【モンベル名品】『アルパイン・サーモボトル/mont-bell』を紹介します【結論、ベストバイ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 жов 2024
  • 🎬️ひとこと紹介
    登山道具紹介シリーズ。今回はmont-bell(モンベル)の名作『アルパインサーモボトル』です。厳冬期登山など寒い季節の山旅から5ヶ月3000kmのロングトレイルを主として、さまざまなアウトドア活動を支えてくれています。オススメです。
    ※他人と被ることが多いので、山小屋などで勘違いしてもっていかれないように名前かくなりステッカー貼るなりしておきましょうね。自分は、役に立つダクトテープ貼ってます。
    お湯は、大切です。
    お湯こそが、大切なのです・・・。
    何度も言います。
    お湯。お湯なのです。お湯が大切なのです。お湯をキープすることで、これからの季節のアウトドアはめっぽう豊かになるのです・・!
    🎬️四国登山紀行
    エピソード1『剣山へ向かえ』
    ▶️ • 【登山】四国の山episode.01「剣山山...
    エピソード2『山鍋と山コーヒー』
    ▶️ • 【登山】四国の山 episode.02「山鍋...
    エピソード3『天空の散歩道』
    ▶️ • 【登山動画】四国の山 episode.03「...
    番外編『剣山山頂ヒュッテはこんな感じ』
    ▶️ • 【山小屋紹介】剣山山頂ヒュッテ編【四国の山/...
    🎬️人気の北アルプス登山紀行
    「テンション上がる予告編」
    ▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【予告編...
    エピソード1『源流釣り集団つりたて』
    ▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の1...
    エピソード2『ここは生け簀ですか?』
    ▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の2...
    エピソード3『黒部源流イワナクッキング』
    ▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の3...
    エピソード4『雲ノ平へ向かえ』
    ▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の4...
    エピソード5『別れ』
    ▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の5...
    エピソード6『日本で一番遠い温泉』
    ▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の6...
    エピソード7『野良コーヒ&本の紹介』
    ▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の7...
    エピソード8『バックパック破裂』
    ▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の8...
    エピソード9『最高の雲海』
    ▶️ • 【登山】最高の雲海。雲ノ平~水晶【秋の北アル...
    エピソード10『絶望』
    ▶️ • 【登山】水晶~真砂~野口五郎~烏帽子de絶望...
    最終話『下山、反省』
    ▶️ • 【登山】下山。烏帽子→松本。自責、反省、教訓...
    🎬️ご挨拶
    こんにちわ、元アウトドアショップ店員でロングトレイルハイカー、自分でアウトドアの道具作りはじめちゃってるアウトドアマニアのたかくらです。アウトドアライターもやってます。今季特に注意の「熊出没注意」。
    記事はこちら。
    ✏️yamatabitabi.c...
    人気動画「登山の暗黙のルール」
    “自分のことは自分で”
    ▶️ • 【登山初心者必見】知っておきたい「登山の暗黙...
    ファーストエイド、大切です
    「ファーストエイドの道具について」
    ▶️ • 【登山】ファーストエイド=応急処置の道具たち...
    「登山のマットレス学」⭐人気動画です
    ▶️ • 【登山の道具学】マットレスについて、考え方、...
    🎬チャンネル紹介
    ようこそ「たかくらや」へ。
    「たかくらや」は登山を主としたアウトドアのUA-camチャンネルです。
    うp主のたかくらが、
    ①アウトドアショップ店員時代に得た知識
    ②メーカー本社で学んだアウトドアの歴史
    ③シーズンガイドを通して身に付いた技術
    ④海外の山旅を経て目の当たりにした世界のハイカー達の知恵や工夫(醍醐味)
    を織り混ぜながら山と旅に役立つ情報をお届けしています。
    自分の夢は環太平洋火山帯を山を繋いで歩いて旅することです。日本とニュージーランドはロングトレイル含め、かなりうろつけたので、次はアラスカからパタゴニアまで歩く計画をしています。自分で作った道具で。将来的にはその『手作りロングトレイル』の様子もUA-camを通してお届けしたいと考えています。山と旅に役立つ情報交換の場として、交流の場として機能しつつありますので、是非是非「登山」や「アウトドア」、「旅」にご興味があるようでしたらチャンネル登録!共に『最強の旅人』=『野営ベースのアウトドアガチ旅人』を目指しましょう。
    アウトドアを手段にすることで、濃く深く安く楽しく長期的な旅が可能になります。そんな旅は“自己の外の世界”と“自己の内の世界”、両方に多くの発見をもたらします。マルセル・プルーストのいう「真の発見の旅」です。豊かな遊びです。ホイジンガは「遊びが人間を規定する」といいました。世界のハイカーたちの目は信じられないほどキラキラしていて、心が豊かで優しい。そんな人が増えたら世界がもっとよくなって、楽しくなる、と信じて、手段かつ目的のアウトドアを広めたく頑張っとります。よろしくお願いします。
    🎬本国で評判。ニュージーランドのロングトレイルを3分にまとめたよ。
    ▶️ • Te Araroa Trail (New Z...
    ※オチの概念が世界に通用してよかった
    🎬自己紹介
    アウトドアを手段とした旅を愛してます。幼少期よりアウトドア漬け
    →学生時代より本格的に山にハマり
    →社会人になってから更に放浪加速
    →フィールド拡大
    →世界へ出るため退職
    →ニュージーランドで修行
    →3000kmロングトレイル「テアラロア」スルーハイク
    →オーストラリアで現金をすられ不良のゲイに襲われかける(2回)
    →タスマニアでホームレス 
    →無人島で野生のウォンバットとカンガルーと生活
    →アメリカ大陸に飛ぶ段になって世界がこんなことに
    →帰国
    →現在は某「家具と珈琲屋」で働かせていただきつつ、建物の屋上にキャンプ場作ったり、シーズンに山ガイドをしたり、アウトドアウェアとアウトドアギアの自作をしたり、アウトドアライターとして記事を書いたり、ニュージーランドで取得したバリスタ国家資格の知識を活かした「神出鬼没の移動式珈琲店“野良コーヒ”」の店長もやってます。濃く、深く、楽しく、長く、安く、真の旅するなら、アウトドアが一番。これがモットーです。
    🎬人気の動画
    「テント泊登山、装備とパッキング」
    ▶️ • 【テント泊登山】はじめてのテント泊。登山装備...
    「アウトドアの靴と靴下について」
    ▶️ • 【登山知識】靴と靴下について / ビギナーさ...
    ※マニアックです
    「登山ウェアのおはなし。新しい考え方」
    ▶️ • 【登山初心者さん必見】登山ウェアの買い方と考...
    「ニトリのメスティンがよい」
    ▶️ • 【ニトリ】メスティンを開封。豆知識いろいろ話...
    🎬経歴
    大分県日田市に生まれ、山と川と温泉で育つ。冒険的な挑戦への憧れは幼少期から強く、世界の絶景を旅する夢の輪郭は成長と共にはっきりしていきました。アウトドアの知識と技術を身につけ、その思想哲学にも惚れ、自己を高めたいと思い、学生時代より本格的に山に傾倒。学生最後の年にスイスなどヨーロッパの山を歩く。本格的に地球に恋をする。国内最大手のアウトドアメイカーに勤め、修行。世界に出る夢を叶えるため退職。ニュージーランドのロングトレイル、テアラロアをスルーハイク。地球を愛してやまなくなる。ミルフォードトラックなどのグレイトウォークスも歩き、ビザギリギリでやむなくタスマニアへ。世界自然遺産エリアをウルトラライトにロングトレイル、さぁいよいよアメリカ大陸、カナダからチリまで歩くロングトレイルだ!を目前に、ウイルスで世界がこんな風になっちゃったので、今は日本で準備中。開眼したミニマリストとウルトラライトの世界。そしてさらに深いアウトドアの世界。今は自宅の工業用ミシンでバックパックとタープとサコッシュ作ってます。そんな裏舞台の様子もお届けしています。
    色々質問なども受け付けていますのでTwitterやUA-camでどうぞコメントくださいまし。
    〈Twitter〉
    🔗 / takakura3twi
    🔗hiker_takakura
    〈Instagram〉
    🔗 / hiker.takakura
    🔗hiker_takakura
    【ニュージーランドの3,000kmロングトレイル「テアラロア」関連記事】
    ※テアラロアに興味のある人は是非ご連絡ください。そして以下の記事を読み込んでください。安全度があがります。安全と健康第一ですぜ。ネタバレがイヤな人はみない方がいいかも?
    インタビューしていただいた記事
    ✏️jdunz.com/newze...
    道具考ギア版
    ✏️yamatabitabi.c...
    道具考ウェア版(アームカバー絶賛)
    ✏️yamatabitabi.c...
    食卓事情
    ✏️yamatabitabi.c...
    解剖編その1
    ✏️yamatabitabi.c...
    解剖編その2
    ✏️yamatabitabi.c...
    計画編
    ✏️yamatabitabi.c...
    リスク編
    ✏️yamatabitabi.c...
    ---
    #登山
    #モンベル
    #保温ボトルは大切ですお湯こそが大切なのです
    #たかくらや
    #takakuraya
    #高倉屋
    #山 #アウトドア
    #montbell
    どうぞごゆるりご覧ください。

КОМЕНТАРІ • 69

  • @OKERAADVENTURES
    @OKERAADVENTURES 4 роки тому +10

    山ではソロが複数いる形が望ましい、というのは完全に同感ですね。いろいろ手法とかパーティの組み方とかはあると思いますが、自己完結というのは何をやっていても基本だと考えます。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +4

      OKERA ADVENTURESさん
      ありがとうございます。
      いろんな手法と考え方がありますがベースはこれですよね。日本のあらゆる環境が過剰需要と過剰供給のせいでバランスが崩れていると考えています。ソロの意識は今後も伝えていきたいテーマであります。

  • @uchiko5555
    @uchiko5555 3 роки тому +4

    『ソロメンタル』大事ですね。
    あと、たかくらやさんの朝はバーナー使わないっていう考え方がすごく理にかなってて、テン泊する時が来たら真似させていただきます。
    シリコン部分、息子がよく学校に置き忘れて帰ります。外すんかーい!

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  3 роки тому

      うちこさん
      保温ボトルの恩恵ですね👍️

  • @YA-jp1zr
    @YA-jp1zr 4 роки тому +6

    お疲れさまです。
    私もアルパインサーモ使ってます。良いですよね!
    ちなみにさゆ好きです。
    でも2月に八ヶ岳登った時、事前に熱湯でボトルを温めて
    熱湯を入れ直し持って行きました。
    10時間後山頂でメッチャ火傷しました笑
    また動画楽しみにしてますね。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +1

      Y Aさん
      先に温めておくテクニックをご存知とは相当「通」ですねぇ👍勉強家👏わかります、「こんな熱いのか!」ってくらい保温してくれますよね。お陰で寒い時期のアウトドアが楽しくなりますね👍

  • @poohaquos2403
    @poohaquos2403 4 роки тому +7

    つい最近500mlを購入しました。
    ソロだと扱いやすいサイズで、お気に入りのギアになりそうです。
    ソロについての考えですが、たかくらやさんの意見に同意です。
    パーティであっても各個人がソロで山行できる能力・装備を有している
    (自己完結できている)のが理想だし、安全面からそうあるべきだと思います。
    ガイド付き登山や引率してもらう登山でも、
    「ガイドやリーダーがもし倒れたら・・・」という心構えで
    各個人が準備をしておかないと最悪の事態になりかねない。
    過去の遭難事例でもこの類のものはあったと思います。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +1

      pooh aquosさん
      ソロにはちょうど良い容量ですよね。各個人がソロとしての心構えをする、この認識は世界に比べて遅れているように感じているので、考えを発信してみました。ご同意いただけて安心しました。ありがとうございます。

  • @野良猫黒ちゃん-g7q
    @野良猫黒ちゃん-g7q 3 роки тому +1

    保温ボトル持っていませんでした。夏はペットボトルを凍らせて使い、寒い時期は山登らなかったので必要がありませんでしたが、今年から使うことになりそうです。そんなわけでタイムリーな動画でありがたいです。
    ダクトテープの所持方法がとても良いです。ちょうど良い大きさでガサバラず無くすこともないです。
    自分は所持品の目印としてはビニールテープを巻き付けています。雨の日などには同じようなビニール傘がたくさんあるので(カラフルな)テープを巻いた傘はめだちます。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  3 роки тому

      野良猫黒ちゃんさん
      オススメですよ👍
      この時期の温かい飲み物は幸せです♪

  • @れっちこ
    @れっちこ 4 роки тому +4

    アルパインサーモボトルは軽くていいですよね。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому

      岸山さん
      軽いですよね👍
      初めて手にしたときの驚きは忘れられません。

  • @hanaken8772
    @hanaken8772 4 роки тому +4

    この冬、山専ボトルとmont-bellのどちらか買おうと思ってましたが、mont-bellにします。コスパ大事ですよね、参考になりました。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +1

      HANaKEN87さん
      参考になりましたら幸いです。
      冬も楽しんで参りましょう😁

  • @taktak6573
    @taktak6573 2 роки тому +1

    今日500mlを購入して、裏山のベンチでカップヌードル作りました。
    山専ボトルより、軽いし注ぎやすさもよかったです。
    ところで、たかくらやさん、2020年9月に信越トレイル歩いていませんでしたか?
    ホワイトのバーサライト40を背負った爽やかお兄さんと伏野峠か牧峠で挨拶したのですが、
    最近このチャンネルを見つけてあの人はたかくらやさんだったのでは?と思ってコメントした次第です。

  • @miyajii.noasobi
    @miyajii.noasobi 2 роки тому +1

    おぉ、偶然、何も考えずにこれ買ってた(笑)高評価です!

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  2 роки тому +1

      みや爺さん
      いいプロダクトですよね👍️

  • @NemotoYusuke
    @NemotoYusuke 4 роки тому +5

    僕はデザインが気に入ったので、黒の500mlを使ってます!ゴムはいつの間にか無くなってましたwww belmontの300mlチタンカップがジャストフィットしたのでセットでいつも持ち歩いてます。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +3

      Nemotoさん
      いつの間にかなくなりがちですね、管理する荷物の数量が多いとそれだけで時間がかかるんですよね。なるべくものを持たないことで紛失、故障リスクを下げられます。エッセンシャルは何か、を考えて自分は意図的に外しちゃってます。問題は今のところ出てません。ジャストフィット嬉しいですよね👍

    • @pinol4423
      @pinol4423 4 роки тому +3

      ジャストフィットのチタンカップ探してましたっ!!Nemotoさんありがとう👍参考にさせて戴きます♪

    • @NemotoYusuke
      @NemotoYusuke 4 роки тому +1

      @@pinol4423 お役に立ったようで幸いです!ちなみに、ほんとジャストサイズなので、シリコンカバー付けてると入らないかもです。

    • @pinol4423
      @pinol4423 4 роки тому

      @@NemotoYusuke
      ほんと探してたのでとても参考になりました♪♪♪もし差し支えなければ教えていただきたいのですが・・・Nemotoさんはダブルウォールのマグでぴったりでしたか?
      多用途に使えるシングルウォールで探していたのですがネットでは見当たらず・・・もう少し探してみようかなwww

  • @tamihanageiteoru
    @tamihanageiteoru 4 роки тому +4

    先日、ガベッジバックを購入しました!
    アルパインサーモボトルも購入しようと思います!
    たかくらさんが良いって言うんなら間違いないだろの精神です。笑

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +2

      masaさん
      こちらは自信をもっておすすめできます👍是非!

  • @YM-gl2gg
    @YM-gl2gg 4 роки тому +5

    アルパインサーモボトルいいですよね。自分も使っています!
    あと今回のテーマとは違うのですが、1つ質問があります。最近、ヒップベルトを省いて背中上部での荷重を前提とするUL系バックパックが流行っているかと思います。自分はそういったバックパックを使うと指定されている重さを守っても身体に合わないのか背負い方が悪いのか、結構肩が痛くなってしまいます。たかくらさんがメインで使っておられた、バーサライトパックはUL系の中ではウエストベルトが割としっかりしているものかと思われます。荷物のウエイトや荷重の置き方(背負い方)などで、たかくらさんなりの考えがあったらお聞きしたいです!

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +3

      T Tさん
      いいですよね👍自分にとってもお気に入りアイテムです。バックパックですが、ヒップベルトがないタイプですと肩だけに荷重がいくのと、バックパックが振られた時に支えるのも肩だけになるため疲労が集中するものと考えられます。自分は腰周りにサポートがあった方が好みですが、省いているスタイルの方が見た目がスッキリするとも思います。自分は健康第一の実用重視なのでヒップベルトはあった方がいいと考えてます。そんなこともあり、今自分でデザインしているものはバックルで付け外しできるようにしています。荷物が多い時はヒップベルトのサポートを足せて、荷物が少ないときは引いてスッキリ歩く、というロングトレイルをイメージしています。足し引きができるものがいいですね👍

    • @YM-gl2gg
      @YM-gl2gg 4 роки тому +2

      @@hiker.takakura ご返信ありがとうございます🙇🏻‍♂️そのバックパック見たいですねえ!完成楽しみにしてますね!

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +2

      @@YM-gl2gg さん
      じっくり進めています😄
      ありがとうございます😁

  • @山田太郎-v4x
    @山田太郎-v4x 2 місяці тому +1

    ダクトテープは若干の保温になりそうですね。

  • @nhinamatsuri5329
    @nhinamatsuri5329 3 роки тому +1

    こんにちは!
    なんだかたかくらやさんのオススメ 結構いっちゃってます😁
    でもコレは本当に良い。お湯 この季節有難さを実感してます。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  3 роки тому

      雛祭さん
      Hi👋😁!
      本当に良いですよね👍お湯は大切ですよね~お湯こそが大切!

  • @pinol4423
    @pinol4423 4 роки тому +6

    買いました
    たかくらやの以前の動画でスリムさと完全な円柱・軽さ全てに惚れてgreenの500mlをすぐにmont-bellでポチりました🤣👍
    軽い上に保温性は問題なく、朝入れたお湯が夜でも60°Cくらいを保ってます、24hだと流石に40下回りますが温いです😍
    あまりにも気に入ってコーヒー専用に375mlも買い増し🎼いつもありがとう
    ダクトテープ色々なのがありますよね・・・粘着力強すぎて痕が残ってしまうものとか、水に濡れててもしっかり粘着するものなど🤔
    コスパの高いオススメのダクトテープをはじめ、デンタルフロスなどの修理道具ってありますか?

    • @pinol4423
      @pinol4423 4 роки тому +4

      ソロ前提!
      アウトドア全般に言えることかと感じてます
      スキューバダイビングではライセンス制なのである程度知識をつけてから海に潜れるのですが日本人特有なのでしょうか?1人で全ての準備が出来る方が少なく思います。
      海外の方をガイドするときは各々バディを組み自己管理能力が高いように感じます(その分言うことを聞いてくれにくいですがw)
      正しい知識と道徳を身に付けて安全にアウトドアを楽しみたいと切に思います

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +1

      pinol306さん
      買いましたか😁👍
      きっとQOLを上げてくれますよ👍ダクトテープもデンタルフロスもあまりこだわりなくホームセンターで揃えてしまってますね🤣お陰さまで粘着面が残りまくりですがその上からさらに隠蔽的に貼ってます(^^;

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +3

      pinol306さん
      ですよね、主体的に考えて動く、ソロ意識が日本国外のハイカーに比べて薄い気がしていたので、思いきって思想的なところを突っ込んでみました。自分も含め、日本の子供のほとんどはビニールハウスのなかで均質なロボットのように成長していくような感じなので、ビニールハウスから出ると途端に弱くなるというか考える力や行動する力が極端に弱い気がしてます。アウトドアはその辺りを強制的に鍛えてくれるのでいいですよね。知識と道徳、ですね👍

    • @pinol4423
      @pinol4423 4 роки тому +2

      @@hiker.takakura
      ホームセンターもアウトドアショップですからね💡用も無いのにふらっと入ってしまいます👉

    • @pinol4423
      @pinol4423 4 роки тому +2

      @@hiker.takakura
      まさに!
      よく聞く温室育ちというヤツですね
      温室であるからこその平穏もあるのでしょうが人間という生物の本質を失いそうでたまに恐怖を感じるんですよね😵
      死ぬこと以外かすり傷
      誰かが言ってましたがかすり傷沢山つけて楽しんで生きたいものです

  • @jack5649
    @jack5649 4 роки тому +1

    10日ほど前750ml買いました。タイムリーなネタで拝見しました。キツキツのポケットに突っ込むので底のシリコン保護材は外しました。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому

      jack fukushimaさん
      いいですね👍
      自分もパッキングの都合上シリコンを外しました。

  • @ぼくおとち
    @ぼくおとち 4 роки тому +3

    500のガンメタみたいな色の使ってますよ 色が渋くて気に入ってます
    コーヒー系を入れた後の匂いの解消の良い方法はありますか?

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому

      ぼくおとちさん
      ガンメタの色もCoolですよね👍
      お湯を何度も何度も通すことでしょうか、自分がスポーツ飲料の匂いをつけてしまったときはひたすらお湯を入れて使ってを繰り返していたら気にならなくなりました。キャメルバックなどハイドレーションシステムが匂うときはライム絞ってゆすいだら解消する、などありますが、保温ボトルに酸はあまりオススメできなかったりするので、やはりお湯がいいかもしれません。

  • @コロッケ代表
    @コロッケ代表 3 роки тому +2

    ダクトテープテープはどこ商品を使っていますか?
    強度ももちろんですが何かに巻いて携行する際、使用時に粘着がこびりつき過ぎても
    嫌だなぁ と思いまして。参考までにお伺いしたいです。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  3 роки тому +1

      コロッケ代表さん
      NZで入手したもので正確なプロダクト名を記憶できていません。恐れ入ります。

  • @ユノウタ
    @ユノウタ 4 роки тому +4

    以前の動画見てモンベルで買いました^_^
    お湯を持ち運ぶ便利さを実感中です!

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +1

      ユノウタさん
      お湯は便利ですね👍
      インスタント飲み物やフリーズドライ食品の進化もあいまって、お湯さえあればなんとかなるレベル。。👍

  • @ti9310
    @ti9310 4 роки тому +2

    保温ボトルは落としてへこむと保温能力が急激に低下すると聞いたので緩衝材の役割をするシリコンは外さずに使用していますが気にし過ぎでしょうか?

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +1

      t iさん
      おっしゃる通りです。断熱層がつぶれてしまうと保温性能はなくなるといっても過言ではなく、修復もほぼ不可能であるため、使い方、置き方、パッキングの圧力には要注意です。細身のシルエットに最大限の容量を確保するため断熱層が薄い構造になっているため、自分も最初、実は不安でした。が、数年使い倒してますが、トラブルは出ていません(構造を理解し、気を付けるところを気を付けている)。傷など気になる場合や凹みが出る使い方をする可能性のある方は特にシリコンは着けておいた方が良いかと思います。

  • @ギロロ誤長
    @ギロロ誤長 4 роки тому +3

    アルパインサーモボトルもってます!もじゃまるさんの動画見て即買いしました^^;
    山行のスタイルは里山のソロのコースタイム厨なので、基本自己責任!と思って行動してますーー;
    ソロじゃない場合は小学生の娘と一緒なので、娘の分まで考えて物は持って行ってますね、重いけどorz
    ボトルは娘とカップラーメン食べるために買ったので0.7です!
    でも基本ソロなので500が欲しかったと少し後悔してます^^;

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +2

      ギロロ誤長さん
      いいですね!もじゃまるさんの動画わかりやすくてホッコリしていいですよね😄ソロのスタイルがベース、いいと思います👍基本ソロで0.7は大きく感じることがありますか?

    • @ギロロ誤長
      @ギロロ誤長 4 роки тому +1

      @@hiker.takakura いつも回答ありがとうございます。
      普段は4時間程度の登山しか行けないので(旦那からソロは危ないのでそれ以上は禁止されてます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ))、コースタイム厨として水分はハイドレーションになってしまいますので、カップラーメンしか使わないんですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
      娘と里山の時はのんびりなのでちょうどいいんですけど、カップラーメンじゃなければ結構大きいですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
      まだ登山初めて3ヶ月なので冬の登山にはいいのかもしれませんね٩(ˊᗜˋ*)و

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому

      @@ギロロ誤長 さん
      なるほど、参考になります🙏
      ありがとうございます。
      十分量かつ安心量ということで👍山の上でホットティーやホットコーヒーも合う季節ですから是非是非😆

  • @山下洋司-x2g
    @山下洋司-x2g 4 роки тому +1

    はじめまして
    ダクトテープを巻くことによって保温.保冷は上がりますか?

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому

      山下さん
      おそらく目に見えて顕著には上がらない(多分関係ない)と思います。断熱層に影響しているとは考えにくいためです。

  • @mitsunori502
    @mitsunori502 4 роки тому +2

    ガムテープちぎってゴミ小さくパッキングした時にはって使うんかなって思ってましたw

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +2

      萬田さん
      ゴミの圧縮と暴発留めにも多用しますね👍

  • @noritamagofujii8732
    @noritamagofujii8732 4 роки тому +1

    普通のと登山用で保温ボトルは何が違うのですか?

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +2

      Tamago Noriさん
      最大の違いは「軽さ」かと思います。モンベルのアルパインサーモボトルを持ってみると「軽ッ」と思われることかと思います。是非手にしてみてください(店舗では手に取れるように展示してあります)最大限無駄なくデザインされて素材と構造も山に最適化されているように思います。※YETIは逆に山には重すぎるので日常生活とキャンプ使いです(^^;

  • @stoneblack305
    @stoneblack305 4 роки тому +2

    山に持参する保温ボトルはプッシュ式よりはスクリュー式の方が効率が良いのは間違いありませんよ😃メーカーは好みのものでよいのでは?

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +1

      石黒さん
      おっしゃる通りですね👍
      気に入ったモノを使うのが一番👍

  • @ponponpon160
    @ponponpon160 4 роки тому +2

    カバーも買っています(^^)

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura  4 роки тому +1

      ぽんぽんさん
      カバーもいいですね👍
      愛着&保護力up👍

    • @ponponpon160
      @ponponpon160 3 роки тому

      保温性アップしてるみたいです。