Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
乱数リセットって、対面で勝つ上でとても大切だなぁ
メロン君レベル、もっと言うと王冠帯になると「それもキル出来ちゃうのマジか」「それ対面勝っちゃうんだ」っていう場面が人より多くなるから麻痺する。でも基本的には「この状況なら対面勝って当然だよね」「それ取れて当たり前だよね」っていう状況作りの積み重ねだと思うわ。足元が塗れてる状態で対面する、複数人で詰める、有利ブキには強気で行く、潜伏から入る、とか。
勝ってるからかもだけどホントに楽しそうにスプラやるよね。見習いたいメンタルマジ
成長に行き詰まったら全くの別ゲーやり込んで見るのもありだと思ってる。普段やってるゲームからじゃ得られない発想や理論、思考の仕方を見つけられたり、別ゲーを挟んで改めてやり直すことで客観的に自分のプレイを見れたりするから。
52ってパワーあるからあと一発って粘り撃ちしたくなるけど、乱数であたらん事あるよね。だから、欲張らず倒すこと(当てきる)より避けることを意識しないといけないのかなって思ったりした。
メロンさん!!言われた通りにやるようにしたらキルが取りやすくなりました!!ありがとうございます😊
自分も言えたことじゃないけど、そもそもの話メロンさんの動きを真似ようとしたのだろうけど、ここまで前に出て死なないのはメロンさんの判断や思考があってのものだからね。上位勢の前に出る動きは、ステージごとの取るべきポジションや編成理解なんかが常人じゃ理解できないレベルで上手いからこそできる動きだと思う。ただ単に、メロンさんのことをエイムが良くて前にでてキルしまくってて凄いな〜みたいな理解度で真似するとそりゃ地雷化しちゃうなと思う。
なんか講釈垂れまくってるみたいになっちゃった。別にそんなつもりで書いた訳ではないんだけどな....文面見て不愉快になったらごめんなさい。
実際我々は「前に出ている」という状況しか見えていないが、その実メロンさんは最前線で細やかなテクニックや状況把握をひたすら駆使している。簡単に真似できるってこたぁないわけですな。
確かに。上位勢は思考や経験があるから安定して前に出ている。ただ、そこまでの理解度がないから地雷化している人もいる。僕もだけど
同じく。ここで名前出すのもあれですが、自分はスピナー使いでまぎさんに憧れていて、ずっとキャラコンやエイムを真似ようとしていました。そんな中で、コーチングをしてもらったりしたことや実践で頭を使って立ち回ることを頑張ってみたら、まぎさんの立ち回りがいかにヤバいかを分からされました。射線隠し、ライン上げ、味方の位置把握、クラッチキルのタイミング。他にも様々ありますが、上位勢全員あんなにキレイにそれらを出来ているのがマジでヤバすぎる。
メロンさんはそれなりの経験と自信があるんだろうな
めっちゃうまいです勉強になりました
キル力ももちろんだけど生存力もすごいよなあ…よくデスせずに逃げ切れるなあ
5から6発撃ってイカ状態になるっていうのを意識したら生存率がめっちゃ上がりました!ありがとうございます!
1:57 勝ち確遊びかと思ったらただのキャラコンミスで笑った
初めて見たけどうますぎ!上手くなろうとたくさん動画見てるけど、今まで見た中で一番うまかった😅😊(失礼だよお前)
五二ガロンの乱数えぐい
2の傘使いみんな対面上手い
主さんが使ってるニット帽ってショートビニーであってます?
チャンネル登録しました
武器も5、2ガロンでギアもメロンさんと似ているようにした
そもそもキャラコン上手くないとこれだけ維持できないのにみんな嬉しそうにキャラコン鍛えずに潜伏するんだよな…52は塗る動きも強いのに
射撃レート遅いから撃ってるところエイムとってるところズレちゃう
52でキル取れないっていうのは前なんの武器使ってたんだろうか?前が乱数無い武器ならわかるけど
メロンのインク切れを見ることはほとんどないし高速イカ移動からひょっこり飛び出す初段の速さに毎回超びびる初心者でも真似できるメロン要素としては“イカロールの乱用”と“ださいギア”しか思いつかない
イカ速めちゃ速くない!?どんなけ積んでるんやろ
スタダ積んだ上で少なくともメイン1こ積んでるので相当速くなりますよね
@@Thaaxoy揚げ足取るみたいになりますがスタダは追加じゃなくメイン3に「する」効果なのでさらに速くはならないです
調べました、追加が正しいみたいですね……あとエナスタは速度系を(もともとGP29より低い場合に)GP29に「する」効果なのでそれと勘違いしてしまいました
乱数リセット忘れてた
上手い人は今行ったことに必ず理由があるからそのミスやリターンを敵以上出せれば武器編成以外で負けることは少ないからな
ミスじゃなくて人数有利でした間違えた
スシだったら10発くらい?
キルは取れるけど試合に勝てません
デスしてたら意味ないで
デコ持ったらあかんよ
いい加減52しねよねなあw
相変わらずメロン君は優しいね😊低レート君だろうから憧れて担ぐより自分に何が合ってるかサモランとかもやって決めた方が良いよ。メロン君はもはや王だからもうちょっとレートの低いXP20〜25位の人を参考にしたらって思う
君のコメント毎回低レートの人感すごいね
サモランって対人とはまた違ってこない?w
低レート君ってつけてるのがマジでキモすぎる。モラハラ臭やばすぎ。若いなら今のうちに治しておいたほうがいいよ
確かに的を得ている部分もあるとは思う。実践でやるとレートが下がるから、オープンとかサモランで試しに武器持つのはありだと思うし、最初から最上位勢を真似るより少し上のXP帯を参考にする方が伸びる場合も多いと感じる。だから、意見として共感できる部分もある。だけど、だからと言ってその言い方はないと思う。文面的に自分が勝てないから下を見下して安心したいだけにしか見えない。そんなこと書いてる暇があるなら上手い人にコーチングして貰うなり、それこそ自分が言ったことをやってみるなりすれば良いじゃないかって思ってしまう。キツイ言い方になるけど、あなたが書いてることが本当に滑稽すぎる。あなたのXPがどれだけ高くても、自分はメロン君に憧れて、自分なりにコメントして動きを質問している動画の子の方がよっぽど立派だと思う。そもそもの話、憧れるのが悪るいこと!デメリットばっかり!みたいなものだとは思わない。むしろ意図を汲み取って練習することを意識したらめっちゃ伸びるし、スプラをする上でのモチベにつながる。上から目線な言い方になるけど、そこまで考えが及んでない時点でまだまだだと思う。
参考にするのにレートなんて関係なくてむしろ上手ければ上手いほど参考になるからアドバイスをどう自分の中に落とし込むか次第だぞ。この人のいうこと信用できるわって人に聞けるのが1番ベスト。
乱数リセットって、対面で勝つ上でとても大切だなぁ
メロン君レベル、もっと言うと王冠帯になると「それもキル出来ちゃうのマジか」「それ対面勝っちゃうんだ」っていう場面が人より多くなるから麻痺する。でも基本的には「この状況なら対面勝って当然だよね」「それ取れて当たり前だよね」っていう状況作りの積み重ねだと思うわ。足元が塗れてる状態で対面する、複数人で詰める、有利ブキには強気で行く、潜伏から入る、とか。
勝ってるからかもだけど
ホントに楽しそうにスプラやるよね。
見習いたいメンタルマジ
成長に行き詰まったら全くの別ゲーやり込んで見るのもありだと思ってる。普段やってるゲームからじゃ得られない発想や理論、思考の仕方を見つけられたり、別ゲーを挟んで改めてやり直すことで客観的に自分のプレイを見れたりするから。
52ってパワーあるからあと一発って粘り撃ちしたくなるけど、乱数であたらん事あるよね。
だから、欲張らず倒すこと(当てきる)より避けることを意識しないといけないのかなって思ったりした。
メロンさん!!言われた通りにやるようにしたらキルが取りやすくなりました!!ありがとうございます😊
自分も言えたことじゃないけど、そもそもの話メロンさんの動きを真似ようとしたのだろうけど、ここまで前に出て死なないのはメロンさんの判断や思考があってのものだからね。上位勢の前に出る動きは、ステージごとの取るべきポジションや編成理解なんかが常人じゃ理解できないレベルで上手いからこそできる動きだと思う。ただ単に、メロンさんのことをエイムが良くて前にでてキルしまくってて凄いな〜みたいな理解度で真似するとそりゃ地雷化しちゃうなと思う。
なんか講釈垂れまくってるみたいになっちゃった。別にそんなつもりで書いた訳ではないんだけどな....
文面見て不愉快になったらごめんなさい。
実際我々は「前に出ている」という状況しか見えていないが、その実メロンさんは最前線で細やかなテクニックや状況把握をひたすら駆使している。
簡単に真似できるってこたぁないわけですな。
確かに。上位勢は思考や経験があるから安定して前に出ている。ただ、そこまでの理解度がないから地雷化している人もいる。僕もだけど
同じく。ここで名前出すのもあれですが、自分はスピナー使いでまぎさんに憧れていて、ずっとキャラコンやエイムを真似ようとしていました。そんな中で、コーチングをしてもらったりしたことや実践で頭を使って立ち回ることを頑張ってみたら、まぎさんの立ち回りがいかにヤバいかを分からされました。射線隠し、ライン上げ、味方の位置把握、クラッチキルのタイミング。他にも様々ありますが、上位勢全員あんなにキレイにそれらを出来ているのがマジでヤバすぎる。
メロンさんはそれなりの経験と自信があるんだろうな
めっちゃうまいです
勉強になりました
キル力ももちろんだけど生存力もすごいよなあ…よくデスせずに逃げ切れるなあ
5から6発撃ってイカ状態になるっていうのを意識したら生存率がめっちゃ上がりました!ありがとうございます!
1:57 勝ち確遊びかと思ったらただのキャラコンミスで笑った
初めて見たけどうますぎ!
上手くなろうとたくさん動画見てるけど、今まで見た中で一番うまかった😅😊
(失礼だよお前)
五二ガロンの乱数えぐい
2の傘使いみんな対面上手い
主さんが使ってるニット帽ってショートビニーであってます?
チャンネル登録しました
武器も5、2ガロンでギアもメロンさんと似ているようにした
そもそもキャラコン上手くないとこれだけ維持できないのにみんな嬉しそうにキャラコン鍛えずに潜伏するんだよな…52は塗る動きも強いのに
射撃レート遅いから撃ってるところエイムとってるところズレちゃう
52でキル取れないっていうのは前なんの武器使ってたんだろうか?
前が乱数無い武器ならわかるけど
メロンのインク切れを見ることはほとんどないし高速イカ移動からひょっこり飛び出す初段の速さに毎回超びびる
初心者でも真似できるメロン要素としては“イカロールの乱用”と“ださいギア”しか思いつかない
イカ速めちゃ速くない!?
どんなけ積んでるんやろ
スタダ積んだ上で少なくともメイン1こ積んでるので相当速くなりますよね
@@Thaaxoy揚げ足取るみたいになりますがスタダは追加じゃなくメイン3に「する」効果なのでさらに速くはならないです
調べました、追加が正しいみたいですね……
あとエナスタは速度系を(もともとGP29より低い場合に)GP29に「する」効果なのでそれと勘違いしてしまいました
乱数リセット忘れてた
上手い人は今行ったことに必ず理由がある
からそのミスやリターンを敵以上出せれば
武器編成以外で負けることは少ないからな
ミスじゃなくて人数有利でした間違えた
スシだったら10発くらい?
キルは取れるけど試合に勝てません
デスしてたら意味ないで
デコ持ったらあかんよ
いい加減52しねよねなあw
相変わらずメロン君は優しいね😊低レート君だろうから憧れて担ぐより自分に何が合ってるかサモランとかもやって決めた方が良いよ。メロン君はもはや王だからもうちょっとレートの低いXP20〜25位の人を参考にしたらって思う
君のコメント毎回低レートの人感すごいね
サモランって対人とはまた違ってこない?w
低レート君ってつけてるのがマジでキモすぎる。モラハラ臭やばすぎ。若いなら今のうちに治しておいたほうがいいよ
確かに的を得ている部分もあるとは思う。実践でやるとレートが下がるから、オープンとかサモランで試しに武器持つのはありだと思うし、最初から最上位勢を真似るより少し上のXP帯を参考にする方が伸びる場合も多いと感じる。だから、意見として共感できる部分もある。だけど、だからと言ってその言い方はないと思う。文面的に自分が勝てないから下を見下して安心したいだけにしか見えない。そんなこと書いてる暇があるなら上手い人にコーチングして貰うなり、それこそ自分が言ったことをやってみるなりすれば良いじゃないかって思ってしまう。キツイ言い方になるけど、あなたが書いてることが本当に滑稽すぎる。あなたのXPがどれだけ高くても、自分はメロン君に憧れて、自分なりにコメントして動きを質問している動画の子の方がよっぽど立派だと思う。そもそもの話、憧れるのが悪るいこと!デメリットばっかり!みたいなものだとは思わない。むしろ意図を汲み取って練習することを意識したらめっちゃ伸びるし、スプラをする上でのモチベにつながる。上から目線な言い方になるけど、そこまで考えが及んでない時点でまだまだだと思う。
参考にするのにレートなんて関係なくてむしろ上手ければ上手いほど参考になるからアドバイスをどう自分の中に落とし込むか次第だぞ。この人のいうこと信用できるわって人に聞けるのが1番ベスト。