【認知行動療法】私の認知の歪み〜自分を追い込む思考パターン〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лип 2024
  • 認知行動療法は実用的で効果的なアプローチとして広く利用されており、不安症、うつ病、パニック障害、摂食障害など、さまざまな精神的健康の問題に対して効果を示しています。私自身もこの方法で、自分を追い詰めていた思考に気づき、心が解放されたような経験をしました。
    認知行動療法では、いくつかの典型的な「認知の歪み」が特定されています。これらの歪みを理解することで、ネガティブな思考パターンを認識し、修正する手助けになります。この動画では私の経験を基に認知の歪みの中から「過度の一般化」と「拡大解釈と過小評価」という2つの認知の歪みのパターンを紹介します。
    #認知行動療法
    #うつ
    #認知の歪み
    #過度の一般化
    #拡大解釈と過小評価

КОМЕНТАРІ • 2

  • @Ruru-1010
    @Ruru-1010 16 днів тому

    素敵な動画をありがとうございます😊
    過去の自分、今までの自分に言ってあげられたらよかったなと思いますが、これからずっと、いつも自分に言ってあげたいです
    これって歪みなんですよね
    体の歪みも辛いもの
    力を抜いて、背筋を伸ばしていきます
    ありがとうございました😊🎉

    • @nurse-utulemon
      @nurse-utulemon  15 днів тому

      動画を見ていただき、そして温かいコメントをありがとうございます。
      Ruru-1010さんのお言葉、本当に励みになります。
      そして本当、その通りですね。
      体の歪みは辛いし客観的にも分かりますが、心の歪みは自分を苦しめるのに目に見えないですものね。
      私自身も、Ruru-1010さんのコメントを読んで、力を抜いて背筋を伸ばしていきたいと改めて思いました。
      Ruru-1010さんの健康を心からお祈りしています。
      れもん🍋