КОМЕНТАРІ •

  • @水口俊幸-u6l
    @水口俊幸-u6l 4 роки тому +2

    凄くわかりやすい説明有難うございます。

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery 4 роки тому

      こちらこそ、いつもコメントありがとうございます。

  • @SFWhite-iw6ww
    @SFWhite-iw6ww 4 роки тому +1

    Best class on different categories of glaze I’ve chanced upon. And grateful that you’ve translated the material-thank you.

    • @SFWhite-iw6ww
      @SFWhite-iw6ww 4 роки тому

      I wanted to ask “素烧” refers to bisque fire?

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery 4 роки тому

      Thank you for your comment.
      "Unbaked" is a temporary firing before firing.
      Clay is fired at around 700 ° C without glaze. After that, the kiln is fired (1230 ℃) by taking it out of the kiln, painting it, and applying glaze.

  • @shinichitokuyama3107
    @shinichitokuyama3107 4 роки тому

    有難うございます。生に化粧土施す経験しかない。飛びカンナの時に化粧土が薄く失敗したり❗転写も意外と上手にするのは難しいですよねコツはペーパー掛けですか⁉️

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery 4 роки тому

      そうですね!どの作業も意外と難しいモノです。一つの作業を突き詰めていくと膨大な時間が必要になります。
      ペーパー掛けもそうですね。一つ一つ丁寧な作業が求められますね。

  • @km-ni7qv
    @km-ni7qv 3 роки тому

    よく整理されていて、この動画はある程度経験した方が「おさらい的」に使うと良いかな、と思いました。また、一般的な作陶時系列から見ると、表の上から順に、絵付け・化粧・釉薬の方が馴染み易い(化粧と釉薬の混乱防止?にも効果あり)かもでした(どうでも良いようなことですみません)。

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery 3 роки тому

      いつもコメントありがとうございます。
      仰る通り、おさらい的な使い方が良いと思います。
      私が思うに、釉薬と化粧を混同してしまう人が多いですね。釉薬と同じように考えてしまうのです・・・。

  • @Lunarl4ndr
    @Lunarl4ndr 4 роки тому

    So we call 化粧泥 slip decoration. :) Slip is what we call any liquid clay. I love your videos and thank you for making so many. Do you have a video about hagi glazes?

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery 4 роки тому +1

      Thanks for your comment.
      Thank you for watching so many videos.
      I didn't understand the English notation of slip. Liquid clay is also good! Thank you for teaching me.
      For the glaze about Hagi ware, the video below is similar to "Oni hagi glaze".
      ua-cam.com/video/eqdywyMXquE/v-deo.html
      The feature is that the white glaze is curly. Please check and see.

    • @Lunarl4ndr
      @Lunarl4ndr 4 роки тому

      @@kiraku-pottery I watched that video right after commenting. 😅 Thank you. :)
      I think the word slip comes from shortening the word slippery. Slippery can mean like slimy (ぬるぬる). Explaining is tricky between languages. 🤔 Slipware is what the style can be called.

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery 4 роки тому +1

      Thank you for your reply!
      I use google translation, but technical terms of pottery are often not converted. You will learn from various things.
      Hagi ware is a popular pottery dish in Japan. Please try it.

  • @tjankovsky1947
    @tjankovsky1947 4 роки тому +1

    子育てを終え、米国はオレゴン州で陶芸を始めて6ヶ月目で、コロナのPandemic、、、コミュニティーカレッジの陶芸のクラスに通えず、うずうずしながら、ビデオを楽しみにしています。所で、化粧土の英訳は 、Engobe ( slip ) :Slip for decoration : makeup mud !?
    Engobeの意義:digitalfire.com/glossary/engobe  🤔
    どっちにしても、いつも勉強になります。これからも楽しみにしています!!

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery 4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      コロナの影響が出ているのは世界共通の様ですね!日本でも営業自粛などで経済活動が止まっており、陶芸教室の参加者も少ないです。しかし日本では緊急事態宣言も解除され経済活動も本格的な再開となりそうです。
      私が記しているmakeup mudはslipと同じです。私はグーグル翻訳を使っているので、slipが出てこず化粧土の英訳がmakeup mud(soil)となってしまいます。多分意味は伝わっていると思ってそのままにしております。
      これからも動画を楽しんで頂き、陶芸の知識を増やしてください。
      コロナ騒動が終焉したら、その知識を存分に発揮して作陶してくださいね!
      Thank you for your comment.
      The influence of corona seems to be common throughout the world! Even in Japan, economic activity has stopped due to refraining from sales, and there are few participants in the pottery class. However, in Japan, the state of emergency has also been lifted and economic activity is likely to resume in earnest.
      The makeup mud I write is the same as the slip. Since I use Google translation, slips do not appear and English translation of makeup soil becomes makeup mud (soil). I think that it probably conveys the meaning, so I leave it as it is.
      Please continue to enjoy the videos and increase your knowledge of pottery.
      When the corona turmoil is over, please make full use of that knowledge to make ceramics!

    • @tjankovsky1947
      @tjankovsky1947 4 роки тому +1

      @@kiraku-pottery お返事、ありがとうございました。コロナ、こちらは、ウィールス以外の社会問題も加味し、コロナを複雑化している様に思えます。(日本の記事を読むと、海外の事実をそのまま報道せず、差し障りの無い様に修復されていて、違和感があります。日本は、自を非難し、他を尊重し、米は、その逆、、、複雑な思いで時事を観察しております。)
      グーグル翻訳は、素晴らしいと思います。気楽さんの動画は、勉強になるので、世界中で役に立っていますね!!実は、Engobe/slip は、私自身が使い方を迷い、先生に質問しても、今一つ解らず、使うのを躊躇した時期があったのです。
      日本語の「化粧土」の方がすんなり理解できますし、その訳もごもっとも、、、ですよね。😊Firing, Kiln等も同じ事ですね。とにかく、早くロクロに向かう日を夢みつつ、動画で勉強させてもらう事にします。気楽さんも、どうぞお体に気をつけて、、、。Stay Safe!!

  • @meganwong5117
    @meganwong5117 4 роки тому

    Do you do the paintings when it’s raw or fired once? Thanks!

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery 4 роки тому +1

      In my case, painting is done after baking once. (700 ℃)

    • @meganwong5117
      @meganwong5117 4 роки тому

      kiraku WEB動画 陶芸教室 Do you apply clear glaze after the painting is dry? Here we’re taught to do underglaze on raw clay, fired once then apply clear glaze and then the final firing. Thanks!

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery 4 роки тому +1

      In my case, I do unglazed (700 ℃) once and then give a rough sketch. After painting, glazed transparent glazed and fired.
      In each process, the clay, paint, and glaze are dried before proceeding to the next process.

  • @ozzig.2667
    @ozzig.2667 Рік тому

    2:39 that pot its majolica with cobalt oxide over white glaze?

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery Рік тому +1

      Thank you for your comment.
      This is an introduction to painting decoration with cobalt paint.
      It is an introduction that you can decorate with paint, glaze, and slip.

  • @Atliermia
    @Atliermia 4 роки тому

    いつも、参考に、しています。
    ちょと、感じました、英語では、
    Bake は、ケーキなど焼くとき、陶芸では、Fire,  Firing と表現、します。窯は、Kiln.

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery 4 роки тому

      いつもコメントありがとうございます。
      英語表記の説明ありがとうございます。助かります。
      私自身、英単語は良く分かっていないです(笑)

  • @ガブリエル太郎
    @ガブリエル太郎 2 роки тому

    今回の動画はハイレベルでした。釉薬と化粧の違いは何となく理解できました。
    電気窯、ガス窯、灯油窯、穴窯、登り窯等の焼成での違いはあるのでしょうか?
    焼締はこれらの装飾技術に頼らない焼成ですよね。
    ちなみに、釉薬と化粧を混同できるレベルに達していません。
    これからの課題になります。ありがとうございました。

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery 2 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます。
      化粧と釉薬の違いが分って頂き嬉しく思います。
      窯の種類での焼成の違いはもちろんあります。
      ですが、私が出しゃばって窯の説明をするとクレームがくるので、説明は控えさせて頂きます。
      色々な装飾方法や技法を試すと、腕前が一気に上がりますのでオススメです。

  • @amanogawa1007
    @amanogawa1007 4 роки тому

    いつも楽しく拝見してます。
    「茶入(肩衝)」の作り方やっていただけると嬉しいです。よろしくお願いします(^^)

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery 4 роки тому +1

      難しい題材ですね。中途半端に説明・紹介すると怒られそうなアイテムです。

    • @amanogawa1007
      @amanogawa1007 4 роки тому

      @@kiraku-pottery あのフォルムが美しくて…。一輪挿しなどに使えたら素敵だなと思ってます♪