Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
音質警察まで相手にしなくてはいけないなんて大変ですねw ラジオ付きは相当お得ですよね!いつも有益な情報を有難うございます。
スマホで代替できることを別にすれば、これだけの機能が280円ってすごいことですね。で自分はと振り返ると、スマホ2台持ちにしてまして、2台目に録音アプリ入れて上行工房しゃべってます。1台目のギガがピンチのときはテザリングさせたり怪しい電話が来たら番号は2台目で調べたりって感じで重宝してます。
なるほど スマホ2台もちも デュアルセーフティーですね
@miyazin-shoten だからって1台目を落としてもいい、とはならないですけど。😅1台目にしか入ってないもの山ほどあります。2台目があれば緊急的に連絡できたりしてないより遥かに助かるでしょうけど、1台目の代わりにはならないので気をつけなきゃいけないのは一緒です。PCもそうですが、突然故障してもいいようにバックアップしなきゃですね。😅
こんなに安いんだったらパワハラ上司がいる会社の人におすすめですよね。
たしかに 会社にたくさん分散しておいておくといいですねそういえば 昔上司(支店長)がパワハラだったので 良く録音していました 笑
スマホは汎用性は高いですけど、ICレコーダーやデジタルカメラにも未だにそれぞれの使い道はありますよね。
やっぱり単機能は良さもありますね
小型録音機はマイクロカセットの頃からアイディア出しとかメモに使っていました。雨の夜道を傘さして歩きながらでも片手でメモを取れて便利です。その点昔のマイクロカセットの方が手探りで操作できたので便利でした。今は電源オフ状態からスイッチ一つで録音開始できる小さなICレコーダー(しかし少し待つ必要はあります)を常時持ち歩いています。
あのオリンパスの方、関西では12000円で売ってた、ラジオが欲しくて性能もよさそうだからほしいけど、高すぎて買えなかったのに300円程度って、やっぱり、いつも、関東の方のブックオフの動画見てると、えっ安!って思ってたから関西のブックオフは、ぼる気満点なのですね!
なるほど、こんな所までスマホの影響あるんですね。私もICレコーダー持ってたんですけど、どっか行っちゃいました。ICレコーダー賛成です。荷物増えますが、フェイルセーフの意味大きいですから。今度買ってみるのもいいかも知れないけど、まだどっかやっちゃいそうなので、ポケットラジオにしておきます。
そうなんです これけっこうどっかにしまうと出てこないですね 笑
私も在職時のロケや取材の時にボイスレコーダー使っていましたよ。小さくて取材の時も相手先に意識させないから現場でも非常に良かったです。また、PCで音声ファイルの管理もできるから意外と便利ですよね。音もそれなりに安価でも良いですから。
私の場合 タスカムとこの280円 あまりわからないです笑
@@miyazin-shoten でもやはり音質はタスカムなのでは(笑)
始めようと思っていたので参考になります。ありがとうございます🙇♀️
ごていねいにありがとうございます
ICレコーダー、外部メモリ対応や外部メモリ専用(内蔵ストレージ無しでSD/microSD等専用)なら内蔵メモリの劣化気にせず使えるけど、外部メモリ非対応だといつ壊れるかわからないってあるからそういう機種は安いのかな?って気がしますUSBメモリとかもそうですが、不揮発性メモリは新品で買う時は普通気にもとめないと思いますが書き換え可能回数って寿命があり、機械的な故障でもnand等の記録素子が壊れるものと他の部品が壊れるものって具合に、故障原因を知識と道具があれば簡単に調べられるものと知識と道具があっても調べられないものに別けられる故障要因があるので、外部メモリ非対応製品で特に古い物だと二束三文で稼働品が売ってるって感じなのかも?って思いましたパソコンに使われてる不揮発性メモリのSSDはCrystalDiskInfo等のsmartって情報を読み取るソフトを使えば使用時間(通電時間)や読み書きしたデータ量等を簡単に調べられるので、製品の新旧問わず性能やsmart情報から予想される劣化具合(推定残り寿命)等で価格を決めるみたいな事も容易ですが、調べる方法の無い劣化具合のわからない古い物となると、交換やクレームって手間を考えると買取する時点では稼働品でも格安で叩き売りしちゃう方が良いのかなって気がします不揮発性メモリは世代や品質、製品メーカーによって書き換え可能回数は異なるので一概には言えませんが、ICレコーダーを仕事で多用する様な人、録って消してを繰り返す人でなければ早々不揮発性メモリの書き換え回数の寿命まで使うってのは難しい事だとは思いますが、PCでは一昔位前主流だったMLCってnandで諸説あるものの書き換え回数が2000〜10000回と言われていたり、現行のTLCでは500〜1500、QLCに至っては300〜800程度と、チップ当たりの容量増やす為に寿命が犠牲になっていたりもするので、そういったデータを知っている人であればあるほど、不揮発性メモリを使ってる中古のICレコーダーって製品しっかり調べないと手を出しにくい商品なのかなって気がしますお試し、壊れたら買い換えれば良い、兎に角安いのが良いみたいな事前提なら中古のICレコーダーでも全然アリだと思いますけど、ICレコーダーって繰り返し再現不可な音声を録音する事が主たる目的となる事の少なく無い製品なだけに、古い特定の機種は明確な未開封新古品でも無い限り、ジャンク扱いの中古以外としてとして取り扱うのに躊躇われる商品群なのかなって思います単に録音品質(どういったデータ形式なのか等)があまり宜しくない(最高品質での録音でもCD音質未満みたいな?)ってスペックで切る捨てられてる可能性もあるやも知れませんが😅くだらない長文失礼しました💦
ありがとうございますすいませんほとんどの内容がむずかしくて理解できませんでした。私の場合はホームビデオの内蔵マイクでも十分だが 撮影場所と録音場所が離れた場合 カメラに外部マイクだと遠いので レコーダーというレベルです 屋外のバイクの部品の説明などが主ですから音質はMP3で全く問題ないです
こういうお宝に会うには、足繁く通よい、見逃さず観ると言う事ですよね。
そうですね わたしはほぼ毎日いって 月に一回あれば良いほうです 笑
@@miyazin-shoten ご存知かと思いますが、ハードオフのスマホアプリありますよ。来店するだけでポイントがたまります。
宮陣商店さんが動画編集ソフトに何を使用されているのかは知りませんが、私が使用している二種類のソフトは、サンプリング周波数を48kHzで揃えてあれば、シンクロさせるの容易にできます。なおTASCAMのレコーダーはリニアPCM録音可能ですが、OLYMPUSやPanasonicのレコーダーはMP3の圧縮録音だと思うので、それを理解して使用するのなら良いですね。当方は32bitフロート(浮動小数点)のリニアPCMレコーダーを3台、ペン型のMP3レコーダーを1台使い分けています。
情報ありがとうございます凄い数のレコーダー駆使されているんですね
大阪府在住の私のローカルと言えるハードオフやブック・オフではなかなか今回ご紹介いただいたような掘り出し物が見つからないんですよね~。やっぱり店舗の歴史が関東に比べて浅いんかなと思います。
たしかに 店によって差がありますね ただ いつもこのようなジャンクがあるわけではないです私は週に3回くらいハードオフに行っていますがいいのがあるのは 月に1回あればいいほうですよ脚で稼がないとハードオフはだめだと思います
興味深い音に関する動画を配信くださってますのでなのでこちらもそれなりのアンプとスピーカー/ヘッドフォン/イヤホンで聴かせていただいてます。いつもありがとうございます。私も近所のハードオフとオフハウス回りの楽しさを満喫しております。
ありがとうございます 嬉しいです
オリンパスの方は「ラジオ サーバー」とあるように、タイマー録音機能があるんですよねスマホ普及前の学生とかの頃なら、深夜ラジオを昼間聴くために欲しい機能でした残念ながら、発売されたころにはスマホの普及期に入っていたし、自分はPCでラジオタイマー録音できる環境を構築してたのでスルーしましたが、280円なら想い出回収ために欲しい気もします
280円は物凄いコスパの良い中古品ですね自分が住んでるとこでもジャンクの取り扱いをしてるブックオフが数店舗あるので、明日辺り行ってみようかな?それと最近では金、銀、プラチナ等の貴金属の買い取りをしてる店舗もありますね
最近のブックオフはいろいろやってますね
録音と言えば、肩掛けベルトで吊るしたデンスケと歌手が使うような大型マイク、それにモニター用ヘッドホンを使用した生録が懐かしいですね。
性能的には一万円そこそこで買えるPCMレコーダーがそれを超えてしまっている!技術の進化は恐ろしい。その昔はオープンを背負って生ロクしていたツワモノもいたと聞きます。
D5とかD3とかD10あとD6Cがありましたね。
そういえばむかしは録音機材だけでもすごかったですねカセットデンスケなんてありましたね
ラジオ放送局の音声録音装置としてはナグラのオープンリールデッキを思い出します。実機は見たことがないですが、メカメカしいデザインに痺れます。NHKの放送博物館に行けば、NHKの局マークのついたソニーの(オープン)デンスケが見られるかも。
@@miyazin-shoten さまウォークマンプロフェッショナルWM-D6Cはカセットデッキと言っても過言ではなかったです。平成初期に物品税が廃止された直後に購入し、使い倒しました。その後ついにあこがれのデジタルデンスケTCD-D10PRO2を購入。これも使い倒しました。2回ヘッド交換など出して、その後はサービス終了で修理不能になっています。今はフォーマットも進化してはるかに高性能な機種がより安価で出ていますが30年ほど前のこの機種とあまり差を感じません。それほど完成されていたのか、フォーマットや技術が進歩しても人間はそのままだし老化等で退化するので過度な高性能機はあまり必要でもないと思うこの頃です。ハイレゾなんてジジィに勧めて意味あるのか疑問。
なんといっても、280円ですからね。いくつ持っていても、いいと思います。おまけにラジオがついているなんて、コストパフォーマンス抜群です。そもそもボイスレコーダーですから、音質はいいでしょうしね。
ほんと ラジオだけでも安いですよね
3:54 ギターも豊富ですね・・・映像を見た感じ。
すいません わたし演奏系まったくだめでギターのことわかりませんが 数は結構多いみたいですね
さりげなく、タスカムの高級?機種をお持ちなのに、ドフ系店舗で格安品をサルベージされるのは流石ですね。PJ-20をAmazonの中古をお探しになってましたがAmazonの中古は結構高値の設定が多いので、私はヤフオクとメルカリを参照します。大体3、4千円台が多いみたいですが280円は、かわいそうなくらい安いですね。ちなみにタスカム?でとった音と動画の同期が簡単だとおっしゃられてましたがプロ用のタイムコード同期では無いですよね? プレミアやダビンチの動画ソフト上でカメラ内蔵音声とPCMレコーダーの音声波形の「同期」機能を使われるのでしょうか?
宮甚さんの行ってた下谷の部品屋さんには行って見ました。今度はリサイクル屋さん巡りをしてみますね😮
リサイクル屋さん巡りは宝探しみたいで楽しいですよね
SONYのPCM-D10・PCM-D50 を持っていますが、生禄する事も無くなり今はほぼ携帯プレイヤー状態です。起動時にメモリーにアクセスする挙動が在り、内蔵メモリーが寿命を迎えると起動に失敗する様になります。当時はまだメーカーに部品が在り修理可能だったので直って返ってきましたが、今だともう無理でしょうね。本体は元気でも内蔵メモリーの寿命が来ると動作不良となるので古いICレコーダーはギャンブルですね (^^ゞ
280円のICレコーダーに対して真面目に構えてはいけません
@@miyazin-shoten そりゃそうか (^^ゞ
参考までに。今はスマホで昔懐かしの映画撮影用のカチンコをやらせるアプリなんてものがあったりします。使い物になるかどうかまではよく分かりませんが
280円ならめっちゃ安いですよね。探してみます。
けんさん最近、グルメショットがご無沙汰なねで是非、探し に行って下さい、お願いします。
ラジオとしても十分元とれそうですね
パナのは欲しいかも。道具としてはプロはスマホ万能道具ではなく、単機能の物を使うと思います。
私も単機能で使いやすく 安いのは好きです
こんな程度の良いICレコーダーが280円は安いですね。当地区のh/oでは120%無いです。
daiso スピーカーも災害用持ち出し袋の中に必帯ですね!
確かに安価でコンパクトなので良いですね
ラジオ付きボイスレコーダーで280円は破格ではないでしょうか掘り出し物ですね
ラジオ付きICレコーダー、私の場合パナソニックRR-RS150を長年使って来たけど、お店が仕入れた時点では動作パーフェクトだったとしても経年劣化に弱くて泣かされますよ😭入手も困難になって高いので、RR-XS410に乗り換えました。オリンパスPJ-30は比較的経年劣化には強いかも。でもファイルの結合が出来ないので私の場合アウトです。
私、三洋のICR-RS110Mを使っています。毎週タイマー録音で聞きもしない「伊集院光の深夜の馬鹿力」を録音し続けています。
ものは使いようですね。便利ですよ。
ですね やっぱり使いかたが大事ですね
ミュージックカッターはスマホだと無理。
ICレコーダー、買い取り価格、いくらなんでしょうか?5円?10円?デジタル機器というのは、古くなれば只のゴミと化すのでしょう。その点アナログは.....
たしかに最近アナログオーディオ高いですね
別に気にならないですけど許せない方がいるようです。しかし、ICレコーダーの安いこと!もう、使い捨てみたいな価格。ICレコーダーはFMがPCMで録音出来るの持っています。オリンパスのV-802これが音も良く、従来からのFMチューナーとカセットデッキの音質をあっさり超えてびっくり。単4電池1個でPCMで7時間くらい録音出来る優れもの。USB直挿しでリチウムイオン電池も充電出来ます。
ほんと ICレコーダーって昔はたかったですよねまあ 今ではビデオでさえ 小さなゴープロみたいのが安いですねしかも画像が圧倒的によくてまあ それもスマホが全部代替していますが・・・ 笑
何もかもスマホで出来る様になり、人間はダメになったです。僕もそのひとり、ハイ。
簡単な録音であればスマホで十分ではないですか。
つまらない質問するまえに動画をみてからにしてくださいそのコメントに対する 答えば動画のなかですべて言っています。
❓️
音質警察まで相手にしなくてはいけないなんて大変ですねw ラジオ付きは相当お得ですよね!いつも有益な情報を有難うございます。
スマホで代替できることを別にすれば、これだけの機能が280円ってすごいことですね。
で自分はと振り返ると、スマホ2台持ちにしてまして、2台目に録音アプリ入れて上行工房しゃべってます。1台目のギガがピンチのときはテザリングさせたり怪しい電話が来たら番号は2台目で調べたりって感じで重宝してます。
なるほど スマホ2台もちも デュアルセーフティーですね
@miyazin-shoten だからって1台目を落としてもいい、とはならないですけど。😅
1台目にしか入ってないもの山ほどあります。2台目があれば緊急的に連絡できたりしてないより遥かに助かるでしょうけど、1台目の代わりにはならないので気をつけなきゃいけないのは一緒です。
PCもそうですが、突然故障してもいいようにバックアップしなきゃですね。😅
こんなに安いんだったらパワハラ上司がいる会社の人におすすめですよね。
たしかに 会社にたくさん分散しておいておくといいですね
そういえば 昔上司(支店長)がパワハラだったので 良く録音していました 笑
スマホは汎用性は高いですけど、ICレコーダーやデジタルカメラにも未だにそれぞれの使い道はありますよね。
やっぱり単機能は良さもありますね
小型録音機はマイクロカセットの頃からアイディア出しとかメモに使っていました。雨の夜道を傘さして歩きながらでも片手でメモを取れて便利です。その点昔のマイクロカセットの方が手探りで操作できたので便利でした。今は電源オフ状態からスイッチ一つで録音開始できる小さなICレコーダー(しかし少し待つ必要はあります)を常時持ち歩いています。
あのオリンパスの方、関西では12000円で売ってた、
ラジオが欲しくて性能もよさそうだからほしいけど、
高すぎて買えなかったのに300円程度って、やっぱり、
いつも、関東の方のブックオフの動画見てると、
えっ安!って思ってたから関西のブックオフは、ぼる気満点なのですね!
なるほど、こんな所までスマホの影響あるんですね。私もICレコーダー持ってたんですけど、どっか行っちゃいました。ICレコーダー賛成です。荷物増えますが、フェイルセーフの意味大きいですから。今度買ってみるのもいいかも知れないけど、まだどっかやっちゃいそうなので、ポケットラジオにしておきます。
そうなんです これけっこうどっかにしまうと出てこないですね 笑
私も在職時のロケや取材の時にボイスレコーダー使っていましたよ。小さくて取材の時も相手先に意識させないから
現場でも非常に良かったです。
また、PCで音声ファイルの管理もできるから意外と便利ですよね。
音もそれなりに安価でも良いですから。
私の場合 タスカムとこの280円 あまりわからないです笑
@@miyazin-shoten でもやはり音質はタスカムなのでは(笑)
始めようと思っていたので参考になります。ありがとうございます🙇♀️
ごていねいにありがとうございます
ICレコーダー、外部メモリ対応や外部メモリ専用(内蔵ストレージ無しでSD/microSD等専用)なら内蔵メモリの劣化気にせず使えるけど、外部メモリ非対応だといつ壊れるかわからないってあるからそういう機種は安いのかな?って気がします
USBメモリとかもそうですが、不揮発性メモリは新品で買う時は普通気にもとめないと思いますが書き換え可能回数って寿命があり、機械的な故障でもnand等の記録素子が壊れるものと他の部品が壊れるものって具合に、故障原因を知識と道具があれば簡単に調べられるものと知識と道具があっても調べられないものに別けられる故障要因があるので、外部メモリ非対応製品で特に古い物だと二束三文で稼働品が売ってるって感じなのかも?って思いました
パソコンに使われてる不揮発性メモリのSSDはCrystalDiskInfo等のsmartって情報を読み取るソフトを使えば使用時間(通電時間)や読み書きしたデータ量等を簡単に調べられるので、製品の新旧問わず性能やsmart情報から予想される劣化具合(推定残り寿命)等で価格を決めるみたいな事も容易ですが、調べる方法の無い劣化具合のわからない古い物となると、交換やクレームって手間を考えると買取する時点では稼働品でも格安で叩き売りしちゃう方が良いのかなって気がします
不揮発性メモリは世代や品質、製品メーカーによって書き換え可能回数は異なるので一概には言えませんが、ICレコーダーを仕事で多用する様な人、録って消してを繰り返す人でなければ早々不揮発性メモリの書き換え回数の寿命まで使うってのは難しい事だとは思いますが、PCでは一昔位前主流だったMLCってnandで諸説あるものの書き換え回数が2000〜10000回と言われていたり、現行のTLCでは500〜1500、QLCに至っては300〜800程度と、チップ当たりの容量増やす為に寿命が犠牲になっていたりもするので、そういったデータを知っている人であればあるほど、不揮発性メモリを使ってる中古のICレコーダーって製品しっかり調べないと手を出しにくい商品なのかなって気がします
お試し、壊れたら買い換えれば良い、兎に角安いのが良いみたいな事前提なら中古のICレコーダーでも全然アリだと思いますけど、ICレコーダーって繰り返し再現不可な音声を録音する事が主たる目的となる事の少なく無い製品なだけに、古い特定の機種は明確な未開封新古品でも無い限り、ジャンク扱いの中古以外としてとして取り扱うのに躊躇われる商品群なのかなって思います
単に録音品質(どういったデータ形式なのか等)があまり宜しくない(最高品質での録音でもCD音質未満みたいな?)ってスペックで切る捨てられてる可能性もあるやも知れませんが😅
くだらない長文失礼しました💦
ありがとうございます
すいませんほとんどの内容がむずかしくて理解できませんでした。
私の場合はホームビデオの内蔵マイクでも十分だが 撮影場所と録音場所が離れた場合 カメラに外部マイクだと遠いので レコーダーというレベルです
屋外のバイクの部品の説明などが主ですから音質はMP3で全く問題ないです
こういうお宝に会うには、足繁く通よい、見逃さず観ると言う事ですよね。
そうですね わたしはほぼ毎日いって 月に一回あれば良いほうです 笑
@@miyazin-shoten ご存知かと思いますが、ハードオフのスマホアプリありますよ。
来店するだけでポイントがたまります。
宮陣商店さんが動画編集ソフトに何を使用されているのかは知りませんが、私が
使用している二種類のソフトは、サンプリング周波数を48kHzで揃えてあれば、
シンクロさせるの容易にできます。なおTASCAMのレコーダーはリニアPCM録音可
能ですが、OLYMPUSやPanasonicのレコーダーはMP3の圧縮録音だと思うので、そ
れを理解して使用するのなら良いですね。当方は32bitフロート(浮動小数点)の
リニアPCMレコーダーを3台、ペン型のMP3レコーダーを1台使い分けています。
情報ありがとうございます
凄い数のレコーダー駆使されているんですね
大阪府在住の私のローカルと言えるハードオフやブック・オフではなかなか今回ご紹介いただいたような掘り出し物が見つからないんですよね~。やっぱり店舗の歴史が関東に比べて浅いんかなと思います。
たしかに 店によって差がありますね
ただ いつもこのようなジャンクがあるわけではないです
私は週に3回くらいハードオフに行っていますが
いいのがあるのは 月に1回あればいいほうですよ
脚で稼がないとハードオフはだめだと思います
興味深い音に関する動画を配信くださってますのでなので
こちらもそれなりのアンプとスピーカー/ヘッドフォン/イヤホンで聴かせていただいてます。
いつもありがとうございます。
私も近所のハードオフとオフハウス回りの楽しさを満喫しております。
ありがとうございます 嬉しいです
オリンパスの方は「ラジオ サーバー」とあるように、タイマー録音機能があるんですよね
スマホ普及前の学生とかの頃なら、深夜ラジオを昼間聴くために欲しい機能でした
残念ながら、発売されたころにはスマホの普及期に入っていたし、自分はPCでラジオタイマー録音できる環境を構築してたのでスルーしましたが、280円なら想い出回収ために欲しい気もします
280円は物凄いコスパの良い中古品ですね
自分が住んでるとこでもジャンクの取り扱いをしてるブックオフが数店舗あるので、明日辺り行ってみようかな?
それと最近では金、銀、プラチナ等の貴金属の買い取りをしてる店舗もありますね
最近のブックオフはいろいろやってますね
録音と言えば、肩掛けベルトで吊るしたデンスケと歌手が使うような大型マイク、それにモニター用ヘッドホンを使用した生録が懐かしいですね。
性能的には一万円そこそこで買えるPCMレコーダーがそれを超えてしまっている!
技術の進化は恐ろしい。
その昔はオープンを背負って生ロクしていたツワモノもいたと聞きます。
D5とかD3とかD10あとD6Cがありましたね。
そういえばむかしは録音機材だけでもすごかったですね
カセットデンスケなんてありましたね
ラジオ放送局の音声録音装置としてはナグラのオープンリールデッキを思い出します。
実機は見たことがないですが、メカメカしいデザインに痺れます。
NHKの放送博物館に行けば、NHKの局マークのついたソニーの(オープン)デンスケが見られるかも。
@@miyazin-shoten さま
ウォークマンプロフェッショナルWM-D6Cはカセットデッキと言っても過言ではなかったです。
平成初期に物品税が廃止された直後に購入し、使い倒しました。
その後ついにあこがれのデジタルデンスケTCD-D10PRO2を購入。
これも使い倒しました。2回ヘッド交換など出して、その後はサービス終了で修理不能になっています。今はフォーマットも進化してはるかに高性能な機種がより安価で出ていますが30年ほど前のこの機種とあまり差を感じません。
それほど完成されていたのか、フォーマットや技術が進歩しても人間はそのままだし老化等で退化するので過度な高性能機はあまり必要でもないと思うこの頃です。
ハイレゾなんてジジィに勧めて意味あるのか疑問。
なんといっても、280円ですからね。いくつ持っていても、いいと思います。
おまけにラジオがついているなんて、コストパフォーマンス抜群です。
そもそもボイスレコーダーですから、音質はいいでしょうしね。
ほんと ラジオだけでも安いですよね
3:54 ギターも豊富ですね・・・映像を見た感じ。
すいません わたし演奏系まったくだめでギターのことわかりませんが 数は結構多いみたいですね
さりげなく、タスカムの高級?機種をお持ちなのに、ドフ系店舗で格安品を
サルベージされるのは流石ですね。PJ-20をAmazonの中古をお探しになってましたが
Amazonの中古は結構高値の設定が多いので、私はヤフオクとメルカリを参照します。
大体3、4千円台が多いみたいですが280円は、かわいそうなくらい安いですね。
ちなみにタスカム?でとった音と動画の同期が簡単だとおっしゃられてましたが
プロ用のタイムコード同期では無いですよね? プレミアやダビンチの動画ソフト上で
カメラ内蔵音声とPCMレコーダーの音声波形の「同期」機能を使われるのでしょうか?
宮甚さんの行ってた下谷の部品屋さんには行って見ました。今度はリサイクル屋さん巡りをしてみますね😮
リサイクル屋さん巡りは宝探しみたいで楽しいですよね
SONYのPCM-D10・PCM-D50 を持っていますが、生禄する事も無くなり今はほぼ携帯プレイヤー状態です。
起動時にメモリーにアクセスする挙動が在り、内蔵メモリーが寿命を迎えると起動に失敗する様になります。
当時はまだメーカーに部品が在り修理可能だったので直って返ってきましたが、今だともう無理でしょうね。
本体は元気でも内蔵メモリーの寿命が来ると動作不良となるので古いICレコーダーはギャンブルですね (^^ゞ
280円のICレコーダーに対して真面目に構えてはいけません
@@miyazin-shoten そりゃそうか (^^ゞ
参考までに。今はスマホで昔懐かしの映画撮影用のカチンコをやらせるアプリなんてものがあったりします。使い物になるかどうかまではよく分かりませんが
280円ならめっちゃ安いですよね。探してみます。
けんさん最近、グルメショットがご無沙汰なねで是非、探し に行って下さい、お願いします。
ラジオとしても十分元とれそうですね
パナのは欲しいかも。
道具としてはプロはスマホ万能道具ではなく、単機能の物を使うと思います。
私も単機能で使いやすく 安いのは好きです
こんな程度の良いICレコーダーが280円は安いですね。
当地区のh/oでは120%無いです。
daiso スピーカーも災害用持ち出し袋の中に必帯ですね!
確かに安価でコンパクトなので良いですね
ラジオ付きボイスレコーダーで280円は破格ではないでしょうか
掘り出し物ですね
ラジオ付きICレコーダー、私の場合パナソニックRR-RS150を長年使って来たけど、お店が仕入れた時点では動作パーフェクトだったとしても経年劣化に弱くて泣かされますよ😭
入手も困難になって高いので、RR-XS410に乗り換えました。
オリンパスPJ-30は比較的経年劣化には強いかも。
でもファイルの結合が出来ないので私の場合アウトです。
私、三洋のICR-RS110Mを使っています。毎週タイマー録音で聞きもしない「伊集院光の深夜の馬鹿力」を録音し続けています。
ものは使いようですね。便利ですよ。
ですね やっぱり使いかたが大事ですね
ミュージックカッターはスマホだと無理。
ICレコーダー、買い取り価格、いくらなんでしょうか?5円?10円?デジタル機器というのは、古くなれば只のゴミと化すのでしょう。その点アナログは.....
たしかに最近アナログオーディオ高いですね
別に気にならないですけど許せない方がいるようです。
しかし、ICレコーダーの安いこと!
もう、使い捨てみたいな価格。
ICレコーダーはFMがPCMで録音出来るの持っています。オリンパスのV-802
これが音も良く、従来からのFMチューナーとカセットデッキの音質をあっさり超えてびっくり。
単4電池1個でPCMで7時間くらい録音出来る優れもの。
USB直挿しでリチウムイオン電池も充電出来ます。
ほんと ICレコーダーって昔はたかったですよね
まあ 今ではビデオでさえ 小さなゴープロみたいのが安いですね
しかも画像が圧倒的によくて
まあ それもスマホが全部代替していますが・・・ 笑
何もかもスマホで出来る様になり、人間はダメになったです。
僕もそのひとり、ハイ。
簡単な録音であればスマホで十分ではないですか。
つまらない質問するまえに動画をみてからにしてください
そのコメントに対する 答えば動画のなかですべて言っています。
❓️