アゲハチョウ「死の蛹化」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 1,4 тис.

  • @ミヤマごはん
    @ミヤマごはん 8 років тому +1019

    価値のある動画やと思います
    見入ってしまいました
    素晴らしい探究心ですね

    • @GoodSonJP
      @GoodSonJP  8 років тому +70

      最近寄生虫に興味がわいてますけど、狙っては採集できないです><

    • @つっちーT-h8h
      @つっちーT-h8h 7 років тому +26

      GoodSonJP 姿や形は気持ち悪い
      だとしても生きる術を身につけ、
      自分の子孫を多く残そうとハエも
      必死に生きてます。
      これを繰り返し子孫を残すことに
      より、新しい進化を遂げていくの
      だと僕は思いました
      みしの観察にとってこれほど勉強
      になる事はそうそうないと思います。

    • @ちゃんうん子
      @ちゃんうん子 7 років тому +12

      人凡 うんこが 真面目に語ってて草

    • @user-pa1m
      @user-pa1m 7 років тому +1

      あのー虫を勝手にさらっておいて偉いもなにもないと思いますよ?

    • @user-ochawonomu
      @user-ochawonomu 7 років тому +11

      イクラとプリンと鮭 こいつさっきからアンチコメばっかしてて草

  • @NORGUITTER
    @NORGUITTER 8 років тому +1093

    偉いなぁ
    目的でない寄生虫まで観察しようとは思わないよ
    こういう関心の持ち方って大事だよな

    • @lpfm6072
      @lpfm6072 7 років тому +10

      私もそう思います(>_

    • @user-pa1m
      @user-pa1m 7 років тому +4

      偉いのかなぁ?もし自分が虫で人間がなんの許可も無く自分達を連れて行ってしまったら嫌だな

    • @ackerley4096
      @ackerley4096 7 років тому +31

      イクラとプリンと鮭 アンチは、帰って、どうぞ

    • @user-pa1m
      @user-pa1m 7 років тому +8

      リューズ最高 アンチの意味違いますよ?私は別に貴方達ファンの対極には居ませんし後ねコメント欄って動画のコメント書く所では無いのですかね?私は誹謗中傷と言うよりもただ動画に対し思った事それを総じて感想として書いたつもりですよ?

    • @user-pa1m
      @user-pa1m 7 років тому +5

      リューズ最高 後一つ私は別にうぶ主さんを叩いては一度もおりませんよ?
      私は虫からしたらの話をしたまでです
      アンチとはその動画や個人や掲示板会社とかに対して執着に叩いたりファンや信者の対極に居るものの事を言いますしかも帰るもなにもただ思った事を述べたのであり叩いてもおりませんよ?後一つ言いたいことがあります私が虫だったら嫌だなと思い書きましただってそうでしょじゃあ貴方は平気なのですか?例えば自分の何倍もあるある大きな生き物が近づいて来て勝手に自分達を捕まえて行ってしまうそしたら誰だって嫌でしょう、私は別にアンチでも無いですしさらに言えば一言足りとも叩いておりませんのででは

  • @いきがい登録者数が
    @いきがい登録者数が 7 років тому +113

    虫って神秘的だよなぁ
    自分の糸で繭を作って中で姿が変わって、鮮やかな羽を生やして出てくる蝶の様子は感動モノ
    その蝶に寄生し中でグロテスクに食い荒らして、自らも蛹になり、おぞましい姿で出てくる蝿にも不気味さ故の美しさを感じる

    • @MettatonTV
      @MettatonTV 2 роки тому +1

      蛹は蝶、蛾は繭ってイメージ
      がある

  • @sierrarain109
    @sierrarain109 8 років тому +1504

    んで、このハエが成虫になると思ったら、なんと別の生物が………

  • @でぶ猫-x1v
    @でぶ猫-x1v 8 років тому +426

    貴重な動画ですね、
    蝶の幼虫には可哀想ですがこれもハエが生きるためには仕方ないことなんですね
    実に興味深い動画でした。

    • @田中ロメリ
      @田中ロメリ 6 років тому +15

      生きるためだものね。少し可哀想だけど、私たち人も同じだからね。

    • @ええいああ-p7t
      @ええいああ-p7t 6 років тому +11

      我々が生きるために牛などをいただいていることと同じだね

    • @KAKABONDO
      @KAKABONDO 2 роки тому

      人間が食べる為に産ませて育てるもんだから
      生物として地球で1番繁栄してるのが牛ってのがまた不思議な話よな
      食う為に育てるのをやめたら生物としては衰退するんやから

    • @mr.mercury.
      @mr.mercury. 2 роки тому

      生きるため仕方なかった

  • @ByeByeSummer
    @ByeByeSummer 7 років тому +8

    動画全体の構成に相当なセンスを感じました。美しいです。

  • @kage2602
    @kage2602 8 років тому +71

    ふおお残酷でグロいけどこれが生き延びる確率を増やす生物の知恵の戦略であり運命であり神秘…
    オススメに違うのが出てくるの怖くて高評価押せないけどいい動画でした!

  • @asfghreasd
    @asfghreasd 5 років тому +104

    どっから入ったんだか6:03あたりペットボトルのなかにダニが数匹歩いてますね
    うかうかしてるとハエ側もダニや蜂に寄生されるわけだ・・・弱肉強食怖い

  • @rei8138
    @rei8138 7 років тому +165

    可愛がっていた虫の蛹から出てきたのが、別の虫だった絶望感と言ったら無いですよね…うちの蛹もやられました。
    山椒の葉っぱの裏に付いてた卵を育て、幼虫の頃も元気いっぱいに葉っぱを食べてたのに、蛹から出てきたのは、アゲハヒメバチという寄生蜂でした。たぶん、どっかのタイミングで産み付けたのかなと思っています。室内ではなく外で飼っていたので。
    他にも何匹かアゲハ幼虫の兄弟もいたのですが、天敵に食べられたり、病気で死んじゃったりで、残ったのはその子だけでした。嬉しくて、守る為もあって、室内のカゴの中で育ててたのです。そしたらある日蛹になってて、家族揃って大喜び。最適の環境にして、来たる日を待っていました。2~3週間経つと、カゴの中でブンブン羽音がするんです。遂に来たか!と思って見てみたら、中には黒と黄色のコントラストの蜂がいました。なんでカゴの中に蜂がいるのか不思議で、とにかく蛹に害がないように、カゴから出そうとしました。そしたら、蛹が中から食い破られてるじゃないですか。調べてみたら、先程のアゲハヒメバチでした。悲しくて、憎くて…自分達はアゲハの蛹ではなく、蜂の為に、最適な環境を揃えてたのでした。
    確かにこれが捕食者と被捕食者の関係です。仕方のないことではあります。が、どうしても許せなかったのです。なので、ピンセットで羽をちぎって、ウツボカズラの中に放り込みました。
    長文失礼しました。この動画を見たら思い出したものでして…

    • @wakaruman3
      @wakaruman3 6 років тому +25

      ジョーカーさん 羽根ちぎんなくてもウツボカヅラの中なら大丈夫っすよ。
      蜂は泳げない。…多分。

    • @るしふぁー-h9v
      @るしふぁー-h9v 6 років тому +119

      最後鬼畜すぎて笑う

    • @夏美加
      @夏美加 6 років тому +4

      せつねぇ

    • @Tsuppari
      @Tsuppari 6 років тому +8

      小学校の時に友達が持ってきたアゲハチョウの蛹もそんなんが出てきてスゲェビックリした記憶がある

    • @ハーチー
      @ハーチー 6 років тому +3

      悲しすぎる。。。

  • @キャベツ-k3w
    @キャベツ-k3w 6 років тому +45

    蝶の時に比べてハエの時の観察と飼育明らかにテンション下がってて草

  • @kerorin-fdkeroch8940
    @kerorin-fdkeroch8940 8 років тому +458

    徐々に地上に降りようとしています←だが俺は徐々に地面から離していきます。

    • @hakumai_clansman
      @hakumai_clansman 7 років тому +93

      kerorin-fd KEROch
      ヤドリバエ「あれ?一向に地面につかない……」

    • @烏賊-z5e
      @烏賊-z5e 7 років тому +96

      粘糸尽きたお(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    • @tag-kp9dt
      @tag-kp9dt 7 років тому +32

      烏賊 ∩(´՞ةڼ`)∩ンヒィィィィィ

    • @bokusama
      @bokusama 6 років тому +59

      kerorin-fd KEROch 地面に水を用意します。

    • @user-OREO
      @user-OREO 6 років тому +20

      烏賊 不覚にも笑ったw

  • @ビビリィ
    @ビビリィ 8 років тому +694

    カマキリのハリガネムシもそうですが、寄生虫ってなんであんなにせこくて憎らしいんでしょうね

    • @GoodSonJP
      @GoodSonJP  8 років тому +166

      結構楽な一生を送ってそうっすよね(笑)

    • @bisyamon-ten1615
      @bisyamon-ten1615 8 років тому +107

      love insect ビビリーーー 人間にもいるしな

    • @ミカミカ-e7d
      @ミカミカ-e7d 7 років тому +71

      吉川魚酒麺斗
      ある意味賢いだろ

    • @エビチャンネル-e9z
      @エビチャンネル-e9z 7 років тому +42

      吉川魚酒麺斗 生きてくために一番苦労しないで生きていけるのが寄生ですからねそういった意味ではニートも親に寄生する寄生虫ですね
      後寄生虫でも苦労するやつもいますハンミョウというやつです
      土のなかで孵化した幼虫が花に上ります。その後マルハナバチが来るまで待つのですがその際他のハエやハチがマルハナバチが来る前に来てしまうと間違ってとまってしまうわけです
      そうなると最後死んでしまいます
      またその花にマルハナバチが来なくても死んでしまいます。
      そのためハンミョウ賀産み落とす卵は500以上になります
      寄生虫も大変なんですね

    • @user-yi7rx8ef7z
      @user-yi7rx8ef7z 7 років тому +3

      bisyamon -ten 草

  • @イルカ信者
    @イルカ信者 7 років тому +93

    ハエになった時のお前じゃない感

  • @わぶきゃのん
    @わぶきゃのん 8 років тому +175

    こういう昆虫とかの蛹や羽化をみてると改めて宇宙から飛来してきたんじゃないかと思ってしまう

  • @月桜-s7o
    @月桜-s7o 8 років тому +337

    気持ち悪いとかそういうのナシにして、虫は全てにおいて興味深いですよね。

    • @GoodSonJP
      @GoodSonJP  8 років тому +37

      多様性が非常に高いので面白い上に飽きないですね!

    • @宮里リャマ
      @宮里リャマ 7 років тому

      確かに、、、、、

    • @コロネ-z6g
      @コロネ-z6g 7 років тому +1

      イクラとプリンと鮭 その価値観を無しにしてと言ってると思うんですが

    • @コロネ-z6g
      @コロネ-z6g 7 років тому +1

      イクラとプリンと鮭 人間の心理上無理かもしれないけど仮の話で無しにしているのですけどさらに言うと深いと言ってるのはさらった本人ではないんですが

    • @user-pa1m
      @user-pa1m 7 років тому

      こぬ いや言ったのは確かに本人じゃ無いかもだけど取ってきた本人もコメントで返しちゃってるからwいわばそうですねって言ってるのと一緒だけど

  • @trishiat9332
    @trishiat9332 6 років тому +177

    でもこれ成虫のヤドリバエからしたら、なんとなく食べてなんとなく宿ってなんとなく蛹になってなんとなく生まれたら
    いやここどこやねんwwwwwwwwww
    て話なんだよな。
    スポーン地点間違えたような感じで

  • @kng9387
    @kng9387 8 років тому +487

    ハエってどうしても好きになれない…
    とくにウマバエとかを知ってるからさ…
    光沢のある体とか…

    • @伝統の幻想ブン屋
      @伝統の幻想ブン屋 8 років тому +92

      脚に糞の菌くっつけて来るしね
      迷惑な媒介者だ

    • @SK-pf9pe
      @SK-pf9pe 6 років тому +5

      それな

    • @amwt1020
      @amwt1020 6 років тому +32

      家の愛犬は蓐瘡にうじが湧いてかわいそうだということで安楽死することになりました…数年前だけど…
      ハエだけはマジ許さん!

    • @なふぅ-t4x
      @なふぅ-t4x 6 років тому +61

      インスタ蝿とかね…

    • @パートドフリュイ
      @パートドフリュイ 6 років тому +11

      くろむゆっくりさん 誰が上手い事言えとwwwwww

  • @あひる祭-r4v
    @あひる祭-r4v 8 років тому +156

    マダラヤドリバエ、って事は卵を葉ごと食べたのか。
    マダラヤドリバエの卵は0.2mm程度の微小卵。
    知らずに食べて寄生されるってわけです。
    アゲハを飼育する上で注意しなければならないのは、この微小卵の付着した葉を餌として絶対に与えない事。
    少し面倒ですが、濡らしたスポンジなりティッシュなりで軽く葉の両面を拭いてから与えてください。

    • @ウッキー-y6n
      @ウッキー-y6n 6 років тому +16

      知らずに食ってそうやな人間も

    • @aaaaaa1262
      @aaaaaa1262 6 років тому +3

      人間にも寄生するの?

    • @ヘルメットマン-f8g
      @ヘルメットマン-f8g 6 років тому +5

      @@aaaaaa1262 何それ怖い。

    • @Doma_mania
      @Doma_mania 6 років тому +3

      なぎらぺろ 野菜ちゃんと洗ってるからないやろ

    • @ぽんすけ-m9h
      @ぽんすけ-m9h 6 років тому +11

      まずその前に胃液でアウトじゃね?

  • @TARORO-X
    @TARORO-X 8 років тому +40

    小学生の時に大切に育ててたモンシロチョウもこうなって大泣きした思い出が……(T-T)

  • @さん田中-x5q
    @さん田中-x5q 8 років тому +199

    卵→幼虫→蛹→幼虫→蛹→成虫

    • @夢も希望もない凡人
      @夢も希望もない凡人 6 років тому +2

      小嶋ジョンソン →卵→幼虫→………

    • @-ginger8314
      @-ginger8314 6 років тому

      小嶋ジョンソン 蛹→幼虫→蛹→幼虫→蛹→幼虫→

    • @oh_kuwa
      @oh_kuwa 6 років тому +4

      真・完全変態

    • @戦闘力53万-k1b
      @戦闘力53万-k1b 6 років тому

      転生やな

    • @tいお
      @tいお 4 роки тому +1

      ヤドリバエは過変態だった………?(錯乱)
      ツチハンミョウかな?

  • @タンジン
    @タンジン 7 років тому +253

    こうゆうの見ると「死んでしまえ!ヤドリバエもカッコウもハリガネムシもみんな死んだらええねん!」と思ってしまう。自然の摂理だとわかってはいるがなんか被害にあった奴らがかわいそうに思えてくる。

    • @ケンシロ-n9e
      @ケンシロ-n9e 5 років тому +39

      タンジン
      こいつも生まれた瞬間たまたま幼虫の中に居て生きるために食べて出てきただけなんだけどな。

    • @naihaizen
      @naihaizen 5 років тому +18

      ケンシロ 考えると止まらないですよね

    • @asari8139
      @asari8139 5 років тому +4

      農家の人達はその逆の考えですよ

    • @yugosasshii
      @yugosasshii 4 роки тому +1

      鯏鮭子 よくわからん。申し訳ないけどわかるように書いてほしい

    • @鯵の開き-b7s
      @鯵の開き-b7s 4 роки тому +15

      要は農作物の害虫の芋虫を殺してくれるから寄生虫の存在はありがたいってこと。

  • @iazayoitokino
    @iazayoitokino 8 років тому +109

    揚羽蝶の羽化って超きれいだよね。
    育ててたけど、感動した。
    しかも、育ててもらってたの分かるんだね。外に放しても何回もくるくる返ってきてそれから飛んでいくの。
    つか、ヤドリバエ意外とでかいことに驚いた

    • @izzaza7124
      @izzaza7124 7 років тому +16

      Yumea 次の年また卵産みに来てくれた!

    • @Yotogi_bayashi
      @Yotogi_bayashi 7 років тому +12

      人間だったら、もっとずっと仲良くなって、お互い良い友達になれたんだろうね・・いつか虫たちの心に気付く人間がもっと増えて欲しい・・。
      自然を壊すなんて人間は悲しいよね。
      いい人。胸に染みる話をありがとう。

    • @とちにゃ
      @とちにゃ 7 років тому

      I. B. 嫌でもキモい(雰囲気ぶち壊し)

    • @walker6142
      @walker6142 7 років тому +5

      地球に住んでいる連中は自分達の事しか考えず地球汚染をしている、重力に魂を縛られている人々だ。

    • @izzaza7124
      @izzaza7124 7 років тому

      魚牛 ちょ、( ´゚ω゚`)

  • @アマ-f9q
    @アマ-f9q 7 років тому +36

    アゲハ(幼虫)「何か違和感があるなぁ… まぁいいか」
    〜次の日〜
    アゲハ(幼虫)「さてと羽化の準備すっか」
    〜次の日〜
    アゲハ(蛹)「ンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ぶちゅちゅっちゅるちゅるちゅっちゅンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙」
    ヤドリバエ(幼虫)「ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ」

  • @squp4173
    @squp4173 7 років тому +2

    質の高い動画でした。画質がよくて、ピントが完璧に合っているし、分かりやすい。

  • @生物オタク
    @生物オタク 9 років тому +35

    アゲハ蝶の幼虫は運が悪かったようですね。成虫になれる確率は人間に比べれば極めて低いでしょう。逆にこのヤドリバエは運が良かったんではないでしょうか、無事成虫になれて良かったです。この生きるか死ぬかの確率が生物のバランスなんですね!

    • @GoodSonJP
      @GoodSonJP  9 років тому +3

      AUの友達 過酷ですな...

    • @激安の殿堂-b8s
      @激安の殿堂-b8s 9 років тому

      自然の条理って怖いですね。でもそう思える瞬間が全然なくて、なんか人間に生まれたことに感謝です。

  • @アロマテラP
    @アロマテラP 5 років тому +13

    ハエが蛹になったときのワイ「これどんなハエが出てくるんやろ、ワクワク」
    ハエが出て来たのを見たワイ「めっちゃ普通のハエやん…」

  • @神宮院華莉磨
    @神宮院華莉磨 4 роки тому +25

    アゲハチョウカワイソス( ´・ω・`)
    …と思いつつ寄生されたのが嫌いなゴキだったらこういう感情も湧かないだろうなと自分の残酷さに気付かされたこの頃

  • @genpachi
    @genpachi 5 років тому +19

    生命の倫理観はとてつもなく深い

  • @komp31to-confett1
    @komp31to-confett1 6 років тому +3

    素晴らしい動画でした。
    昔、狩蜂を研究している友人がいまして、その人は研究の一環で採集した狩蜂の幼虫を1匹1匹小瓶に入れて観察していました。しかし、中にはヤドリニクバエに寄生されているものもいまして、そいつらが蜂の幼虫から出ると、必ず小瓶の中が黒いススのようなカビだらけになるそうです。友人いわく、「ニクバエにとっては問題なくすごせて、それ以外のやつにとっては生きにくい環境にするために不潔にするんじゃないかと思う」だそうです。
    あんな小さな体に、そんな仕組みがあると考えると不思議で仕方ないです。

  • @名無しの名無し
    @名無しの名無し 8 років тому +43

    クロアゲハですね…子供の方はなかなか見掛けない
    クロアゲハ何度か飼育した限りでは終齢で取ってきたのは大半がこのパターンでした
    キアゲハでも3割くらいは同様でしたが、ナミアゲハでは殆ど見たことがないです
    回避しようと思ったら初齢~2齢くらいからの飼育をオススメします
    外敵では他に、アシナガバチっていうのも居ますよ…小一時間の間に10数匹が肉団子にされて消えます

    • @wakaruman3
      @wakaruman3 6 років тому +7

      名無しの名無し 一時間で十数匹が肉団子と化すのか。(;・ω・)
      怖いな、アシナガバチ。

    • @スクラッシュゼリー
      @スクラッシュゼリー 6 років тому

      デンジャラスゾンビ クロトナゼキミハココヘ寄生虫のゲームデモカンガエテイルノカ?ガンバッテクレ

    • @知性持ちジェリービーン
      @知性持ちジェリービーン 6 років тому +2

      私も育てた子の6~7割はハエか蜂で悲しかったなぁ.....蜂はまだいいとしても、ハエが可哀想だけど生理的に無理で処分してましたねぇ.....。今思えば可哀想なことしたなぁ。

  • @ピヨ丸-t2l
    @ピヨ丸-t2l 8 років тому +536

    アゲハの幼虫可愛い
    ヤドリハエきめぇ

    • @firephoenix2525remix
      @firephoenix2525remix 8 років тому +45

      キリトくん あの艶のないぷにぷにしてそうな体好きです
      歩き方もかわいい

    • @あずきち-e3q
      @あずきち-e3q 8 років тому +64

      虫のなんもなんも考えてないかんじが鳥肌たつ

    • @なななばなな-c2y
      @なななばなな-c2y 8 років тому +46

      キリトくん ハエ鬱陶しい。処す。

    • @masyumaro0414
      @masyumaro0414 6 років тому +3

      アニブタ それな

    • @かまのすけ釜田
      @かまのすけ釜田 6 років тому +1

      イモムシだけはマジで無理
      でも見ちゃう笑

  • @jesrogives
    @jesrogives 8 років тому +202

    昆虫=エイリアン説唱えるひとの気持ちがわかる気がする、、、、w

    • @Googleの蜂
      @Googleの蜂 6 років тому +11

      レスティア・アッシュドール
      もう生物全部エイリアンってことでいいでしょ(適当)

  • @cloudyheart-hj1dz
    @cloudyheart-hj1dz 8 років тому +921

    俺だったらびんに入れたままハエ死ぬまでシェイクする

    • @kaito5587
      @kaito5587 8 років тому +127

      cloudyheart1964
      俺は蓋に穴を開けてそこから水を入れて溺死させるわ

    • @lalamama1122
      @lalamama1122 8 років тому +124

      幼虫の間に抹殺するべきだ

    • @ホリウティー
      @ホリウティー 8 років тому +202

      いや幼虫を釣り餌で使うわ

    • @lalamama1122
      @lalamama1122 8 років тому +116

      それは環境にいいなw

    • @conl-dp1uu
      @conl-dp1uu 7 років тому +56

      cloudyheart1964 俺はとりあえずバーナーで焼く

  • @一山幾
    @一山幾 8 років тому +486

    サトシ キャタピーを返せよ

    • @いろはす-y9p
      @いろはす-y9p 8 років тому +75

      パック T- 「」とかつけてないからサトシに言ってるのかと思いました

    • @hirooooooto
      @hirooooooto 8 років тому +27

      クイーンキラー
      いちいちめんどくさいね

    • @カール君の日常
      @カール君の日常 7 років тому +4

      パック T- ???

    • @うんち-p2n
      @うんち-p2n 7 років тому +10

      hįrøtö は?

    • @mur3106
      @mur3106 6 років тому +14

      hįrøtö お前のがめんどくさいと思うんですがそれは

  • @aaaaaaeeeaaaaa
    @aaaaaaeeeaaaaa 6 років тому +3

    NHKで流れても違和感の無さそうな素晴らしい動画だと思います

  • @橋本愛-d7x
    @橋本愛-d7x 7 років тому +2

    グッさん
    初めまして
    最近グッさんの動画拝見するようになりました
    グッさんの、動画はいつもグッさんの優しさで溢れてます
    今回のアゲハ蝶のお話も見いいってしまいました
    また色んな動画楽しみにしています

  • @kamizyoyukimura
    @kamizyoyukimura 5 років тому +36

    6:43あたりに殻の下から白いトゲ?みたいなのが出てきてるけど、これは何??

  • @変なおやぢ-m7n
    @変なおやぢ-m7n 8 років тому +103

    分かって居るけど…
    切ない…な。
    厳しい世界だ。
    人間も…

  • @ナセス-k5m
    @ナセス-k5m 8 років тому +27

    あのハエの幼虫おれが幼稚園の頃に拾ってきたドングリから出てきてそこからイモムシがこわくなった

    • @なななばなな-c2y
      @なななばなな-c2y 8 років тому

      ナセス クッソワロタ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    • @syogaazitonkotsu5866
      @syogaazitonkotsu5866 6 років тому +8

      ナセス ドングリから出てくるイモムシは大体ゾウムシの幼虫のはずなんだが

    • @なはんかんな334歳
      @なはんかんな334歳 6 років тому +4

      イモムシ関係無いのにとばっちりで草

  • @anonimasuoco5341
    @anonimasuoco5341 6 років тому +25

    6:50くらい何か出て動いてません?

  • @200mahamatora
    @200mahamatora 8 років тому +304

    あっキャタピーがいるww

    • @Loxy0000
      @Loxy0000 8 років тому +50

      トランセルは、バタフライになれないまま命を落としてしまったのか…(´;ω;`)ブワッ

    • @miku1124iku66saki825
      @miku1124iku66saki825 7 років тому +28

      森脇祐輝 キャタピーはモルフォンになれず、バタフリーになってしまったのか……

    • @THE_SUN_OF_GOD_DRAGON
      @THE_SUN_OF_GOD_DRAGON 6 років тому +6

      Loxy0000 バタフリーでは?

    • @卵ご飯
      @卵ご飯 6 років тому +13

      残念トランセルの冒険はここで終わってしまった

  • @masarataunsatoshi
    @masarataunsatoshi 6 років тому +6

    アゲハチョウが初めて可哀想と思った……
    厳しい世界なんだな……

  • @nekolove551
    @nekolove551 9 років тому +28

    アゲハチョウの顔のフォルム可愛いですよね( ´∀`)
    しかし…ヤドリバエ恐ろしい((((;゜Д゜)))

    • @GoodSonJP
      @GoodSonJP  9 років тому +2

      neko love ちょっかいを出して顔を引っ込めて丸っこくなった時が好きです!
      でも、面白がって臭角を出させ過ぎると弱ってしまうらしいので注意ですね~
      ヤドリバエは羽化した後ソッコー逃がしてしまいました!

  • @ポムポムプリン-c2w
    @ポムポムプリン-c2w 3 роки тому +2

    貴重な映像でした。子供と一緒に何匹かアゲハの幼虫を育てた事がありましたが一部サナギのままの個体があり寄生されたものと知りながら寄生した虫は見たことがありませんでした。
    🦋になった姿、見られなくて残念でしたね😢
    家では子供が手のひらによく乗せて可愛がっていたので羽化して🦋になり外へ放す時もなかなか手の平から飛び立とうとしなかった事を思い出しました🤗

  • @tak-sl1gb
    @tak-sl1gb 8 років тому +31

    こんな事初めて知った。とても勉強になりました。

  • @locktown8738
    @locktown8738 8 років тому +6

    見たことあるハエでしたが成長の過程を初めて知りました。
    小さな世界の荘厳さを感じました。ありがとてうございます。

  • @Jane_Doe0413
    @Jane_Doe0413 8 років тому +254

    ハエって図々しいわね

  • @黄昏秋空
    @黄昏秋空 8 років тому +86

    全くと言っていいほど生命の神秘を感じない蝿だ

  • @おおたか_すこ
    @おおたか_すこ 8 років тому +84

    ヤドリバエ「武装色、硬化!」

  • @user-kou_chan
    @user-kou_chan 6 років тому

    なんかオススメに出てきて見てみたら見入っていました。
    勉強になりました。

  • @jr.4124
    @jr.4124 6 років тому +16

    わざわざ寄生したのに幼虫の状態で出てくるのか。寄生虫は成虫になって出ていくものだとおもってた。

  • @卵かけご飯ゲーム専用
    @卵かけご飯ゲーム専用 8 років тому +26

    うちのナミアゲハも何度か寄生虫に襲われて 蛹からでてこなかったり 幼虫の段階で真っ黒になって死んだことが何度もあります
    ヤドリバエが寄生してるとこはこの動画で初めてみたけど
    癪ですが、ヤドリバエも子孫を残すために必死なんだなぁと感じました。

    • @卵かけご飯ゲーム専用
      @卵かけご飯ゲーム専用 8 років тому +2

      ちなみに僕の幼虫が毎回寄生される時期は梅雨が始まる前かまっただ中です
      この動画と同じくらいです。

    • @GoodSonJP
      @GoodSonJP  8 років тому +2

      僕んちのイモムシは、今年はちゃんと羽化できました^^

    • @卵かけご飯ゲーム専用
      @卵かけご飯ゲーム専用 8 років тому +2

      GoodSonJP おぉ、よかったよかった!
      僕のアゲハも13匹羽化しました!
      一匹は顔を出して死んでしまいました(T-T)

    • @GoodSonJP
      @GoodSonJP  8 років тому +5

      蛹化前に糸を吐いて体を固定するじゃないですか、アレに失敗して諦めて放置してたんですけど次の日ありえない体勢で蛹化してたんですよね。
      動物の生きようとする意志は強かったです。

    • @卵かけご飯ゲーム専用
      @卵かけご飯ゲーム専用 8 років тому +5

      GoodSonJP
      先月おれの幼虫も蛹化失敗して
      ブラブラ逆さに揺れながら
      これダメだなと思いきや一週間後
      無事 羽化してました笑
      虫の執念はすごいですねぇやはり

  • @かど-f4i
    @かど-f4i 4 роки тому +3

    悪魔ベルゼブブが「蝿の王」って知ってハエかよしょぼ…と思ってたけどハエって怖いな…

  • @鐡真仁
    @鐡真仁 5 років тому +4

    こういう寄生生物って気持ち悪いって感じてしまうけど、そこにはどうしてそういう風に進化したのかとか、なぜ寄生先がその生物だったのかとか、色々考えさせられる部分がある面白さもあるからすごい。

  • @プリッツ-i6i
    @プリッツ-i6i 7 років тому +4

    自分が産まれてこれたことに感謝

  • @蓮れん-o8t
    @蓮れん-o8t 7 років тому

    うぽつです
    すごいと思います。
    辛いですが
    これこそ弱肉強食ですね

  • @ore1547
    @ore1547 5 років тому +8

    ハエ「はぇ…?」

  • @粉生乾き
    @粉生乾き 7 років тому

    むちゃくちゃ良いカメラ使ってますね?幼虫の肌の質感がすごい

  • @紺野木綿季-r2u
    @紺野木綿季-r2u 8 років тому +70

    また、このハエの蛹からハエの幼虫出てきたら面白いのにww

  • @chame2519
    @chame2519 2 роки тому

    アゲハ蝶、切ないですね。蛹化までたどり着いたのに。しかしその後も観察を続けられたのは素晴らしい探究心です。虫の世界で生き延びるのも大変そうです。貴重な動画、ありがとうございました。

  • @アハちゃまらぶ
    @アハちゃまらぶ 5 років тому +5

    生物学的でも哲学的な(道徳的なといった方が正しいかもしれない)意味でも、とても勉強になる動画でした…。これも一つの自然の摂理なのでしょうね。

  • @nonbiriyasan
    @nonbiriyasan 3 роки тому +2

    照明の演出がいいですね。

  • @tomai4141
    @tomai4141 8 років тому +9

    僕も子どもの時黒アゲハの幼虫を飼っていて蛹になったのですが蛹が動いてもう孵化すると思ったら小さい幼虫みたいなのが3.4匹お尻の方からぼとっとおちました

  • @ishikawayoji3968
    @ishikawayoji3968 9 років тому +1

    タイトル、選曲、絶妙でした。どきどきしながら見入った9分間でした。
    他の生物の命を自身の命の糧にする、というのは人間とまったく変わりがありません。
    この動画を見て、なんてやつだ!と思うのは見当違いかもしれません。
    しかし、ハエですら観察の対象にしてしまうとは、GoodSonJpさん。。。

    • @GoodSonJP
      @GoodSonJP  9 років тому +1

      ishikawa yoji 家族に批難されそうなのでベッドの下に隠しておきました!
      羽化したら直ぐに逃がしましたよ!

  • @omaeyanbati
    @omaeyanbati 4 роки тому +12

    こーゆーの見ると家に虫いないか怖くなる

  • @kosuke112
    @kosuke112 6 років тому

    6:44に左下から出てきたものは何なんでしょうか?

  • @遥音桜
    @遥音桜 8 років тому +49

    激しく踏み潰して
    やりたくなった……
    言ってはならないし
    思っちゃいけないんだろけど
    蝶になれなかった分
    奴は成長したから悔しい…

    • @amp-pf4gi
      @amp-pf4gi 8 років тому +14

      ぽりぽりおしんこ
      いい事言ってるのに名前がぽろぽろおしんこで笑ってしまった

    • @遥音桜
      @遥音桜 8 років тому +10

      ryu _
      ぽりぽり ですよw

    • @ms.m668
      @ms.m668 6 років тому

      耐えたというより新しい探求心に火が付いたのでしょう。

  • @くちびる-e6o
    @くちびる-e6o 6 років тому +2

    とても見やすく分かりやすいですね

  • @harumiffy
    @harumiffy 8 років тому +9

    時期になると家の回りには、たくさんのアゲハチョウ幼虫いますが、その割りに蝶が少ないと思っていました。
    もしかして寄生されているの多いのかも(。>д

  • @おバカなふーか
    @おバカなふーか 5 років тому

    私も小3の時にアゲハの幼虫を飼ってました学校での観察などを目的として何度か学校に連れていきました。
    アゲハの食べる柑橘系の葉を探したりもしました。ですがある時体育の授業が終わり教室に戻るとアゲハのサナギから透明な液が垂れていてその下には黄色の幼虫ウジ?のようなものがいました。昆虫博士的な男の子がもうこれは無理だよ、といいすごくショックでした。その後男子がその幼虫をトイレに流しましたがしょうが無いとはいえとても許せなかったです、
    もう1人の子もアゲハの幼虫を何匹か持ってきていましたが羽化したのは1匹くらいでその他は寄生されていました。その幼虫を容器に入れて置いたところ乾燥?などで黒っぽいサナギのまま萎んでしまいました。

  • @bcat314
    @bcat314 8 років тому +3

    最後まで見届けましたか!すごい。
    30年以上前、蛹の状態で捕獲したモノがすでに穴が空いていてやはり寄生されていた。中にはもっと小さい十数匹の幼虫がいたのでこれとは違う種類だったかも。

  • @MarineDawnFront
    @MarineDawnFront 6 років тому

    命とは、重いものなのか、軽いものなのか。
    長いものなのか、短いものなのか。
    そんな事を改めて深々と
    考えさせられました。
    この世で本当に、1番不思議で
    興味深いテーマです。

  • @ただのけいおん好き2
    @ただのけいおん好き2 8 років тому +5

    家に植えてあるみかんの木にアゲハチョウの幼虫数匹いたので保護してたのですがほぼ全滅でしたね、やはり卵の頃から葉の管理などしっかりしないとですね。

  • @pokoseri5600
    @pokoseri5600 5 років тому +2

    辻村深月さんのとある小説に寄生される蛹の場面が出てきます。脳内で想像する状態と映像で見るのとではやはり全く違いますね。とても勉強になりました。ありがとうございます。

  • @garakutabike
    @garakutabike 9 років тому +5

    捕食寄生も生きていくための手段ですが、すごく考えてれてるシステムですね

  • @らぐささ
    @らぐささ 7 років тому +2

    昔蝶々が好きで、学校のキャベツについたモンシロチョウの幼虫とか卵を家に持って帰って育ててた時期があるのですが、結構な確率で寄生虫が居て幼虫の時点で寄生虫が出てきたり蛹の時に出てきたりして色々とトラウマになった記憶があります
    蛹まできてやった!と思ったら生まれるのは寄生虫の幼虫、悲しかったです……

  • @死乃鴉九条
    @死乃鴉九条 8 років тому +34

    可愛く見えてきた(錯覚)

  • @ほくろ-q1y
    @ほくろ-q1y 8 років тому +1

    素晴らしい動画でした。とても勉強になります。

  • @atoroka9673
    @atoroka9673 8 років тому +53

    6:43のとこで囲蛹殻から何か白いのが出てくる

    • @いみ-d4o
      @いみ-d4o 8 років тому +9

      A Toroka
      ホントだ!なにあれ(;ω;)苦笑

    • @BAKIx2_DT_deth
      @BAKIx2_DT_deth 7 років тому +5

      いみ なんで泣いてるの(´;ω;`)

    • @Furufuru_RhythmGame
      @Furufuru_RhythmGame 7 років тому +6

      Yatthi ch ヤッティー/
      そういうあんさんだって何で泣いてんの(´;ω;`)

    • @c_k_0326
      @c_k_0326 7 років тому +1

      A Toroka そこジワるわ

    • @earlyearly4696
      @earlyearly4696 6 років тому +2

      囲蛹殻「ウッ…!フゥ…」

  • @MIU-MARIN
    @MIU-MARIN 7 років тому

    凄く観察できて関心です。
    小さな頃からいろんな昆虫な、興味があったので。寄生虫についてはハリガネムシ位しか見たことありませんでした。
    美しい蝶は見られませんでしたが、やはり帰省中もまた命の連鎖なのですね。
    悲しいけど、希少な動画をありがとうございました。
    蝿の顔だけ見たら仮面ライダーだった。

  • @電気ねずみs
    @電気ねずみs 8 років тому +233

    この後スタッフが美味しくいただきました。

    • @なななばなな-c2y
      @なななばなな-c2y 8 років тому +24

      佐藤瑛 食うなよwwwwww

    • @nickjone986
      @nickjone986 8 років тому +28

      佐藤瑛
      いいやつだったぜ…スタッフ

    • @isohurabon5
      @isohurabon5 8 років тому +11

      Nick Jone 死んだんかそのスタッフw

    • @喋るアメジスト
      @喋るアメジスト 7 років тому +17

      佐藤瑛 無茶しやがって……

    • @tyarioko4818
      @tyarioko4818 7 років тому +46

      そのスタッフの皮を食い破って別の何かが…

  • @garahada14000
    @garahada14000 9 років тому +1

    すごいですねぇ~
    改めていろんな意味で生き物ってすごいなぁーっと思いました。
    いつもgoodsonJPさんの動画を楽しく見させていただいてます。
    リクエスト的な感じなのですが物凄くビー水槽とヘアーグラスの経過が気になるので気が向いたら2つの水槽の現状報告的な動画をupして貰えたら嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m

    • @GoodSonJP
      @GoodSonJP  9 років тому

      副島大季 最近昆虫と釣りに夢中になってしまっていてアクアが疎かになっていますね...
      了解です!

    • @garahada14000
      @garahada14000 9 років тому

      GoodSonJP ありがとうございます。楽しみに待ってます♪

  • @yutom600
    @yutom600 8 років тому +20

    かわいそうに、
    あの可愛い顔のイモムシからキモイのが出るなんて・・・…。

  • @楼妙すい-o2f
    @楼妙すい-o2f 6 років тому

    たまに口?から出てくる茶色っぽいものはなんですか?
    ヤドリバエ名前は聞いたことはあります。こんなんなんですね。

  • @MARE-jm2ud
    @MARE-jm2ud 8 років тому +274

    このハエ潰してもいいすか?

    • @るちるちみちる
      @るちるちみちる 8 років тому +27

      いいですよww

    • @なななばなな-c2y
      @なななばなな-c2y 8 років тому +24

      9 mere199 どうぞどうぞw

    • @天満光-o4j
      @天満光-o4j 8 років тому +16

      プレス機……

    • @カタリナ迷走中
      @カタリナ迷走中 8 років тому +2

      +詳細 さすがドナルド

    • @Dobble007
      @Dobble007 7 років тому +36

      くやしいけどこれも食物連鎖かなんかだよ。
      蛹にはかわいそうだけど運が悪かったとしか言いようがないわ。

  • @r.y.r.y.4469
    @r.y.r.y.4469 7 років тому +1

    凄くわかりやすい動画

  • @350ss6
    @350ss6 8 років тому +82

    キャタピーにしか見えないw

    • @サスタマラ豆腐
      @サスタマラ豆腐 8 років тому

      +稲荷@元実況部屋(笑) キャタピーは幼虫でトランセルは蛹じゃない?

    • @サスタマラ豆腐
      @サスタマラ豆腐 8 років тому

      稲荷@元実況部屋(笑) なるほど、皆さんはハエの幼虫の話してたんですね。僕はアゲハチョウの幼虫をキャタピーって言ってましたw

    • @もるひね
      @もるひね 8 років тому

      稲荷@元実況部屋(笑) ビードルは蜂の幼虫やで

    • @サスタマラ豆腐
      @サスタマラ豆腐 8 років тому

      リグレス 似てるって意味だと思いますよ

    • @もるひね
      @もるひね 8 років тому

      稲荷@元実況部屋(笑) え?似てなくない?

  • @まっちゃ-l2h
    @まっちゃ-l2h 8 років тому +2

    物凄く悲しっ

  • @jin-di8jw
    @jin-di8jw 9 років тому +5

    生き物の力とはなんとも不思議で面白いですね
    しかしアゲハが犠牲になるのは少し心が痛みました

    • @GoodSonJP
      @GoodSonJP  9 років тому +1

      コルトリッカ これ以来庭でアゲハの幼虫を見る度ネガティブになります!

  • @沓名由美香
    @沓名由美香 6 років тому +1

    凄いですね。為になりました。

  • @ufo1224
    @ufo1224 4 роки тому +6

    虫が嫌いな癖に気になって見てしまう…

  • @quartz48ga3
    @quartz48ga3 6 років тому +1

    うっかりフランケン・ふらんのたまこちゃん回を思い出してしまった
    「羽化する時まるで天使が現れるよう」

  • @ぱる-o3m
    @ぱる-o3m 8 років тому +6

    それ俺の飼ってたアゲハの蛹からも出てきました。黒い硬いのになった所で気持ち悪くて捨てちゃいましたけど、、、

  • @腹ペコ忍者
    @腹ペコ忍者 6 років тому

    非常に有意義な時間だった

  • @ichiya_Neko
    @ichiya_Neko 5 років тому +11

    どんなハエだろうと思ったら
    普通のハエやった

  • @NLyrica..1
    @NLyrica..1 5 років тому +1

    いつもハムスターの動画ばかり観ていましたが恐る恐る観ました。
    見入ってしまいました。
    スゴイ映像ですね...

  • @tanpopopo_U73
    @tanpopopo_U73 7 років тому +4

    幼虫の体、かわいい…
    これも自然界の定めなのか…アゲハチョウの分も強く生きろよ!

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 7 років тому

    アゲハ蝶の幼虫って愛嬌ありますよね。
    小さい時、よく捕まえて、角の匂いで友達同士で笑ってました。
    そんなに嫌いなにおいじゃなかったような…
    角触ってみたりしてましたね。
    黄色い角ややたらに赤い角など、色々あったように記憶してます。
    それがこんな姿に…自然の掟とはいえ、キッツいですね…

  • @阿部真希-w8q
    @阿部真希-w8q 8 років тому +5

    気の毒なカラスアゲハの幼虫です。昔庭に金柑があった頃、良くアゲハ蝶来てました。

    • @団員ビートルート教
      @団員ビートルート教 8 років тому

      南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

    • @MARU-dj1nv
      @MARU-dj1nv 8 років тому

      +リュウの実況チャンネル 南無阿弥陀仏は感謝という意味だった気がします

  • @sss35342
    @sss35342 7 років тому

    勉強になります。
    ありがとう