藤井聡太七冠、会場騒然の神技25手詰炸裂!渡辺明九段、高見七段も読み切れない難解な詰みを一瞬で… (vs 佐藤天彦九段、次の一手名人戦2024)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025
  • (藤井七冠視点で終盤徹底解説)佐藤天彦九段の罠、見破る藤井七冠!
    • 30秒で100手読む男 藤井聡太七冠の異常な...
    【10/31発売の新刊・切れ負けに役立つ実戦3手詰】
    www.amazon.co....
    【アユム著の将棋本(無料サンプル有)】
    ayumushougi.co...
    メンバーシップよろしくお願いします!
    / @shogi-ayumu
    ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
    ameblo.jp/shou...
    Twitter
    / zpikt1
    お問い合わせ
    ayumushougi@yahoo.co.jp
    かたこさんLINEスタンプ(アユムのスタンプも!)
    store.line.me/...
    たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
    / tayayan_ts
    やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
    / yaneuraou
    トーナメント表作成ツール
    terus.jp/knock...

КОМЕНТАРІ • 79

  • @shogi-ayumu
    @shogi-ayumu  Місяць тому +16

    (藤井七冠視点で終盤徹底解説)佐藤天彦九段の罠、見破る藤井七冠!
    ua-cam.com/video/eus79ef_pq4/v-deo.html

  • @名月-w8w
    @名月-w8w Місяць тому +66

    藤井無双、将棋界に現れた天才。何時も謙虚、素晴らしい。

  • @ukingdom79
    @ukingdom79 Місяць тому +62

    あの短時間でここまで読んでおられたので
    ただただ驚くしかありませんでした

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +6

      ちょっと次元が違いますね・!

  • @haruhiromatumoto2999
    @haruhiromatumoto2999 Місяць тому +39

    藤井さんの将棋は花相撲の場面でも見る人に感動を与える 見事としか言いようがありません

  • @名人-v9q
    @名人-v9q Місяць тому +28

    凄い凄い、なんですかあの詰み方、解説されても追いつかない、とにかく藤井七冠は、口で例える事が出来ない存在異次元です🎉🎉🎉

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +6

      もはや言葉では言い表せません…!

  • @ノリビク
    @ノリビク Місяць тому +41

    対局者だけでなく解説者の心まで折られてしまいますね。

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +8

      凄すぎて、言葉を失いますね...

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag Місяць тому +37

    いやー、やっぱり詰みを読み切るスピードは他の棋士をも驚愕させる圧倒的な強さで驚愕しましたね!

  • @ハートりん
    @ハートりん Місяць тому +43

    これは…もう、痺れますね!!

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +6

      凄すぎてゾッとしました!

  • @shoteocha6557
    @shoteocha6557 Місяць тому +2

    こういうバラエティ感覚のイベントでもガチの棋譜残しちゃう藤井七冠のひたむきさが大好きです。きっと観戦していた並み居るプロ棋士の先生方も楽しめるイベントになったのではないでしょうか。

  • @ハマナシ
    @ハマナシ 28 днів тому

    いつも家族で楽しませてもらっています。
    新しい年もどうぞお元気で、良いことがたくさんありますように!

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  28 днів тому

      ありがとうございます!!ナイスパ!

  • @k.o985
    @k.o985 Місяць тому +2

    とある棋士が初対戦のときに、
    「スポーツカーが来るかと思っていたら、ジェット機が飛んできた」
    と驚いていましたが、藤井将棋はただ強いだけじゃなく、こういう華があるから観る将が痺れるんですね。

  • @reviewermizuno0914
    @reviewermizuno0914 Місяць тому +14

    リアタイ視聴してました~~分かりやすい解説ありがとうございます。

  • @石澤輝男-z9o
    @石澤輝男-z9o Місяць тому +7

    4六桂は全てを読みきれないと指せないところを藤井竜王名人が30秒将棋の中全てを読みきって指すとは本当に異次元だと改めて感じました

  • @クッキー-o3g
    @クッキー-o3g Місяць тому +26

    コレを30秒将棋でやられたら、心が折れませんかね…

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +11

      もう人間じゃないですね 笑

  • @ためぞう-n4u
    @ためぞう-n4u Місяць тому +11

    名人3期の佐藤天彦九段相手に後手番で挑んだ藤井七冠のハイレベルな詰みを見事に決めるところがもう異次元ですよね。
    来年早々に王将戦で永瀬九段との対戦がスタートするのを皮切りに棋王戦や朝日杯、NHK杯、叡王戦の本戦トーナメントと年度末までハードスケジュールの中で対局が行われるので、藤井七冠は勝率云々よりタイトル防衛と一般棋戦優勝、そして叡王戦の挑戦者になって伊藤叡王とのリベンジマッチを実現する等自身が年度末までに実現できるように挑戦していく形になると思います。

  • @ムリセズオムツ
    @ムリセズオムツ Місяць тому +3

    秒読みの中で詰ます凄さ‼️異次元の強さに脱帽🎩

  • @さっち-t5m
    @さっち-t5m Місяць тому +18

    谷川流光速の寄せを見ているかのようだった、恐るべし😮!

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +3

      おそるべしですね!

  • @mwkite309
    @mwkite309 Місяць тому +7

    銀や金はおろか飛車角まで歩のように捨てていってスゴい

  • @flowermoon-kyoko5234
    @flowermoon-kyoko5234 Місяць тому +31

    将棋の日のイベントで指された将棋とは思えない圧巻の切れ味でした!

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +7

      口元に笑みを浮かべながら、凄すぎますね!

  • @gekkanokisi
    @gekkanokisi Місяць тому +7

    自分はこの詰み筋読めてないので頓死してましたね😅25手詰めですか!もはや芸術ですよ😃

  • @mocchy99
    @mocchy99 Місяць тому +23

    将棋の日の公開対局に相応しい1局というべきか、勿体ないという面もあるくらいの名局でした (^^

  • @fmhrchb
    @fmhrchb Місяць тому +9

    リアルタイムで見てました。天彦さんも負けたけど良い将棋だったと仰ってましたが、変化など、この解説を聞いて改めて凄い将棋という事が分かりました。解説、ありがとうございました!

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +4

      解説を見て、改めて藤井七冠の強さを感じました!

  • @LOVEエビ中
    @LOVEエビ中 Місяць тому +9

    アユムさんの動画投稿待ってました!

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +2

      ありがとうございます!

  • @プレリュード7
    @プレリュード7 Місяць тому +3

    来年も藤井聡太七冠(八冠復帰)を追い続けてください。期待しています!

  • @KEY81014
    @KEY81014 Місяць тому +9

    全ての差し手が異次元すぎる…

  • @月見草-y1y
    @月見草-y1y Місяць тому +4

    自分も△45歩は「角筋通すやん。ないやろ」と思っていたのですがアユムさんの解説を聞いて普通に納得すると同時に自分の稚拙さを呪いました汗
    もちろん自分アマ1級とかなので別にそんなの読めなくても…という話ではあるのですがね

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +3

      私も最初は「まさか」と思いました笑

  • @sushi-game-sushi
    @sushi-game-sushi Місяць тому +9

    30秒将棋でこんな詰みを読み切ってしまうんですから、そりゃタイトル戦で挑戦者が最終盤まで変化を覚えるくらい準備して挑む訳ですね😅

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +4

      まさに、天才ですね!

  • @童虎
    @童虎 Місяць тому +2

    佐藤天彦九段の藤井システムを見たかったです。

  • @ONOJI-q4z
    @ONOJI-q4z Місяць тому +8

    終盤で解説に入った高見先生の「高みの見物」。高い位置から解説する以外の他意は無いかもしれませんが、ネタに聞こえてました。
    藤井竜王名人の鮮やかな手筋はスゴすぎました

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +5

      凄すぎました!

    • @おるふぇ-k6e
      @おるふぇ-k6e Місяць тому +3

      高見先生はよくネタで高見と高みをかけて使ってるのでネタであってるはず

  • @j551k
    @j551k Місяць тому +3

    将棋におけるあらゆる能力が、並はずれて高いことが、また証明されたのですね(*^^*)

  • @minmin-jr9xv
    @minmin-jr9xv Місяць тому +9

    これは凄いモノを見たと感心するべきなのかもしれないが、イベントで藤井七冠を酷使しないでって思いの方が強い。

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +4

      確かにそうですね!

  • @北澤健生
    @北澤健生 Місяць тому +11

    青の手が正解連発

    • @月見草-y1y
      @月見草-y1y Місяць тому +3

      大盤解説、後手が取った銀を先手の駒台に置くというポカをする
      ん?そういえば佐藤天彦九段は奨励会時代に相手のそんな反則で勝った事があるんでしたよねぇ(やらかした相手は糸谷八段)

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +3

      確かに!

  • @yoshinaokobayashi1557
    @yoshinaokobayashi1557 21 день тому

    ☖3七桂成ではなくて☖3七金だったと思う。凄い対局でした。

  • @xy986057z
    @xy986057z 24 дні тому

    見たかった!

  • @61mac73
    @61mac73 Місяць тому +4

    凄いですね
    30秒では3手詰めでも危ない

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +3

      まさに、人間業を超越していますね…!

  • @かつお-x5v
    @かつお-x5v Місяць тому +10

    すっげ

  • @たにしー-l3f
    @たにしー-l3f Місяць тому +18

    トッププロと比べてもエンジンが違うのが…凄いというかドン引き笑
    棋士先生方がスーパーカーなら藤井七冠は飛行機みたいな感じでしょうか。
    補助輪付き自転車を漕いでる自分にも良く分かる解説ありがとうございます!

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +4

      藤井七冠は次元が違いますね!

  • @sirius00018
    @sirius00018 Місяць тому +7

    ロングパットを沈めるタイガーウッズのよう

  • @月見草-y1y
    @月見草-y1y Місяць тому +4

    大盤解説が後手が取った銀を先手の持ち駒に…というミスをしてましたが、これは過去に糸谷八段が奨励会時代にやらかし反則負けを喫したものです
    その相手がまさかの佐藤天彦九段…なんの因果だ…

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  Місяць тому +4

      まさかあの時と同じミスが…

    • @月見草-y1y
      @月見草-y1y Місяць тому +2

      @@shogi-ayumu 自分も本局ではなく大盤解説で、とはいえ、このミスを後で思い返すと「え?天彦九段って確か過去にも…」と気付いて愕然としました…

  • @yhara6284
    @yhara6284 Місяць тому +9

    両対局者,感想戦やりたそうな顔してる。

  • @masssyy
    @masssyy Місяць тому +6

    渡辺永世竜王の好きな駒ししゃを、あっさり捨てて勝つ聡太七冠。

  • @silentaquarium4184
    @silentaquarium4184 Місяць тому +1

    録画して後日観戦予定でしたが、対局結果が分かってしまう題名が目に入ってしまいすっかり興ざめです。人の楽しみを奪っている、という自覚がおありでしょうか?

    • @対応551
      @対応551 Місяць тому +4

      ネットニュースとかですぐ結果出回るのに何言ってんだ

    • @shoteocha6557
      @shoteocha6557 Місяць тому +5

      そもそも先に録画観ろよ。そんなこと知らんがな。

    • @silentaquarium4184
      @silentaquarium4184 Місяць тому

      題名は、「棋戦名と対戦棋士」の2点だけでいいと思います。
      登録者数・再生回数が多いために自動的に表示されてしまうため、ミュート設定させていただきました。では失礼します。