【パワプロ2023】オーペナ投手特殊能力の最終結論。みんなでTier表作ってパワプロ2024に備えようぜ!?【ペナント学会】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 37

  • @レバさし-y1t
    @レバさし-y1t 10 місяців тому +21

    対戦や栄冠では全然違う評価になるのもあるから難しいよね。

  • @クロワッしゃん
    @クロワッしゃん 10 місяців тому +19

    ジャイロ、ノビ、ナチュラルシュートの組み合わせがかなり強いイメージ。奪三振、重い球があると防御率1点代半ばもいける。

  • @mr-tf2he
    @mr-tf2he 9 днів тому

    今更すみません。2024はノビ・対ピン・キレ・威圧感・奪三振が強いと思っています!
    野手は打撃系
    アベヒ・パワヒ・広角・威圧感・チャンスアップ
    、守備走塁系
    キャッチャー・ムード〇・調子安定・盗塁・ケガしにくさだと思っています!
    この辺りは遠藤汎用セット

  • @もーりー-p3y
    @もーりー-p3y 10 місяців тому +35

    野手版だと確実にムード〇とキャッチャーB以上はS+ってなりそうですね

    • @homeworkphobiar2d230
      @homeworkphobiar2d230 10 місяців тому

      結局、たのくえ的にはBとAでちゃんと差を感じた結果でしたね! 検証ではBとAは大差無かったハズですが…

  • @餅玄
    @餅玄 10 місяців тому +5

    ナチュラルシュートはペナントだと有り無しで防御率0.0?程度の誤差しか産まない結果が出てたはず

  • @Bsee70
    @Bsee70 10 місяців тому +9

    逃げ球は突然の一発病にならせないためにもコントロール悪いやつには優先して付けてるなぁ

  • @user-uc6pk5je5b
    @user-uc6pk5je5b 10 місяців тому +4

    対ピは言うまでもなく打たれとか対左も効果はしょっぱいけど下振れでE以下になると困るからCにしとくみたいな感じある

  • @ぃお-f5z
    @ぃお-f5z 9 місяців тому +1

    初めて動画見てみたけどO•O•Lのナチュラルシュートと真っスラめっちゃ好きw

  • @まーくん-b4o
    @まーくん-b4o 10 місяців тому +2

    投打躍動は大谷さんが強いのもあるだろうけど、強いと思ってます🎵
    まぁ実際汎用性はあんまないですけどね💦使う機会が限られすぎてますからね。
    それだったらキレや奪三振つけますからね。

  • @ききる
    @ききる 10 місяців тому +2

    ジャイロはなんかもったいないからチーム内継承をガンガンして、一時期5~6人持ってたタイミングありますが、正直強くなった気はしないんすよね……。バッター目線だと球の縫い目の回転が違って「おっ⁈」ってなることはありますけど。

  • @ポエマー-x5i
    @ポエマー-x5i 4 місяці тому

    かなり前の動画に今更コメントすみません。
    打たれ強さは試合を観戦するタイプのオーペナだとかなり効果を実感します。
    観戦試合だと先発ピッチャーがスタミナ消費の激しい変化球や全開ストレートを多投するので、ちょっと連打されたり点取られただけでスタミナA以上あるのに100球も投げれないみたいな例が頻繁に起こります。スタミナD程度だと高確率で5回まで持ってくれません。なので慢性的に中継ぎが酷使状態になり、疲労設定をいじっていないとリリーフが焼け野原状態になることもしばしばあります。
    ですが打たれ強さが高いと打たれた時のスタミナ消費が下がるので、現実のプロ野球に近い球数を先発が投げれる事が多くなります。
    スタミナが溢れて無駄になりがちな高速試合やスキップ試合するタイプのオーペナだと実感しにくい得能だと思います。

  • @Do印
    @Do印 4 місяці тому +1

    汎用セットに入れるのゴロPで良くね?と。単純に弾道下がるのが強すぎる。弾道ないと長打力下がるし。

  • @makiotkdxaaa657
    @makiotkdxaaa657 10 місяців тому +11

    対ピの強さは、それ自体の強さよりも相対的なチャンスの下降し過ぎで一度下がったらほぼ終わりな仕様に引っ張られてる感がデカいですね
    チャンス変動(下降)し過ぎ問題は明らかにゲーム性をそこなってますからねぇ…
    ホームランバッター(主軸)がチャンスFとかにすぐなるんで、結果としてランナー1塁の状況が最もオイシくなるから前の打順には盗塁しないタイプの選球眼持ちが最も適してる
    2塁打量産するアベレージタイプは前には置けない
    みたいな現実とは異なる、ゲームの仕様に対しての攻略みたいになってて正直冷めます

  • @あすぱす
    @あすぱす 10 місяців тому +2

    球威システムはプロスピにあるから球種ごとに実装しても良さそうなもんなんだけど

  • @mope0530
    @mope0530 10 місяців тому +1

    球威のステータスは元々マスクデータでありました。
    球の大きさで球質が表されています。

  • @ファン太郎-l6x
    @ファン太郎-l6x 10 місяців тому +1

    球速安定好きだから、リリーフに付けたくなっちゃう

  • @しゃち-w1x
    @しゃち-w1x 10 місяців тому +3

    打たれ強さC 効果ない・・ことはないような気もするけど・・・
    重い球強いのはわかるんだけど持ってるOBがなあ・・・・・
    左A系もちろん強いんやけど消えるからなあすぐ

  • @0608Yuyu
    @0608Yuyu 8 місяців тому

    広島でペナントをやると床田が真っスラを持ってるので結構使うんですが自分的にはかなり強い印象ですね。一人の選手は球速155くらいのコンスタEC
    で、ツーシーム、カット4、カーブ1、SFF1で得能がノビB奪三振真っスラという感じで良い時には防御率1.代で15勝以上で沢村賞を取ったりして真っすらを付ける前は3点代くらいだったので

    • @0608Yuyu
      @0608Yuyu 8 місяців тому

      ちなみになんですがつけて主力で活躍した選手が三人くらいいるんですが二人は155以上で、もう一人も153あったので球速はあった方が強いと思います

  • @アレハンドロ-b3c
    @アレハンドロ-b3c 3 місяці тому +1

    今更思ったんだけど対強打者○が無い?

  • @user-dh4wg8og9r
    @user-dh4wg8og9r 5 місяців тому

    2二刀流選手は投打躍動を持ってる時があります!

  • @ライフ焚き火
    @ライフ焚き火 10 місяців тому +1

    あと半年で2024とかあっという間ですね
    球持ち、緩急、リリースはすぐ付けれるからオーペナスタート時投手はほとんど持ってましたからリリースの地位が下がってるのはびっくりしました
    私のオカルト理論(ロマン投手)
    サイド投手⇨クロスファイア、内角、真っスラ、重い球、ゴロピ、荒れ球
    持ちを育てて、内角勝負で討ち取ってくれてるんだろうなぁってニヤニヤしながは成績表見てますね
    次回の打者特能のときに、私のオーペナ史上最強バッターを自慢します!!

  • @user-gn6lh7sz6z
    @user-gn6lh7sz6z 9 місяців тому

    球威に関しては別の投稿者が「パワプロでは球速何km/hまでバット折れるか」という検証していて
    球速が下がると明らかに折れにくくなっているから多分あるんじゃないかな
    (ただし検証自体、球速以外バラバラで、そもそも2021での検証なんで当てにはできませんが)

  • @tired_cat
    @tired_cat 10 місяців тому

    縛りペナントやる時はキャッチャーB以上と威圧感は無しにするよなw

  • @dendro_beam
    @dendro_beam 10 місяців тому

    球速安定はとりあえず8球団で100年前後オーペナ回した感覚的には球が速い中継ぎには割と使える説、でもデータもとってないし印象でしかない

  • @只者-z5h
    @只者-z5h 10 місяців тому

    ペナントだとプルヒと広角どっちが強いんだろ?栄冠だと広角が圧勝なんだけど

  • @dddbi
    @dddbi 10 місяців тому

    勝ち運はまじでつよい

  • @エルンファティマ
    @エルンファティマ 10 місяців тому

    野手編も見てみたい

  • @アイルトン-b5v
    @アイルトン-b5v 10 місяців тому +1

    個人的お気に入りの対強打者○なくて残念

    • @tanoQ-GK
      @tanoQ-GK  10 місяців тому

      ゴメンね!
      次回更新のときにいれます!

    • @アイルトン-b5v
      @アイルトン-b5v 10 місяців тому

      @@tanoQ-GK ヤッター!
      楽しみにしてます

  • @zzout0048
    @zzout0048 10 місяців тому

    個人的には尻上がりはそれなりのスタミナが必要でそんな投手なら別になくても抑えるんじゃね?という感じになる
    牽制とかはもうクイックと合算で対盗塁耐性とかそんな感じにしてくれたほうがまだいい

  • @ピヨ彦-r1c
    @ピヨ彦-r1c 10 місяців тому +1

    おそらく今年だけで400年程回してますが投手に必ず付ける特能は以下3つにしてます
    ノビB
    キレ
    奪三振
    2球種総変量9
    とかでも無双する年がありますね
    (捕手Bは付いてますが)
    なのでコーチは
    キレ奪三振
    留学時にノビを覚えさせます
    ただ留学前のベテランから覚えるノビは余りにも重いので…
    ドラフトは能力ほぼ無視でノビ持ちから選ぶ感じです
    ノビ持ち低能力はドラ4とかでも残ってる所が1番のメリットですかね
    対ピン
    対左
    は成績で上下するのが嫌で余り興味が無かったのと
    対ピンが強過ぎるのはなんとなく察していて私も自粛?縛り?でプレイしてました
    ナチュラルシュート
    まっスラ
    今後第四優先で取り入れてみます!

  • @user-jb3zt6vu3x
    @user-jb3zt6vu3x 10 місяців тому

    OOLつぼるわww
    キレ○はすぐ消えちゃうのがなあ

  • @つげげげ
    @つげげげ 10 місяців тому

    学会!?