【最高な純正アクセサリー】親和性と体験が最高!拡張性もアップ【DJI OSMO ACTION 5 PRO】1085日

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @はわさび-o2c
    @はわさび-o2c 3 місяці тому +1

    この動画を見て、アドベンチャーコンボじゃなくてスタンダードコンボと多機能充電ハンドルを購入することにしました。大変参考になりました。ありがとうございます⭐️

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  3 місяці тому +1

      お役に立てば幸いです✨
      私も今買うなら本体とハンドルを選びます😅

  • @johseb
    @johseb 4 місяці тому +1

    ありがとうございます🙏

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  4 місяці тому +1

      いつもありがとうございます😊
      お役に立てば幸いです✨

  • @パステル-h5o
    @パステル-h5o 3 місяці тому +1

    actionproにndフィルタ付けた検証動画見たいです!

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  3 місяці тому

      リクエストをありがとうございます!
      入手したら試してみたいと思います!!
      ただ私は普段の使い方だとNDの恩恵が少ないので良さを伝えられるか不安です😅

  • @DK-Travel555
    @DK-Travel555 4 місяці тому +1

    ゆーすけさんの熱中症を治しちゃう自撮り棒(笑)これは欲しい!

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  4 місяці тому

      今日も熱中症の余韻で苦しんでますw
      でもこれはげんきになるアクセサリーでした✨

  • @2chjapanvlogrogutere449
    @2chjapanvlogrogutere449 4 місяці тому +1

    DJIすごいっすねー

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  4 місяці тому

      結構気になる所も多いですがすごいのは間違い無いです✨
      リモコンがものすごくいいですよ👍

  • @SY-fg1gf
    @SY-fg1gf 4 місяці тому +1

    VOLTAはバッテリー抜き運用には良かったですが、それも本体の欠陥解消用でしたしね。DJIはGoProの今年のマグネット電源端子も改善して取り入れてくるかな。

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  4 місяці тому

      Voltaも悪くは無いのですが…結局クイックリリースがないのが辛すぎました😅
      マグネット端子は私も期待しております!!!
      USB-Cの汎用品でもできそうですが専用品が出てくれれば最高ですよね✨

  • @首の長いねこ
    @首の長いねこ 4 місяці тому +9

    自撮り棒運用ならpocket3だなーってなっちゃう

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  4 місяці тому

      これは人それぞれですね😅
      私はこの完成度ならアリだと思います!

  • @向畑貴一
    @向畑貴一 4 місяці тому +1

    いつもためになる動画ありがとうございます。色々な動作検証も非常にありがたい存在です。私は普段首から吊り下げ音声はdji mic 2を使っています。ただ今回この状況で画面を確認したくてdji mimoアプリでスマホ(galaxy s24 ultra)を立ち上げたらdji mic2の切断を指示されました。つまりdji mic2iにつながっている状態ではスマホでは画面確認ができないということです。サポートセンターに照会したところ本国の技術担当に確認するのでしばらく時間が欲しいとの回答でした。私のような使い方をする方は沢山おられると思うので是非貴職にても検証いただければ嬉しいです。

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  4 місяці тому +1

      おっしゃる通りDJI Mic2とスマホの接続は同時に使えませんね(汗)
      もしかしたらその様な状況を想定して純正のハンドルに3.5mmジャックがあるのかもしれません!

    • @向畑貴一
      @向畑貴一 4 місяці тому +1

      ご返信ありがとうございました。

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  4 місяці тому

      今度私も試してみますね😊
      同時接続できれば便利なのですがおそらく音質からしてBluetoothのみの接続ではないのでは?と考えております。
      Bluetoothのみだともっと電話の様な音質になってきますので…

  • @hitorikopen
    @hitorikopen 4 місяці тому +1

    値段も教えてくれると親切

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  4 місяці тому

      一応動画内で伝えておりますm(_ _)m

  • @jac01337
    @jac01337 4 місяці тому +1

    タリーランプの光が撮影に影響を及ぼすからなのでは?

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  4 місяці тому

      タリーランプは逆レック防止の観点でも必須な装備だと思うので…
      もしそれが気になるならオンオフできればいいので無くす必要はない必要な装備だと思います!

  • @jac01337
    @jac01337 4 місяці тому +1

    自撮り棒に関してはDJIお得意の隠しギミックでございます。 使ってみて初めて良さが分かるサプライズをもたらす為にあえて言わないシタタカな戦略

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  4 місяці тому

      いやー本当にその通りですね😊
      到着してみてこれはいい!と感じたアクセサリーでした!!!
      私はあまり自撮り棒にこだわりがないのですがこれは使いたい!と思わせる出来です✨

  • @naoonsen.6335
    @naoonsen.6335 4 місяці тому +1

    関係無いけど…机上に映ってるガジェット達が可哀想😢…整理整頓しようよ!

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  4 місяці тому

      そうですね…
      ただ現状では不可能なのでお許しください。
      日常業務と合わせて毎日動画投稿して居る都合上気を回せないし場所も家の都合でこれ以上広げられないのです。

  • @ex5bu
    @ex5bu 4 місяці тому +1

    ん〜伸びてくれたら完璧でした

    • @enjoy_leisurely
      @enjoy_leisurely  4 місяці тому +2

      実は私も到着して最初に試したのが伸びるかどうかの確認で「引っ張る」でしたw