Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今回はガチの初心者向け!よかったら初心者の方にシェアしてあげてください🙏キャラ紹介ですがそのキャラ難しいよ!って勘違いさせてしまうかもなので一応補足しておくと、どのキャラもしっかり使うのは難しいし始めはどれも上手くいかないです。なのでまずどれかキャラを見つけたらどうやったら上手く出来るか調べたり目標が出来るのでそれで試行錯誤して少しずつ覚えていってください😌初めはまじでみんな何使ってもわからん事だらけでヘタクソです。気にしなくておけ。今回紹介しているキャラは現段階で主要キャラとなるやつで、練習に時間を使って使いこなせるようになったあとランクでそのキャラ要らないと言われないキャラをピックしてるので買い物に失敗したくないということであれば必要とされるキャラをということでおすすめしてます。気に入ったキャラがいればどのキャラを買っても大丈夫です。ただマイナーキャラほど刺されば強い、ただ苦手とするシーンも多いので紹介キャラ以上にスキルと立ち回りの知識に加えて味方の理解度が必要なので、試合の流れや判断力がついた上級者向けだと思うので紹介していません😎これらのキャラはある程度立ち回りを理解すれば多くのハンターに対応できて立ち回りやすいキャラなのでおすすめしてます👍
Lol
いやこう言う動画まじでやめてほしいイキった初心者が増えてランク落ちる
@@クゥ-o8x 一年前の動画よ?
@@クゥ-o8xそれはイキってるバカの問題なので、文句はイキってる奴らに言ってください。
@@IXVIW うわぁイキってる奴がなんか正当化してるよw
運営より初心者に優しいのぴさん好き
運営が初心者に厳しい説🥺
【定期】_人人人人人人人人人_>チュートリアル化希望< ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
復習的な気持ちで見てますほんとゲームの初めに流れて欲しいレベル
最初の頃、キャラをずっと走り続けさせると疲れて足遅くなると思ってたwwww
@kento 遅くはならないですけど息は荒くなりますよー
自分もちょくちょく休憩してましたww
@@_aikata7989 息荒くなるのは何が悪いんですか??
@@アン誰キャメル 息荒くして雰囲気出してるだけですよ~!
@@_aikata7989 まじすか!?息荒くなったら呼吸整えなきゃって思って止まったりよくしてましたww
昨日はじめた!みたいな方向けチュートリアルです。・人格ページは120にならなくても一番端まで振れます。アレ?と思った人格を何度かタップしてみてね!(知らずに円形にしてたゲーマーじゃない人より😇あと初心者帯は受難ナシだと怒られる事が多いので、中治りよりも必須です)・耳鳴り→ゲーム中、ハンターの画面左上に出る「👂🏻(耳アイコン)」のことを一般的に「耳鳴りがする」と言っており、近くにサバイバーが居るという合図です。初心者ハンター必須人格。(私はハンターの方の動画で「耳鳴りがする」と仰った時に、必死に耳を澄ませていました😇ナニモキコエナイヨ…)・足跡→動画内で触れられている、サバイバーの背後の地面に出る赤い線のようなものの事。サバイバーは、歩く・しゃがんで歩く事で足跡を徐々に消すことが出来ます。・ミニマップ→ハンター・サバイバーのゲーム中の画面、左上の丸い部分。上が北、下が南というような表示のされ方をしてて、ハンターならブザーの鳴った方向、サバイバーなら味方の打ったチャットの方向などの表示アイコンが出ます。慣れないうちは、ミニマップを見ながらカメラ(視点)を表示の出た方向に向けてみると、その方向に表示を出したサバイバーが居ます。まとめ:第五人格くん、チュートリアル作り直してあげて😭
第五人格のチュートリアルって、数学で言ったら四則演算しか教えてもらえてないみたいなもんだよね
わかる人にしか分からないってやつか
始めた頃は、チャットで場所がわかるってことを知らなくて、何でちゃんと解読してるのにそんなに何回も解読促してくるんだろうって思っていたし、中治りも人格の文章読んだだけでは重要性を理解できていなくて付けてないこともあったので、本当に暗黙の了解ではなくチュートリアル化してほしいですね💦
0:38 ここの「ケバブ」の言い方可愛すぎて笑う
「けばぶぅ」
ばぶぅ
けばぶう
3日前に始めたばかりの初心者です!友人とzoomしながら教わってなんとかやってます!人格やキャラなどチュートリアルでは分からなかった部分が多くて大変でしたが、この動画でだいぶ理解できてきました!ホラゲ苦手だったので最初嫌々やってたのが3日連続やっているうちにハマってきちゃいました笑 秒殺体質で不運体質なのですぐ飛ばされてたのが60チェイスできるようになったり、救助できるようになったりと微々たるものですが成長してきました!笑コメント見てましたが、左上のミニマップは今めちゃくちゃ使ってます!ハンター見つけた人から位置教えてもらったり、回復誘導に使ったり活用させてもらってるので、ミニマップ大事です!明日も友人とやるので更に強くなれるように頑張ります\(^o^)/素敵な動画ありがとうございました🙇♀️
友達に勧められて、最初におツェレ買っちゃったのもいい思い出。。。w初心者は人格「寒気」つけるだけでチェイスが伸びます。本気で必須級です(実際に10秒チェイサーが60秒舞えました)
初心者向けの人格紹介で寒気に振らせないのエアプウィズの人間か!?って思ったわまじで有り得ない
のぴさんお願いします🙏今とこれからの初心者全員が見るであろうとても重要な動画なので寒気についてを加えてくれると幸いです😖このコメ見てくれるかな
寒気…?
後ろからハンターが自分を見てる時、どの方向から見てるかわかる人格ですね。右人格(仲直り側)のおまけみたいなので付いてて、後ろを向いてのチェイスが苦手な初心者の方でもハンターがどこにいるのか、どこから来ているのかってのが分かるので、始めたばかりでハンターの方なんか見えない(>
私は、第五始めたての友達には1、のぴさんの初心者向け丁寧動画を見る2、のぴさんの色々なハンターについての説明動画を周回する、豆知識動画の確認3、慣れてきてランクマで嫌なことがあったら、のぴめめカップルの天使動画を見るのこの3工程を進めてます🌼
参考にします。by今日始めた人より。
のぴさんが定期的に上げてくださる初心者講座本当に助かります……アプデですぐに仕様が変わったりするので何回でも需要あります……万年初心者より……
ここまでしてくださったらのぴさんの動画をチュートリアルにしてもいいのでは?チュートリアルをのぴさんから始めた女です!!おかげで前シーズン6段まで行きました!笑初心者にはのぴさんの動画是非全部見て欲しい!!
自分が初心者のときのぴさんの動画に助けられたので、私もこの動画皆に勧めようと思います。わかりやすい動画ありがとうございます
投稿お疲れ様です!こういう用語(特にdbdから来た言葉)はぜんぜん分からんので助かります本当の初心者の時に欲しかった……
36とか39分かんなくて、自分の年齢言ってた
りさ わろた
あと、よろしくの46とかねwwwwよくやったし、見たwww
初心者あるある。
30代多かっただろうなあ笑
69の人は69歳か笑
初心者に傭兵は…と仰ってる方も多いですが、低ランにはそもそも傭兵使いが少ないので使って下さる方が嬉しいです…。のぴさんの動画に辿り着いた、という事は自分で調べることも出来るということですし、自分で立ち回りを検索して知識を吸収して強くなる事出来ると思うので。あと肘当てや救助判断に関しては練習したり経験を積むしかないので、ずっと使い続けてたら後々が楽になるのではないかなぁと。まあゲームを楽しんでもらうことなんですが
このチュートリアル本当にゲームに導入して欲しい。情報足りなさすぎ。傭兵紹介のシーン救助上手くて惚れました。ケバブの仕方参考にします!
ナニイッテルノカワカラナイ😭
職業の呼び方がスマブラのキャラ選択時の言い方に似てるのがじわるw
初心者あるある初歩的にしてはムズい
チュートリアルしても全然わからなかったので助かります😭😭この動画みて勉強しようと思います!素敵な動画ありがとうございます!
もう初心者とは呼べないくらいはプレイしたけどこういう動画は見てしまう
チュートリアルが怖すぎて辞めたいって友人が言い出したのでこの動画奨めました()
この動画を第五始めたばかりの全ての方に見てほしい…!ものすごく分かりやすくて楽しい動画でした👏🏻👏🏻
始めてから3カ月くらい毎日プレイしてますが、細かい部分で分からないことも多く、このような動画はとても助かります!
実際のチュートリアルにこの動画のリンクはっつけよう………第5人格のチュートリアル(今はどんな仕様かわからんけどピエロから逃げられなかった(笑))はなんかチュートリアルではない………(笑)そこそこやってる友達とかに教えてもらわなほんと何もわからなかったし、訳分からんて投げ出す人も多いと思う……のぴさんの丁寧な解説動画ほんとありがたいです!
のぴさん優しいですね👍仲間意識と忍耐力と観察眼を持てば上位へ行くのも時間の問題なので初心者の皆さんファイト楽しんでこういった色んな動画を観て学ぶのもオススメです
早く見れた!うぽつです!チュートリアルがチュートリアルじゃないですよね笑笑今回はテンション高いですね
制作陣の意図を超えた技が多いからチュートリアルだけじゃ分からない事がたくさんあるのよなキャラごとに細かい仕様いっぱいあるし(・ัω・ั)ムズイ
途中途中のイラストが可愛い(*´▽`*)
第五人格はチュートリアルだけやってもハンターも鯖も全然戦い方分からんよね。
初心者に傭兵はオススメしないです初心者には救助よりもチェイスの基本が大事だと思います後ろを見る練習なども考えると圧倒的に占い師をオススメします
低ランだと救助狩りされることもないと思うし、傭兵使ってる人が恐怖をもらってもいいって意識が多すぎてやめた方がいい。ただ解読遅いだけで、肘当てが使えないと難しいと思う。肘当て自体難しいし
*つぼ 救助狩りはさすがどのランク帯でもある気がします笑笑
まあ傭兵の篭手に頼ってチェイスしてもPS上がらないから後ろ向きチェイスできるように占い師使った方がいいよね…。傭兵=恐怖貰っても大丈夫、より梟つけて無傷救助のがいいと思う
美緒 まあでも戦況によりますよね、フクロウは基本ファーチェにつけると思いますし救助時にフクロウはあんまりないような気がします
占い師なら後ろ見る練習にもなるし全体の状況把握する練習にもなるから初心者おすすめかな
獲物を追うはDBDでは血の渇望という名で全てのキラーにデフォでついてるスキルだからこっちでも人格関係なくつけて欲しいな(無理?そう…)
渇望デフォじゃないんですね。ありがとうございます
ガチの初心者です。用語説明されてる時に出てくる用語の説明をまずして欲しいです。じゃないと全く何言ってるかわかりません。
@@tsined1212だいたいまとめてみました チェイスハンターという鬼に追われて時間を稼ぐことダウンハンターに2度または3度攻撃され地面に這ったような状態になること。動きがとても遅くなり解読、板窓枠の乗り越えがができなくなる。無傷救助ダメージを喰らわず仲間を助けることタゲ変,吊り変えハンターが一度捕まえたサバイバー、いわゆる逃げ側以外を攻撃に向かうこと人格試合が始まる前に準備できるキャラクターとは別の能力のこと味方の回復が早くなったり、マップ内に点在する板や窓枠を乗り越えると加速するなど多種多様。自分にあった人格を見つけましょう救助狩り捕まったサバイバーを助けに行ったサバイバーがダウンすること。ダブルダウン等と同じ意味。
必要ない豆知識の部分は話して大事なところは話さない辺り説明するのに向いてないよね。
@ao. i チュートリアル一新されたので用語の説明も動画付きで分かりやすくなりました。
分かる〜😂それなのよ!アイコンの説明も、ジョゼフ?だと2段になって下の方が砂時計になってる⏳と言われても、砂時計?なってる?どれのこと?全然わからん😂ってなる😂あの2段になってるやつはハンター側のやつだったってこと?ずっとサバイバー側のなんかのスキルかと思ってた😂ハンター側の何かだってことだけ分かった😂
全くわからん!なにいってるかわかんない😢チュートリアルの中治りの寸止め暗号解除?やり方わかんないから動画見させて頂きましたがさっぱりわかんないです!キャラや用語より基本の操作方法が知りたいです😭
最初に買うなら占い師オススメするわ練習すれば梟溜まるしまじでなんでも出来ると思うんだよね。だいすこ
おすすめのキャラ紹介のよぉーへぇーでお茶吹いた笑
ヨォッヘェッ
ヨォンヘェィン
左上のレーダーにチャットしたら向きだけは分かるって言うチャットの重要性だけでもチュートリアルで教えて欲しい
チャットしてくれない方とかもいらっしゃるのでチャットの重要性をチュートリアルで教えて欲しいです💦
最近39で積極的に救助行く人いるのでこれ公式のチュートリアルにして欲しいです(笑)
いつも見てます。そこそこやり込んだ人間なので周りの友達に良く「立ち回り教えて!」と言われるのですが、口下手な為困っていました。早速友達に教えます。ありがとうございます。
まじ運営さん頼むからチュートリアルに寸止めの事ぐらい追加してくれよ…
ぼくはブタちゃんがかわいいという理由だけでなぜか1番最初に野人を買いました( ´∀`)ナンデヤーキャラの名前呼ぶときスマブラ風になってるのすこ♡
イノシシじゃなかった???
ブタで草
イノシシで合ってる
豚wwwwwww
最初人格とか何を取ればいいのか全くわかんなかったから、まんべんなく円盤状に人格とってたなw
めっちゃ分かりますw120しかポイントたまらないって知らなくて、全部埋めれると思ってましたww
椎名 僕が始めた時は100まででした...最初何に振ればいいのかわからないですよねw
歌い手厨なずな その呼び方可愛いw
その…初心に戻らないとダメですね…
最近始めたばかりで用語集を漁ったりしてましためちゃくちゃ分かりやすい…!寸止めは意味分かるのですが理由が分からず、なんならそこから中治りという未知の単語が出てきて「???」となってましたこの動画でようやく分かりましたありがとうございます!!
初心者に解説とかみても用語だらけだったりして、サッパリ分からないコトが多いからこういう動画が一番助かります。❤
うぽつです~!まだ6キャラくらいしか買えてない初心者なので特にキャラ選択助かります!占い師君はフクロウ君の他にスポーン時と目視時に一定時間シルエット見えるのが初心者的にはやりやすいな~と思ってます!
始めた頃の何もわからなかった自分にこの動画を見せたいしこれから始める全初心者に見せたい
傭兵の肘当てが5個あった昔に戻りたい……
最初に買ったキャラが傭兵でしたw
今月から始めました。わかりやすくて聴きやすいです、ありがとうございます。
本当にのぴさんの動画はためになる…!マジでチュートリアル化希望だわ
凄く分かりやすかったです!
他の人のは用語を説明してる時の用語が全く分からなかったけど、のぴさんのは大体理解出来た…✨ほんとに助かります🙏
キャラクターとか変えれることすら知らなかったので、助かりました!
ちょー勉強になります!!感謝!!
ちなみに機械人形は壊されたら通知行きますが、壊されたロボットのリモコンを持っていなければ通知は行きませんよ!
知らなった…!情報感謝です(=゚ω゚)
知ってたけどリモコンを捨てた場所に通知来ると思ってた笑
初心者ではない私も勉強になりました。初めてキャラ買う時凄く悩んだのですが、みた瞬間から一目惚れした空軍を買いました!今度サバイバーを購入するときは祭司かJUJUを買おうか迷ってます🤔始めの方は仲直りとか寸止めとか全く分からなかったwジョゼフはホントに分からんかったwジョゼフの特質を理解するために試しに使ってみたら凄く使いやすくて今はジョゼ使いです😊
upお疲れ様です!チュートリアルやってもわからないんですけど?はよくわかりますねw私も一年以上プレイしてても勉強することばかりで奥が深いなあと思います。キャラ紹介どっかのスマ○ラかな?ってなってめっちゃ笑いました
初めて10日くらいでライブ配信者さんからこの動画をお聞きしました。これ見てなかったら、たぶん第五人格やめてたと思うので、ありがとうございます。これからも初心者さんに優しい動画を楽しみにしてます👍
1回もプレイした事ない初心者がみたら何がなんのことやらw今からはじめてみまーす!
第5はじめて結構たったけど、未だにハンターの最後のチュートリアルクリアできてない笑この動画始めたての人に見てほしいなぁ
めちゃくちゃわかります(´;ω;`)
2:49 YO-HEY 3:42 サーイシ4:31 ウラナーイシ5:08 キカーイギィシすみません、コメントするの下手です。゚(゚´ω`゚)゚。
3:42サァーイし❕ツボったw
ありがとうございます!友達から第五用語言っててよくわかんなかったので助かりました!
うp乙です。勉強になります。
めっちゃわかりやすい!
こういう動画かなり有難いです!!
今日から始めて怖いしチュートリアル分かんないしめっちゃ困ってたのでこの動画見つけられて良かったです、!椅子に座らされたのを助けてくれたのにすぐ捕まっちゃうことが多くて、、なんか助けてくれた人に申し訳ないしもうお願いだから自分を見捨てて欲しいって思っちゃいます笑どうしたら助けてくれたあと逃げ切れるようになるんですか!!誰か助けて...笑
救助後にトンネル(動画参照)された場合、逃げ切ろうという考え方ではなく仲間の解読の為に1秒でも長く足掻くという考え方に変えてくださいハンターもトンネルしないと負けるとなればそりゃ必死でトンネルしますよそれくらい今のサバイバーの解読速度は速いのです椅子に座ったら救助されたらどこに向かうか仲間がどこで解読をしているかどこまで進んでいるかなどを見てください救助にしろ見捨てにしろあなたの為だけではなく自分たちの為でもあります申し訳ないと思わずよし仲間の為に少しでも時間を伸ばすぞ!と考えてください見捨てて欲しいと諦めるのではなく空に飛んでいく最期まで足掻くのが救助してくれた仲間への恩返しになりますお互い頑張りましょう
aska なるほど…なるほどです…勉強になりました、ありがとうございます😳頑張ります!!!
最初に救助されてトンネルされてたら、進んでる暗号機から離れた椅子に吊られることを目標にしてください!2吊り目で進んでるところに寄せられたら通電が遅くなってしまいます。マップの隅の方とかで倒れるとか…私はかなり低ランですが、頑張りましょう!
@@そら-l3v ありがとうございます!!!😔やっと分かってきて、ランク戦でも勝てる回数が多くなってきました。頑張りましょう、!
スマブラ風の紹介笑ってしまった😁初心者さんはほんとに助かる動画ですね👏
キャラピックのときされたら面白いw
チュートリアルでこの動画のリンク出てきてくれたらな( ˙-˙ )
祭司は強いですが、初心者には全くおすすめできません。これはガチです。嘘のようなホントの話ですが、低ランク帯では「ロングワープを通ると残像が残り、残像が殴られるとダメージを食らう」という事実を知らない人が当たり前のようにたくさんいます。普通に逃げればなんとかなったのに、ロングワープに入ったがためにダウンをとられて結局負けた、ということがよくあります。あとロングワープの受け取り方知らない人も多いです、嘘だと思うかもしれませんがマジです。低ランク帯では、マジで祭司はおすすめできません。祭司を使うのはサバイバー4人ともに、祭司のロングワープの特性を知らないなんて人が入ってこないであろう鹿マンモス以上か、それなりに閲歴点上がってからにしてください、マジでお願いします。(あと、祭司は前方向にワープを貼る特性上最初に使うと後ろ向きチェイスが覚えられないというのも聞いたことがあります。ぼくは最初に占い師を買って使ったのにいまだに後ろ向きチェイスできるようになってないので関係ない気もしますけど(ただの下手))
ロングワープ受け取ってくれないマジです。ほんまに。
のぴさんのスタンスは「初心者におすすめのキャラクター」ではなく「最初から環境キャラでいけ!環境おじさんが文句いってくるから!環境キャラはこいつ!」なので
@@冬月貢 上位と低ランじゃそもそも環境が全然違うぴえん🥺
ぱせり。 基本的にどのランク帯でも強いキャラは変わらないですよのぴさんは「始めたばかりで強いキャラがどれかわからない」って人に指南してるだけです
友達が「祭司ばっか使ってたら普通のキャラで全くチェイス出来ない」て言ってた
ありがとうございます!とてもたすかります!
編集がどの実況者よりも見やすくて分かりやすい…動画長くても飽きない。全初心者に見て欲しい(^ ^)
航海士出る前、見た目好きなのもあって傭兵買ったら篭手暴発で救助どころじゃなかった笑未だに暴発する事あるけど()
チェイスはハンターとサバイバーが追いかけっこするって事やで
友達に教えることが多すぎてしんどかったけどこの動画で一瞬で理解してくれたあざす。
代わりにこれチュートリアルで流してくれない?本当に最初の頃何がなんだかわからなかったから。
始めたばっかりの人は最低でも受難はつけて欲しいと切に願っております
わたしグリ2だけど、ハンターがどの方面からきてるのかがわかる「寒気」は絶対つけてる。初心者の方には圧倒的におすすめだと思う!右斜め下の目みたいなマークの人格です!
友達に昨日誘われてインストールしたんですけど、何も分からくて見に来ました。ハンターに追われたら100%捕まりますwなのでずっと端でしゃがんで芋ってます。さっき1時間だけ友達と一緒にしましたが、いまいち分かりません笑キャラは今は初期キャラ、医師、泥棒、弁護士だけです。この動画を見て、ワープ出来るキャラを買おうかなと思いました!
今まで初心者8にんにのぴさんの動画送りつけた☺️
みーとぅー
とてもわかりやすかったです!!今度、ハンターごとの救助方法が知りたいので、是非動画化お願いします…!!
ゲームの雰囲気好きでインストールしたけど、追われるの怖すぎてチュートリアルもまともにできない😅
昨日始めました!こういう動画本当にありがたいです🙏🙇♀️
ケバブの由来結構怖めで草
あの怖い40分チュートリアルより全然いいですこれ
この動画を見てから第五人格にどハマりして、夢の魔女というハンターを使い始めました!サーベルタイガー?っていう段位までこれました!助かります!
サベタイすごいです!私も頑張ります!
0振っとけば怪我人どこにいるか分かるし治療も早いし最強wwwって思ってたスーパー初心者の時代がありました…06とか振ってるスーパー地雷マンでしたごめんなさい…
運営寄り分かりやすく優しいわ
すごい分かりやすい!;;
フクロウで鯖守る方法がわからなくて諦めましたwww
最初何していいか分からなかったので、ほんとに助かりました!
3:42 ここツボww
カラスはそこにいないっていうのを確認するというよりかは、空に飛んだカラスでその辺にいるっていうのを確認してます(あくまでも私見)
今回も分かりやすい……!でも出来たら初心者は36で動いて欲しい……!カラスいるかいないかで索敵は出来ねえわー……通知は冒険家の宝探しも引っかかりますよねえ。あれハンターの目の前でやる人おるからなあ。
初心者向けの動画はのぴさんが1番わかりやすく丁寧だと思います。おすすめです!
もっと早くこの動画に出会いたかった!始めた時分からないこと多すぎて、色んな人の実況見て分かんない言葉がある度にググッてたわ…チェイスという言葉すら分からないところからこのゲーム始めたので、本当に用語調べまくった…後、始めてマッチングした時はどのボタン押したら試合始まるのかも分からなくてなんで始まらないの!?ってずっと思ってた。このゲーム色々と説明が足りない気がする!
この動画も説明が足りてないことばかりですよ。サバイバーの内在人格を寒気に振るだとかチャットに関することだとか色々
カミラ 確かにこの動画でも足りないかもしれないですが、まぁ動画なので。私は、ゲームの始め方とかの説明を、公式からもっとあった方がいいんじゃないかなと思って、公式からの説明が足りないと思ってます。
ケバブって食べ物のケバブに見立てた意味だったんだ……知らんかった……(そこ)
細かいですが、引き留めるの元ネタはノーワンエスケープデス(誰も死から逃れられない)です。
今回はガチの初心者向け!
よかったら初心者の方にシェアしてあげてください🙏
キャラ紹介ですがそのキャラ難しいよ!って勘違いさせてしまうかもなので一応補足しておくと、どのキャラもしっかり使うのは難しいし始めはどれも上手くいかないです。
なのでまずどれかキャラを見つけたらどうやったら上手く出来るか調べたり目標が出来るのでそれで試行錯誤して少しずつ覚えていってください😌
初めはまじでみんな何使ってもわからん事だらけでヘタクソです。気にしなくておけ。
今回紹介しているキャラは現段階で主要キャラとなるやつで、練習に時間を使って使いこなせるようになったあとランクでそのキャラ要らないと言われないキャラをピックしてるので買い物に失敗したくないということであれば必要とされるキャラをということでおすすめしてます。
気に入ったキャラがいればどのキャラを買っても大丈夫です。
ただマイナーキャラほど刺されば強い、ただ苦手とするシーンも多いので紹介キャラ以上にスキルと立ち回りの知識に加えて味方の理解度が必要なので、試合の流れや判断力がついた上級者向けだと思うので紹介していません😎
これらのキャラはある程度立ち回りを理解すれば多くのハンターに対応できて立ち回りやすいキャラなのでおすすめしてます👍
Lol
いやこう言う動画まじでやめてほしいイキった初心者が増えてランク落ちる
@@クゥ-o8x 一年前の動画よ?
@@クゥ-o8xそれはイキってるバカの問題なので、
文句はイキってる奴らに言ってください。
@@IXVIW うわぁイキってる奴がなんか正当化してるよw
運営より初心者に優しいのぴさん好き
運営が初心者に厳しい説🥺
【定期】
_人人人人人人人人人_
>チュートリアル化希望<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
復習的な気持ちで見てます
ほんとゲームの初めに流れて欲しいレベル
最初の頃、キャラをずっと走り続けさせると疲れて足遅くなると思ってたwwww
@kento 遅くはならないですけど息は荒くなりますよー
自分もちょくちょく休憩してましたww
@@_aikata7989 息荒くなるのは何が悪いんですか??
@@アン誰キャメル 息荒くして雰囲気出してるだけですよ~!
@@_aikata7989 まじすか!?息荒くなったら呼吸整えなきゃって思って止まったりよくしてましたww
昨日はじめた!みたいな方向けチュートリアルです。
・人格ページは120にならなくても一番端まで振れます。アレ?と思った人格を何度かタップしてみてね!(知らずに円形にしてたゲーマーじゃない人より😇あと初心者帯は受難ナシだと怒られる事が多いので、中治りよりも必須です)
・耳鳴り→ゲーム中、ハンターの画面左上に出る「👂🏻(耳アイコン)」のことを一般的に「耳鳴りがする」と言っており、近くにサバイバーが居るという合図です。初心者ハンター必須人格。(私はハンターの方の動画で「耳鳴りがする」と仰った時に、必死に耳を澄ませていました😇ナニモキコエナイヨ…)
・足跡→動画内で触れられている、サバイバーの背後の地面に出る赤い線のようなものの事。サバイバーは、歩く・しゃがんで歩く事で足跡を徐々に消すことが出来ます。
・ミニマップ→ハンター・サバイバーのゲーム中の画面、左上の丸い部分。上が北、下が南というような表示のされ方をしてて、ハンターならブザーの鳴った方向、サバイバーなら味方の打ったチャットの方向などの表示アイコンが出ます。慣れないうちは、ミニマップを見ながらカメラ(視点)を表示の出た方向に向けてみると、その方向に表示を出したサバイバーが居ます。
まとめ:第五人格くん、チュートリアル作り直してあげて😭
第五人格のチュートリアルって、数学で言ったら四則演算しか教えてもらえてないみたいなもんだよね
わかる人にしか分からないってやつか
始めた頃は、チャットで場所がわかるってことを知らなくて、何でちゃんと解読してるのにそんなに何回も解読促してくるんだろうって思っていたし、中治りも人格の文章読んだだけでは重要性を理解できていなくて付けてないこともあったので、本当に暗黙の了解ではなくチュートリアル化してほしいですね💦
0:38 ここの「ケバブ」の言い方可愛すぎて笑う
「けばぶぅ」
ばぶぅ
けばぶう
3日前に始めたばかりの初心者です!友人とzoomしながら教わってなんとかやってます!人格やキャラなどチュートリアルでは分からなかった部分が多くて大変でしたが、この動画でだいぶ理解できてきました!ホラゲ苦手だったので最初嫌々やってたのが3日連続やっているうちにハマってきちゃいました笑 秒殺体質で不運体質なのですぐ飛ばされてたのが60チェイスできるようになったり、救助できるようになったりと微々たるものですが成長してきました!笑
コメント見てましたが、左上のミニマップは今めちゃくちゃ使ってます!ハンター見つけた人から位置教えてもらったり、回復誘導に使ったり活用させてもらってるので、ミニマップ大事です!
明日も友人とやるので更に強くなれるように頑張ります\(^o^)/
素敵な動画ありがとうございました🙇♀️
友達に勧められて、最初におツェレ買っちゃったのもいい思い出。。。w
初心者は人格「寒気」つけるだけでチェイスが伸びます。本気で必須級です(実際に10秒チェイサーが60秒舞えました)
初心者向けの人格紹介で寒気に振らせないのエアプウィズの人間か!?って思ったわまじで有り得ない
のぴさんお願いします🙏
今とこれからの初心者全員が見るであろうとても重要な動画なので寒気についてを加えてくれると幸いです😖
このコメ見てくれるかな
寒気…?
後ろからハンターが自分を見てる時、どの方向から見てるかわかる人格ですね。右人格(仲直り側)のおまけみたいなので付いてて、後ろを向いてのチェイスが苦手な初心者の方でもハンターがどこにいるのか、どこから来ているのかってのが分かるので、始めたばかりでハンターの方なんか見えない(>
私は、第五始めたての友達には
1、のぴさんの初心者向け丁寧動画を見る
2、のぴさんの色々なハンターについての説明動画を周回する、豆知識動画の確認
3、慣れてきてランクマで嫌なことがあったら、のぴめめカップルの天使動画を見る
のこの3工程を進めてます🌼
参考にします。
by今日始めた人より。
のぴさんが定期的に上げてくださる初心者講座本当に助かります……アプデですぐに仕様が変わったりするので何回でも需要あります……万年初心者より……
ここまでしてくださったらのぴさんの動画をチュートリアルにしてもいいのでは?
チュートリアルをのぴさんから始めた女です!!おかげで前シーズン6段まで行きました!笑
初心者にはのぴさんの動画是非全部見て欲しい!!
自分が初心者のときのぴさんの動画に助けられたので、私もこの動画皆に勧めようと思います。わかりやすい動画ありがとうございます
投稿お疲れ様です!
こういう用語(特にdbdから来た言葉)はぜんぜん分からんので助かります
本当の初心者の時に欲しかった……
36とか39分かんなくて、自分の年齢言ってた
りさ わろた
あと、よろしくの46とかねwwww
よくやったし、見たwww
初心者あるある。
30代多かっただろうなあ笑
69の人は69歳か笑
初心者に傭兵は…と仰ってる方も多いですが、低ランにはそもそも傭兵使いが少ないので使って下さる方が嬉しいです…。のぴさんの動画に辿り着いた、という事は自分で調べることも出来るということですし、自分で立ち回りを検索して知識を吸収して強くなる事出来ると思うので。
あと肘当てや救助判断に関しては練習したり経験を積むしかないので、ずっと使い続けてたら後々が楽になるのではないかなぁと。
まあゲームを楽しんでもらうことなんですが
このチュートリアル本当にゲームに導入して欲しい。情報足りなさすぎ。
傭兵紹介のシーン救助上手くて惚れました。ケバブの仕方参考にします!
ナニイッテルノカワカラナイ😭
職業の呼び方がスマブラのキャラ選択時の
言い方に似てるのがじわるw
初心者あるある
初歩的にしてはムズい
チュートリアルしても全然わからなかったので助かります😭😭
この動画みて勉強しようと思います!
素敵な動画ありがとうございます!
もう初心者とは呼べないくらいはプレイしたけどこういう動画は見てしまう
チュートリアルが怖すぎて辞めたいって友人が言い出したのでこの動画奨めました()
この動画を第五始めたばかりの全ての方に見てほしい…!
ものすごく分かりやすくて楽しい動画でした👏🏻👏🏻
始めてから3カ月くらい毎日プレイしてますが、細かい部分で分からないことも多く、このような動画はとても助かります!
実際のチュートリアルにこの動画のリンクはっつけよう………第5人格のチュートリアル(今はどんな仕様かわからんけどピエロから逃げられなかった(笑))はなんかチュートリアルではない………(笑)そこそこやってる友達とかに教えてもらわなほんと何もわからなかったし、訳分からんて投げ出す人も多いと思う……のぴさんの丁寧な解説動画ほんとありがたいです!
のぴさん優しいですね👍
仲間意識と忍耐力と
観察眼を持てば
上位へ行くのも
時間の問題なので
初心者の皆さんファイト
楽しんで
こういった色んな動画を観て学ぶのもオススメです
早く見れた!うぽつです!
チュートリアルがチュートリアルじゃないですよね笑笑
今回はテンション高いですね
制作陣の意図を超えた技が多いからチュートリアルだけじゃ分からない事がたくさんあるのよな
キャラごとに細かい仕様いっぱいあるし(・ัω・ั)ムズイ
途中途中のイラストが可愛い(*´▽`*)
第五人格はチュートリアルだけやってもハンターも鯖も全然戦い方分からんよね。
初心者に傭兵はオススメしないです
初心者には救助よりもチェイスの基本が大事だと思います
後ろを見る練習なども考えると圧倒的に占い師をオススメします
低ランだと救助狩りされることもないと思うし、傭兵使ってる人が恐怖をもらってもいいって意識が多すぎてやめた方がいい。ただ解読遅いだけで、肘当てが使えないと難しいと思う。肘当て自体難しいし
*つぼ 救助狩りはさすがどのランク帯でもある気がします笑笑
まあ傭兵の篭手に頼ってチェイスしてもPS上がらないから後ろ向きチェイスできるように占い師使った方がいいよね…。傭兵=恐怖貰っても大丈夫、より梟つけて無傷救助のがいいと思う
美緒 まあでも戦況によりますよね、フクロウは基本ファーチェにつけると思いますし救助時にフクロウはあんまりないような気がします
占い師なら後ろ見る練習にもなるし全体の状況把握する練習にもなるから初心者おすすめかな
獲物を追うはDBDでは血の渇望という名で全てのキラーにデフォでついてるスキルだからこっちでも人格関係なくつけて欲しいな(無理?そう…)
渇望デフォじゃないんですね。ありがとうございます
ガチの初心者です。用語説明されてる時に出てくる用語の説明をまずして欲しいです。じゃないと全く何言ってるかわかりません。
@@tsined1212だいたいまとめてみました
チェイス
ハンターという鬼に追われて時間を稼ぐこと
ダウン
ハンターに2度または3度攻撃され地面に這ったような状態になること。動きがとても遅くなり解読、板窓枠の乗り越えがができなくなる。
無傷救助
ダメージを喰らわず仲間を助けること
タゲ変,吊り変え
ハンターが一度捕まえたサバイバー、いわゆる逃げ側以外を攻撃に向かうこと
人格
試合が始まる前に準備できるキャラクターとは別の能力のこと
味方の回復が早くなったり、マップ内に点在する板や窓枠を乗り越えると加速するなど多種多様。自分にあった人格を見つけましょう
救助狩り
捕まったサバイバーを助けに行ったサバイバーがダウンすること。ダブルダウン等と同じ意味。
必要ない豆知識の部分は話して大事なところは話さない辺り説明するのに向いてないよね。
@ao. i チュートリアル一新されたので用語の説明も動画付きで分かりやすくなりました。
分かる〜😂
それなのよ!
アイコンの説明も、ジョゼフ?だと2段になって下の方が砂時計になってる⏳と言われても、砂時計?なってる?どれのこと?全然わからん😂
ってなる😂
あの2段になってるやつはハンター側のやつだったってこと?
ずっとサバイバー側のなんかのスキルかと思ってた😂
ハンター側の何かだってことだけ分かった😂
全くわからん!なにいってるかわかんない😢チュートリアルの中治りの寸止め暗号解除?やり方わかんないから動画見させて頂きましたがさっぱりわかんないです!キャラや用語より基本の操作方法が知りたいです😭
最初に買うなら占い師オススメするわ
練習すれば梟溜まるしまじでなんでも出来ると思うんだよね。だいすこ
おすすめのキャラ紹介の
よぉーへぇー
でお茶吹いた笑
ヨォッヘェッ
ヨォンヘェィン
左上のレーダーにチャットしたら向きだけは分かるって言うチャットの重要性だけでもチュートリアルで教えて欲しい
チャットしてくれない方とかもいらっしゃるのでチャットの重要性をチュートリアルで教えて欲しいです💦
最近39で積極的に救助行く人いるのでこれ公式のチュートリアルにして欲しいです(笑)
いつも見てます。
そこそこやり込んだ人間なので周りの友達に良く「立ち回り教えて!」と言われるのですが、口下手な為困っていました。
早速友達に教えます。ありがとうございます。
まじ運営さん頼むからチュートリアルに寸止めの事ぐらい追加してくれよ…
ぼくはブタちゃんがかわいいという理由だけでなぜか1番最初に野人を買いました( ´∀`)ナンデヤー
キャラの名前呼ぶときスマブラ風になってるのすこ♡
イノシシじゃなかった???
ブタで草
イノシシで合ってる
豚wwwwwww
最初人格とか何を取ればいいのか全くわかんなかったから、まんべんなく円盤状に人格とってたなw
めっちゃ分かりますw120しかポイントたまらないって知らなくて、全部埋めれると思ってましたww
椎名 僕が始めた時は100まででした...最初何に振ればいいのかわからないですよねw
歌い手厨なずな その呼び方可愛いw
その…初心に戻らないとダメですね…
最近始めたばかりで用語集を漁ったりしてました
めちゃくちゃ分かりやすい…!
寸止めは意味分かるのですが理由が分からず、なんならそこから中治りという未知の単語が出てきて「???」となってました
この動画でようやく分かりましたありがとうございます!!
初心者に解説とかみても用語だらけだったりして、サッパリ分からないコトが多いからこういう動画が一番助かります。❤
うぽつです~!まだ6キャラくらいしか買えてない初心者なので特にキャラ選択助かります!
占い師君はフクロウ君の他にスポーン時と目視時に一定時間シルエット見えるのが初心者的にはやりやすいな~と思ってます!
始めた頃の何もわからなかった自分にこの動画を見せたいしこれから始める全初心者に見せたい
傭兵の肘当てが5個あった昔に戻りたい……
最初に買ったキャラが傭兵でしたw
今月から始めました。わかりやすくて聴きやすいです、ありがとうございます。
本当にのぴさんの動画はためになる…!マジでチュートリアル化希望だわ
凄く分かりやすかったです!
他の人のは用語を説明してる時の用語が全く分からなかったけど、
のぴさんのは大体理解出来た…✨
ほんとに助かります🙏
キャラクターとか変えれることすら知らなかったので、助かりました!
ちょー勉強になります!!感謝!!
ちなみに機械人形は壊されたら通知行きますが、壊されたロボットのリモコンを持っていなければ通知は行きませんよ!
知らなった…!情報感謝です(=゚ω゚)
知ってたけどリモコンを捨てた場所に通知来ると思ってた笑
初心者ではない私も勉強になりました。
初めてキャラ買う時凄く悩んだのですが、みた瞬間から一目惚れした空軍を買いました!
今度サバイバーを購入するときは祭司かJUJUを買おうか迷ってます🤔
始めの方は仲直りとか寸止めとか全く分からなかったw
ジョゼフはホントに分からんかったw
ジョゼフの特質を理解するために試しに使ってみたら凄く使いやすくて今はジョゼ使いです😊
upお疲れ様です!
チュートリアルやってもわからないんですけど?はよくわかりますねw
私も一年以上プレイしてても勉強することばかりで奥が深いなあと思います。
キャラ紹介どっかのスマ○ラかな?ってなってめっちゃ笑いました
初めて10日くらいでライブ配信者さんからこの動画をお聞きしました。
これ見てなかったら、たぶん第五人格やめてたと思うので、ありがとうございます。
これからも初心者さんに優しい動画を楽しみにしてます👍
1回もプレイした事ない初心者がみたら何がなんのことやらw
今からはじめてみまーす!
第5はじめて結構たったけど、未だにハンターの最後のチュートリアルクリアできてない笑
この動画始めたての人に見てほしいなぁ
めちゃくちゃわかります(´;ω;`)
2:49 YO-HEY
3:42 サーイシ
4:31 ウラナーイシ
5:08 キカーイギィシ
すみません、コメントするの下手です。゚(゚´ω`゚)゚。
3:42
サァーイし❕
ツボったw
ありがとうございます!友達から第五用語言っててよくわかんなかったので助かりました!
うp乙です。勉強になります。
めっちゃわかりやすい!
こういう動画かなり有難いです!!
今日から始めて怖いしチュートリアル分かんないしめっちゃ困ってたのでこの動画見つけられて良かったです、!
椅子に座らされたのを助けてくれたのにすぐ捕まっちゃうことが多くて、、なんか助けてくれた人に申し訳ないしもうお願いだから自分を見捨てて欲しいって思っちゃいます笑
どうしたら助けてくれたあと逃げ切れるようになるんですか!!誰か助けて...笑
救助後にトンネル(動画参照)された場合、逃げ切ろうという考え方ではなく
仲間の解読の為に1秒でも長く足掻くという考え方に変えてください
ハンターもトンネルしないと負けるとなればそりゃ必死でトンネルしますよ
それくらい今のサバイバーの解読速度は速いのです
椅子に座ったら
救助されたらどこに向かうか
仲間がどこで解読をしているか
どこまで進んでいるかなどを見てください
救助にしろ見捨てにしろあなたの為だけではなく自分たちの為でもあります
申し訳ないと思わず
よし仲間の為に少しでも時間を伸ばすぞ!と考えてください
見捨てて欲しいと諦めるのではなく空に飛んでいく最期まで足掻くのが救助してくれた仲間への恩返しになります
お互い頑張りましょう
aska なるほど…なるほどです…
勉強になりました、ありがとうございます😳頑張ります!!!
最初に救助されてトンネルされてたら、進んでる暗号機から離れた椅子に吊られることを目標にしてください!2吊り目で進んでるところに寄せられたら通電が遅くなってしまいます。マップの隅の方とかで倒れるとか…
私はかなり低ランですが、頑張りましょう!
@@そら-l3v ありがとうございます!!!😔やっと分かってきて、ランク戦でも勝てる回数が多くなってきました。頑張りましょう、!
スマブラ風の紹介笑ってしまった😁
初心者さんはほんとに助かる動画ですね👏
キャラピックのときされたら面白いw
チュートリアルでこの動画のリンク出てきてくれたらな( ˙-˙ )
祭司は強いですが、初心者には全くおすすめできません。これはガチです。
嘘のようなホントの話ですが、低ランク帯では「ロングワープを通ると残像が残り、残像が殴られるとダメージを食らう」という事実を知らない人が当たり前のようにたくさんいます。
普通に逃げればなんとかなったのに、ロングワープに入ったがためにダウンをとられて結局負けた、ということがよくあります。
あとロングワープの受け取り方知らない人も多いです、嘘だと思うかもしれませんがマジです。
低ランク帯では、マジで祭司はおすすめできません。
祭司を使うのはサバイバー4人ともに、祭司のロングワープの特性を知らないなんて人が入ってこないであろう鹿マンモス以上か、それなりに閲歴点上がってからにしてください、マジでお願いします。
(あと、祭司は前方向にワープを貼る特性上最初に使うと後ろ向きチェイスが覚えられないというのも聞いたことがあります。ぼくは最初に占い師を買って使ったのにいまだに後ろ向きチェイスできるようになってないので関係ない気もしますけど(ただの下手))
ロングワープ受け取ってくれない
マジです。ほんまに。
のぴさんのスタンスは
「初心者におすすめのキャラクター」
ではなく
「最初から環境キャラでいけ!環境おじさんが文句いってくるから!環境キャラはこいつ!」なので
@@冬月貢 上位と低ランじゃそもそも環境が全然違うぴえん🥺
ぱせり。
基本的にどのランク帯でも強いキャラは変わらないですよ
のぴさんは「始めたばかりで強いキャラがどれかわからない」って人に指南してるだけです
友達が「祭司ばっか使ってたら普通のキャラで全くチェイス出来ない」て言ってた
ありがとうございます!
とてもたすかります!
編集がどの実況者よりも
見やすくて分かりやすい…
動画長くても飽きない。
全初心者に見て欲しい(^ ^)
航海士出る前、見た目好きなのもあって傭兵買ったら篭手暴発で救助どころじゃなかった笑
未だに暴発する事あるけど()
チェイスはハンターとサバイバーが追いかけっこするって事やで
友達に教えることが多すぎてしんどかったけどこの動画で一瞬で理解してくれたあざす。
代わりにこれチュートリアルで流してくれない?本当に最初の頃何がなんだかわからなかったから。
始めたばっかりの人は最低でも受難はつけて欲しいと切に願っております
わたしグリ2だけど、ハンターがどの方面からきてるのかがわかる「寒気」は絶対つけてる。初心者の方には圧倒的におすすめだと思う!右斜め下の目みたいなマークの人格です!
友達に昨日誘われてインストールしたんですけど、何も分からくて見に来ました。
ハンターに追われたら100%捕まりますw
なのでずっと端でしゃがんで芋ってます。
さっき1時間だけ友達と一緒にしましたが、いまいち分かりません笑
キャラは今は初期キャラ、医師、泥棒、弁護士だけです。
この動画を見て、ワープ出来るキャラを買おうかなと思いました!
今まで初心者8にんにのぴさんの動画送りつけた☺️
みーとぅー
とてもわかりやすかったです!!
今度、ハンターごとの救助方法が知りたいので、是非動画化お願いします…!!
ゲームの雰囲気好きでインストールしたけど、追われるの怖すぎてチュートリアルもまともにできない😅
昨日始めました!
こういう動画本当にありがたいです🙏🙇♀️
ケバブの由来結構怖めで草
あの怖い40分チュートリアルより全然いいですこれ
この動画を見てから第五人格にどハマりして、夢の魔女というハンターを使い始めました!
サーベルタイガー?っていう段位までこれました!助かります!
サベタイすごいです!私も頑張ります!
0振っとけば怪我人どこにいるか分かるし治療も早いし最強www
って思ってたスーパー初心者の時代がありました…06とか振ってるスーパー地雷マンでしたごめんなさい…
運営寄り分かりやすく優しいわ
すごい分かりやすい!;;
フクロウで鯖守る方法がわからなくて諦めましたwww
最初何していいか分からなかったので、ほんとに助かりました!
3:42 ここツボww
カラスはそこにいないっていうのを確認するというよりかは、空に飛んだカラスでその辺にいるっていうのを確認してます(あくまでも私見)
今回も分かりやすい……!でも出来たら初心者は36で動いて欲しい……!
カラスいるかいないかで索敵は出来ねえわー……通知は冒険家の宝探しも引っかかりますよねえ。あれハンターの目の前でやる人おるからなあ。
初心者向けの動画はのぴさんが1番わかりやすく丁寧だと思います。おすすめです!
もっと早くこの動画に出会いたかった!
始めた時分からないこと多すぎて、色んな人の実況見て分かんない言葉がある度にググッてたわ…
チェイスという言葉すら分からないところからこのゲーム始めたので、本当に用語調べまくった…
後、始めてマッチングした時はどのボタン押したら試合始まるのかも分からなくてなんで始まらないの!?ってずっと思ってた。
このゲーム色々と説明が足りない気がする!
この動画も説明が足りてないことばかりですよ。
サバイバーの内在人格を寒気に振るだとかチャットに関することだとか色々
カミラ
確かにこの動画でも足りないかもしれないですが、まぁ動画なので。
私は、ゲームの始め方とかの説明を、公式からもっとあった方がいいんじゃないかなと思って、公式からの説明が足りないと思ってます。
ケバブって食べ物のケバブに見立てた意味だったんだ……知らんかった……(そこ)
細かいですが、引き留めるの元ネタはノーワンエスケープデス(誰も死から逃れられない)です。