I've learned the be-all and end-all are being conscious of chunking. I've been studying English for a decent year, so I'm getting to understand what you want to say throughout this video.
Nick 先生の英語凄く分かり易い!!(英語学習者に分かり易いように話してくれてるって感じ) ドイツ在住なのでドイツ語も徐々に母国語に成りつつあります。数年前にスペイン語も勉強致しました。(A2くらいのレべル) 最近また英語に興味を持ち始めています。(やる事、未だ沢山あります。😅 でも、目標見つけてがんばってみます👍🏻)
中学生の頃、疑問文の語順が不安な時に、How old are you? と What time is it now? に当てはめて考えればほぼ間違えないと思って使っていたのを思い出しました。その二文は子供の頃から耳に染みついていたフレーズだったので。 「ニックちゃんねる」のニックも日本語激うまアメリカ人なので、コラボしてくれたら個人的に面白いです。またいつものニックに浮気と言われそうで...笑
When I think of grammar, first of all, understanding the pattern , and the speech of the language is really important, because, as what Nick Sensei explained here, that's the least but the most. Since you know that, there wouldn't be a huge problem learning language for any kinds. you can just put words in the pattern and practicing it at home, then your brain and tongue will eventually get used to it.
最近英語の勉強始めました。 中学とかではbe動詞とか前置詞云々言われますが、 今になって思うのは、be動詞よりも This is a pen This is a book みたいにひとつのフレーズに色んなものを当てはめていき、 This isの場所を変えたり、 質問、答えみたいにした方が覚えれるのでは?と感じてる次第です。(笑)
Thanks for sharing such a valuable discussion. Well, actually using phrase patterns as templates is how language schools in Japan, Korea, Taiwan, Thailand, and Vietnam mainly use to teach foreigners the respective languages; I witnessed it by myself as a student. Comprehensive grammar lectures come much later, maybe after the students reach an advanced level. In addition, by memorizing and using words always in a "set phrase" unit, you don't have to take care about some complicated grammar issues because, in the set phrases, most grammar rules are already reflected.
Where are you born? I grew up with english and can sufficiently use words. For example i could probably make a sentence; which my peers cant even understand. It would be grammatically correct, however. Example Suffice to say, the continuity of thus appeture neglects Oenology as a saying. However i digress
日本語にとらわれすぎて言葉だったり文章が出てこなくて、後で正解を知ると「こんな簡単な言い回しで良いんだ」となることが多い
僕は英語ネイティブで日本語を勉強してきたんですけど、たまに日本語で話すときに無意識的に英語脳で考えてしまって日本語が変に出てしまうことがたくさんあります。このビデオを見て2つの言語的な脳ができるまで練習しようと改めて思うようになりました。ありがとうございました!
日本語上手ですね!何も言わなければ充分、日本人の文章です!
やさしい~~ @@km-ye9cz さん、ありがとうございます!頑張ります!
このニックさん、本当に日本人が分からないコツを分かりやすく教えてくれる動画を出してくれています。おそらくあの日本語で英文法を説明するために奥様とdiscussionしながらものすごく日々日本語も勉強されているんだと思います😊💓
ニックの英会話UA-cam本当にわかりやすいよね。
めちゃくちゃ良い動画でした。「使う使わないは」ときたら「別として」と自動的に続くように、qualmも、I have no qualms about ...ってchunkになる、ってすごいわかりやすい説明でした。
4:33 ここ個人的にめちゃめちゃ勉強になった。
直接的な英単語が見つからなくても、自分の知る範囲の単語で絶対表現出来ると思うことが大事。
ニックさんの出す例がいちいち分かりやすくて内容がすっと頭に入ってくる
どう言ったら1番言いたい事伝わるかなって考えながら話す事を1番心がけたい。出来るだけ簡単な表現使いながら。直訳じゃなくて柔軟に考えるのはめちゃくちゃ大切
2人とも聞こえやすいように喋ってくれてるから聞き取りやすい
理屈を理解するのはスタート。ゴールは理屈を意識しないって言葉が響きました。
Distinction2000勉強させてもらってるんですが、日本語の語彙力も増えたました。
私も英語脳の回路を構築したいと思い、モチベ上がりました。
11:07 ここ日本語も同じだよね。難しい単語使って得意げに話すより、誰にでも分かるように話すことの方が、本当に大事。
アツさんここ耳が痛そうだな笑笑
この動画まじで永久保存版レベルでタメになる。
日本語へのこだわり、直訳の弊害がこんなにあったなんて知らなかったです。すごく勉強になりました!
13:57 I have no qualms about ほにゃほにゃ
でニックさんが普通に理解しているの流石
ニックさん英語話せたんだって思うほど、普段の動画の日本語が上手
ゼロスタート学習者には、こういった解説は、これ以上ない嬉しい動画です。ATSUちゃんありがとう!ニックさん^ ^ありがとう。
直訳が邪魔をしている、
すべての外国語習得に目から鱗ですね。
中国語でも同じです。よく使う言葉をきき、真似をしているうちに脳が勝手にメカニズムを身体に覚えさせますね。ニックさんのジムと言うワードをつけているのが、すべてですね。
❶テスト合格💯の為のグラマー
❷思うがまま、話せる。
この二つは別ものとして目的別ですね。
これはニックとニックのコラボ待ったなし
日本の英語教育を大幅に進歩させるお二人の夢の共演!内容も当然浮ついたものでなく、しっかり文法学習からの~、構文→チャンク→練習→無意識化への移行。納得です。私は英文法が大好きですが、リスニングの時はほとんど意識していません。でも、内容が分かるのは血肉化した文法力のおかげだと思っています。
翻訳しながら話すのではなく、言いたい事等を一度イメージとして構築してから、そのイメージに沿ってそれぞれの言葉を使うのがいい、って事ですかね。
まさにここでつまづいていて、挫折して英会話スクールをやめたところでした。とても腑に落ちました。英語の構造に色々な単語を当てはめてトレーニングあるのみですね!
Atsuさんの動画を学生の頃から見ていると、ただただ努力の神様だと感服しかない。地元の国立大学に進学して親孝行。大学では英語と会計を鬼勉、ANUという世界トップクラスの大学院で英語と会計のプロフェッションになり、デロイトを経て独立。日本の英語教育に革命を起こしてくれる人だと信じています。アプリや新書、今後は幼児期の言語獲得などについてもコミットして欲しいな。
「ニック式英会話ジム」で毎日学習しています。チャンク(かたまり)を覚え、英語の型を身につける事ができるアプリです。お二人のコラボ最高でした。次回の動画も楽しみにしています!
このアプリは、distinction のように買い切りですか?それとも会費制ですか?
@@orangeorange9719どっちでした??
@@Soumia-u2sさん買い切りですよ
私も毎日使ってます。😊
行きたくなければいかなくもいいよ、の話めちゃくちゃためになった。フレーズで覚えることの意味が初めて分かった
私は英単語を覚えるのが苦手で💦大学卒業しても全く話せず、数年が過ぎました。
ところがある日、外国人とカタコトの英語が通じたことで一変し、あっという間に話せるようになってました(あくまで初心者のレベル)
その時役に立ったのが、学校で習った熟語でした。
実は、熟語だけ小テストがあり、覚えてたんですね。今回の動画でニックさんが言われてるように、get offとか、in front of…みたいなかたまりの英語です。
いざ会話をする時、かたまりで覚えてるとすごく話しやすい。
普段の会話は簡単な熟語で成り立っているんだなと感じました。
今でも、新しい表現はなるべく長いかたまりで覚えるようにしています。
一方で、単語を覚えてないので読み書きは苦戦しました💦やはり単語も大切ですね。
ニックさんの指摘された「何故日本人が英語を話せいないか?」と言う理由が鋭く的を得ていると感心しました。多くの日本人が英語を話している時に日本語から英語に直訳しながら会話を進める事が英会話の妨げになり、英語で簡単に言える事も言えなくなってしまうのが重要ポイントになってますよね。私自身も含めてバイリンガルの人からよく聴く事ですが、日本語を話している時と英語を話している時の自分の性格が多少異なりますよね。それはニックさんの論理に当てはまると思います。
ニックさんの日本語力はもちろんですが、あつさんの英語もすごい!ニックさんと順番に話していても、どこからあつさんかわからないほど、自然な発音。ネイティブと区別つかないなんて・・・凄すぎます。
自分を小さい子供だと思って難しい表現を簡単に表現すると話せたりすることもありました。
学生の頃の方が語彙は多かったけど、幼い子どもを相手に生活してると、簡易な言葉に言い換える必要が生じるので、今の方が英語への変換がしやすくなったかも。
ニックさんの説明もすごく分かりやすい。ありがとう。
元の日本語にこだわって英語に訳せないときは本当に苛々したり、その上自分は英語できないって自己嫌悪してしまったりすることありました。
言い換えれば意外と話せるというか、言い換える必要があるということを常に忘れずにいたいですね☺
まだ動画見てないんですけど、言い換えはコミュニケーション法であって英語力を培う方法じゃないです。目的がコミュニケーションじゃなくて流暢も一定数いると思うので。流暢が目的なら時間がかかっても英訳してれば正確に速く文が作れるようになります。
本題とはずれるけど、ニックさんの日本語能力がすごい
耳が痛い話だけど、タイムリーにいい話が聞けた。英検一級の単語集をただただ暗記する前に、
構文や基本単語を自分にしみこませるのが先だなと感じたし、そういう学習を取り入れたいと思います。
me too
すごい、共感した。言い方が分からずに調べてみたら、こんな簡単な表現でできるんだってことが多々ある
2年前の動画ですが今初めて辿り着いて見ました。
語学学校に通っていてスピーキングも困らないくらいでたどたどしく話せて英検もそこそことれるのですが、いつまでたってもスラスラ話せなくてスランプに陥ってた時にたまたまこちらの動画に出会いました。
まさに仰っているように、必要レベルの低い単語をたくさん学校で学ぶせいでどの単語がどのシーンで使われるのか混乱して会話力が落ちてしまっていました。
この動画を見て、まずは子供と話せるくらいのシンプルな英語でスラスラと話せる土台を作ろうと思いました。
ありがとうございます!!!
塊で覚えて、あとの名詞や動詞を入れ替えて独り言をする練習をし始めました。 この練習法めっちゃ良いですね😳
Atsuさんが英語で話しててニックさんが日本語で話してる😂
2人とも好きだからこのコラボ嬉しいです。ありがとうございます😊
外国語を学ぶにあたり共通点を発見できて腑に落ちました。
次の動画も楽しみにしています‼️
うわー!最強のコラボ✨
最近、ニックの日本語ばっか聞いてるから、ニック英語うまっ!っておもったよ
ニックさんの言う「脳内の無言語の領域を言葉に翻訳してる」というのは共感できました。
自分も昔からまったく同じ事を思っていたからです。
日本人が日本語を話す時でも所詮は無言語を日本語に翻訳しているのだと。
ただ慣れているからそれが自然に素早くできる。
その証拠にミカンの味は頭に思い浮かべる事ができるのにそれを言葉にできません。
つまり翻訳しようとしてるからです。それが伝えられるのがいわゆるテレパシーなんでしょうね。
それは英語→日本語で必ずしも翻訳できないものがあるのと似ています。
無意識化、!確かに、!
しかも話すのに詰まった時は大体1個1個の単語を思い出そうとしていました。
ひとまとまりのフレーズを無意識に出るのが正解ですねすごく腑に落ちました…
頑張って声に出して練習します!
ニック式英会話ジム持っています!
毎日ちゃんとやっていたら…
今頃はもっと上手に英語を話せていたかも…
もの凄く良いアプリです♬
大学入試の英文和訳では伊藤和夫先生が著書『英文解釈教室』の中で『直読直解』という言い方で同様の指摘をしておられました。拝見して先生が改めて正しいことが証明された気がします。
対になる単語を探しちゃだめ、他の知ってる単語で表現できるっていうのは非常に共感できます。タケノコ→バンブーでいいって知ってからは無理して単語を探さなくなりました。
やったあ!また大好きなお2人!
ニックさんの本を読んで、語順を組みたて、distinctionでネイティブ単語覚えてます!
こんなアプリあったんだ!!
いつもニックさんの動画見せていただいていたのでアプリも使ってみます!
最初はとにかく真似して、骨格の形を作ってことが大事ですよね。
Nick の解説、とてもわかりやすいですね。英語に関わらず、すべての学びに共通ですね。Nick の分析能力、頭の良さを感じました。英語とか日本語とかの無言語とおっしゃっていましたが、メタ言語なんだなと認識しました。目から鱗でした。
英会話の勉強に参考になります。アツさんの英会話が1番入るけど、ニックさんの論理も紹介ありがとうございます🌷
素晴らしいコラボ‼︎ 最高でした‼︎
型に単語を入れていくって考え方は重要よな
高評価一つで足りないくらい私にとっていい動画でした
私は喋れるようになりたいので、月に一度は見返して、自分の学習が目標に対してずれていないか、確認します🔥
ニック式英会話
早速、チャンネル登録してきます!!!
すごく参考になりました。聞き取れるのにうまく話せなくて悩んでました。行きたくなければ〜のくだりは本当に納得しました!どう文章を組み立てるかでなく、最初に例文を覚えちゃうのが大事ですね。がんばります!
いつもためになる動画ありがとうございます。ニックさんも観てますよ!コラボうれしいです😊
Atsuさんの英語めちゃ好き!めちゃカッコいい!!
直感的に「英語がダメダメだ〜!!」
と学生時代に努力をやめてしまいましたが、
一年前に基礎の基礎からまた勉強を始めました。
(もう26ですが…😣)学生時代とは違って、
勉強法が選択できるのでとてもやり易いですー!
また、ニック式勉強法にも興味が出ました。
ありがとうございます!
ほんとにシンプルに言い換えるって大事だよなぁ
2:27
凄くわかります。
結局のところ言語は、感情・思考等の知覚できる全てのものにラベルを貼っているだけだと思います。
本当にその言語を脳にインストールしたいなら、「ソース言語からターゲット言語の変換」はある程度のところでやめて、そこから先は脳にある程度インストールしたターゲット言語のシステムを基にインプット・アウトプットを繰り返すべきだと思います。
絵面が爽やか✨
超豪華コラボ!ありがとうございます。
今回の動画で英語を話す上で構文が重要なのが分かりました。私も海外の人とお話したくて英語を勉強していますが、英会話における必要な構文は時制の他に何があるのか教えてほしいです。私はそれが分からずに大学のネイティブ教授と話すときも受験英語で話してしまいます。宜しければご指摘お願いします。
そのフレーズの構造を正しく理解できてれば、毎回考えずにセットで覚えてもいいというのは日本語を勉強してる方でも一緒なんですね。
フレーズで覚える大切さも恐らくここから来てるんでしょう。。
ニックさんは日本語を喋るときも英語を喋るときも声の高さが同じなのが驚きでした。
たしか英語は日本語よりも音程が低いという話を聞いていたので、ニックさんのような方もいらっしゃるのか~と思いました。
確かに超新塾のアイクもクリスハートも英語のときは低い
I've learned the be-all and end-all are being conscious of chunking. I've been studying English for a decent year, so I'm getting to understand what you want to say throughout this video.
Nick 先生の英語凄く分かり易い!!(英語学習者に分かり易いように話してくれてるって感じ) ドイツ在住なのでドイツ語も徐々に母国語に成りつつあります。数年前にスペイン語も勉強致しました。(A2くらいのレべル) 最近また英語に興味を持ち始めています。(やる事、未だ沢山あります。😅 でも、目標見つけてがんばってみます👍🏻)
ずいぶん前に「良いビジネスレターの要件」について書かれた本を読んだことがあります。それは英国のある大学の秘書科で使われていたテキスト本でした。そこに良い手紙の要件の1つとして次のように書いてありました。「ある事を表す英語単語がいくつかある場合は、もっとも簡単な単語を使う」と書いてありました。私はそれ以来それを実践しています。日本では出来るだけ難しい言葉を使った方が立派な手紙と考える傾向がありますが、その逆ですね。
またそのテキストには、1つの文に使う単語数がいくつを超えると読み手が分が長すぎると感じるかについてなども書いてありました。いろいろ勉強になったテキスト本でした。
たしかに!柔軟性大事!!!!
このコラボやば!
中学生の頃、疑問文の語順が不安な時に、How old are you? と What time is it now? に当てはめて考えればほぼ間違えないと思って使っていたのを思い出しました。その二文は子供の頃から耳に染みついていたフレーズだったので。
「ニックちゃんねる」のニックも日本語激うまアメリカ人なので、コラボしてくれたら個人的に面白いです。またいつものニックに浮気と言われそうで...笑
3人目のニックとして、ニコラス・エドワーズさんもコラボいかがでしょうか。
リアルに2人で会ったのですか?英語学習者のことを知り尽くしたお2人だから、新しいアイディア出そうですね❣️次の動画も楽しみにしてます💕
話したければ単語よりもフレーズで覚える意識が必要だと感じる。
とっても参考になります🤣❤︎
😃日本語訳と英語の表示を大きくしていただけたら文字が観やすいので助かります。
楽しく視聴させてもらってます。 お二人が話している英語のスピードが普段のスピードですね。会話ってテンポが重要で、反応する会話 即興性があることも重要ですね。だからイロン マスク氏はテンポが合わない会話がたまに出てくるので、家の奥さん肌に合わないって言うんです。ところで潜在意識で英語で考えてる?2つの脳で納得。
二か国語をマスターし過ぎた人が2人も揃うと、日本語と英語の比重が半々くらいで会話しても全然違和感ないな
When I think of grammar, first of all, understanding the pattern , and the speech of the language is really important, because, as what Nick Sensei explained here, that's the least but the most. Since you know that, there wouldn't be a huge problem learning language for any kinds. you can just put words in the pattern and practicing it at home, then your brain and tongue will eventually get used to it.
Thank you for your advice!!
佐里駅れ、らら、り、るはる、り、れら、る
定型文を覚えることをやってみようと思いました!!
お二人ともよく見てる私、最高のコラボです!
一番、腑に落ちた。
「簡単な単語でしか話してないんだよ」ってので思い出したんですけど、
「平方根」ってのも「square root」っていうほぼ直訳したみたいな感じになっててびっくりした思い出ある。
和文和訳をすることが大事だと思う。
明ヶ後日=三日後 みたいな感じで
もうアツさんが安住さんにしかみえない笑
最近英語の勉強始めました。
中学とかではbe動詞とか前置詞云々言われますが、
今になって思うのは、be動詞よりも
This is a pen
This is a book
みたいにひとつのフレーズに色んなものを当てはめていき、
This isの場所を変えたり、
質問、答えみたいにした方が覚えれるのでは?と感じてる次第です。(笑)
こっちのニックの方が好k、おっと誰か来たようだ。
ニックでーす😊!!!
ニックでーす😊!!!
ニックでーす😊!!!
ニックでーす😊!!!
ニックでーす😊!!!
あつさんのアシスタント能力は素晴らしいと思いました
それなーーーーーー。
English brainってほんっっまに大事。
ずっとそれを目標にstudyじゃなくてlearnしてほんまによかった。
It makes so much sense.🎉Nick has incredibly skills to translate something to words
Fyi, アツさんのstructureの発音めっちゃ好きです❤︎笑
40年前の高校の英文法の授業で短い文章を何度も音読させられたことが今の英語力の基礎になっているとは感じる。大人になって海外に何度か出張して感じたのは口周りの筋肉の動かし方が英語と日本語では違うが、一度覚えると自転車と同じで忘れることはないが、しばらく使わないと下手にはなるということ。
Atsuさんのように話せるようになれたら素晴らしいですよね。イギリス英語は日本人の舌使いにも馴染みやすいと思います。
Thanks for sharing such a valuable discussion. Well, actually using phrase patterns as templates is how language schools in Japan, Korea, Taiwan, Thailand, and Vietnam mainly use to teach foreigners the respective languages; I witnessed it by myself as a student. Comprehensive grammar lectures come much later, maybe after the students reach an advanced level. In addition, by memorizing and using words always in a "set phrase" unit, you don't have to take care about some complicated grammar issues because, in the set phrases, most grammar rules are already reflected.
Where are you born? I grew up with english and can sufficiently use words. For example i could probably make a sentence; which my peers cant even understand. It would be grammatically correct, however.
Example
Suffice to say, the continuity of thus appeture neglects Oenology as a saying. However i digress
@@epicmoments2049
確かに柔軟性大事だな。
日本語のレベルはある程度あるから
そのレベルで英語のことを考えてしまう。だから簡単にしないと、
英語の文を作る時ってたしかに無理矢理英語の表現に変えようとして全然喋れないってわかるなあ
独り言はかなり有効なのはわかりますが、なかなかモチベーションが上がらないので実施できませんがalternativeがないでしょうか?
大学受験だと意外と直訳で重要だから、それに流されちゃう。
結局相手が話す英語を理解しないと会話にならないから、ボキャブラリーもかなり重要だと思う。
たぶん日本人は自分の言いたいことは下手くそでも少ないボキャブラリーで伝えることができる人も多いと思んだよね。
第二言語の回路を作り上げた経験をお持ちのお二方。
分かります。日常英会話とは別で、どうしても論文や文献を読まなくてはいけないとき、和訳しようとして初めて知る日本語ありますね。ついでに日本語の音声も再生したりします笑
ニックさんすごい