Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
楽しそうで俺も嬉しくなる
マルギットの「マ」!!!関さん「負けたくない!」ちゃんとあいうえお作文出来てて草
草
マジでマルギット攻撃パターン多彩すぎて強かったけど、いけそうな感も出してくるから心折れんかったのよなぁ。小悪魔マルギット。
マルギットの「、」まで来た!でコメント欄カイジみたいになるの草だし最後の最後両者体力ほとんどない状態で切り結ぶのアツ過ぎた
自分が苦戦したボスと戦ってるところニヤニヤしながら見るの好き動画に追いつかれないように攻略しなきゃ
初見の時点でおねロリじゃなくてディレイまで見極めてる関さん偉い
1:20 騎士が突然現れてから戦闘始まるまでの間が面白い上にヤギが邪魔してくると言う神展開
マルギットよりも強い樹齢にチュートリアルコースで挑んだ奴はやっぱ違うな
自分では難しくて出来ないから楽しそうにプレイする関さん見れて嬉しい
難しいけどストレスは溜まらないように設計されてるから是非やってみて欲しい見るのも楽しいけどやるのは10倍楽しいから!見るのもより楽しくなるし
ぜひプレイしてほしい難易度は高いけど最高の冒険ができる
@@KawasakiYakei621 ストレス溜まらないは嘘で草
@@KawasakiYakei621 嘘つくなよw
@@そこら辺の石-z3o ストレス溜まらないは個人の感想すぎたわごめん。ただ、間隔の短い祝福に強敵難所前のマリカ像、馬の離脱能力や使い勝手の良いファストトラベルのおかげでストレスが溜まりづらいのはガチだから敬遠してる人も買って欲しいわ
いつにも増してワイプ芸上手すぎるやっぱ関さんのフロムゲーは面白い
配信1日目25時間配信~4時間後~2日目20時間配信エルデンリングは全部追いきれないから切り抜き助かる
頭おかしすぎて草
関さんのソウルシリーズはホント観てて楽しい
05:53 めちゃわろた
エルデンリングでスタヌ見始めたけど面白い
関さんのエルデンリングめちゃくちゃすき
地元の近くの文化センターみたいな事に立った状態のヒグマの剥製あるんだけど、マジであんな感じ
🐐「🐐〜〜w」関「🐂💢ーーッ!!」
最早縛りで楽しんでる節まである
近接武器だとハンマー叩きつけと溜め2連続振り回しの後しか隙ないしボスによって役職の相性とかあるんだろうなあ
初めてスタヌ見たけど面白いんだな、声裏返ってるしw
コメ欄「熊なんだからキャノン砲ぐらい撃つだろ」草
マルギットの忌より減らしたのに死んで泣きかけた
エルデンリング三大コメ「なんでチアー禁止なの?」「今進行度どのくらい?」「これラスボス?」
「サブスクはいいの?」「いまポケモンで例えるとどの辺ですか?」「釈迦と比べてどっちが進んでるん?」
実際釈迦くんどのストーリーボスまで倒したん?
@@hikyo2384 釈迦くんはサブみたいなボスばっかりやってメインはあんまり進んでない
@@N0R4nico そうなんだ。結構クリアまで時間かかりそうやね
オープンワールドってことをわかってなさそうなコメ多いよね。
マルギット、ディレイきつすぎてやばい
関さんのおかげでマルギットを倒す覚悟が出来ました。感謝します行ってきます
毎日感謝します
マルギットの「ッ」まできたで腹抱えて笑った
ヤギのくだり笑いすぎて呼吸困難なった
感謝します
遺灰とか味方NPC使わずに、努力で勝ち取った武器使って相手の行動誘発させる。卑怯なところなんて一つもねぇ...
ヤギに邪魔されてるのクソおもろい
これは山羊のデーモン
今作ボス戦だろうと容赦なく落ちるからなぁ
関さんのエルデンリングまじおもろい
配信上手すぎるw
後半お父さんスイッチみたいなってるw
ツイッターにモーゴットに楽々勝てたっていう人がいて上には上がいるんだなと思った要素に合わせてステータスの振り方がたくさんあるから単純には比べられないけど
侍でやると最初から出血効果ついてる刀が持てるので回避中心でチクチクしてれば楽に狩れる
忌み鬼とかいうバカに比べたらモーゴットはあんま強くない
2段階目なし?!
マルギットの2段階目で、光の剣の2連撃と杖で突くやつの3連撃がどうしても躱せん。光の剣はなんかガード貫通するし光の剣ローリングで避けたら突きにガードもローリングも間に合わん
あれエグいですよね左前方懐に転がり込むとタイミングによってはたまにノーダメ回避出来る時もあるけどタイミングシビア過ぎて再現性低い寄り道せずにここまでほとんど強化してない状態で挑んだからまじで地獄だった100回くらい死んだかもツリーガードの装備出来てるって事はこの動画は結構育成した状態で挑んでるっぽいけどやっぱ挑むタイミングで難易度相当変わりますね2回かすったら死ぬからそのコンボが鬼門過ぎた(泣)
マルギットは拘束具と協力者の魔術師でボコボコにできるけど無しだとむずい
関さん配信でブラボやってたっけ
あいうえお作文してるみてぇな戦い方だなw
ヤバいミリのマルギット相手に落下して台パンした記憶がw
モンハンのファンゴと良い勝負してそう
マルギットは心折れて、召喚使って勝ちました
狼と魔法使い呼んだらモンハンになって笑った
今のとこ一番手こずったの円卓の狂い舌だわ。
倒すまで円卓から出れないと思って、泣きそうになりながら倒したのに普通にマップから出られて泣いた
@@イクヤ-g9q 同じくw
出られなくて調べたわ
円卓に行った当時はフリーデより強いw。ダクソ3で祭祀場の青ニートに喧嘩売って篝火で永遠と狩られ続けたの思い出す
見せるわぁ~
サムネの顔すこ
久しぶりに切り抜き見たけどこんな声だっけ?
コロナの症状
@@妖怪大妖怪 結構症状長引くんですね ありがとうございます
このゲームってそんなに難しいんですか?全くこう言う系統のやったことないんで分からんす
今作はフロムゲー経験者でもまず初見で一度も死なずにクリア出来る人いないであろうてっていうレベルですね。元々フロムゲーは適正なレベリングをしててもミス1つで死ぬことが多く初見殺しのトラップや敵の攻撃パターンがかなり多いです。
ずっとカイジの鉄骨渡りしてる気分
@@N0R4nico それってもうえげつない難易度ですよね無理にやろうとしなくてよかったありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
@@coldment55 ざわ…ざわざわ…
尋常じゃなく死ぬけど、ダークファンタジーとか、動画のボスみたいなデザインが好きなら絶対ハマりますそれに死ぬと言っても基本的にはダンジョンやボス戦でなのでフィールド探索中に死ぬってことはあんまりないですボスやダンジョンもマルチプレイがあるので他のプレイヤーに手伝ってもらえば、クリア出来ないってことはないです(ソロでも仲間NPCや使い魔のようなものも召喚できます)もし高難易度ゲームやフロムゲーに興味が出たら買って損は無いと思いますただ、尋常じゃなく死ぬので強い心は必要です…
マルギットってクリアしてる人3割くらいじゃなかった?あ、エルデンリング感謝します🙏
PC版は42%だよ
今のところ5割程度らしい
そうなんだ!てか、最初に樹霊倒してる関さんスゴイ笑
でもこいつがストーリー上重要なボスの中で最弱らしい
クラゲ出してレデュビアでチクチクやって勝った
あぅw
これを知力特化の純魔12回でクリア出来てる俺はまだマシな方ってことかw
楽しそうで俺も嬉しくなる
マルギットの「マ」!!!
関さん「負けたくない!」
ちゃんとあいうえお作文出来てて草
草
マジでマルギット攻撃パターン多彩すぎて強かったけど、いけそうな感も出してくるから心折れんかったのよなぁ。
小悪魔マルギット。
マルギットの「、」まで来た!でコメント欄カイジみたいになるの草だし最後の最後両者体力ほとんどない状態で切り結ぶのアツ過ぎた
自分が苦戦したボスと戦ってるところニヤニヤしながら見るの好き
動画に追いつかれないように攻略しなきゃ
初見の時点でおねロリじゃなくてディレイまで見極めてる関さん偉い
1:20 騎士が突然現れてから戦闘始まるまでの間が面白い上にヤギが邪魔してくると言う神展開
マルギットよりも強い樹齢にチュートリアルコースで挑んだ奴はやっぱ違うな
自分では難しくて出来ないから楽しそうにプレイする関さん見れて嬉しい
難しいけどストレスは溜まらないように設計されてるから是非やってみて欲しい
見るのも楽しいけどやるのは10倍楽しいから!見るのもより楽しくなるし
ぜひプレイしてほしい
難易度は高いけど最高の冒険ができる
@@KawasakiYakei621 ストレス溜まらないは嘘で草
@@KawasakiYakei621 嘘つくなよw
@@そこら辺の石-z3o ストレス溜まらないは個人の感想すぎたわごめん。
ただ、間隔の短い祝福に強敵難所前のマリカ像、馬の離脱能力や使い勝手の良いファストトラベルのおかげでストレスが溜まりづらいのはガチだから敬遠してる人も買って欲しいわ
いつにも増してワイプ芸上手すぎる
やっぱ関さんのフロムゲーは面白い
配信1日目25時間配信
~4時間後~
2日目20時間配信
エルデンリングは全部追いきれないから切り抜き助かる
頭おかしすぎて草
関さんのソウルシリーズはホント観てて楽しい
05:53 めちゃわろた
エルデンリングでスタヌ見始めたけど面白い
関さんのエルデンリングめちゃくちゃすき
地元の近くの文化センターみたいな事に立った状態のヒグマの剥製あるんだけど、マジであんな感じ
🐐「🐐〜〜w」関「🐂💢ーーッ!!」
最早縛りで楽しんでる節まである
近接武器だとハンマー叩きつけと溜め2連続振り回しの後しか隙ないしボスによって役職の相性とかあるんだろうなあ
初めてスタヌ見たけど面白いんだな、声裏返ってるしw
コメ欄「熊なんだからキャノン砲ぐらい撃つだろ」草
マルギットの忌より減らしたのに死んで泣きかけた
エルデンリング三大コメ
「なんでチアー禁止なの?」「今進行度どのくらい?」「これラスボス?」
「サブスクはいいの?」
「いまポケモンで例えるとどの辺ですか?」
「釈迦と比べてどっちが進んでるん?」
実際釈迦くんどのストーリーボスまで倒したん?
@@hikyo2384 釈迦くんはサブみたいなボスばっかりやってメインはあんまり進んでない
@@N0R4nico そうなんだ。結構クリアまで時間かかりそうやね
オープンワールドってことをわかってなさそうなコメ多いよね。
マルギット、ディレイきつすぎてやばい
関さんのおかげでマルギットを倒す覚悟が出来ました。感謝します
行ってきます
毎日感謝します
マルギットの「ッ」まできたで腹抱えて笑った
ヤギのくだり笑いすぎて呼吸困難なった
感謝します
遺灰とか味方NPC使わずに、努力で勝ち取った武器使って相手の行動誘発させる。卑怯なところなんて一つもねぇ...
ヤギに邪魔されてるのクソおもろい
これは山羊のデーモン
今作ボス戦だろうと容赦なく落ちるからなぁ
関さんのエルデンリングまじおもろい
配信上手すぎるw
後半お父さんスイッチみたいなってるw
ツイッターにモーゴットに楽々勝てたっていう人がいて上には上がいるんだなと思った
要素に合わせてステータスの振り方がたくさんあるから単純には比べられないけど
侍でやると最初から出血効果ついてる刀が持てるので回避中心でチクチクしてれば楽に狩れる
忌み鬼とかいうバカに比べたらモーゴットはあんま強くない
2段階目なし?!
マルギットの2段階目で、光の剣の2連撃と杖で突くやつの3連撃がどうしても躱せん。光の剣はなんかガード貫通するし光の剣ローリングで避けたら突きにガードもローリングも間に合わん
あれエグいですよね
左前方懐に転がり込むとタイミングによってはたまにノーダメ回避出来る時もあるけどタイミングシビア過ぎて再現性低い
寄り道せずにここまでほとんど強化してない状態で挑んだからまじで地獄だった
100回くらい死んだかも
ツリーガードの装備出来てるって事はこの動画は結構育成した状態で挑んでるっぽいけどやっぱ挑むタイミングで難易度相当変わりますね
2回かすったら死ぬからそのコンボが鬼門過ぎた(泣)
マルギットは拘束具と協力者の魔術師でボコボコにできるけど無しだとむずい
関さん配信でブラボやってたっけ
あいうえお作文してるみてぇな戦い方だなw
ヤバいミリのマルギット相手に落下して台パンした記憶がw
モンハンのファンゴと良い勝負してそう
マルギットは心折れて、召喚使って勝ちました
狼と魔法使い呼んだらモンハンになって笑った
今のとこ一番手こずったの円卓の狂い舌だわ。
倒すまで円卓から出れないと思って、泣きそうになりながら倒したのに普通にマップから出られて泣いた
@@イクヤ-g9q 同じくw
出られなくて調べたわ
円卓に行った当時はフリーデより強いw。
ダクソ3で祭祀場の青ニートに喧嘩売って篝火で永遠と狩られ続けたの思い出す
見せるわぁ~
サムネの顔すこ
久しぶりに切り抜き見たけどこんな声だっけ?
コロナの症状
@@妖怪大妖怪 結構症状長引くんですね ありがとうございます
このゲームってそんなに難しいんですか?
全くこう言う系統のやったことないんで分からんす
今作はフロムゲー経験者でもまず初見で一度も死なずにクリア出来る人いないであろうてっていうレベルですね。
元々フロムゲーは適正なレベリングをしててもミス1つで死ぬことが多く初見殺しのトラップや敵の攻撃パターンがかなり多いです。
ずっとカイジの鉄骨渡りしてる気分
@@N0R4nico それってもうえげつない難易度ですよね
無理にやろうとしなくてよかった
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
@@coldment55 ざわ…ざわざわ…
尋常じゃなく死ぬけど、ダークファンタジーとか、動画のボスみたいなデザインが好きなら絶対ハマります
それに死ぬと言っても基本的にはダンジョンやボス戦でなのでフィールド探索中に死ぬってことはあんまりないです
ボスやダンジョンもマルチプレイがあるので他のプレイヤーに手伝ってもらえば、クリア出来ないってことはないです(ソロでも仲間NPCや使い魔のようなものも召喚できます)
もし高難易度ゲームやフロムゲーに興味が出たら買って損は無いと思います
ただ、尋常じゃなく死ぬので強い心は必要です…
マルギットってクリアしてる人3割くらいじゃなかった?あ、
エルデンリング感謝します🙏
PC版は42%だよ
今のところ5割程度らしい
そうなんだ!てか、最初に樹霊倒してる関さんスゴイ笑
でもこいつがストーリー上重要なボスの中で最弱らしい
クラゲ出してレデュビアでチクチクやって勝った
あぅw
これを知力特化の純魔12回でクリア出来てる俺はまだマシな方ってことかw
感謝します