【世界史】一問一答どれが良いか

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 11

  • @浜崎雄也
    @浜崎雄也 Місяць тому +1

    エスナーフは、歴史総合になって追加された語です!他にも何個もあります。なので、自分の受けるところが歴史総合になってるのなら買い換えた方がいいと思うのですが、どう思いますか?

    • @tsubasa-sekaishi
      @tsubasa-sekaishi  Місяць тому

      @@浜崎雄也 コメントありがとうございます!ご指摘もありがとうございます。この動画公開後、気になり用語集を見直してみたのですが、確かに何点か新しい用語がでてきていましたね!ただ、まだまだメジャーな用語ではないと思うので、そこばかりが集中的に出題されるわけでないと思います。質問者様が高3でしたら、時期的にもう買い替えずに今の問題集で頑張るべきですが、高1.2で心配でしたら、買い替えても良いと思います。ただ、新たな単語よりも、よく出る問題をまずは完璧に覚えてほしいと思います!

  • @堀川武則
    @堀川武則 13 днів тому +1

    Z会の一問一答と河合塾の論述セットで仕上げました!

    • @tsubasa-sekaishi
      @tsubasa-sekaishi  13 днів тому +1

      コメントありがとうございます!素晴らしいですね!論述が書けるようになりましたらもう世界史の受験勉強も大詰めですね。過去問を解きながら問題に慣れていってもらえたらと思います。頑張ってくださいね😮

  • @daitensi.510
    @daitensi.510 2 місяці тому +1

    斉藤と東進で悩んでいるのですが
    使い分けというか選ぶポイントはありますか?

    • @tsubasa-sekaishi
      @tsubasa-sekaishi  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!レベルは同じくらいですので、ここはもう好みかなと思います。個人的には紙質やレイアウトは東進の方が好きなのですが。。東進の方は歴史総合の日本史分野に若干ながら触れていて、斎藤先生のは、世界史探究を意識されているのでこぼれ話が多い印象です!言えることはどちらか一冊で十分だと思います👀!

  • @ロロ-m2o
    @ロロ-m2o 2 місяці тому +1

    古い方の山川はやっぱり劣りますか?

    • @tsubasa-sekaishi
      @tsubasa-sekaishi  Місяць тому

      遅くなり大変申し訳ありません🙇 コメントありがとうございます。 細かさや新課程の基準で言うと少し物足りないですが、旧版でも基本的なものは抑えられているので問題ないと思いますよ(^^)!

  • @窓際-u2h
    @窓際-u2h 2 місяці тому +1

    Z会の一問一答はどうですか?

    • @tsubasa-sekaishi
      @tsubasa-sekaishi  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!そうですよね、、今回持参していなかったので紹介できていませんでした。失礼しました💦 Z会の一問一答は早慶レベルと共通テスト、日東駒専レベルの間くらいに相当するので、実はMARCH、関関同立志望の方からすると適正な一問一答だと感じます!章分けされているのが賛否両論ですが、オーソドックスな問題形式なので、『山川世界史一問一答』の、大学過去問バージョンという感じですね(^^) オススメできるレベルだと思います!

    • @窓際-u2h
      @窓際-u2h 2 місяці тому +1

      ​@@tsubasa-sekaishi返信ありがとうございます。立教志望なのでこれからも使って行きたいと思います。