Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
コーヒーの木が根腐れを起こしてしまい、枯れそうなので動画を参考にして復活させたいと思います!わかりやすい動画ありがとうございました!
ありがとうございます!うれしいです😭無事復活しますように🙏
初めまして!とても有益な情報をありがとうございます🙇♀️相談です🙇♀️地上部が80センチほどある大きめのフィカスベンガレンシスが根腐れしてしまい、腐った部分を切り落としたら、根っこがなくなってしまいました😢大きな木でも水差しして良いものなのでしょうか??水差しの経験は、剪定した枝をプラカップやペットボトルをカットした入れ物で育てたことしかなく、こんな大きな親株を水差ししたことがありません…調べてももちろん出てきませんでした😭地上部は健康的で、葉も茂っていました。根っこを切ったので剪定して今はかなり葉数は少なくしました。今、切り取った部分を乾燥させている最中なのですが、水差しよりも土に植えたほうが良いのでしょうか?大きな木で水差しなんて、発根するんでしょうか😂よかったら教えていただきたいです🙇♀️
こちらこそ見ていただきありがとうございます😊大きいサイズで水挿しができるかは僕もやったことはないのですが、仮に水挿しにしたとして、まず自立するのがかなり難しいのではないかと思ったのと、あとは水を変えるのも一苦労だと思うのでそこがネックかなと思いました…僕だったら赤玉土などに植え替えてあとはお祈りしつつ若い生きてるとこを剪定して水挿しなどで発根させて予備を作っておく方法をとるかなと思いました…ただ植物に絶対はなくて、どの方法がいいのかや根っこが出るかはやってみないと分からないですし、何より本人が納得してやるのが1番大事だと思うので水挿しに挑戦してみるのもアリだとも思いました!あまり答えになってないかもしれませんが、よくお考えになって後悔のない方をしてもらえたらと思います🙇♂️
@@yashiroom--1579 お返事ありがとうございます🙇♀️✨そうなんですよ、自立しない問題がありまして😂深めのバケツがあるので、それにつけて壁に立てかけようか考え中です🤔赤玉もバランスが取れて良さそうです挿木用の土でも良さそうだな〜と…とっても悩みます😭挿木用にもう少し追加で切り取りまして、親株自体は少しコンパクトになったので、乾燥させてもう少し悩もうと思います。絶対はないのはわかります🥲だからこそ納得いくようにやってみたいと思います!!丁寧にお返事していただき、心が少し楽になりました。ありがとうございます😭✨今後もご活用を願っております!応援してます☺️✨ありがとうございました🙇♀️✨
@@im-ak 上手くいくよう願ってます🙏こちらこそコメントや応援していただき感激です😭ありがとうございました😊
初めまして。根腐れ…永遠のテーマですよね。お一つ質問したいのですが、根がいつまでも乾かない状態は良く無いとありますが、では水耕栽培や観葉植物を切って水差しして発根後も育てていますとかは、ズッと水に根が浸かっていますが、その場合根腐れについてはどの様なご説明になりますか?
はじめまして!それは僕も疑問に思ってたんですが、どうやら水挿しの場合は水に酸素が含まれてるので大丈夫なようです。ただずっと水を変えていなかったりかき混ぜて循環させていないと酸素が行き渡らなくなって根腐れもするようですね。
コーヒーの木が根腐れを起こしてしまい、枯れそうなので動画を参考にして復活させたいと思います!わかりやすい動画ありがとうございました!
ありがとうございます!
うれしいです😭
無事復活しますように🙏
初めまして!とても有益な情報をありがとうございます🙇♀️相談です🙇♀️
地上部が80センチほどある大きめのフィカスベンガレンシスが根腐れしてしまい、腐った部分を切り落としたら、根っこがなくなってしまいました😢
大きな木でも水差しして良いものなのでしょうか??
水差しの経験は、剪定した枝をプラカップやペットボトルをカットした入れ物で育てたことしかなく、こんな大きな親株を水差ししたことがありません…
調べてももちろん出てきませんでした😭
地上部は健康的で、葉も茂っていました。根っこを切ったので剪定して今はかなり葉数は少なくしました。
今、切り取った部分を乾燥させている最中なのですが、水差しよりも土に植えたほうが良いのでしょうか?
大きな木で水差しなんて、発根するんでしょうか😂
よかったら教えていただきたいです🙇♀️
こちらこそ見ていただきありがとうございます😊
大きいサイズで水挿しができるかは僕もやったことはないのですが、仮に水挿しにしたとして、まず自立するのがかなり難しいのではないかと思ったのと、あとは水を変えるのも一苦労だと思うのでそこがネックかなと思いました…
僕だったら赤玉土などに植え替えてあとはお祈りしつつ若い生きてるとこを剪定して水挿しなどで発根させて予備を作っておく方法をとるかなと思いました…
ただ植物に絶対はなくて、どの方法がいいのかや根っこが出るかはやってみないと分からないですし、何より本人が納得してやるのが1番大事だと思うので水挿しに挑戦してみるのもアリだとも思いました!
あまり答えになってないかもしれませんが、よくお考えになって後悔のない方をしてもらえたらと思います🙇♂️
@@yashiroom--1579 お返事ありがとうございます🙇♀️✨
そうなんですよ、自立しない問題がありまして😂
深めのバケツがあるので、それにつけて壁に立てかけようか考え中です🤔
赤玉もバランスが取れて良さそうです挿木用の土でも良さそうだな〜と…
とっても悩みます😭
挿木用にもう少し追加で切り取りまして、親株自体は少しコンパクトになったので、乾燥させてもう少し悩もうと思います。
絶対はないのはわかります🥲
だからこそ納得いくようにやってみたいと思います!!
丁寧にお返事していただき、心が少し楽になりました。ありがとうございます😭✨
今後もご活用を願っております!
応援してます☺️✨
ありがとうございました🙇♀️✨
@@im-ak 上手くいくよう願ってます🙏
こちらこそコメントや応援していただき感激です😭
ありがとうございました😊
初めまして。根腐れ…永遠のテーマですよね。
お一つ質問したいのですが、根がいつまでも乾かない状態は良く無いとありますが、では水耕栽培や観葉植物を切って水差しして発根後も育てていますとかは、ズッと水に根が浸かっていますが、その場合根腐れについてはどの様なご説明になりますか?
はじめまして!
それは僕も疑問に思ってたんですが、どうやら水挿しの場合は水に酸素が含まれてるので大丈夫なようです。
ただずっと水を変えていなかったりかき混ぜて循環させていないと酸素が行き渡らなくなって根腐れもするようですね。