2023高校入試数学解説58問目 式の値 明大中野

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 21

  • @小島洋-k2d
    @小島洋-k2d 2 роки тому +4

    合否判定が出て、高校生の生活に期待して胸を躍らせる時、学生たちは精一杯頑張って欲しいなぁ。奇跡はきっと君にかかっている。

  • @怒り狂う微ナー雑魚

    できました!

  • @ああ-h1g3s
    @ああ-h1g3s Рік тому +1

    本番で解けて良かった〜

  • @もょもと-h3w
    @もょもと-h3w 2 роки тому

    後者の方法で解きました。
    xとyが消えてスッキリする問題でした♪

  • @1980miku
    @1980miku 2 роки тому

    与えられた条件から、2x-y=3xyを作り、6x-3x=-9xy の分子、6xyの分母を作って答えに辿り着きました。高校入試は、「解なし」の心配をしなくていいから楽ですよね。
    私が高校2年の時に、神戸大学の理系で「解なし」という問題が出て、非難轟々だったことを思い出しました。

  • @Remtaro95
    @Remtaro95 2 роки тому

    2番目の方法で。
    3xyに代入して1次式の形にするのが早くて簡単で安全ですね。

  • @日常系アニメファン
    @日常系アニメファン 2 роки тому

    2個目のやり方で解きました。試験問題なので、上手く約分できるように作られてますね。

  • @ハチ-i3e
    @ハチ-i3e 2 роки тому

    何となくだけど答えは合ってました。

  • @medob5435
    @medob5435 2 роки тому +4

    分母・分子xyで割ってみた。

    • @YapponYukaridon
      @YapponYukaridon Рік тому +1

      私もそのやり方でした。
      A = 1/x - 2/y = 3と置いて、
      分数式の分子分母をxyで割って変形すると、
      -3A/(3+A)となって答えは-3/2になると。

  • @hiDEmi_oCHi
    @hiDEmi_oCHi 2 роки тому +1

    1個目の方法で解きました。

  • @nishitoku
    @nishitoku 2 роки тому

    パッとみたところ,手強い感じがしました.
    とりあえず通分,分母払ってみて,よく観察すれば....よく出来てますな.

  • @シーザー-g2q
    @シーザー-g2q 2 роки тому +2

    これは落とせない一問じゃないかな?中2の頃に「こんなの入試にでないだろ」と思っていましたが、しっかり出るんですねw

  • @ベロンベロン丸
    @ベロンベロン丸 2 роки тому

    とりあえず、最初の式の分母を払いたくなりますね

  • @MATHMATHMATH57
    @MATHMATHMATH57 2 роки тому +1

    1個目でやりました!
    2個目の方が楽ですね

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk 2 роки тому +5

    今回は2番目の方がよさそうですね

  • @Hidari-Hinoe-Uma
    @Hidari-Hinoe-Uma 2 роки тому

    こういった問題でx=1/4,y=2と仮定して答えを算出した場合、点数はつくのですか?

    • @satton5360
      @satton5360 2 роки тому +4

      答えは「正解」と一致するので,答えだけを書け,という問題なら〇です。
      計算過程も答案に書く必要のある問題で,その仮定を答案に書いたら減点です。
      「x = 1/4 ,y = 2」の場合は答えは正解と一致しますが,
      仮定した以外の値でも答えが正解の数値になることを示していないので,答案として不十分です。

    • @Hidari-Hinoe-Uma
      @Hidari-Hinoe-Uma Рік тому

      @@satton5360 ありがとうございます。

  • @さんけた
    @さんけた 2 роки тому

    代入が1回で済み、かつ一次式になる後者の方が自分好み^^

  • @紫の前
    @紫の前 2 роки тому +1

    普通に計算していくだけでした。