【仲間ができた】初心者が初心者のバイク納車に付き添います【W175】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • おはようございます!
    今回は職場の後輩が初めてのバイクを納車するので密着した動画です!
    納車したバイクはインドからの輸入車KAWASAKI(カワサキ) W175になります!
    私は元々W400とSR400で迷っていたので、このW175はかなり好きなデザインでした。
    バイクデビューの醍醐味であるエンストは見れるのか!?
    ※安心して下さい・・・立ちゴケはしません!
    以上!
    今回買ったもの(納車したバイク)
    KAWASAKI W175 インドモデル2023(インジェクション)
    #バイク女子誕生 #w175 #バイク納車 #エンスト回数 #初バイク #バイク女子 #バイク初心者 #公道デビュー

КОМЕНТАРІ • 92

  • @りゅ-g1n
    @りゅ-g1n 28 днів тому +2

    おめでとう御座います🥳

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  25 днів тому +1

      コメントありがとうございます!
      ありがとうございます!

  • @ちびまる-e7r
    @ちびまる-e7r 2 місяці тому +1

    初コメ失礼します。
    後輩さん、すごく上手に運転してますね!
    止まる時、初心者はビビって両足+フロントブレーキする子が多い中、後輩さんはしっかりリアブレーキ使えてますね。
    この子はこれからどんどん上手になると思います😊
    バイク歴30年のおばちゃんですが、バイク女子の期待の新人後輩がまた増えて嬉しいです✨

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      このコメントを後輩に見てもらったら、過去一で喜んでました!!
      まだまだ初心者ですが、何かあったらアドバイスください!!

  • @宏幸今井-w2s
    @宏幸今井-w2s 8 місяців тому +6

    後輩に対して、いつでもポジティブに応答する。素敵です。大切なことですよね。

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      そんな意識もなかったのですが、バイクが楽しいので自然とポジティブになりますね^^

  • @AmaenbouShougun
    @AmaenbouShougun 8 місяців тому +3

    後輩さん、デビューおめでとう。
    しょっぱなから「楽しいですよー」ってなかなか言えないもん。
    頑張れルーキー❗️
    これからも、ご安全に👍🏻

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  8 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      後輩にもコメント読んでもらいました。
      「安全に頑張ります!」とのことです!
      今後も動画に登場してもらうので、よかったらまた見てください!

  • @jun19830524
    @jun19830524 6 місяців тому

    めちゃくちゃカッコいい!
    納車おめでとうございます🎉🍾

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      W175良いですよね!後輩に伝えておきます!間違いなく喜びます笑

  • @maxponpon858
    @maxponpon858 8 місяців тому +2

    レア感最高!ご安全に😊

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  8 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      W175ほとんど見かけませんよね!
      後輩にも「ご安全に」伝えておきます^^

  • @52e-nt8yg
    @52e-nt8yg 7 місяців тому +1

    良かったね〜
    気をつけてグッドバイクライフ‼️

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      安全重視で楽しんでいきます!
      ちなみに後輩に伝えたところ「ありがとうございます!」とのことでした!

  • @mii1752
    @mii1752 3 місяці тому

    こんにちは
    後輩さんと同じw175(赤)
    乗りです、納車おめでとうございます🎉
    良きバイクライフを☺️

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      後輩の他にW175を見かけることないので、勝手に仲間意識が生まれます笑
      楽しいバイクライフを送りましょう!

  • @warashibetousan
    @warashibetousan 8 місяців тому +2

    初めまして♪
    同じく広島のバイク乗りです。
    初めての公道、楽しいやら怖いやらでドキドキでしたね😆
    今度どこかで
    「やぇ〜」ってご挨拶出来るかも〜

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      広島の方なんですね!すれ違ったら是非ヤエーお願いしますm(__)m
      慣れてきたらこちらからもできるように頑張ります!

  • @KirariOjisan
    @KirariOjisan 7 місяців тому

    お初でしたが、お二人のかけ合いなど、とても楽しく拝見いたしました

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      楽しんで貰えて良かったです!初心者同士の会話なので、あまり参考にはならないと思いますが笑

  • @tomonori5990
    @tomonori5990 8 місяців тому

    バイクかわいいし、よく似合ってますね🎉
    楽しいバイクライフを✨

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      W175可愛いですよねー!
      褒めていただいたことを後輩にも伝えておきます^^

  • @radiook9860
    @radiook9860 8 місяців тому +6

    初心者の人を後ろから車でサポート、とても優しい(^^)

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      自分の納車の時後ろに誰かいてくれたら・・・と思ったので後ろからついてくスタイルにしてみました!
      事故などなく良かったです^^

  • @ちゃんねるたこ-s5v
    @ちゃんねるたこ-s5v 7 місяців тому

    後輩さんのスタイルめちゃくちゃかっこいいです!!

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      納車前に色々用意してたので、褒めてあげると喜ぶと思います!
      このコメントを伝えておきます!

  • @Hobikusam
    @Hobikusam 4 місяці тому

    what a cool motorbike 👍

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  4 місяці тому +1

      thank you! I'm very happy to receive compliments!

  • @kota5585
    @kota5585 8 місяців тому +1

    インジェクションモデルの方を選んだのは正解ですね😊
    110kmまでは出ますがエンジンに無理させないためにも高速では100kmまでが良い感じです🙆
    納車おめでとうございます。

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      良い情報ありがとうございます!後輩に伝えておきます^^
      後輩もまだ高速は未経験なので、参考になると思います!

    • @tristan6509
      @tristan6509 6 місяців тому

      I prefer the carburetor model as you can easily get more power out of it
      The original carburetor is only 24mm (same size as honda Super Cub 125). You can replace it with a 28mm and get +3hp
      With this modifcation you can reach 120km/h without stressing the engine.
      Although the EFI model does have the advantage of lower maintenance, for people who don't need to go fast, it's also a good option.

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  6 місяців тому

      @@tristan6509
      Thank you for your comment!
      That's useful information
      I'm very grateful because there isn't much information about this bike in Japanese.

    • @tristan6509
      @tristan6509 6 місяців тому

      @@retoromosuki_ch and fun fact: the indonesian president (jokowi) owns a custom-built version of this motorcycle, and he uses it in official ceremonies.

    • @tristan6509
      @tristan6509 6 місяців тому

      @@retoromosuki_ch i wanna point you to where the information is but y*utube keeps deleting my comments. I give up, man.

  • @nemu0nemu1
    @nemu0nemu1 6 місяців тому +1

    W230と併せて検討していますが、W175もかなり良さそうですね。センタースタンドついてるのもよい。
    それとグーバイクにこんなことが書かれてました。
    「クラシック系は盗難被害が多そうで怖いのですが、国外的には元々自国にある普通のモデルなのでリスクを負ってまで輸出転売目的に盗む程でもないと思われてるバイク」
    安心感すごい。

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      W230も良さそうですよね!
      盗難のお話しは非常に参考になります!確かにですよね!後輩にも情報伝えさせていただきます!

  • @kiyokiyomichi
    @kiyokiyomichi 8 місяців тому

    私もバイク王でお世話になりました。店長が東雲にいらしていた時からのお付き合いです。とても頼りになりますね!店長ナイスです👍

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  8 місяців тому +1

      こちらもコメントありがとうございます!
      バイク王さん優しく説明してくださってとてもよかったです!
      あの方は店長さんだったんですね!?とても良い方でした^^

  • @RokumSakaw
    @RokumSakaw 6 місяців тому

    i do hope theres no blury face again in the next vid with her as a model..
    great bike and a good girl is a bliss pair...

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  5 місяців тому

      She is shy and doesn't seem to want to show her face clearly.
      But please watch it again if you like.

  • @GOLDEN-RUSH
    @GOLDEN-RUSH 7 місяців тому

    セカンドバイクにこういう手軽でおしゃれな奴が欲しい!

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      びっくりするくらい車体が軽いので、ちょっとそこまで行くにも良さそうですよね!
      後輩に伝えたところ「おしゃれ・・・?嬉しいです!」とのことでした笑

  • @w175yuichiro
    @w175yuichiro 2 місяці тому +1

    こんばんわ。私も3年前にW175オーシャンブルーに乗っているのですがABSって付いてたんですか???知らなかったです。。。マフラー交換していい音がしています(^^)/ 女の子には、ぴったりな大きさだと思います。男性だとやや小さく感じてしまうのですが高速も80キロで走っています。

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      オーシャンブルーも良いですよね!!
      ABSはインド仕様のW175のみについてるみたいです(2024年4月時点では)
      後輩的には「バイク」って感じもしてサイズもちょうど良いそうです!

  • @Pintukamarmandi
    @Pintukamarmandi 5 місяців тому +1

    Saya juga ingin w175, sangat keren

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  5 місяців тому +2

      w175 sangat keren!
      Mudah dikendarai, jadi saya sangat merekomendasikannya!

  • @yotayotariding
    @yotayotariding 8 місяців тому +1

    フロントナンバーの取付ステーは、何をつけますか?
    ウィンドシールドも付きそうですし、もっとかわいげのある装飾にも使えそうですね

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      後輩に伝えたところ「逆に何があるんですかね??」とのことでしたので、色々探して装着動画も撮るかもです!?

  • @atsushi369jp7
    @atsushi369jp7 7 місяців тому +1

    初心者、特に女子だと、これ位が丁度良、正直125とかでも十分だと思う。
    最近バイク女子増えてきて流みたいで250、400とか乗ってるけど、キツいと思う。

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      W175は126キロで後輩でも楽々取り回せるので選んだそうです!
      「初心者なのでまずはここから初めていきます!」とのことです!

  • @rh975s
    @rh975s 5 місяців тому

    私は旧型の方のインドネシア逆輸入タイプのW175に約5年ほど乗ってます!SEのブルーになります。明日、ハーレーに乗り換えてしまうのですが、W175は気軽に乗れる感じで良いバイクでした!※個体差かもしれませんが、タイヤの空気が頻繁に抜けるのが玉に瑕でした・・ 楽しんでください~。

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      W175のベテランさんですね!(すでにハーレーに乗り換えられてますね、おめでとうございます!)
      後輩はまだタイヤの空気は大丈夫みたいですが、気をつけて見てみるそうです!
      情報ありがとうございました!

  • @ismailvioleta7059
    @ismailvioleta7059 6 місяців тому +1

    Mantap kawasan w175l, ternyata diproduksi global ya

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  6 місяців тому +1

      Sepeda ini merupakan mobil impor dari India.
      Versi Indonesianya juga bisa kamu beli di Jepang, namun masih jarang di Jepang.

    • @ismailvioleta7059
      @ismailvioleta7059 6 місяців тому +2

      @@retoromosuki_ch sudah banyak seri w175 di Indonesia

  • @ロスト-r5f
    @ロスト-r5f Місяць тому

    初コメ失礼します。
    質問なのですが自分もw175に乗りたいと思っていて、逆輸入車ってこともあり整備とかあまりしてくれない店が多いイメージがあるのですがそちらはどう対処していますか?
    もしできたらで回答の方よろしくお願いします。

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます!
      後輩のW175(インドモデル)バイク王で購入しているので、基本バイク王が全部やってくれてるそうです!
      W175は確かバイク館が販売代理店だったので、バイク館があれば大丈夫だと思います!
      (間違ってたらすみません...)

    • @ロスト-r5f
      @ロスト-r5f Місяць тому

      バイク王さんが代理販売してるんですね…
      自分の近くにはバイク王がないので自分には維持は難しそうです…
      コメントの返信ありがとうございました!

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  Місяць тому +1

      代理店さんはバイク館(旧SOX)ですよ!街のバイク屋さんみたいなところでも中古車を売ってたりするので、多分ハードルは低いですよ^^(修理部品がなかなか来ないことはあるそうですが...)

    • @ロスト-r5f
      @ロスト-r5f Місяць тому +1

      すいません。
      誤字りましたw
      バイク王じゃなくてバイク館です笑

  • @atria-ang
    @atria-ang 5 місяців тому

    is there any heating issues on this bike?

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  5 місяців тому

      Although it is air cooled, it can withstand the Japanese summer.
      No problems yet.

  • @にゃん太郎-q3y
    @にゃん太郎-q3y 7 місяців тому

    175ccだから高速もokって事か。良いね❤

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      そうなんですよ!後輩は最初「125ccでいいかも」のテンションだったんですが、
      道に迷って高速や自動車専用道路に入っても大丈夫なW175に決めたそうです!

  • @kimi9524
    @kimi9524 7 місяців тому

    自分のW175はサリーガードにサイドバッグ。フロントナンバーステーにはドラレコ付けてます。
    300kmくらい走ったらエンジンからカチチチチとなかなか点火しないガスコンロみたいな音が出るようになったけど、他のyoutuberの方も同様の状態だったので持病もしくは仕様・・・?
    あとかなりマイナー車種なんで行く先々でなんてバイクか聞かれます笑

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      W175乗られてるんですね!後輩は今500km走行でその症状は出てないみたいです!
      先に情報を知れたので助かります!

  • @KK-wk3oj
    @KK-wk3oj 6 місяців тому

    w175気になっているのですが、燃料メーターはついてないのでしょうか?

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      燃料メーターついてますよ!デジタルの5段階メモリです!
      (後輩曰くメモリ後半減りが早いらしいです)

  • @駒月雅治
    @駒月雅治 7 місяців тому

    せっかくだから、ナンバーステーを両サイド切り、透明板でバイザー自作しちゃいません?

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!
      バイザーもいいですね!後輩に伝えところ「難易度高そうです!」とのことでした笑

  • @昌宏前田-q2e
    @昌宏前田-q2e 7 місяців тому +1

    エストレヤの輸出版がW250でmadeイン明石。W175は海外生産。秋ぐらいにW230、目黒S3が国内販売。

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      気がつかず一個前にコメントに書いちゃいました!
      色々と情報ありがとうございます!

  • @akiorock
    @akiorock 7 місяців тому +1

    ピンはグリス塗ってたら次楽ですよ

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      良い情報ありがとうございます!
      サイドカバーのピンですかね?だいぶ苦戦してたので、後輩に伝えておきます!

  • @スプーン150
    @スプーン150 7 місяців тому

    絶妙、、、150長年乗っているけど
    高速乗れるし  加速もなめらか 燃費も良いと思います
    170クラス  良いなぁ

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      177cc良いですよねー!乗らせてもらいましたが本当に、加速が滑らかで軽い?感じでした!

  • @鰐淵春樹-u1h
    @鰐淵春樹-u1h 8 місяців тому

    なかなか渋いやん

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  8 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      後輩に伝えとところ「かっこいいですよね^^」だそうです!

  • @昌宏前田-q2e
    @昌宏前田-q2e 7 місяців тому +1

    エストレヤのインド版。

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      W250のちっちゃい版ですね!
      でも生で見ると、何故かエストレヤよりW175の方が大きく見えるんですよ!
      W175を見かけたら是非近くで見て見てください!

  • @ayasezz6986
    @ayasezz6986 7 місяців тому

    W230待てばよかったのに...
    まぁ個人の判断だね!

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      W230も良いんですが「秋まで待てない」「早く乗りたい」「価格が倍くらいしそう」という点で、
      W175にしたそうです!「全然W175で良かったです」とのことです!

  • @なっちゃんねる-k9w
    @なっちゃんねる-k9w 7 місяців тому

    ノッキングする前にシフトダウンしましょう

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      アドバイスもありがとうございます!後輩に伝えておきます!

  • @TombolBonjol
    @TombolBonjol 5 місяців тому

    Sung ae brok modif bosozoku

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  5 місяців тому

      sorry!
      I looked it up but couldn't figure out what it meant.

  • @porcorosso495
    @porcorosso495 2 місяці тому +1

    納車したのは業者で、あなたは納車された、納入という言葉理解しよう
    日本人じゃなかったらごめん

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      これはいつか誰かが言ってくれると思ってたんですが、やっと言ってもらえました!
      もちろん意味は理解していますよ!ただ分かりやすい表現として使用しています。
      美容室に行く時に「髪を切られに行く」って言うより「髪を切りに行く」って言った方が分かりやすい感覚です!

  • @ちまる-o8c
    @ちまる-o8c 7 місяців тому +1

    真のライダーの私の意見としては、このバイクじゃお買い物には行けない
    以上アル(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

    • @retoromosuki_ch
      @retoromosuki_ch  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      そんな時のために今はバッグを装備しました!
      是非その動画も見て見てくださいm(__)m