Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こういう系の動画でガッツリCMから入るって斬新だな
サ**は引越で革靴とかにガムテープ貼りまくって使えなくなったよ。バイトリーダーらの言動が乱暴。でもマアマアの働き。。アー*はそもそもが高いし高級品や嗜好品、計数百万円のモノが紛失。泣き寝入り。。大手はcmバンバン打つがそのまま信用できないのを経験で学んだこと。逆に中小零細は生死が関わるから非常に丁寧だがすぐ潰れる。
宇野さんのヘディングのやつ、打った山本さんも投げた星野さんももうこの世にはおらんのか…。
星野と親友の山本浩二じゃなく巨人の山本功児ですね 64で・・・😥駒田が入る前は 巨人で一番の長身でしたね
そんなの分かっとるわ
やっぱりみのさんは偉大なと…このナレーションなんだよ…
CMも懐かしいから見てしまうな
やゆむむ
それな
35:10これが見たかった
3:47ほんなまぁ^〜〜すこ
アップありがとうございます。97年~99年の前半戦、2002年の珍プレーが見たいのであればアップしていただけると嬉しいです。
10:52 痛そうな効果音なのに、当たったのが稀哲と分かった途端、笑ってしまった。😄
これは笑えましたwwww
この時はまだ交流戦がないからオープン戦かな。
ホームランボール投げ返すの面白いからもっとやってくれ
サカイの引っ越しのCM懐かしい
7:46カオスwwwてかcmと画質が懐かしすぎて切ない
珍プレーよりcmの懐かしさ
お疲れ様ですファールボール当たったガールはパイレーツの浅田さんに似てましたね😁
松井秀喜松井稼頭央同じ松井で違うタイプの才能の持ち主が2人も出てくるのはすげぇなぁw
CMが懐かしくて色々思い出して涙でさ
34:48かわいい
宇野さん、コーチになっても期待を裏切らない(笑)
25:55からの子供 後の西武の守護神 平良です!
みのさんのナレーションは鉄板!ほんと理屈抜きに面白い🤣こんな番組がまた観たいです
みのも紳助も天才的におもしろかったが、、かたやお触り変質色魔、かたやカラダを要求する反射卑劣漢…に成り果てるんだからなあ。周りがヨイショしすぎたんだな。
坂本入るまで由伸に匹敵する人気を誇ったのが二岡…
モナ岡.....
みのもんたさんのナレーションいいね👍楽しいね👍
真中さんは本当に面白い
7:03 今の広島では考えられないエラー祭り
大魔神と走ってたあのでかい子が西武の山川だったらすごいよな
それは草
今どき草
4:48 提供バックのこのコミカルな音楽が好き
西岡のボール当たったボールガール可愛すぎる!
25:02
また近鉄というのがいい
バレンタイン監督が行くのも粋ですね
CMが懐かしすぎる
当時のCM付きはありがたい
kage めんどくさいと思わないよなわら
ほんまちょい懐かしいCMええよな
むしろこれ目当て
@@gedo7604 それは言い過ぎやろ
バウス おっぱい目当てでごめんなさい
「しんじょーどこから来たの?」「新庄さんでしよ!」「なんて?」このやり取り面白いwww
MaskedRider AHKW リアルクレヨンしんちゃん
21:15からですね
21:15
かわいすぎw
新圧選手頑張れ
懐かしCMあるのがええやないか
56:47 球審白井
この時からクソなんか
当時から半笑い対応だったんですね・・。
白井うるさい
真中さんの石鹸事件はこの年だったのか。 この当時のクレラップのCMが好きだった。
1:24:35~島田紳助信者ではないけど「ボール挟まるんです!」の部分までの進行は色んな意味で凄いなって思った。
39:20 鳥谷若いなぁ〜
当時はルーキーだからね。そりゃ若いよ。
0:32セカンド・ラブの替え歌は初めて聞いたな()
シーツとラロッカの間から見える前田がカッコいい
ひちょり懐かしすぎ
22:14これ、WBCの時の男の子思い出すな...でも見た感じフェン直で終わりそうな感じ。
15年でこんなに人の入り様変わる?
変わりますよ
川越の炎上の奴、コーチの発言をナレーションが面白く変換してるから笑う人多いけど、実際はコーチ真面目に怒ってるし、川越マジ可愛そうだなって思う
親父さんに叱られてる息子のような光景ですな(/_;)/~~
27:55 「打撃コーチ!?嘘でしょ!!珍プレーのコーチのほうが似合ってるんだから」には笑えた😂ただ、打撃コーチは普通ノックしないから、珍プレーにサービスしたんだね。
2025年2月にこの動画を見ました。近鉄、FDH、紳介、CM、全てが懐しい。
広島東洋カープ 7:15元監督 7:31現監督
56:45 白井
ミッドタウン きゃ////
CM0:002:4616:2835:4946:311:00:251:13:20
当時、親が作ってくれたお弁当に必ず新庄氏がCMに出ていたモーニングサーブが入っていた。母親は新庄氏かヒルマン監督のどちらかが好きだったのだろう。
35:00からのやつ面白い!
新庄が日ハムに来てからパ・リーグは間違いなく変わったよな
落合「…」
伊原さん、それくらい川越さんに期待してたのかな。ちょっと打たれたくらいなら、あそこまで怒鳴らないでしょう。
伊原とボビー最高wwww
森谷懐かしいなww脚早かったね、近鉄戦士の中でも好きだったよ
平成が懐かしく感じる
58:53これがタイちゃん来日初の退場かな?
Bucky Kentucky 普通にストライクのような…(笑)。
うん、普通にストライクだな笑
白井はすぐ白井ってわかるの面白い笑
家庭教師の先生を口説くな!!白井晃さんよ!!
10:52久しぶりに声だして笑った
ファールボール当たったバットボーイの女の子めっちゃ可愛い
いやいや、女性だからバット“ボーイ“じゃないでしょ
mondai -g バットガールでした…
もう35歳くらいか
1:05:07 素晴らしい指導者②
11:23 前 負け組のアゴ 後 勝ち組のアゴ
1:21:13 ホームランボール投げ返すなんて今だったら一発退場になりそうな。
marusu 133 日本はファンに甘いですからね、だから付け上がるバカが増える。失明したってファイターズ訴えた奴なんか、まさにその典型
ホームランボール投げ返すなんてメジャーじゃ当たり前なんだよなあアメは訴訟大国だから失明で訴えるなんて当たり前
11:13・・・内容問わず、3人揃ったらブーフーウーと呼ぶのはみのもんたの定番の一つ、球場係員のキレイ系のお姉ちゃんでも例外無し。
司会が紳助さんで既に懐かしい
55:09 アリアス、イケメンすぎん?w
関係ないけど1:01:41のラップのcmバリ懐かしいわ。もうそんなに前なんや8才か9歳の頃やからかなり前やな。
CMもめっちゃ懐かしいわ
1:05:52 1:05:571:06:131:06:36素晴らしい指導者③
1:20:14 キャッチャー清原
シーモール下関!なつかしいな 里帰りの時イベントで染の助染太郎に握手してもらいました
ナレーションの森本レオさんです。
真中さんの石鹸は笑笑
ケータイが懐かしいこの頃の時代が懐かしいな
38:07 今永に見える…
吉見祐治
@@Mcgawa_shibaku へぇ
@@muy8668 そう?今永の打撃あんまり見ないな…ちな虎
同じ背番号21のサンスポーですからね^ ^
北海道ファイターズもプリキュアも今年で20周年かぁ今の監督のビッグボスのシーンで曲が使われてるのがなんとも
ボビーも新庄も大魔神も好プレーだな!
ボビーバレンタインはマジ名将やね
プリキュア流れてお茶吹いた笑笑
プリキュアは2004年にTVシリーズ開始ね…
キンケードも当たり行くのが凄いし、痛がってないし。工藤投手は7年後に引退。
プリキュア放送開始年ですね〜
cmがいちいち懐い
😬😬😬😬😬😬📞📞🙇♂️😬💩❤️🤯❤️🤯❤️🤯🖕🖕🤯🤯🖕🤯エスパー齋藤 めめむふふへへふふふ
本編より見入ってしまった…
だよね当時小学校3年だったけどクレラップのCMバリ懐かしさしかないわ
22:32 まさかの判定に観客激怒。38:20 38:48 39:30 キンケードさんのわざとらしい脚デッドボール→54:00 怒りのキンケードさん。頭部デッドボール
1:04:35 素晴らしい指導者
工藤ってあんまり老けないな
若い頃から変わらないですよね(^^;
9:05~9:27痛そうだけど...ゴッツカッコいいな✨
ボールガールにチアガールの太ももムチムチで最高ですな✨(*´∀`)後、56分に球審白井w
38:55ばんてふ「わざとでしょ今ぁw」これにはハマの番長も苦笑い
プロ野球の珍プレーなのに、TBS野球部時代の内川畜一さんがいますね…🤔
西本球審の見逃しジェスチャー先生への挙手かww
清原さんのおちゃめな感じ、かわいい❤️❤️
11:23A G O
新庄のエンタイトルツーベースなんか今じゃ一生ネットの晒し者だからな嫌な時代だ
田中太郎 嫌な時代?晒し者になって当たり前の事してんだよ、退場→出禁にならんだけ寛大だと感謝するべきだわ
0819 teltel 退場出禁の方がマシだわ一生ネットに残り続けてMADとかまで作られるんだからなそれも中学生相手にネット私刑で集団リンチ
懐かしいC M見れるしいいね
1:20:04この後巨人入りするアリアス
これ、リアルタイムで見てました、当時高校2年生でした
1:32:00つばみが何か細いw
CMも入ってるのgood
先ず、、CMが懐かしき
ホークスファンクラブのCMも懐かしい笑 井口がまだダイエーホークス時代でめちゃくちゃ懐かしい
52:00 黒田哲史コーチ(現西武)若い!しかも今と変わらない!
1:09:13 浅野さんて清原さんに似てるのかな😆
ほんと古田はスーパーマンだな
1:26:22 ヤクルトチョコレート対決(内訳ひどくて草)
こういう系の動画でガッツリCMから入るって斬新だな
サ**は引越で革靴とかにガムテープ貼りまくって使えなくなったよ。バイトリーダーらの言動が乱暴。でもマアマアの働き。。アー*はそもそもが高いし高級品や嗜好品、計数百万円のモノが紛失。泣き寝入り。。大手はcmバンバン打つがそのまま信用できないのを経験で学んだこと。逆に中小零細は生死が関わるから非常に丁寧だがすぐ潰れる。
宇野さんのヘディングのやつ、打った山本さんも投げた星野さんももうこの世にはおらんのか…。
星野と親友の山本浩二じゃなく巨人の山本功児ですね 64で・・・😥
駒田が入る前は 巨人で一番の長身でしたね
そんなの分かっとるわ
やっぱりみのさんは偉大なと…このナレーションなんだよ…
CMも懐かしいから見てしまうな
やゆむむ
それな
35:10これが見たかった
3:47
ほんなまぁ^〜〜
すこ
アップありがとうございます。
97年~99年の前半戦、2002年の珍プレーが見たいのであればアップしていただけると嬉しいです。
10:52 痛そうな効果音なのに、当たったのが稀哲と分かった途端、笑ってしまった。😄
これは笑えましたwwww
この時はまだ交流戦がないからオープン戦かな。
ホームランボール投げ返すの面白いからもっとやってくれ
サカイの引っ越しのCM懐かしい
7:46カオスwww
てかcmと画質が懐かしすぎて切ない
珍プレーよりcmの懐かしさ
お疲れ様です
ファールボール当たったガールはパイレーツの浅田さんに似てましたね😁
松井秀喜
松井稼頭央
同じ松井で違うタイプの才能の持ち主が2人も出てくるのはすげぇなぁw
CMが懐かしくて色々思い出して涙でさ
34:48かわいい
宇野さん、コーチになっても期待を裏切らない(笑)
25:55からの子供 後の西武の守護神 平良です!
みのさんのナレーションは鉄板!
ほんと理屈抜きに面白い🤣
こんな番組がまた観たいです
みのも紳助も天才的におもしろかったが、、かたやお触り変質色魔、かたやカラダを要求する反射卑劣漢…に成り果てるんだからなあ。周りがヨイショしすぎたんだな。
坂本入るまで由伸に匹敵する人気を誇ったのが二岡…
モナ岡.....
みのもんたさんのナレーションいいね👍楽しいね👍
真中さんは本当に面白い
7:03 今の広島では考えられないエラー祭り
大魔神と走ってたあのでかい子が西武の山川だったらすごいよな
それは草
今どき草
4:48 提供バックのこのコミカルな音楽が好き
西岡のボール当たったボールガール可愛すぎる!
25:02
また近鉄というのが
いい
バレンタイン監督が行くのも粋ですね
CMが懐かしすぎる
当時のCM付きはありがたい
kage めんどくさいと思わないよなわら
ほんまちょい懐かしいCMええよな
むしろこれ目当て
@@gedo7604 それは言い過ぎやろ
バウス おっぱい目当てでごめんなさい
「しんじょーどこから来たの?」
「新庄さんでしよ!」
「なんて?」
このやり取り面白いwww
MaskedRider AHKW リアルクレヨンしんちゃん
21:15からですね
21:15
かわいすぎw
新圧選手頑張れ
懐かしCMあるのがええやないか
56:47 球審白井
この時からクソなんか
当時から半笑い対応だったんですね・・。
白井うるさい
真中さんの石鹸事件はこの年だったのか。 この当時のクレラップのCMが好きだった。
1:24:35~
島田紳助信者ではないけど「ボール挟まるんです!」の部分までの進行は
色んな意味で凄いなって思った。
39:20 鳥谷若いなぁ〜
当時はルーキーだからね。
そりゃ若いよ。
0:32セカンド・ラブの替え歌は初めて聞いたな()
シーツとラロッカの間から見える前田がカッコいい
ひちょり懐かしすぎ
22:14これ、WBCの時の男の子思い出すな...でも見た感じフェン直で終わりそうな感じ。
15年でこんなに人の入り様変わる?
変わりますよ
川越の炎上の奴、コーチの発言をナレーションが面白く変換してるから笑う人多いけど、実際はコーチ真面目に怒ってるし、川越マジ可愛そうだなって思う
親父さんに叱られてる息子のような光景ですな(/_;)/~~
27:55 「打撃コーチ!?嘘でしょ!!珍プレーのコーチのほうが似合ってるんだから」には笑えた😂
ただ、打撃コーチは普通ノックしないから、珍プレーにサービスしたんだね。
2025年2月にこの動画を見ました。
近鉄、FDH、紳介、CM、全てが懐しい。
広島東洋カープ 7:15元監督 7:31現監督
56:45 白井
ミッドタウン きゃ////
CM
0:00
2:46
16:28
35:49
46:31
1:00:25
1:13:20
当時、親が作ってくれたお弁当に必ず新庄氏がCMに出ていたモーニングサーブが入っていた。母親は新庄氏かヒルマン監督のどちらかが好きだったのだろう。
35:00からのやつ面白い!
新庄が日ハムに来てからパ・リーグは間違いなく変わったよな
落合「…」
伊原さん、それくらい川越さんに期待してたのかな。
ちょっと打たれたくらいなら、あそこまで怒鳴らないでしょう。
伊原とボビー最高wwww
森谷懐かしいなww
脚早かったね、近鉄戦士の中でも好きだったよ
平成が懐かしく感じる
58:53
これがタイちゃん
来日初の退場かな?
Bucky Kentucky 普通にストライクのような…(笑)。
うん、普通にストライクだな笑
白井はすぐ白井ってわかるの面白い笑
家庭教師の先生を口説くな!!
白井晃さんよ!!
10:52
久しぶりに声だして笑った
ファールボール当たったバットボーイの女の子めっちゃ可愛い
いやいや、女性だからバット“ボーイ“じゃないでしょ
mondai -g バットガールでした…
もう35歳くらいか
1:05:07 素晴らしい指導者②
11:23 前 負け組のアゴ
後 勝ち組のアゴ
1:21:13 ホームランボール投げ返すなんて今だったら一発退場になりそうな。
marusu 133
日本はファンに甘いですからね、だから付け上がるバカが増える。
失明したってファイターズ訴えた奴なんか、まさにその典型
ホームランボール投げ返すなんてメジャーじゃ当たり前なんだよなあ
アメは訴訟大国だから失明で訴えるなんて当たり前
11:13・・・内容問わず、3人揃ったらブーフーウーと呼ぶのはみのもんたの定番の一つ、球場係員のキレイ系のお姉ちゃんでも例外無し。
司会が紳助さんで既に懐かしい
55:09 アリアス、イケメンすぎん?w
関係ないけど1:01:41のラップのcmバリ懐かしいわ。もうそんなに前なんや8才か9歳の頃やからかなり前やな。
CMもめっちゃ懐かしいわ
1:05:52
1:05:57
1:06:13
1:06:36
素晴らしい指導者③
1:20:14 キャッチャー清原
シーモール下関!
なつかしいな 里帰りの時イベントで染の助染太郎に握手してもらいました
ナレーションの森本レオさんです。
真中さんの石鹸は笑笑
ケータイが懐かしい
この頃の時代が懐かしいな
38:07 今永に見える…
吉見祐治
@@Mcgawa_shibaku へぇ
@@muy8668 そう?今永の打撃あんまり見ないな…ちな虎
同じ背番号21のサンスポーですからね^ ^
北海道ファイターズもプリキュアも今年で20周年かぁ
今の監督のビッグボスのシーンで曲が使われてるのがなんとも
ボビーも新庄も大魔神も好プレーだな!
ボビーバレンタインはマジ名将やね
プリキュア流れてお茶吹いた笑笑
プリキュアは2004年にTVシリーズ開始ね…
キンケードも当たり行くのが凄いし、痛がってないし。
工藤投手は7年後に引退。
プリキュア放送開始年ですね〜
cmがいちいち懐い
😬😬😬😬😬😬📞📞🙇♂️😬💩❤️🤯❤️🤯❤️🤯🖕🖕🤯🤯🖕🤯エスパー齋藤 めめむふふへへふふふ
本編より見入ってしまった…
だよね当時小学校3年だったけどクレラップのCMバリ懐かしさしかないわ
22:32 まさかの判定に観客激怒。
38:20 38:48 39:30 キンケードさんのわざとらしい脚デッドボール
→54:00 怒りのキンケードさん。頭部デッドボール
1:04:35 素晴らしい指導者
工藤ってあんまり老けないな
若い頃から変わらないですよね(^^;
9:05~9:27痛そうだけど...ゴッツカッコいいな✨
ボールガールにチアガールの太ももムチムチで最高ですな✨(*´∀`)
後、56分に球審白井w
38:55
ばんてふ「わざとでしょ今ぁw」
これにはハマの番長も苦笑い
プロ野球の珍プレーなのに、TBS野球部時代の内川畜一さんがいますね…🤔
西本球審の見逃しジェスチャー先生への挙手かww
清原さんのおちゃめな感じ、かわいい❤️❤️
11:23
A G O
新庄のエンタイトルツーベースなんか今じゃ一生ネットの晒し者だからな
嫌な時代だ
田中太郎
嫌な時代?
晒し者になって当たり前の事してんだよ、退場→出禁にならんだけ寛大だと感謝するべきだわ
0819 teltel
退場出禁の方がマシだわ
一生ネットに残り続けてMADとかまで作られるんだからな
それも中学生相手にネット私刑で集団リンチ
懐かしいC M見れるしいいね
1:20:04この後巨人入りするアリアス
これ、リアルタイムで見てました、当時高校2年生でした
1:32:00つばみが何か細いw
CMも入ってるのgood
先ず、、CMが懐かしき
ホークスファンクラブのCMも懐かしい笑 井口がまだダイエーホークス時代でめちゃくちゃ懐かしい
52:00 黒田哲史コーチ(現西武)若い!
しかも今と変わらない!
1:09:13 浅野さんて清原さんに似てるのかな😆
ほんと古田はスーパーマンだな
1:26:22 ヤクルトチョコレート対決
(内訳ひどくて草)