フィアットの塗装磨きで失敗した所をリカバリーしてみた!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2024
  • メインチャンネル
    @とよちゃんガレージ
    / @toyochan

КОМЕНТАРІ • 44

  • @takair1119
    @takair1119 8 місяців тому

    下地出ちゃったらサフ吹かないと1年程度で錆びが出てきますよ

  • @rescuekishiwada01
    @rescuekishiwada01 8 місяців тому +1

    下地までいっちゃったら塗膜との段差はパテ埋サフ吹のあとベースカラー吹付け、クリアー仕上げで最終研磨が ほんとは理想ですね

  • @あんべー
    @あんべー 8 місяців тому +1

    何度見てもキレイな黄色👍
    『しあわせの黄色いフィアット』

  • @hiroGDBF
    @hiroGDBF 8 місяців тому +2

    クリアー塗る前にマスキングを剥がす→段差を滑らかにする→1回目のマスキングより広い範囲を塗るようにマスキング→クリアー塗装→研磨 が良いのかな?と思いました。

  • @キン太-o4l
    @キン太-o4l 8 місяців тому

    結局、金かい

  • @hideyama1019
    @hideyama1019 8 місяців тому +3

    ナイスリカバリー

  • @masazoom8099
    @masazoom8099 8 місяців тому +2

    タッチアップする場所の周辺を
    大きめに2000#で軽く研ぎます
    補修部以外の研ぎをした部分を残したまま
    補修部分だけクリアーまで仕上げます
    2000#の部分を目消しするように
    全体をポリッシュすれば
    ボカシ目も消えますよ
    @2000#の中にザラつく部分が吸い込まれるのでw

  • @kazu6797
    @kazu6797 8 місяців тому +6

    自分の車ってのが大きいのよね。
    自分が満足したらそれでいい。

  • @miromiro6939
    @miromiro6939 8 місяців тому +8

    専務 不器用だけどすごく褒めてますね!

  • @bsunsmoon2
    @bsunsmoon2 8 місяців тому +2

    人生はトライ&エラーや。大変よくできました。💮

  • @ジョンジョン-z4n
    @ジョンジョン-z4n 8 місяців тому +5

    塗装が薄かったんちゃう?

  • @河野しんじ-o7c
    @河野しんじ-o7c 8 місяців тому +3

    リアクオーターはサフ入れて研いだ方が良かったんちゃう?

  • @ステテコザウルス
    @ステテコザウルス 8 місяців тому +14

    画面越しでは全くわからなくなってます。マスキングはピッタリ貼らずくるんと丸め折り返す感じで塗装すると段差が付かなくていいですよ(経験談)

  • @noripimi
    @noripimi 8 місяців тому +2

    参考にします

  • @masaru3363
    @masaru3363 8 місяців тому

    いつも楽しみに見てます。
    鉄板出ちゃたとこはサフ入れた方が良かったですね。
    時間が経つと黒くシミみたいになるかも知れないですよ(経験有り)

  • @kenken3895
    @kenken3895 8 місяців тому +2

    いや〜綺麗に直りましたね😊万が一削った部分が後日、縮んだり割れてしまっても、また剥離して塗装をやり直せば良いだけ😊トヨちゃん、羨ましい😊

  • @abumari1955
    @abumari1955 8 місяців тому +2

    補修の仕方、このやり方であってるかわからないですっておっしゃるとよちゃん
    あの方から何かアドバイス頂けたらいいですね。😄

  • @moo5731
    @moo5731 8 місяців тому +4

    お父さんは褒めて伸ばす子育て方針なんですね🎵😊

  • @かぐや-o1t
    @かぐや-o1t 8 місяців тому +2

    部分塗装は境界線を目立たせないのが難しいですよね。パーツ全体塗れると良いのですが。

  • @aion505shinchi6
    @aion505shinchi6 8 місяців тому +1

    リバースマスキングだって何回も言ってるからね、線つかないようにするマスキングです。あとはボカシ目境目はボカシ剤使用です。あとはペーパーかけやバフがけで完成。

  • @犬飼紅輝
    @犬飼紅輝 8 місяців тому

    塗装を均す時に手に持ってやると凹んだところばかり削れるから当て木をして高い所を削るようにすると良いです
    因みにボンネットに今回とは関係ない凹みが一箇所…

  • @北澤実-p8h
    @北澤実-p8h 8 місяців тому +1

    リフティングですね。業界用語で縮れです。焼きが甘いとよくなります。

  • @kazuhiro7267
    @kazuhiro7267 8 місяців тому

    最初、フィアットのルーフに雪が積もってるかと思った😂

  • @ベアべあ
    @ベアべあ 8 місяців тому

    結果良しなら成功です✨
    いつかは、ラッピングにも挑戦してみてはどうでしょう?

  • @太田米夫
    @太田米夫 8 місяців тому +3

    お見事でした!

  • @vinegarginger4481
    @vinegarginger4481 8 місяців тому

    ナイスリカバリー👍
    多少のアラは全然いいと思う、むしろ初めをみたら新車だよw

  • @深堀洋-w5q
    @深堀洋-w5q 8 місяців тому

    お父さんの出番が?(喋りが増えて楽しい雰囲気!)父ちゃん頑張れ!!

  • @口うるさいが嘘はつかないおっさん

    失敗も参考になりますよ

  • @ruru6663
    @ruru6663 8 місяців тому +1

    ナイス👍

  • @takumi1999
    @takumi1999 8 місяців тому +5

    ある方の動画では、養生をテープを隠す方向(反転しており曲げる)でやってました。通常のテープが見える方向だとテープ分の段差が出るけど、折り返すことで段差が出にくくなるみたいです。塗装のやり方はいろいろあるんですね。

  • @bj5psr361
    @bj5psr361 8 місяців тому

    信じられない位綺麗に仕上がってますね。

  • @gull-wing_gracia
    @gull-wing_gracia 8 місяців тому +6

    やっぱ塗装剥がしちゃったら、パテが必要ってことでしょうか。
    エクボになってますね。
    パット見分からないし、最初の状態よりはいいんでしょうけど…
    塗装は難しいですね。

  • @秀樹古賀-g5b
    @秀樹古賀-g5b 8 місяців тому

    エアブラシで・・・

  • @elliychan
    @elliychan 8 місяців тому

    おせわになってまーす!!

  • @Toshifumi-z5v
    @Toshifumi-z5v 8 місяців тому +2

    自分のだから。。めちゃ共感です。
    思い出すなぁ。ヤの付くオークションでプレミアムパールイエローの塗料買って白パテやスプレーが失敗したらメタノール90%で拭き取って。
    完成したら自分専用のザク。。とか思って自慢した様な。

  • @伊達悟空
    @伊達悟空 8 місяців тому +2

    フィアットが完成したら是非やってほしい事!ルパンメンバーのベストショットを撮る
    ルパン三世:とよちゃん 次元:専務        
    五右衛門と不二子ちゃんはとよちゃんが決めてください!楽しみ😊

  • @えがちゃん-d7b
    @えがちゃん-d7b 8 місяців тому +3

    なんか絆創膏強引に剥がした後みたいになってたヤツが綺麗になりましたね。お疲れ様でした

  • @319106
    @319106 8 місяців тому +2

    傷口を中心に滑らかに塗装、塗装後も境目をなじませるように滑らかに周囲を磨くというのが非常に難しそうですね。

  • @小次郎大好き
    @小次郎大好き 8 місяців тому +3

    シュンヤさん!アドバイス~

  • @caffer9493
    @caffer9493 8 місяців тому +1

    市販のぼかしスプレーもシンナーだしいんじゃない?

  • @とんまのとんきち
    @とんまのとんきち 8 місяців тому

    見ている途中で、ツッコミ所が2つありました。それは、マスキングの広さと貼り方で、色の広さよりクリアはさらに広く初めに貼っておいて、色部分はそれより狭く貼っておくんだそうです。色を入れたら剥がしてクリアを吹くんだそうです。それに、貼り方は塗りたい方に貼ったシートを折り目を付けずに外側に貼るとミストがぼやけていいんだそうです。後、ルーフのチヂミは、前の塗装と下地の間にシンナーが入ったことでチヂミが出たんだと思います。フェザータッチにしたと思ってもチヂミが出たことは僕もあります。原因は、シンナーが乾く時間が長くなったからです。気温が低かったり、塗装が厚くなってしまったりしたために、乾いていたはずの前の塗装を犯してしまうらしいです。黄色は色が透けやすいので、知らない間に厚塗りしたのかも知れません。偉そうに言っていますが、これは、いろんなUA-camでプロが言ってたことをまとめて言ってるだけに過ぎないけどね。

  • @千葉勝己-t9d
    @千葉勝己-t9d 8 місяців тому +1

    塗装磨きの、ミスはしないように。

  • @1000ero
    @1000ero 8 місяців тому +1

    狭すぎじゃなくて広すぎでしょ?
    剥げてるとこギリギリでマスキングするのがいいんじゃね?知らんけど

    • @AcidBlackCherry0314
      @AcidBlackCherry0314 8 місяців тому +1

      いや、広過ぎじゃなくて狭過ぎであってるで笑笑