熱血最強(2) マグナザウラー & グランザウラー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 бер 2012
  • 1993年放送「熱血最強ゴウザウラー」より 
    Nekketsu Saikyō Go-Saurer (Hot-Blooded Strongest Go-Saurer) is a 1993 Japanese anime 
    ◆光の戦士エルドランから地球の護りとロボットを託された子供たちが
    機械化帝国に立ち向かう。 
    0:00~校舎変形 ⇒
    ザウラーマシン(ザウラージャイロ) ⇒ スーパーザウラージェット ⇒
    マグナティラノ ⇒ マグナザウラー ⇒ マグナバスター 
    3:11~校舎変形 ⇒
    ザウラーマシン(ザウラークラフト) ⇒
    グランジェット ⇒ グラントプス ⇒ グランザウラー
  • Фільми й анімація

КОМЕНТАРІ • 255

  • @user-mn7pv9eh1r
    @user-mn7pv9eh1r Рік тому +39

    新しいロボが出るたびに、マメに校舎変形シーン手直ししてるよ マメすぎる ほんと職人仕事だよ もっと評価されるべき

  • @taberubegatturi4138
    @taberubegatturi4138 7 років тому +118

    サンライズの変形、合体バンクは日本アニメーションの宝

    • @akika3576
      @akika3576 Рік тому +8

      日本の技術の結晶ですね。実は設定段階で既におもちゃメーカーが関わり、実際に変形合体が出来るよう考え出されています。

    • @takanoripvt3968
      @takanoripvt3968 Рік тому +1

      出動バンクも日本アニメの至高なり👍👍

    • @user-jq5rf5cf9v
      @user-jq5rf5cf9v Рік тому +1

      当時のサンライズはに国宝クラスの人がいっぱいい仕事してましたね

  • @user-bm9jg6zb5v
    @user-bm9jg6zb5v 8 років тому +75

    エルドランシリーズ、
    勇者シリーズ、ワタル、グランゾート!
    どれもが青春時代に見た物語ばかりでした!
    20年以上前の画像を見て、再びあの頃の気持ちに戻った感じです!

  • @FS0606
    @FS0606 Рік тому +5

    この校舎が基地という発想、教室から出動するという発想、校舎が変形していくという過程に当時大きな衝撃を受けた!
    当時アニメを見ていた小学生は実はうちの学校もあんなふうに変形して、俺のスーツも用意されているのでは?と妄想を膨らませた子供も多かった事だろう!
    本当に衝撃的なアニメであった!

  • @briandeleon7753
    @briandeleon7753 2 роки тому +28

    All those Transformations and not one window broken, amazing !!!

  • @user-bc6gx9vs4f
    @user-bc6gx9vs4f 4 роки тому +28

    ロボットになる過程がかっこいい !BGMかっこよすぎ!

  • @dewaeryadi7776
    @dewaeryadi7776 2 роки тому +48

    That sequence is simply epic, watching this as a kid must be awesome

    • @bencarolan1430
      @bencarolan1430 Рік тому +4

      @Dewa Eryadi Which One - Zaurer Jet Now With Magna Buster, Nekketsu Shinka Magnazaurer Or Nekketsu Buso Magna Buster Which Means Gozaurer Equipped With Magna Buster On His Back (Sometimes Called By Some 'Gozaurer M.B. Mode) So That Magnazaurer May Use His Finisher Or Either Gran Jet Or Nekketsu Shinka Granzaurer

    • @dicksonZero
      @dicksonZero 10 місяців тому +1

      yes it was awesome

    • @chungmingfan3294
      @chungmingfan3294 4 місяці тому

      yes.

  • @Nausicaafan-go6lq
    @Nausicaafan-go6lq 2 роки тому +15

    Things were different for the Decepticons after Trypticon was rebuilt as a public learning facility by the Autobots...

  • @parttimestaff-officer
    @parttimestaff-officer 5 років тому +13

    こういう動画を見ていると、人間の発想のバラエティーに頭が下がる思いがする

  • @yamalathlath
    @yamalathlath 2 роки тому +13

    アニメーターのこだわりと気合いを感じる。

  • @KojiOmura0831
    @KojiOmura0831 2 роки тому +28

    小学生の時に見てました。自分の学校も変形しないかな~なんて思っていました。今のアニメだと空想のフィクション設定にも、根拠を求める意見が出てくるから、こういったロマンが詰め込まれたアニメは作りにくいだろうね。

    • @soutatsuhirata2125
      @soutatsuhirata2125 2 роки тому +2

      そもそも、なんで小学生に地球の平和を守る為の超戦力を託すのかが
      疑問に思われるだろうなぁ。アメリカ辺りでは放送できないかも・・・。

  • @taskiy1025
    @taskiy1025 2 роки тому +27

    このシリーズ、島田敏さん必須よね

    • @tomatosarada0203
      @tomatosarada0203 9 місяців тому +2

      エルドラン三部作皆勤(エルドランだけでなく何かしらのキャラクターで全作品出演)

    • @user-bp4kx9ub3r
      @user-bp4kx9ub3r 9 місяців тому +2

      3部作共通キャラだしなぁ

  • @krsonic2017
    @krsonic2017 5 років тому +16

    最近グリッドマンのOPで学校を背景にウェポンたちを見せるシーンがめっちゃ好きで
    なぜそのシーンがすきなのか考えてみたら
    このエルドランシリーズが好きだったからと気づきました。
    20年以上前なのに今見てもめっちゃかっこいい。。
    出撃するときのぴったりはまったり装着したりする動きあまりにも素敵過ぎる

  • @kyotokasuyo556
    @kyotokasuyo556 8 років тому +14

    発進シーン、ロボが増えるごとに内部構造も変わってるんですよねw

  • @user-pk9ye1fq7j
    @user-pk9ye1fq7j 2 роки тому +3

    夢とロマンですよね
    学校ごとクラスごと戦うんだぜ
    泣けますよ 今のキッズ達にも是非見てほしい
    イジメなんてバカバカしくなる 無くなる

  • @user-jr8xn5rv3u
    @user-jr8xn5rv3u Рік тому +5

    今のアニメには無い、ドキドキとワクワク感が、当時のアニメにはあったよなぁ
    変形に合体って、ロボットアニメの基本だと思う

  • @user-kk1lr7zi1c
    @user-kk1lr7zi1c 4 роки тому +8

    エルドランシリーズのロボの決め技で槍というか薙刀で止めを刺したのはグランザウラーだけだよな、確か。勇者シリーズではゴッドシルバリオンやレオンカイザー、サンダーダグオンの3人が槍を使っていたからな。

  • @Noblesoflege
    @Noblesoflege Рік тому +4

    このワクワク感は今でも忘れない!

  • @daigo9323
    @daigo9323 2 роки тому +3

    ライジンオーのインパクト強すぎて忘れてたけどなんて熱い変形フォーメーションなんだ♪

  • @fact1192
    @fact1192 6 років тому +16

    神、本当にバンク神!カッコよすぎる

  • @haripo00423
    @haripo00423 2 роки тому +2

    この学校という日常が非日常に変わっていく瞬間が好きだった。

  • @user-eu5de3gb5w
    @user-eu5de3gb5w Рік тому +3

    修学旅行で、主人公が誰かのブラジャーを見つけて、持ち主探しをするっていう話があったな。ゴウザウラーのパイロットの子の物だったというオチ。

  • @user-ri4to7zm7f
    @user-ri4to7zm7f 3 роки тому +80

    最近のCG系ではこの当時の手描き合体シーンには遠く及ばない。
    まさにオーパーツ!

  • @jacpotmachine1127
    @jacpotmachine1127 2 роки тому +15

    発想からデザインから何から何まで神
    マイトガインとかガオガイガーも好きだった

    • @AAM5
      @AAM5 2 роки тому +5

      1993年は名作ばっかり
      勇者特急マイトガイン(1993)
      熱血最強ゴウザウラー(1993)
      疾風!アイアンリーガー(1993)
      特撮↓
      電光超人グリッドマン(1993)

    • @user-id5er4bb2w
      @user-id5er4bb2w 2 роки тому +3

      1993年のサンライズ制作のロボットアニメだと
      機動戦士Vガンダム(1993)
      もありましたので

  • @BOY-hz9bf
    @BOY-hz9bf 2 роки тому +3

    好きな恐竜がモチーフだからこの2体も好きだったなぁ……
    しかしまいった
    俺の記憶の5割増しくらいカッコいい……!

  • @Hondamark88
    @Hondamark88 Рік тому +28

    Imagine being a kid in that school using the restroom and the whole school begins to transform around you like what the fuck

    • @chocolateeye9313
      @chocolateeye9313 Рік тому +2

      😅😅😅

    • @ElNigromanteXI
      @ElNigromanteXI Рік тому +2

      😂😂😂😂🤣🤣🤣🤣

    • @goldman77700
      @goldman77700 Рік тому +1

      More specifically if you're taking a dump and then you hear the roar of those engines almost right next to you. Probably be the best dump ever.

    • @ginazapanta4350
      @ginazapanta4350 Рік тому

      Only in Japanese cartoons

  • @shinjustice360
    @shinjustice360 2 роки тому +48

    あそこまで派手に動いて校舎の窓ガラス一枚も割れないとか凄いな

    • @SCUMBIYORI
      @SCUMBIYORI 2 роки тому +1

      学校(敷地)自体が完全に機械化されてるからガラスではない。

    • @takanoripvt3968
      @takanoripvt3968 2 роки тому +1

      出た‼️柳田 理科夫みたいな考え方💢💢💢

    • @br9890
      @br9890 Рік тому

      そういやぁ、木も機会化されてますもんね。機械化を防ぐために戦ってるのに機械に頼ってるのが、よく考えるとなんとも皮肉ですよね。

    • @harinezumigekikawa
      @harinezumigekikawa Рік тому +1

      @@takanoripvt3968
      あの人はありえないのが出てきたら
      どんな素材なのかどうすれば可能なのかと考える科学者だろが
      捻くれてんなお前

    • @user-vg9ls7bp3p
      @user-vg9ls7bp3p 10 місяців тому

      @@harinezumigekikawa
      機械化帝国の機械化から逃れるために機械化する校舎…
      ひかりのおじさん…!?

  • @user-tx9qi6oj5j
    @user-tx9qi6oj5j 2 роки тому

    エルドランシリーズ見直すと
    ゴウザウラーの
    夏休みの旅行とかの話みたいな
    今だとクレームくるよなぁ〜
    って、話多いですがその当時は
    わりと子供たちあるあるな話で
    今見るとくすぐったい
    気持ちになりますね。
    あとは子供たちの特徴が凄い
    運動できる子、勉強ができる子、
    気弱な子、食いしん坊な子、
    調子の良い子などなど
    こんな子クラスにいたいたみないな
    個性をちゃんと捉えてる。

  • @bizkubis
    @bizkubis 2 роки тому +12

    God why??!!!! Why only now i saw about this anime. This will be my favourate if i watch this in my childhood. Omg.. this so cool

  • @GTA-wl4qo
    @GTA-wl4qo 2 роки тому +5

    ロボットアニメ云々じゃなく、最近のアニメはこういう遊び心満載の作品が減ったよね

  • @SB-333D
    @SB-333D Рік тому +2

    mecha in the 90s were built different

  • @901champcity4
    @901champcity4 Рік тому

    So many great ideas here. Thank you so much.

  • @yutaka44asu
    @yutaka44asu 7 років тому +9

    書き込みがすげえ…

  • @mayukod6598
    @mayukod6598 4 роки тому +12

    懐かしい!ゴウザウラー最高!!

    • @mayukod6598
      @mayukod6598 4 роки тому +5

      出動シーンが、かっこよすぎる

  • @agent2155
    @agent2155 Рік тому +3

    敢えて主人公機から最メジャー恐竜であるティラノとトリケラを外して来たと見せかけて追加&援護機で持ってくる&単独人型形態持ち、そして双方の格を落とさず対になる様ティラノとトリケラ両方を持ってくるというセンス・・・
    ”敢えてズラす”の完璧なお手本だよね、何でもかんでも計算や調整無しに奇をてらうのとは違うんやで

  • @ytid762
    @ytid762 Рік тому +1

    選ばれし子がパイロットとなりロボットで敵を撃破する!!昔のアニメのロマンそのものでした😆👍。

  • @user-qx3qt7eh3s
    @user-qx3qt7eh3s 11 місяців тому +1

    ライジンオーの採種の時、
    全てを失った気になり、、、
    やってるから見てるだけだったガンバルガーにだんだんはまり、最終回の時は同じく、全てを失ったかの如く😭。
    またまたゴウザウラー
    見てく内に楽しくなり、 
    最終回が近づくにつれ、
    「次は始めっから楽しく見る」心に決めるも・・・
    とってもラッキーマン・・・😑😑😑
    オーラ!! エルドラン出てこい!!!

  • @DGENexMACHINA
    @DGENexMACHINA Рік тому +3

    When the sub steps out of the classroom.

  • @user-xx3yo8vf7b
    @user-xx3yo8vf7b Рік тому

    ゴウザウラー、すごいハマってました

  • @daneyal7162
    @daneyal7162 2 роки тому +6

    This school is friggin INSANE!!!

  • @user-jf9yb7vh3q
    @user-jf9yb7vh3q Рік тому +9

    エルドランシリーズで一番熱いやつ。何しろ敵が前2作と違いアホではないのがいい。エンジン王カッコ良すぎるぜ。

    • @user-zv5ug1rj7v
      @user-zv5ug1rj7v Рік тому +3

      同じ年にオンエアされた勇者特急マイトガインに出てくる敵キャラには若干2名アホ居たけど。でもそのアホ2名もいい味出してたんだよね。

  • @user-oq4fh1ci3i
    @user-oq4fh1ci3i 4 роки тому +5

    この音楽よ。あれ?涙が。

  • @user-hm6wl3us3p
    @user-hm6wl3us3p 4 місяці тому

    グランザウラーと洋ニ君の動きがいちいちカッコよくて好き笑♫

  • @user-yc3xe8tu5l
    @user-yc3xe8tu5l 5 років тому +12

    懐かしい。
    電気王戦が熱いよなぁ。
    エンジン王も人間臭くて好きだがw

  • @user-ce5eb7bv7o
    @user-ce5eb7bv7o 6 років тому +8

    この画風が好きだな

  • @user-iw7xw1yn8p
    @user-iw7xw1yn8p 2 роки тому +1

    色々ツッコミどころ満載好きだけど

  • @user-mx6hl7iu4v
    @user-mx6hl7iu4v Рік тому +2

    この無駄な移動方法
    実に良い仕事してますねぇ

  • @christ.m3648
    @christ.m3648 2 роки тому +3

    今見てもこの作画ヤバい。。。

  • @darksoulz4535
    @darksoulz4535 2 роки тому +1

    Wow....my childhood anime...😃miss this school mecha warrior...😁😁😁epic...

  • @user-xv9gz1fb6n
    @user-xv9gz1fb6n 2 роки тому +1

    楽しかったなぁ昔のアニメは💡
    男の子なら皆ワクワクしてテレビ見てたもんなぁ👀

  • @jeffreyscarbroughboardgame2822

    The whole building transformers to a mech wow cool and the have personal vehicles and zords amazing. Then they all combine so nice

  • @alreadylostinmymind
    @alreadylostinmymind Рік тому +1

    They didn't show the kid in the bathroom sitting on the throne thinking there is an earth quake.

  • @elvermenzero8626
    @elvermenzero8626 2 роки тому +3

    My childhood cartoon show love it.... 😍😍😍😍😍
    Chinese Cantonese version

  • @richardlee9949
    @richardlee9949 Рік тому

    imagine changing halfway and the enemies decided to not wait and just fire missiles into the school building...

  • @user-cu6ny8bk7l
    @user-cu6ny8bk7l Рік тому

    あかん!おそ松さんの家が変形シーケンス入るのがどうしても頭をよぎるwww

  • @chocoballpeanut
    @chocoballpeanut 7 років тому +24

    良い時代だった・・・

  • @user-id7ot8lo5u
    @user-id7ot8lo5u 2 роки тому +3

    うわー
    これ昔好きだったわー
    ロッカーに入るシーン

  • @ekerz
    @ekerz Рік тому +1

    Woww use to watch this as kid 🤩

  • @bobbycortez9027
    @bobbycortez9027 Рік тому

    They need a cut scene where the guy taking a dump in the bathroom suddenly finds himself in the middle of the library.

  • @user-vq4zl3vd8q
    @user-vq4zl3vd8q Рік тому

    手書きもそうだけどマグナザウラー、変形前のメカやティラノサウルスのイラスト昔のゴジラ体型なのが懐かしい

  • @sentaimaster100
    @sentaimaster100 10 років тому +1

    Manga Buster! Brave Finish!

  • @user-ws1pt3vn6j
    @user-ws1pt3vn6j 4 роки тому +6

    そう言えば電気王の機械化獣ってみんな兵器が関係しているような…

  • @TheOGGMsAdventures
    @TheOGGMsAdventures Рік тому +8

    still one of the most over the tops sceens to summon the robot

  • @JayDuron-in1hj
    @JayDuron-in1hj Рік тому

    Thats so cool. Peace ✌🏻

  • @toppiy8038
    @toppiy8038 5 років тому +5

    またスパロボ出ないかな…
    CGじゃなくてヌルヌルアニメーションが見たい

  • @kennardpenalba2919
    @kennardpenalba2919 Рік тому

    Imagine getting stuck on the Hallway just for being late.

  • @user-cg4xm5yu3h
    @user-cg4xm5yu3h 4 роки тому +47

    今のアニメは合体、変形がないよな

    • @takanoripvt3968
      @takanoripvt3968 3 роки тому +11

      そもそもロボット物が衰退しましたよね😩😩😩ロボオタとしては悲しい限りです⤵️⤵️⤵️

    • @user-lc2wu1bm4j
      @user-lc2wu1bm4j 2 роки тому +2

      @@takanoripvt3968 さん
      このいわゆるエルドランシリーズや勇者シリーズはある意味合体物のアニメのほぼ最後に近い作品群でしたね。
      強いて言えばその後で合体ものというと、グラビオンが該当するかなとは思いますが。
      最近あってたシンカリオンやらトミカシリーズは合体ものというよりは変形ものだからねぇ。

    • @user-cj3kk1ig8c
      @user-cj3kk1ig8c 2 роки тому +1

      悲しんでる暇があったら求めろ。

    • @takanoripvt3968
      @takanoripvt3968 2 роки тому

      @@user-lc2wu1bm4j
      もう時代が変わったので仕方ないのかもしれませんがロボオタ的な魂は
      『天元突破 グレンラガン』が継承してくれました…多少、無茶苦茶ですがwww
      でもグレンラガンが最後ですね💦今のところは

    • @takanoripvt3968
      @takanoripvt3968 2 роки тому

      @@user-cj3kk1ig8c
      作り手が『ココに戻ろうか?』と作成したのが
      『天元突破 グレンラガン』だと思われ🎵🎵🎵…グレンラガンはエルドラン・シリーズ以上に無茶苦茶でしたけども

  • @user-yc3zu3et6c
    @user-yc3zu3et6c 4 роки тому +3

    林原めぐみ様素晴らしい‼ゴウザウラーは良いーっ

  • @user-hh2wg5gs6s
    @user-hh2wg5gs6s 3 роки тому +24

    今のアニメより昔のアニメの方が抜群に面白い。

    • @vvv-8122s
      @vvv-8122s 2 роки тому +2

      有名な作品以外大体が12話で終了するからね

    • @soutatsuhirata2125
      @soutatsuhirata2125 2 роки тому +1

      妙に色気を出して美少女出しすぎ!(# ゚Д゚)
      やはり男子小学生がロボットアニメを元気にする!!!

    • @user-xx3yo8vf7b
      @user-xx3yo8vf7b Рік тому +1

      最近こういうロボットアニメがない。また復活して欲しいです。エルドランシリーズ。

  • @iScreamKun
    @iScreamKun Рік тому

    Remembered watching this before and got so fixated on having the school transform and was looking for those tunnels and such.. This disappoints me alot since its not real

  • @user-qi4pp2jb3v
    @user-qi4pp2jb3v Рік тому +1

    ゴウザウラーかライジンオーでもいいので、リメイクして再放送してもらえたらいいな。

  • @user-iw7xw1yn8p
    @user-iw7xw1yn8p 2 роки тому

    据え置きのスパロボ参戦待ってる

  • @user-gz6kn7pe3g
    @user-gz6kn7pe3g Рік тому

    ザウラージェットからの分離で各操縦席への移動も怖いが追加の2機は空飛んで組み込まれるってもっと怖いな

  • @AntilleanConfederation
    @AntilleanConfederation Рік тому +1

    This is why super sentai needs to be animated. Wayyyyy better.

  • @VivoYs-mg4uj
    @VivoYs-mg4uj Рік тому +1

    Japanese qnime always awesome

  • @bobbyjenkins7946
    @bobbyjenkins7946 Рік тому +1

    No running in the hallways 😂

  • @canismkit666
    @canismkit666 Рік тому +1

    Hi! Goodnight everyone! I need context to understand what i just witnessed.

  • @timafiggy
    @timafiggy Рік тому

    Imagine being in the gym doing sit ups and...

  • @427488
    @427488 Рік тому

    なんか子供の頃は気にして無かったけど、いま見ると随分攻めたアニメだなw

  • @jasonn6306
    @jasonn6306 Рік тому

    Wow, the school has a pool.

  • @thenowwhatshow4142
    @thenowwhatshow4142 Рік тому

    This is sick

  • @benconforzi5696
    @benconforzi5696 Рік тому

    This anime makes me think of the western cartoon Kids Next Door.

  • @DejaKirk0331
    @DejaKirk0331 Рік тому

    wow, just … wow 🤩

  • @keropiy39
    @keropiy39 2 роки тому +4

    初手めぐさん?

  • @user-zp1988
    @user-zp1988 Рік тому

    エリー可愛

  • @cahayaketenangan3118
    @cahayaketenangan3118 Рік тому +1

    Why don't you guys park outside

  • @datruliverking
    @datruliverking Рік тому

    So sad to know that if this came out today 95 percent of it would’ve been cgi 😢

  • @KK-uu7ko
    @KK-uu7ko Рік тому

    いま配信で1話やってるからバンクとアイキャッチ比較すると楽しい

  • @terranceaskew3165
    @terranceaskew3165 Рік тому +1

    This seems like the most unnecessary transformations ever. Wish android 18 was around.

  • @RizaGunturPrakoso
    @RizaGunturPrakoso 2 роки тому

    super long transforming sequence

  • @user-qp4sv8bx9b
    @user-qp4sv8bx9b 2 роки тому +5

    手書きってのが恐ろしい
    そりゃ変身バンク使い回す訳よね

  • @VinnyAfricaTwin
    @VinnyAfricaTwin Рік тому +1

    Da quando inizia la trasformazione a quando viene completata i ragazzini diventano adulti....lol😂😂😂

  • @interior.design.justice
    @interior.design.justice 2 роки тому

    大人になって気づいたけど、子供たちの背丈だからこそ乗れるのかも?

  • @RanpitsuMaou
    @RanpitsuMaou 3 роки тому +4

    懐かしいなぁ。カバヤの食玩を持ってたが、バラバラにして組み立て直す手順を大量にこなさなければならなかったので、一回遊んだら、もう二度と遊ぶ気になれなかった記憶が。

  • @GTA-wl4qo
    @GTA-wl4qo 2 роки тому +1

    校舎が動く時、木が邪魔にならないように避けるギミック付いてて草

  • @bencarolan9569
    @bencarolan9569 9 років тому +1

    Saurers: SCRAMBLE!!!

  • @user-zv5ug1rj7v
    @user-zv5ug1rj7v Рік тому

    同じ年に同じサンライズが制作した「勇者特急マイトガイン」とはいろんな意味で真逆の世界観なんだよな。

  • @user-xg9rz6vg9x
    @user-xg9rz6vg9x 2 роки тому +1

    1:10 ガブリンチョ
    2:52 元気爆発!逆転ラーメン

  • @user-fg9dj7gm2n
    @user-fg9dj7gm2n 3 роки тому +3

    冒頭のシーン: 声優は 林原めぐみ さん
    マクナザウラーのパイロットの声は、「元気爆発 ガンバルガー」のパイロットと一緒だったりする😅

    • @user-vq4zl3vd8q
      @user-vq4zl3vd8q Рік тому

      一緒というか島田さんライジンオーにも出てる上に三作とも砲撃担当という

  • @user-uv9uq5st2w
    @user-uv9uq5st2w Рік тому

    懐かしいけど初代が好き