【鰻の穴釣り】解説付き4連発

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @JEDAYOB
    @JEDAYOB Рік тому +1

    かなりの川奥まで上流するのですね・・ウナギパワー恐るべし。
    だから食べたら夏バテ防止になるのかな・・。今年の夏は猛暑だけど・・美味しい天然ウナギ食べたさに穴釣りに行こうかな!!
    涼しげで面白そうなウナギの穴釣り動画、本当に勉強になります。ありがとうございます。お互いに熱中症に気をつけましょうね(^O^)

  • @tialla8745
    @tialla8745 2 роки тому +1

    それにしても、和歌山の水の綺麗な事❗️✨
    羨ましい限りです😊

    • @hagesoto
      @hagesoto  2 роки тому

      水の国とも呼ばれてるので水源豊富です😌‼️是非一度🤩

  • @塩澤善彦-z3c
    @塩澤善彦-z3c Рік тому +1

    参考に、なります👍️

  • @鰻は穴釣りしか勝たん
    @鰻は穴釣りしか勝たん 3 роки тому +1

    カニと見分ける方法はある程度テンション張った状態で爪で餌をカツカツやるのである程度わかると思います
    食いが悪い鰻は手前で食わせる意識をして誘ったり餌を崩して匂いを出したりして前に出して食わした方が良いですよ
    これからも楽しみにしてます!!

  • @kairakuzinn
    @kairakuzinn 3 роки тому

    紹介してくれてありがとう😊
    動画見てたら穴釣り行きたくなってきたーー😩

    • @hagesoto
      @hagesoto  3 роки тому

      貧弱なUA-camですがw
      この雨抜けて水引いたらまた良いかもしれませんよぉ〜‼️‼️

    • @kairakuzinn
      @kairakuzinn 3 роки тому

      @@hagesoto
      あっちのウナギの用意もしたよー

    • @hagesoto
      @hagesoto  3 роки тому

      @@kairakuzinn 早いですねぇwww‼️‼️

  • @あや-f7r
    @あや-f7r 3 роки тому +1

    すごいな!水の中も見れて面白かったー(^ー^)小さいうなぎさんも、ちゃんと穴に帰っていくねんね✨

    • @hagesoto
      @hagesoto  3 роки тому +1

      これを撮るのがまためんどくさくてですねぇ...何回もバラしました(言い訳)😂🤲www

  • @Tyl0134-r9v
    @Tyl0134-r9v 3 роки тому +1

    チャンネル登録しました!
    こんな山奥でも釣れるんですね。

    • @hagesoto
      @hagesoto  3 роки тому

      登録ありがとうございます😊‼️‼️田舎では昔田畑だったところ横にこう言った小川が流れているので今でも上がってきます!❣️🤲ウナギが好む石垣なども多いので穴に刺すが楽しいです🤣🎊

  • @バレーボールマックス
    @バレーボールマックス 3 роки тому

    これは、どこですか?

  • @fishingchannelteru3544
    @fishingchannelteru3544 3 роки тому

    相当山の中に見えますが海から何キロぐらい離れていますか?

    • @hagesoto
      @hagesoto  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊❣️1キロくらいです!🤲

  • @arajinarajin8909
    @arajinarajin8909 3 роки тому +1

    うなぎ食べるの?

    • @hagesoto
      @hagesoto  3 роки тому

      食べますよ!しばらく餌を吐かせてから捌いて食べます!

  • @うなぎまりお
    @うなぎまりお 3 роки тому

    この川のウナギなに食っているんだろ

    • @hagesoto
      @hagesoto  3 роки тому

      ハヤやミミズですかね👏❣️