【私立医学部はバカ!?】国立と私立の医学部どちらがいいか本音で語ってみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 64

  • @かか-u3c5r
    @かか-u3c5r 4 дні тому

    今噂の医療過誤を起こしまくっている松井宏樹医師は国公立の横浜市立大学医学部出身ですね。
    心臓外科の名医と言われる天野篤先生は日大医学部ですよね。
    これらは例外ということですか?

  • @0supermote
    @0supermote 2 місяці тому +1

    この人、割とぶっちゃけてくれるから好き。
    偏差値高くない私立医だと身が引き締まる。
    勉強しようって思えるから。
    コンプレックスを刺激されて、正直気分良くはならないけど、生意気にも負けん気が湧くよね。
    せめて医者になってからの勝負では国公立行った人たちよりもいい医師にならないとなんか負けっぱなしな気がしちゃう。
    医者になってからの勝負ってなんだって話だけどね。

  • @ななしごんべい-k7c
    @ななしごんべい-k7c Місяць тому +3

    出身校を書けない医者は避ける。

  • @Koni_gfisk1994
    @Koni_gfisk1994 3 місяці тому +6

    国試受かれば、学力レベルは関係ないのでは?国立出身の医師は、私立出身をよく言わないUA-camrが多いな、という印象があります。美容に行く時点で、医者としてどうかな。偏差値が高くなくても、臨床医や研究者として、患者と向き合う医師は尊敬しますね。

    • @h15h18
      @h15h18 27 днів тому

      国立は国師より難しい卒業試験を課してる。慶應医は卒業試験がない。ほとんどの慶應医出身の医者はポンコツ。

    • @辛い時には泣いても良いんだよbot
      @辛い時には泣いても良いんだよbot 2 дні тому

      ⁠@@h15h18慶医がポンコツだったら医科歯科以下の先生ポンコツばかりってなりますよ😂

  • @iPoPPoTube
    @iPoPPoTube 6 місяців тому +9

    出身大学よりも出身の大学医局で決まると思う。
    東大でも関連病院は全国にある。
    しかし大学によっては関連病院が地域に限定されている大学がある。
    徳洲会とか海外に行ってしまうと日本で路頭に迷うことになる。
    しっかりと大学医局に籍を置かないと美容整形とか美容皮フ科への道になる。

    • @link_daisuki
      @link_daisuki 6 місяців тому +1

      同意見です😀他に美容外科の道に進んだ医師の方で形成外科の専門医の資格をお持ちでない医師が心配です
      初期研修終わりや専攻医の最中に美容外科の道に進まれる専門医の資格がないのが気になります

  • @sumi592
    @sumi592 15 днів тому

    命が関わる手術は国立大学のドクターに頼みたい。なぜか安心する。

  • @焼肉定食-d5m
    @焼肉定食-d5m 2 місяці тому +1

    川崎医大の先生はプライド高い人ほぼいないから、
    みんな優しいと、評判は良いです。

  • @ピッピ-j5e
    @ピッピ-j5e Місяць тому +1

    最先端技術を発表出来るのは国立だと私は思います

  • @冴島鋼牙-b1z
    @冴島鋼牙-b1z 3 місяці тому +7

    地方にある比較的難易度の低い医学部しか行けなかったから変なコンプレックス持ってそうですね
    医師になった後は結局は人次第ですよ、私立医卒だから医師として無能とか患者に対する思いがどうのとかは感じたことないなぁ

  • @poti826
    @poti826 4 місяці тому +1

    私立も授業料が安くなると偏差値が上がる。
    川崎医大だと新幹線で通ってる奴もいたけど、定期券とかどうしてたのかな?

  • @とし坊-u4l
    @とし坊-u4l 5 місяців тому +5

    川崎医大ですら、今では、ボンクラでは入れないらしいなあ。昔は、大金積めば、どんなバカでも入れたのに。

  • @YouTuber-fc3jd
    @YouTuber-fc3jd 6 місяців тому +2

    自分の感想に過ぎませんが。
    私大だろうが国公立だろうが、どの地域に行こうが、入学後に講義サボり過ぎ・勉強しなさ過ぎで留年したり、滅多に居ませんが飲酒運転や傷害事件等起こして退学になったりしては元の木阿弥或いはそれ以下ですよ。要するに入学後が大事ってことです。偏差値関係なく同じスタートラインに立っていると考えるべきです。
    あと、高校生は志望校を選ぶ前に、本当は卒後の現実を知る権利があると思うんですわ。実態を知ってりゃ奨学金を借りたり、地域枠を選んだりする気は湧かないと思いますよ!
    私も先生と似たような考えです。地方国公立医学部の地域枠を使う・奨学金を利用して地方の医学部に進学…よりは、親類とかから借金して都内や関西の私大医学部に進学して、初期研修・専攻医課程は(あまり多くないと思いますが)大学医局と関係が薄いとこを選ぶ(そして学生時代の借金は卒後に返済或いは出世払いにする)のが良いと思います。
     地域ごとの医師の偏在・不足は国が、もっと実態に即したやり方で責任を持って是正すべきでしょ。とりあえず急性期病院の集約化は絶対やるべきです。あと、色々な分野で外国人労働者を受け入れようとしているみたいですが、医療分野だってそろそろ看護師・技師・事務職員レベルでの受け入れを拡大してもいいと思ってます。思想的に受け入れられない人は居ると思いますが笑

    • @shinmoriwaki
      @shinmoriwaki  6 місяців тому

      お久しぶりです!コメントありがとうございます🙆‍♂️

  • @kawasemi-w2d
    @kawasemi-w2d 3 місяці тому

    国試通ってからが重要。出身はどこでもいい。意欲のある人は東大、慶應の医局に入ってる。

  • @user_lineage345
    @user_lineage345 5 місяців тому +2

    森「もし自分の子供が学費5000万円の川崎医大に行きたいって言ったらどうします?」
    女「有望になれ!っていいます」
    森「大学生のとき遊びにどれくらいお金使ってました?」
    女「よくわかんないです~」
    森「10万円はいってないかんじですか?」
    女「ん~どうなんだろ~~」
    なんじゃこりゃ

  • @まる-x1x9e
    @まる-x1x9e 6 місяців тому +29

    国立もピンキリ、私立もピンキリ、地方国立より都内上位私立のがムズイ現実、

    • @shinmoriwaki
      @shinmoriwaki  6 місяців тому +6

      その通りです😂

    • @まる-x1x9e
      @まる-x1x9e 6 місяців тому +6

      喧嘩売るとこ?笑
      まぁ学費は確かにね、でも不便な地方国立行って住居費含めた生活費、車買ってとなると結構かかるよ。
      いずれ都内に戻るなら地方国立に行くメリットは何?
      見学や説明会とか地方から行くの大変よ笑
      地元のやつが地元の国立行って結局そこに残るならコスパ最高だけどね、

    • @まる-x1x9e
      @まる-x1x9e 6 місяців тому

      @@puroro-ew7guそれと国立も医者の家系なんてウヨウヨいるよ、元から恵まれてる家庭ばかり

    • @kojiokamoto2092
      @kojiokamoto2092 6 місяців тому +7

      @@まる-x1x9e 今は研修先はマッチング制だし都内の超人気病院は採用試験で採用不採用を決めてるから、都内の大学にこだわる必要はない感じだね。要するに現役で合格できるところに進学して最短で医者になるのが良いと思う。学歴コンプこじらせてダラダラ多浪地獄にハマるのは避けるべきだね。都会生まれ都会育ちで地方で暮らすのはイヤって人は、超難関の都会の国立大医か学費が高い私立大医を目指すしかないと思う。

    • @中村優希-j1n
      @中村優希-j1n 6 місяців тому +5

      東京慈恵会医科大学は東大理系より少し簡単なくらいなので、地方国立ではまず合格は不可能。

  • @TAKUHIDETO
    @TAKUHIDETO 3 місяці тому +1

    結局高校の勉強できたかできなかっただけだよな。

  • @新堀重雄
    @新堀重雄 5 місяців тому +5

    当然ですが、国立でしょう。庶民の見方。しかしながら。医師の資質に関係しない。金、名誉、肩書目指すなら、旧帝、私立御三家、いのちと、健康、患者のための医療目指すなら、出身大学は関係ない。

  • @kojiokamoto2092
    @kojiokamoto2092 6 місяців тому +4

    私立大医の御三家は都内にあって進学する人も関東の人ばかり。なので私立大医の印象は関東民とそれ以外とではだいぶ違うだろうね。

    • @shinmoriwaki
      @shinmoriwaki  6 місяців тому

      印象で語ってます😂

    • @まる-x1x9e
      @まる-x1x9e 6 місяців тому

      @@puroro-ew7gu地方国立行って生活費や車等、親に甘えず全部自分で出せるならコスパいいね

    • @user-xv4xb2kf9k
      @user-xv4xb2kf9k 3 місяці тому

      同感です。旧帝医じゃない限りお金の余裕があるなら都内の上位医学部行きますよね。流石に特殊ケースだと思いますけど、東北医蹴って慈恵行った人が周りにいてびっくりしましたね。

  • @katsumiro1143
    @katsumiro1143 6 місяців тому +8

    私立医大でも、早慶理工並みに学力がいるように聞きますね。
    頭が良くないと入学すらできない感じです😅
    国立医はさらに難しそうです…
    進先生も徳島大医学部卒ですかね、受験時の話も聞きたいです。二次試験は英語と数学ですよね。

    • @shinmoriwaki
      @shinmoriwaki  6 місяців тому +3

      どこも勉強しないと入れないですよね😂

    • @o4e6
      @o4e6 3 місяці тому +2

      私立の医学部、早慶の理工より全然学力必要ですよ、、

  • @link_daisuki
    @link_daisuki 6 місяців тому +6

    偏差値だけなら私立でも慶應やらすごいですよね
    国立なら理三や京医や阪医や医科歯科がずば抜けてすごいですよね
    でも医学部は国立私立関係なく偏差値が中堅なら普通に早慶レベルかそれ以上な気がします
    父が医師なんですが医師になってからは
    国立は強めな気がします関西ならやはり国立の京大や阪大が派閥などを考えたら強い気がします研究や関連病院も多いのも国立ですね
    医師になってからは出身大学より自身のスキルアップのが重要な気がします

  • @SY-bl8yt
    @SY-bl8yt 6 місяців тому

    これは言葉を選ぶ会ですねw

  • @tetuyatetuya4524
    @tetuyatetuya4524 4 місяці тому +1

    どっちが良いかって・・・立地条件のことかよ。
     昔から私立は国立の補完大学やで、そして私立の入学者の実態は補欠合格者ばかりだ。
      慶應医ですら毎年入学者の3倍以上の合格者を出している。

  • @riuUC
    @riuUC 6 місяців тому +7

    日本の医学部は 東大・慶應大・京大・東北大・九州大・大阪大あたりが実質トップでしょう。
    中でも九大を除く、東大・慶應大・京大・東北大・大阪大は近代西洋医学の源流と言えると思います。
    理由は下記になります。
    まず、東大(大学1号・大学医学部1号) は1877年に医学部を含む4学部で開始され、慶應は蘭学塾から1873年の慶應義塾医学所を開始、1920年に慶應義塾大学(私大1号・私大医学部1号)と名称を変え、4学部で開始された。東大と慶應の卒業生が東京慈恵会医科大学(1921年・私大単科医大1号)を設立している。近年設置された国際医療福祉大学医学部 (2018年) も東大と慶應の卒業生が初代学長と病院長をしており、元病院関係者ですが、聖マリアンナ医科大学でさえ、主要ポストは慶應で占められ、慶應色は残っている。東京歯科大学も創立者が慶應出身で、慶應色が強いです。
    九大医学部(1911年)は京都帝大福岡医学部(1903年)を起源としているので、当初は京大人材で運営されていたはず。
    北大(1919年)も実質東北大学医学部 (1915年) の人材で開始されたのでやや劣るでしょう。
    阪大は緒方洪庵の蘭学塾である適塾(門下生・福澤諭吉など)を源流とし、江戸時代、オランダとの交易品は公文書として日蘭双方の翻訳文が全て必須だったので、思った以上重要な役割をしていました。阪大医学部は大阪医科大学(公立・1919年)を改組して1931年に大阪大学医学部になりました。
    阪大と名古屋大は世界大恐慌下 (1929) に設立された大学という側面もあると思います。
    自前の教授を作るには最低30年はかかるので、それまで他大医学部教授の供給を受け続ける事になり、学閥はできやすいはずです。
    そんなこと考える前に医師合格率が一番低い、東海大・帝京大・日大の医学部さえ早慶下位レベル以上の学力がないと難しいので大変だと思います。

    • @shinmoriwaki
      @shinmoriwaki  6 місяців тому +1

      ありがとうございます!

    • @link_daisuki
      @link_daisuki 6 місяців тому +5

      医科歯科もお忘れなく😅灘の兄の同級生や先輩後輩はだいたい理三、京医、医科歯科、慶應、阪医、京府、千葉医後期、東北、神医、九医、名医、岡医、.山梨医が大半です
      医師になったら開業医さんなら出身大学より知識や腕のが大切な気がします

    • @riuUC
      @riuUC 6 місяців тому +3

      @@link_daisuki 医科歯科も名門で、順天堂大学の隣にありますが、1925年と少し後発です。順天堂医院の方が蘭学医院としての歴史ははるかにありそうです。

  • @新堀重雄
    @新堀重雄 4 місяці тому +8

    出身大学と、医師の資質力量は全く関係ない。

  • @user-lo3ti6rn7q
    @user-lo3ti6rn7q 6 місяців тому +6

    医者になったら関係ないんだよなぁ

    • @とし坊-u4l
      @とし坊-u4l 5 місяців тому +2

      世間知らずのバカの発想🤭
      医者や弁護士でも、東大を頂点とする歴然たるヒエラルキーがあるの、知らんの?どこの田舎もん?🤭

    • @kingkazuma88
      @kingkazuma88 Місяць тому

      obおると強いで

  • @菊池コウ
    @菊池コウ Місяць тому +2

    徳島医だと日大東邦近畿医東北医薬くらいかな

  • @Nrc-z8s
    @Nrc-z8s 6 місяців тому +6

    私立でも英語数学理科2科目必須(他学部では難関国立や早慶理工のみ)で一番低い所でも偏差値60は必要だから馬鹿ではないでしょ。
    東大や難関国立医と比べたら馬鹿かもしれんけど。

  • @KingKing-tf8lq
    @KingKing-tf8lq 5 місяців тому +4

    私立、国立っていう区割りで考えないほうがいいとは思いますよ。

  • @もんくま-r8b
    @もんくま-r8b 6 місяців тому +4

    医師の給与、これから、下がる一方。国立大なら、採算とれるも、私立は、悪徳商売しないと厳しい。どうせ学生時代は勉強漬けだし、旭川とか地方でも国立大に行くべき。そもそも、学業のみならず病気などで医師になれない方々もいる。数千万円をドブに捨てる方々がいることを忘れてはならない。

    • @Nrc-z8s
      @Nrc-z8s 5 місяців тому +9

      ネガキャン必死にご苦労さん🎉

  • @だあちゃん-q3i
    @だあちゃん-q3i 6 місяців тому

    京都大学が真面目!
    わ、なんだかわかります。

  • @大嶋弘美-v4k
    @大嶋弘美-v4k 4 місяці тому +2

    語る貴方はかしこなんですか。
    私立、国立、関係なく
     国試が通れば医師になれる。
    その後が大事で、国立難関出ても良い医師とは限らず人間性の問題なので、
    偏差値とかで何を判断出来るのか
     ナンセンス

  • @joehandy5064
    @joehandy5064 6 місяців тому +2

    都内だったら、東大・慶應・医科歯科以外
    スゲーってならないと思う
    徳島と九大や千葉は同じ「国公立」って括り

    • @link_daisuki
      @link_daisuki 6 місяців тому +1

      @@joehandy5064 千葉医の後期は理三がダメだった方がいらっしゃっるからすごい方もいらっしゃいますよ

    • @kingkazuma88
      @kingkazuma88 Місяць тому

      九医千葉医と徳島を同じ目では見れないわ笑
      私立医は御三家順天国福出てたら賢いなと思う

  • @とし坊-u4l
    @とし坊-u4l 5 місяців тому +2

    さすがに、三流以下の私大卒の医者は、主治医にしない。川崎医大卒とかなら、担当チェンジだな!
    俺の知り合いも、救急搬送された時、担当医に、「お宅、大学どこ?」と尋ね、国立大卒だったので安心したらしい。
    やはり、駅弁大でも国立大卒なら、信頼できる。