えるのはワクワクしますよね!

    • @nokizaru238
      @nokizaru238 Рік тому

      @@8390metal は

  • @user-qh6ty1bb9u
    @user-qh6ty1bb9u Рік тому +10

    自分きれいな石をあつめるのがすきです

    • @heart1023
      @heart1023 Рік тому +2

      金も好きですが私も綺麗な石も好きですよ。
      きっと可愛い女のコですね💖

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      河原とかできれいな石集める動画なども人気ですよね^^
      私も最近少し興味出てきましたw

  • @onilisan
    @onilisan Рік тому +15

    ドフの早押し大会の壮絶さには思わず笑ってしまうことがありますw

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +3

      ww
      わかりますかw
      あれは壮絶ですよねーw
      実際にとんでもない利益のものが出たりしますからね♪

  • @niz92
    @niz92 Рік тому +9

    投稿お疲れさまです!
    やっぱり金はキレイですね!僕はやっぱりキレイなものは売れません笑

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      金はキレイですよねー^^
      魔性の魅力がありますよねw
      私も売れないのでこのまま大切にしたいと思います^^

  • @user-in6xw4cd9h
    @user-in6xw4cd9h Рік тому +5

    ジャンク品のケーブルとかから銅も取り出してほしいな!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      それも面白そうですけどね^^
      金属回収のチャンネルになっちゃいますねw

  • @user-vw2pr1em1o
    @user-vw2pr1em1o Рік тому +18

    パールの付いたものは、熱湯に浸けると、だいたい外れます。専用の接着剤は熱に弱いもののようです。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +5

      そうなんですか!?
      いつも色々な知識をお持ちですよね^^
      一応、外した石などは全て取っておくようにしています。

    • @user-sn4gm9up7s
      @user-sn4gm9up7s Рік тому +6

      真珠と珊瑚に直接ペンチはアウト

  • @gbd003771
    @gbd003771 Рік тому +20

    定番の買い取り動画ですね。毎回楽しみにしています。(あと、溶かす動画も…)これからも頑張ってください

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +7

      ありがとうございます^^
      今度新たに取り掛かるのがきっと楽しんで頂けるものになります!
      今までと違う手法の金抽出やりますね!

  • @adampatton1836
    @adampatton1836 2 місяці тому

    1ドル82円の時に2万ドル貯金してたのが今1ドル151円になってるんだけどこれってまさか稼いだことになる!?
    全部タンス貯金なんだけど、、、

    • @8390metal
      @8390metal  2 місяці тому

      外貨への両替に税金などは発生しないんです。
      ですが金額によっては稼いだことになるので
      金額によっては税務申告が必要になりますね^^

    • @adampatton1836
      @adampatton1836 2 місяці тому

      @@8390metal 教えてくれてありがとうございます!

  • @puka100
    @puka100 Рік тому +2

    おひさしぶりぶりです。
    冒頭の純金美しいですね!
    視聴者プレゼント本当にありがとうございます。😁

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      え!?
      し、視聴者プレゼント?w
      ちょっと難しいですが、何か企画で面白いものできないか考えてみますw

  • @Kohaku0610
    @Kohaku0610 Рік тому +5

    宝石関係の動画も出して欲しい!
    指輪とかにもついてるし

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      それ結構他の方からもお話頂くんですよね^^
      ちょっと面白い動画撮れるかやってみます!

  • @user-ub6mp8jv7l
    @user-ub6mp8jv7l Рік тому +2

    古い銀製と思われる壺があるんですが鑑定業者は銀と銅が入ってるのはわかるが含有率まではわからないとのこと。
    氷テストや磁石、漂白剤などで試しましたがどれも銀特有のものなのですが含有率という点で買い取り不可でした。
    はっきりと調べるにはどうしたらいいのでしょうね。。。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      関東在住の方なら使える技ですが、
      井島貴金属精錬で蛍光X線検査を一件600円でやってもらえます。
      そうすれば含有率までわかりますよ^^

    • @user-ub6mp8jv7l
      @user-ub6mp8jv7l Рік тому +1

      @@8390metal
      お返事ありがとうございます!
      参考になります!
      前から見ていて貴金属に興味を持ちました。
      楽しい動画ありがとうございます!

  • @user-xh9lc1hs5t
    @user-xh9lc1hs5t Рік тому +66

    やさぐれメタルさんの動画を見始めてもう一年半くらい経ちますが、正直リバーズエコの社長さんが出している証拠を見る限り向こうが正しいです。
    ただ、やさぐれメタルさんの動画はやはり好きなので、もし裁判で負けても、向こうに対する謝罪はきっちりした上でこれからも動画投稿続けてもらいたいです。
    時間をかければかけるほど両者に負担がかかるので、さっさと終わらせてまた面白い動画作りをして頂けることを期待しております。

    • @tashiro7922
      @tashiro7922 Рік тому +4

      この問題をかなり初期から見ていますが、やさぐれさんと先方は一度、当事者間で和解が成立してるようなんですよね。裁判の焦点は和解が既に成立しているか否かだと思っています。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +9

      たぶん多くの方もそう仰ると思います。
      どちらも自分が正しいと思っているので裁判となっています。
      私は私が正しいと思う根拠となる証拠を携えて
      あとは司法の判断にお任せするだけですね。
      皆さんにはこんなドロドロしたものでなく、
      もっと楽しい内容の動画をご覧頂きたいと思います。

  • @user-zy3pp9zd4s
    @user-zy3pp9zd4s Рік тому +1

    ハードオフで、金のレートをスマホで見ながら18金のイヤリングを、購入してきました。2.5gで6600円で、真珠のイヤリングで、真珠の重さがカギですね。笑笑

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      おおお!
      それは中々良い買い物だったんじゃないですか^^
      石や真珠付きは半分ギャンブルですが
      まれにすごくお得な場合もあるんですよね♪

  • @SIHARAnoob
    @SIHARAnoob Рік тому +17

    小判やインゴットってめっちゃ綺麗

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +3

      そうなんですよー!
      純金の美しさってヤバイですよ。
      ただの素材が美しいってすごいことですよね!

  • @user-su1nm6ej4m
    @user-su1nm6ej4m Рік тому +18

    せどりですね、なるほど

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +4

      せどらーですねw
      でも売るつもりないから、せどりとはちょっと違うんでしょうかね?

    • @user-su1nm6ej4m
      @user-su1nm6ej4m Рік тому

      @@8390metal 自分でコレクションしちゃうなら、収集家のステイタス付きそうですよね(・W ͜ ʖ ͡° )

  • @tokei07
    @tokei07 Рік тому +5

    ハードオフ以外にもできるお店って探せばありそうですね。(あればいいのですが)^^;
    僕にはそれだけの目利きはできませんが(笑)

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      きっと他にもあるのでしょうね^^
      ハードオフがない地域もあるようですので、
      余裕あったらそういう全国のリサイクルショップ巡ってみたいですよ^^

  • @junp1109
    @junp1109 Рік тому +83

    いつも楽しく見てます!
    金ってやっぱロマンがありますよね
    話は変わりますが、裁判ではお互いが真実を話してほしいです。そして悪かったほうが悪いと認めてほしいです。
    これから色々と頑張ってください

    • @SogetsuHio_Kaz
      @SogetsuHio_Kaz Рік тому +13

      メタル(金属)のように固い意志を貫いて裁判で解決してほしいですね

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +40

      ありがとうございます^^
      お互いの主張が相容れないので裁判となっています。
      しばらく時間はかかりますが
      いずれ白黒ハッキリさせられると思いますので
      その時は改めてご報告させて頂きますね。

  • @mono417
    @mono417 Рік тому +4

    黄金に輝く金って魅力を感じますね。
    一分銀と一朱銀はご先祖様が残してくれたのですが、もしかしたら古い仏壇の奥に小判が隠してああるかもしれませんね。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      一分銀と一朱銀いいですねー^^
      ぜひお仏壇を清掃がてら探してみてくださいw
      私もやってみようかな♪

  • @user-xk1cy8jt4y
    @user-xk1cy8jt4y Рік тому +34

    いつも楽しく見ています。やはりゴールドの輝きにはロマンがありますね。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +8

      ありがとうございます^^
      ゴールドの輝きはすごいですよね!
      古代から人々が魅了されただけありますよね^^

    • @user-xk1cy8jt4y
      @user-xk1cy8jt4y Рік тому +3

      @@8390metal さん。
      直々にご返信頂けるとは光栄です。これからも純粋に楽しめる動画を楽しみにしていますね!

  • @user-yz5zp2nh3q
    @user-yz5zp2nh3q Рік тому +5

    純金は魅力ありますね😎

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ホントですよねー^^
      太古の昔から、貴重なものとして扱われていただけの魅力がありますね!
      それは今後も変わらないのでしょうね^^

  • @shi-o_MIYA
    @shi-o_MIYA Рік тому +18

    前回の動画を見ようとした瞬間に非公開になったんですが……
    お疲れ様です……

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +10

      いやー、すみません。
      不適切な表現がありまして非公開にしちゃいました。
      もっと観て下さる方が楽しい動画撮れるよう
      頑張りますね!

    • @shi-o_MIYA
      @shi-o_MIYA Рік тому

      @ジャンボーグA
      はっ妙案が!
      銀を溶かす時に話していただこう!

  • @SSN921
    @SSN921 Рік тому +5

    いつも楽しく視聴させていただいています。
    金の抽出は楽しそうでやってみたいですが,廃液処理が大変なのでやさぐれさんのやっているのを見るだけにします。
    でもハードオフ等で貴金属を買って,相場が上がったら売ると言うのは副業の一種になりそうですね。私は元金が無いのでできませんが(;^ω^)

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      ありがとうございます^^
      そうですねー。金抽出は楽しい実験なのですが
      仰る通りでいろいろ大変な部分も多いですね。
      ハードオフのはGOLDをあまりお金かけずに持ってみたい!という方にはおすすめです^^

  • @user-rz4rs3vk1w
    @user-rz4rs3vk1w Рік тому +54

    ハードオフに結婚指輪って闇深いな...

    • @snhnn_kksi
      @snhnn_kksi Рік тому +12

      使用済み結婚指輪(意味深)

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +20

      かなりの闇を感じますよねー^^
      「安い!」って買ってますが、相当な怨念を持っていそうw
      ここ最近のトラブルはその怨念によるものだったりして♪

    • @user-yz5zp2nh3q
      @user-yz5zp2nh3q Рік тому +6

      それな🥹

  • @user-io7qj4lr3q
    @user-io7qj4lr3q Рік тому +17

    手堅い預金や、ばくち性が高い投資より利益が大きいですね、
    時間とコツコツ手間が苦手でなければ趣味と実益とれる良い人生設計ですね
    中間結果で本を出してください!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +4

      ありがとうございます^^
      実は先日大手の出版社から本にしないかというお話があったばかりですw
      のんびり気ままにやるのが好きなので
      自分のペースで皆さんと一緒に楽しめればと思います!

  • @hanihani-sabosabo
    @hanihani-sabosabo Рік тому +18

    最初は損失不可避の人柱検証動画多かったけど「利益出る説」系の動画も良いよね

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +8

      ありがとうございます^^
      金銀に関する色々な動画を扱っていきたいのですが
      人柱検証の方がお好きな方多いですねw
      今後もおバカで少し役立つ動画を撮っていきたいと思います^^
      応援してやってくださいね♪

  • @user-lq7hl7mc4o
    @user-lq7hl7mc4o Рік тому +8

    今週も動画作成やらでお疲れさまでした。
    まだまだ暑い日が続くと思うので、ゆっくりハードオフ巡りでもしてリフレッシュしてくださいね。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +4

      優しいコメントありがとうございます^^
      ちょっと最近バタバタしていて動画の更新が遅れがちですが
      また面白い動画撮っていきますね♪

  • @shoji6112
    @shoji6112 Рік тому +8

    なんぼやの相場って買取価格では無く金相場ですよね?買取なら7掛けぐらいですよね

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      結構そういうご意見も頂くんですが、
      私以前パチンコ景品売りに行った時は
      このままの金額だったんですよね。

  • @Rattojp
    @Rattojp Рік тому +11

    待ってました!!(^o^)

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      ありがとうございます^^
      これからはもっと明るい動画だけアップするようにしますね!

  • @user-hm7vg5lw6m
    @user-hm7vg5lw6m Рік тому +2

    ハードオフは、安くないよ!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      モノによるんでしょうかね?
      あと、店によりだいぶ差があるのを感じますね。

  • @user-bq2pi5xu6p
    @user-bq2pi5xu6p Рік тому +21

    抽出、鋳造とても面白いと思ってます!
    が、いかんせん自分にはやってみる道具も無いし適切に処理も出来ないので、やさぐれさんの動画をみてやった気持ちになって満足してます
    これからもわかりやすい動画楽しみにしています😊

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +5

      ありがとうございます^^
      今回はこのような企画でしたが、
      また抽出や鋳造の動画撮っていきますね!
      失敗も多い動画ですが、
      楽しんで頂けるよう頑張ります!

  • @yuhhamu
    @yuhhamu Рік тому +29

    元気そうでよかった

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +5

      ご心配をおかけしてすみません。
      皆さんには楽しい動画だけご覧頂きたいと思います!
      また金抽出や溶かす動画も撮りますね!

  • @user-vv6fs2nv2w
    @user-vv6fs2nv2w 4 місяці тому +1

    ハードオフで極美品のコラボ財布3万で買って大〇屋で売ったら5万になったからやる価値あり

  • @CUBE0319
    @CUBE0319 Рік тому +3

    手数料10%引かれたらトントンかマイナスですね。30%だと大赤字

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      それありますねー^^;
      今回は動画的に2か月で調べてみましたが
      実際はもっと長期で見ないとダメですね!

  • @-_-g
    @-_-g Рік тому +15

    めちゃくちゃ夢見たいな話だけど、私の場合ミスって偽物買ってしまいそうで怖いw

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +3

      ハードオフの場合は万が一偽物だったら
      返品がきくのがいいところなんですよ^^
      ヤフオクやメルカリでは一悶着ありますからね^^;

    • @user-sn4gm9up7s
      @user-sn4gm9up7s Рік тому

      @@8390metal 比重があからさまに異なる物を売ってる人を見つけて叩いてる動画もありましたね

  • @user-kf7bc6jg3u
    @user-kf7bc6jg3u 8 місяців тому

    まあ、磁石にくっつくような粗悪な偽物なんて滅多にないだろうけど
    それから磁石はかなり強いものでないと、例えばボールペンさえ吸い付きを確認できません
    あと紙幣なども

  • @user-zn2po3hw7z
    @user-zn2po3hw7z Рік тому +5

    はぇ~
    すっごい興味深い
    あしたハードオフ巡りしてきます!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +3

      ww
      ハードオフも店によるんですよね!
      優良店は本当にすごいです!
      偶然、私の家の近くは超優良店なんですよー^^

  • @mukiamaguri5415
    @mukiamaguri5415 Рік тому +4

    貯金属

  • @user-kz9ly4xs8l
    @user-kz9ly4xs8l Рік тому +7

    買い取りで副業は無理だよねもう300万以上売上ないと認めない方向にきてるみたいだし

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +3

      え!そうなんですね!
      モノによっては売って儲けるってダメなんですね^^;
      こりゃやっぱり貯めておくのが良さそうですねw