Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これは凄い。本当にアカデミック。家に居ながらにこんな素晴らしい映像を見せて貰えるのはとてつもなく有り難い事です。これからもお気をつけて活動なさってください。期待しています。
積載車の下にある車は初期型のW201(190E)ですね。杏仁さんの推理通り、先にベンツが落ちて積載車が落ちたのだと思います。しかし、最後におっしゃっていた「道路を舗装してくれている人に感謝」という気持ちは私も同じです。関係者の方ありがとうございます。
酷道シリーズありがとうございます運転手さんが何事もない事を祈ります。
こんな状況のクルマを見ると悲しくなる……ドライバーが無事であった事を祈ります
ためになる動画ありがとうございます
スキー場へ行く途中の男女二人の乗った車両が雪道の凍結で滑って川に落ちた。運転していた男性が近くの民家へ助けを呼びに行っているあいだ女性が車両の傍で待機。その数十分後、後続で走ってきた車両が同じ場所で滑って川へ転落。待機していた女性は、その車両の下敷きとなった。事故った場所って、連続する可能性が非常に高いのでご注意を・・。
それマジ話ですか...怖すぎます))もし仮に事故ってしまったら安全な場所での待機を心がけます
高速道路では何かあったら、車両から離れて待機って知ってたけど確かに事故の時も、できるだけ安全なところに移動した方が良いんだなぁ~
自分も冬に山間部で路肩に落ちてしまい、JAF待ちの間に別の車が同じ場所で滑ってぶつけられてた時がありましたわ。近所の民家に避難させてもらってて自分自身は無事でしたが。
ここの道、未だ大型回送車で通ってます💧現場手前のキツく狭いカーブが中々大変ですねワイヤーガードレールは最近出来て道端も多少広がって走りやすくなってますね😅落ちた積載車の事は知ってましたが、車種は知らなかったので気になっていました。ありがとうございます。スッキリしました😊
AMCさんの動画のおかげで安全運転しようという気持ちに、初心にかえらせてもらえます。ありがとうございます。
舗装されてることってとってもありがたい。交通事故…ほんと気をつけないとですね
20数年放置されたとはいえNAの幌、残ってる部分は切れ目も無く滅茶苦茶キレイだな…
聞いた話ですが昔は軽トラが通れるか通れないかの幅で地が緩くて土砂崩れで通れなくなった区間も何ヵ所もあったりしてうちの町の人も通ることのなかった道です。キャリアカーの運転手は地図を見て国道だからとどんどん先に進んでいったようで、もうバックしても戻れない道にまでなっていきひたすら前進のみ。地は緩いし滑るしでキャリアカーはバランスを崩して落ちてしまったそうです。運転手は第一集落の人に助けを求めて話したそうです。冬になるとこの地域は豪雪地帯なんで谷ってこともあって優に2m以上は雪は積ります。冷たくて重い重い雪に埋もれ、動かずずっとここで眠っています。冬季通行可能になった時は通る度に止まって切なさを感じます…。
うおー!地元民しか知らない貴重な情報!運転手無事だったんだね🙏
このシリーズ好き
ラバー博士の建物探訪シリーズ待ってました!!ところで兵庫県には怪異談では有名な『山の牧場』というのがあるらしいですよ。
私の地元です!◯日牧場ですか?
和田山違うかな
7:30 「これ何?」答え 地中からアンカーで引っ張って法面を留める工法進行方向左側、ガードロープが波打って見えるトコはおそらく地すべりして抜けた跡で、手前側右の山を削ってカーブを滑らかにしてる「これは危ないわ」のトコでもアンカー打ってるのが見えるから地盤としては弱い杉が多いのでおそらく地面の水分量が多く地面が落ちやすい箇所と予想山間地の路面で注意するべきポイントは谷側の路肩から道路中心に向かってから弧を描いてまた谷側に向かう亀裂で、亀裂の内側が沈んでいると滑り始めていると見て良い
5:35「すっごいトコに道作るな」5:53 「ヘアピンばかりで大変」答え こう言うトコの道路は余りお金を掛けたくないので、土砂の盛り切りの帳尻合わせており、山肌に沿った形で線形書いてると思いますまた、土砂の流出を抑える為(砂防)に山奥に砂防ダム作ったり、高圧線の鉄塔通したりで物流というよりは管理道の側面が強いと思います
本当に事故は怖いですよね😢運転者の方が無事でありますように!
衝撃的!!引き寄せられて動画へ行き着きました!見やすい聞きやすいしでチャンネル登録させていただきました🙏
2000年頃には既に舗装されていましね。通行止め以前は離合出来る場所がほとんどなくて対向車が来ない事を祈りながら走ってました。何回も通りましたが転落車両のことは知りませんでした。動画ありがとうございます。
ためになる動画を本当に本当にありがとうございます‼️
怖いですね!運転されていた方達はご無事だったんでしょうか💦今は道路は舗装されていて当たり前のようになっていますが、走りやすいように舗装していただいている事に感謝しないといけませんね🙇
時代的に3台積んでた可能性もありそうですね。この動画で見えた感じでは積車側は最低でも1回転してるように見えます。キャビン上部の潰れ方から運が良ければ助かった可能性もありますが、落下した高さや当時のシートベルト事情等を考えると…何にせよ明日は我が身としてよりいっそう気をつけようと思います。
初めまして、こんにちは。初めてコメント投稿いたします。酷道崖下に転落して放置されていた車種は8:54 ユーノスロードスター「初代初期型」、トヨタ5代目ダイナ350中期型積載車10:35 トヨタ4代目AE70型スプリンターハードトップ「クーぺ」、ボルボ740エステートですね。酷道/旧道は自分にして興味のある道でありますが、草ヒロ車種は好意の十八番になります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
道路工事しています。動画の様な山道は、作っている側も危険。崖側の転圧とかは、え、落ちるんじゃね?!って思いながら仕事していた記憶😭
いかあ
2台積みか3台積みかどちらかと言うと3台積み仕様ですね。2台積みでキャビン前方まで2段目がきてるものはほとんど存在しません。ロードスター と小型のベンツならギリギリ積めます。なのでベンツも同時に積んであった物だと思います。
どう考えても、積車が落ちるときに転がった(横転する方向に)ため、荷台の上層にあったメルツェデスが放り出され(積車を除けば、重いのはボルボとメルツェデス)飛ばされたメルツェデスが下に、積車が上にという位置関係になったようだ。また、転落事故多発地帯なのに転落車がメルツェデス1台だけというのも不自然。(先に落ちたのが複数台あって、しかも引き揚げられないとなると、なおさら。)
怖かったし、痛かっただろうな…事故が多発する場所って、多発する理由がありますよね。運転手さんが無事だったことを祈ります。今回もためになりました。ありがとうございました。
車が落ちた当時自治体と警察で調査してますそして落ちた車のナンバーは鳥取だったはずですその調査で落ちた車はすでに車体番号が消されており所有者がわからないように細工してあったようです
ためになる動画ありがとうございます!改めて安全運転で、気を引き締めたいと思いました!
10:33 樹木に黄色のロープがヤバいんじゃないですか?
お疲れ様です‼今回もためになる動画ありがとうございます。同じ個所での転落事故・・・ありえますよね😰通行止め解除になって発見できた積車も引き上げられることなく・・・放置😭
3桁国道は怪しい所多いですからね〜。だいぶ前ですが、人しか通れない所も国道でした。今のようなアプリもない時代にトレーラー乗ってた時などは、各地の詳細地図を積んでて道幅の太さなどで判断してた時が懐かしい
少し前の国道421号線みたいですね!!今では永源寺ダム辺りも整備されていて、走りやすくなってますね!!
国道482です小代
山道+狭い道って、不安でしかないですね…。運転する時は、周りをしっかり見ることが大事ですね!ベンツと積載車の運転手さんが無事であることを祈ります🙏
県民ですらなかなか知らなかった国道、悲惨な状況、知ることが出来たのは有難いですm(_ _)m
6:07 杉が多い理由ですが、昔、減反政策で「杉を植えたら20年位で売れる位に成長するから田んぼに植えたら?」との話で皆植えたが、いざ切ろうかとしたら海外からの木材が安く入って来てて売っても赤字となり放置されてるんですね…そら花粉症等の病気の一つや2つ出ますよ
今回はジョージさんはお留守番だったのですね😅 転落事故想像するだけでも怖いです
車の声が聞こえてくる様な風景ですね💧事故は本当に怖いです😢
本当に酷い場所だったんですね!😮積載車も別の道無かったんですかね!運転手がどうなったかも気になりますね!あの高さだと撤去するにクレーン車も厳しいでしょうね!峠道に限らず安全運転を心掛けようと感じる企画でした!👍博士が事故車でもタイヤに反応するのは流石ですね😂
この道目的地によってはすごいショートカットになるよ。小代峠でもなんであそこに積車で入ったのかは謎やね
雨で濡れてるからですかね思った以上に綺麗に見えます。
ロードスターの塗装が意外に綺麗だな~
30数年前の砂利道時代に1500のセダンで走ったことあります。夜中にナビも無しで我ながら冒険したなって思ってます。
お疲れ様です🍻凄い国道ですね💦工事した時に、落ちた車達は引き上げなかったんですね💧そのお陰で、改めて安全運転をしないと‼️って思わされる動画でした🙇♂️道路を作ってる方達、ありがとうございます‼️
事故現場で「また来るよ !」は禁句です。悪い物を引き寄せますよ。
好きなところに行って、美味しいもの食べて、幸せそうだなぁ😊癒やされます。
こういう映像を見るとある意味勉強になりますね。こういう道路ではいつになく慎重に運転しろと言う意味の動画に思う!
遠目では見たことありますが、近目(?)ではありません。すごい光景ですね。
逆説的に唱えれば、これだけ救出が難しいポイントで、ベンツと積載車だけが落ちているということは、舗装をする直前の砂利道時代に路肩が崩壊するなどして、特別に道が変形していた時代があると予想されますね長年危険地帯であったのであれば、それこそ航空機や船舶のサルガッソーみたいに沢山の事故車が折り重なっていそうなもの7:44でカメラを崖下に振ってるシーンでも、明らかに落ちたあたりの路盤が「痩せて」いることからもそんな気がします
大型トラックドライバーしてますがこの積載車の運転手の気持ちを考えると泣きそうになります。怖かっただろうなぁ...不安だっただろうなぁ...。迷い込んでもうバック出来ないし行くしかないって状況で必死にハンドル握ってたんだろうなぁ...。
お疲れ様でした😅毎回ここをオフロードバイクで走ってて、同じように残骸を検証してました😮現場まで下るのも大変だったでしょうけど素晴らしい動画ありがとう❤
ジョージさんより先に発見して良かったですね🤭
栃木の森の奥にもコロナマークIIバンが眠っているし、富士山の山麓にもワゴニアが放置されている。。こういうのってなんか興味が湧く
良くこんな所に行ってきましたね💦
これは、衝撃的ですね、あんな高さから積載者と車が、落ちるって想像するだけで怖いですね、運転してたドライバーさんも怖かったでしょうね。無事を祈る。🙏
そのまま放置されてるのは虚しいですねぇ🥺安全運転への教訓になります様に🧐私も気をつけたいと思いました😔
「国道482号」と検索すると「積載車」が出てくるくらいに有名らしい
いやぁ~山道はやはり怖いですね💦ここ最近は大雨が多いですから道も考えて選ぶべきですね😫
確かに安定運転大事‼️
車がそのままって恐怖ですね🙀舗装されてるトコロですが、地味に山道通るのでホントに気をつけたいと思います。
事故は怖いですね😱為になる動画ありがとうございます🙇♀️
あぁ無常・・・日本でもまだまだこういう道もあるんですね・・・
ええ感じの心霊スポット…
兵庫県美方郡香美町〜鳥取県八頭郡若桜町の酷道ですねー😱滅多にすれ違い無い道です🧐
タイヤの製造年確認して欲しいなって思ってたら、ちゃんとしてくれた笑こんなところにロードスターとかあったら部品取りでパーツ徐々に減っていきそう笑
自分は。日本中のいろんな道路を走りましたが、ここもかなりヤバい道ですね。日本三大酷道には「落ちたら死ぬ」なんて看板がありましたので、この現場も同レベルだと思います。ベンツが落ちた後に積載車が落ちたとなると、動画内でお二人が話されていましたがよく事故が起こる現場なんですね。ここで事故を起こしても携帯が通じるのか?救助に来てもらえるのか?かなり怖い現場を見た気がします。
確かに怖いですね😱私も長年トラック乗りでしたけど、そんな過酷な道を通ると考えるとマジで怖すぎですね💦安全運転第一ですね‼️
いつも交通安全第一 トラック運転 ごくろうさまです
ロードスターは裏向き2階っぽいすねえ
ストリートビューでも積載車の一部が見えますね。 ちなみにこの辺りの山道は法面が崩落している箇所があったり、車線の真ん中に熊や鹿いる場合も。 法定速度でも危険な場合があるので要注意です。
初めましてチャンネル登録させて頂きました。応援するので頑張って下さい。カメラマンさん?が言っていた杉とかですが僕、365日花粉に反応しててアレルギーー性鼻炎なので辛いです...
今回酷道シリーズですね。ありがとうございます。さすがにあの高さからの引き上げはさすがに無理(二次災害のリスクとか)だったんでしょうね。
だとしても景観や環境には悪影響になりそうだけどな。警察や自治体や所有者も放置って無責任すぎるよ。
事故は怖いですね。悲惨さが伝わる動画でした。
事故の無いように。杏仁さんが言うと重みがちがう😂少し気になってたけどラバーさんがちゃんとタイヤに食いついた🤣日陰と湿気のせいですかね?心做しかタイヤの状態もいいと言いますか、20年近く放置されてた割には綺麗に見えました。これかも楽しみにしてます😊
博士の鑑定で98年って言われた時「最近やん」って思ってしまいました。よく考えてみれば25年前なんですよね。時代の流れを感じます
7:56国道482号線の鳥取県と兵庫県の境の小代峠の北側で誰からも見向きもされない転落した積載車
事故らないように気をつけようと改めて思いました😖
2回ほど通ったことがあるのですが、全然知りませんでした💦さすがアカデミック!
96年に482号を通った記録がネットにありましたので見ましたが、マジで酷い有様でしたダート部は厳密には未通区間扱いだった様ですが通れたので積車も入り込んだのでしょうが画像見る限りは「路側に草が覆い茂ったガレた未舗装林道」としか言いようがないですねこれ…私が積車ドライバーだったら絶対通らないで避けるレベルでした…
こんばんは。15年間も放置されていた事が驚きでいっぱいですよ! 土砂崩れが原因かも知れませんが、元々の道の設計自体に問題があったのかも知れませんね😅
これからも、社会貢献頑張って下さい
13:17 まさに開いた口が塞がらない状態で観てました
2:49スーパー林道かな?7:57グーグルマップでは積車の荷台の網が確認できて草葉の陰に青い色がチラッと・・・ドライバーさんが無事なら良いのですが・・・
酷道シリーズきたー だけど交通事故には気をつけたいですね…
6:03 「でも人間ってすげえな」から道路の話かと思ったら杉の話で草
待ってました!
この道使って兵庫行ったことあるけど、本当に怖かった。
現場の斜面にあった四角いブロックと突起はグラウンドアンカーと呼ばれるものです地盤の弱い所や崩壊した所の法面を保護するためのものですつまり、あの現場のカーブ周辺は元々ヤバくて走行時路肩が崩落してそのまま積載車やベンツが落ちてしまったのではないか?と考えられます
こういうシリーズ好き(笑)
いつも楽しく視聴しています。放置車両シリーズで最強の放置車を発見しました。九州自動車道下り立花山バス停(高速道路内のバスカット)に軽4輪の箱バンが1〜2週間ほど前から放置されています。是非とも取材お願いします。
目印?と解説されていた板状のコンクリートに突起のある物は受圧板と言う物です。受圧板には色々な形状・材質の物があります。
事故は本当に怖いですね。良く通る道に何ヶ月も前から事故でフロントがクラッシュした車がオブジェかのように置いてあるのですが、事故るとこうなるよって警告で置いてあるのかもしれないですね😒
それ長野ですか?
@@モロレビン 山梨の道志道です〜しばらく通ってないからもうないかもしれませんが-...
20年くらい前ならば、携帯電話も通じない山道で事故したら救急車をすぐに呼んだり、携帯電話も使えない位に重症ならすぐに気付いてくれる事もないでしょうし。。。😖とにかく事故は怖いですね😣
GoogleMAPのナビでよくこういう道に誘導されますね
怖いですね事故だけは、お互い気を付けて運転致しましょう
ついにamcの皆様が鳥取に来てくださった!
正に酷道😓知らずに途中激狭になる道に入ってしまう事もあるでしょうし、安全第一ですね😅
本当に肝を冷やすとはこの事ですね💦 大きい車では、絶対走りたくない山道ですね...道路工事をして下さる方々に、本当に感謝です!
安全運転はとっても大事って思いました。
ロードスターの右リアがテンパータイヤですね。しかしまぁこれは引き上げは難しそう…当時の状況はわかりませんが、W201メルセデスと積車の事故で2台とも落ちてしまったんですかね??
博士のTシャツ!笑と笑ってたら全然笑えない現場……
積車の運転手、多分生きていないと思います。当時、携帯電話があっても「圏外」になって、救助される前が非常に難しいと思います。
砂利で山道のぬかるんだ場所の悲惨さはこれを見ればわかりますねもはや閲覧注意
サムネでロードスターかなっとおもぅたけどNAでしたかぁ恐ろしいけどどこか神秘的ですね…
視聴者さん他皆さんの事故に気をつけて。
これは凄い。
本当にアカデミック。
家に居ながらにこんな素晴らしい映像を見せて貰えるのはとてつもなく有り難い事です。
これからもお気をつけて活動なさってください。
期待しています。
積載車の下にある車は初期型のW201(190E)ですね。
杏仁さんの推理通り、先にベンツが落ちて積載車が落ちたのだと思います。
しかし、最後におっしゃっていた「道路を舗装してくれている人に感謝」という気持ちは私も同じです。
関係者の方ありがとうございます。
酷道シリーズありがとうございます
運転手さんが何事もない事を祈ります。
こんな状況のクルマを見ると悲しくなる……
ドライバーが無事であった事を祈ります
ためになる動画ありがとうございます
スキー場へ行く途中の男女二人の乗った車両が雪道の凍結で滑って川に落ちた。
運転していた男性が近くの民家へ助けを呼びに行っているあいだ女性が車両の傍で待機。
その数十分後、後続で走ってきた車両が同じ場所で滑って川へ転落。
待機していた女性は、その車両の下敷きとなった。
事故った場所って、連続する可能性が非常に高いのでご注意を・・。
それマジ話ですか...
怖すぎます))
もし仮に事故ってしまったら安全な場所での待機を心がけます
高速道路では何かあったら、車両から離れて待機って知ってたけど確かに事故の時も、できるだけ安全なところに移動した方が良いんだなぁ~
自分も冬に山間部で路肩に落ちてしまい、JAF待ちの間に別の車が同じ場所で滑ってぶつけられてた時がありましたわ。近所の民家に避難させてもらってて自分自身は無事でしたが。
ここの道、未だ大型回送車で通ってます💧
現場手前のキツく狭いカーブが中々大変ですね
ワイヤーガードレールは最近出来て道端も多少広がって走りやすくなってますね😅
落ちた積載車の事は知ってましたが、車種は知らなかったので気になっていました。ありがとうございます。スッキリしました😊
AMCさんの動画のおかげで安全運転しようという気持ちに、初心にかえらせてもらえます。
ありがとうございます。
舗装されてることってとってもありがたい。交通事故…ほんと気をつけないとですね
20数年放置されたとはいえNAの幌、残ってる部分は切れ目も無く滅茶苦茶キレイだな…
聞いた話ですが
昔は軽トラが通れるか通れないかの幅で地が緩くて土砂崩れで通れなくなった区間も何ヵ所もあったりしてうちの町の人も通ることのなかった道です。
キャリアカーの運転手は地図を見て国道だからとどんどん先に進んでいったようで、もうバックしても戻れない道にまでなっていきひたすら前進のみ。地は緩いし滑るしでキャリアカーはバランスを崩して落ちてしまったそうです。運転手は第一集落の人に助けを求めて話したそうです。
冬になるとこの地域は豪雪地帯なんで谷ってこともあって優に2m以上は雪は積ります。冷たくて重い重い雪に埋もれ、動かずずっとここで眠っています。冬季通行可能になった時は通る度に止まって切なさを感じます…。
うおー!地元民しか知らない貴重な情報!運転手無事だったんだね🙏
このシリーズ好き
ラバー博士の建物探訪シリーズ待ってました!!
ところで兵庫県には怪異談では有名な『山の牧場』というのがあるらしいですよ。
私の地元です!◯日牧場ですか?
和田山違うかな
7:30 「これ何?」
答え 地中からアンカーで引っ張って法面を留める工法
進行方向左側、ガードロープが波打って見えるトコはおそらく地すべりして抜けた跡で、手前側右の山を削ってカーブを滑らかにしてる
「これは危ないわ」のトコでもアンカー打ってるのが見えるから地盤としては弱い
杉が多いのでおそらく地面の水分量が多く地面が落ちやすい箇所と予想
山間地の路面で注意するべきポイントは谷側の路肩から道路中心に向かってから弧を描いてまた谷側に向かう亀裂で、亀裂の内側が沈んでいると滑り始めていると見て良い
5:35「すっごいトコに道作るな」
5:53 「ヘアピンばかりで大変」
答え こう言うトコの道路は余りお金を掛けたくないので、土砂の盛り切りの帳尻合わせており、山肌に沿った形で線形書いてると思います
また、土砂の流出を抑える為(砂防)に山奥に砂防ダム作ったり、高圧線の鉄塔通したりで物流というよりは管理道の側面が強いと思います
本当に事故は怖いですよね😢
運転者の方が無事でありますように!
衝撃的!!引き寄せられて動画へ行き着きました!見やすい聞きやすいしでチャンネル登録させていただきました🙏
2000年頃には既に舗装されていましね。通行止め以前は離合出来る場所がほとんどなくて対向車が来ない事を祈りながら走ってました。何回も通りましたが転落車両のことは知りませんでした。動画ありがとうございます。
ためになる動画を本当に本当にありがとうございます‼️
怖いですね!
運転されていた方達はご無事だったんでしょうか💦
今は道路は舗装されていて当たり前のようになっていますが、走りやすいように舗装していただいている事に感謝しないといけませんね🙇
時代的に3台積んでた可能性もありそうですね。
この動画で見えた感じでは積車側は最低でも1回転してるように見えます。
キャビン上部の潰れ方から運が良ければ助かった可能性もありますが、落下した高さや当時のシートベルト事情等を考えると…
何にせよ明日は我が身としてよりいっそう気をつけようと思います。
初めまして、こんにちは。
初めてコメント投稿いたします。
酷道崖下に転落して放置されていた車種は
8:54 ユーノスロードスター「初代初期型」、トヨタ5代目ダイナ350中期型積載車
10:35 トヨタ4代目AE70型スプリンターハードトップ「クーぺ」、ボルボ740エステート
ですね。
酷道/旧道は自分にして興味のある道でありますが、草ヒロ車種は好意の十八番になります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
道路工事しています。動画の様な山道は、作っている側も危険。崖側の転圧とかは、え、落ちるんじゃね?!って思いながら仕事していた記憶😭
いかあ
2台積みか3台積みかどちらかと
言うと3台積み仕様ですね。
2台積みでキャビン前方まで2段目
がきてるものはほとんど存在しません。
ロードスター と小型のベンツなら
ギリギリ積めます。
なのでベンツも同時に積んであった物だと思います。
どう考えても、積車が落ちるときに転がった(横転する方向に)ため、荷台の上層にあったメルツェデスが放り出され(積車を除けば、重いのはボルボとメルツェデス)飛ばされたメルツェデスが下に、積車が上にという位置関係になったようだ。
また、転落事故多発地帯なのに転落車がメルツェデス1台だけというのも不自然。(先に落ちたのが複数台あって、しかも引き揚げられないとなると、なおさら。)
怖かったし、痛かっただろうな…
事故が多発する場所って、多発する理由がありますよね。運転手さんが無事だったことを祈ります。
今回もためになりました。
ありがとうございました。
車が落ちた当時自治体と警察で調査してます
そして落ちた車のナンバーは鳥取だったはずです
その調査で落ちた車はすでに車体番号が消されており所有者がわからないように細工してあったようです
ためになる動画ありがとうございます!
改めて安全運転で、気を引き締めたいと思いました!
10:33 樹木に黄色のロープが
ヤバいんじゃないですか?
お疲れ様です‼
今回もためになる動画ありがとうございます。
同じ個所での転落事故・・・ありえますよね😰
通行止め解除になって発見できた積車も引き上げられることなく・・・放置😭
3桁国道は怪しい所多いですからね〜。だいぶ前ですが、人しか通れない所も国道でした。今のようなアプリもない時代にトレーラー乗ってた時などは、各地の詳細地図を積んでて道幅の太さなどで判断してた時が懐かしい
少し前の国道421号線みたいですね!!
今では永源寺ダム辺りも整備されていて、走りやすくなってますね!!
国道482です小代
山道+狭い道って、不安でしかないですね…。
運転する時は、周りをしっかり見ることが大事ですね!
ベンツと積載車の運転手さんが無事であることを祈ります🙏
県民ですらなかなか知らなかった国道、悲惨な状況、知ることが出来たのは有難いですm(_ _)m
6:07 杉が多い理由ですが、昔、減反政策で「杉を植えたら20年位で売れる位に成長するから田んぼに植えたら?」との話で皆植えたが、いざ切ろうかとしたら海外からの木材が安く入って来てて売っても赤字となり放置されてるんですね…
そら花粉症等の病気の一つや2つ出ますよ
今回はジョージさんはお留守番だったのですね😅 転落事故想像するだけでも怖いです
車の声が聞こえてくる様な風景ですね💧事故は本当に怖いです😢
本当に酷い場所だったんですね!😮積載車も別の道無かったんですかね!運転手がどうなったかも気になりますね!あの高さだと撤去するにクレーン車も厳しいでしょうね!峠道に限らず安全運転を心掛けようと感じる企画でした!👍博士が事故車でもタイヤに反応するのは流石ですね😂
この道目的地によってはすごいショートカットになるよ。小代峠
でもなんであそこに積車で入ったのかは謎やね
雨で濡れてるからですかね
思った以上に綺麗に見えます。
ロードスターの塗装が意外に綺麗だな~
30数年前の砂利道時代に1500のセダンで走ったことあります。夜中にナビも無しで我ながら冒険したなって思ってます。
お疲れ様です🍻
凄い国道ですね💦
工事した時に、落ちた車達は引き上げなかったんですね💧
そのお陰で、改めて安全運転をしないと‼️って思わされる動画でした🙇♂️
道路を作ってる方達、ありがとうございます‼️
事故現場で「また来るよ !」は禁句です。
悪い物を引き寄せますよ。
好きなところに行って、美味しいもの食べて、幸せそうだなぁ😊癒やされます。
こういう映像を見るとある意味勉強になりますね。こういう道路ではいつになく慎重に運転しろと言う意味の動画に思う!
遠目では見たことありますが、近目(?)ではありません。すごい光景ですね。
逆説的に唱えれば、これだけ救出が難しいポイントで、ベンツと積載車だけが落ちているということは、
舗装をする直前の砂利道時代に路肩が崩壊するなどして、特別に道が変形していた時代があると予想されますね
長年危険地帯であったのであれば、それこそ航空機や船舶のサルガッソーみたいに沢山の事故車が折り重なっていそうなもの
7:44でカメラを崖下に振ってるシーンでも、明らかに落ちたあたりの路盤が「痩せて」いることからもそんな気がします
大型トラックドライバーしてますがこの積載車の運転手の気持ちを考えると泣きそうになります。
怖かっただろうなぁ...不安だっただろうなぁ...。迷い込んでもうバック出来ないし行くしかないって状況で必死にハンドル握ってたんだろうなぁ...。
お疲れ様でした😅
毎回ここをオフロードバイクで走ってて、同じように残骸を検証してました😮
現場まで下るのも大変だったでしょうけど素晴らしい動画ありがとう❤
ジョージさんより先に発見して良かったですね🤭
栃木の森の奥にもコロナマークIIバンが眠っているし、富士山の山麓にもワゴニアが放置されている。。こういうのってなんか興味が湧く
良くこんな所に行ってきましたね💦
これは、衝撃的ですね、あんな高さから積載者と車が、落ちるって想像するだけで怖いですね、運転してたドライバーさんも怖かったでしょうね。無事を祈る。🙏
そのまま放置されてるのは虚しいですねぇ🥺安全運転への教訓になります様に🧐私も気をつけたいと思いました😔
「国道482号」と検索すると「積載車」が出てくるくらいに有名らしい
いやぁ~山道はやはり怖いですね💦
ここ最近は大雨が多いですから道も考えて選ぶべきですね😫
確かに安定運転大事‼️
車がそのままって恐怖ですね🙀
舗装されてるトコロですが、地味に山道通るのでホントに気をつけたいと思います。
事故は怖いですね😱
為になる動画ありがとうございます🙇♀️
あぁ無常・・・
日本でもまだまだこういう道もあるんですね・・・
ええ感じの心霊スポット…
兵庫県美方郡香美町〜鳥取県八頭郡若桜町の酷道ですねー😱滅多にすれ違い無い道です🧐
タイヤの製造年確認して欲しいなって思ってたら、ちゃんとしてくれた笑
こんなところにロードスターとかあったら部品取りでパーツ徐々に減っていきそう笑
自分は。日本中のいろんな道路を走りましたが、ここもかなりヤバい道ですね。
日本三大酷道には「落ちたら死ぬ」なんて看板がありましたので、この現場も同レベルだと思います。ベンツが落ちた
後に積載車が落ちたとなると、動画内でお二人が話されていましたがよく事故が起こる現場なんですね。ここで事故を
起こしても携帯が通じるのか?救助に来てもらえるのか?かなり怖い現場を見た気がします。
確かに怖いですね😱
私も長年トラック乗りでしたけど、
そんな過酷な道を通ると考えるとマジで怖すぎですね💦
安全運転第一ですね‼️
いつも交通安全第一 トラック運転
ごくろうさまです
ロードスターは裏向き2階っぽいすねえ
ストリートビューでも積載車の一部が見えますね。 ちなみにこの辺りの山道は法面が崩落している箇所があったり、車線の真ん中に熊や鹿いる場合も。 法定速度でも危険な場合があるので要注意です。
初めましてチャンネル登録させて頂きました。応援するので頑張って下さい。
カメラマンさん?が言っていた杉とかですが僕、365日花粉に反応しててアレルギーー性鼻炎なので辛いです...
今回酷道シリーズですね。ありがとうございます。
さすがにあの高さからの引き上げはさすがに無理(二次災害のリスクとか)だったんでしょうね。
だとしても景観や環境には悪影響になりそうだけどな。警察や自治体や所有者も放置って無責任すぎるよ。
事故は怖いですね。悲惨さが伝わる動画でした。
事故の無いように。
杏仁さんが言うと重みがちがう😂
少し気になってたけどラバーさんがちゃんとタイヤに食いついた🤣
日陰と湿気のせいですかね?心做しかタイヤの状態もいいと言いますか、20年近く放置されてた割には綺麗に見えました。これかも楽しみにしてます😊
博士の鑑定で98年って言われた時「最近やん」って思ってしまいました。
よく考えてみれば25年前なんですよね。時代の流れを感じます
7:56国道482号線の鳥取県と兵庫県の境の小代峠の北側で
誰からも見向きもされない転落した積載車
事故らないように気をつけようと改めて思いました😖
2回ほど通ったことがあるのですが、全然知りませんでした💦さすがアカデミック!
96年に482号を通った記録がネットにありましたので見ましたが、マジで酷い有様でした
ダート部は厳密には未通区間扱いだった様ですが通れたので積車も入り込んだのでしょうが
画像見る限りは「路側に草が覆い茂ったガレた未舗装林道」としか言いようがないですねこれ…
私が積車ドライバーだったら絶対通らないで避けるレベルでした…
こんばんは。15年間も放置されていた事が驚きでいっぱいですよ! 土砂崩れが原因かも知れませんが、元々の道の設計自体に問題があったのかも知れませんね😅
これからも、社会貢献頑張って下さい
13:17 まさに開いた口が塞がらない状態で観てました
2:49
スーパー林道かな?
7:57
グーグルマップでは積車の荷台の網が確認できて
草葉の陰に青い色がチラッと・・・
ドライバーさんが無事なら良いのですが・・・
酷道シリーズきたー
だけど交通事故には気をつけたいですね…
6:03 「でも人間ってすげえな」から道路の話かと思ったら杉の話で草
待ってました!
この道使って兵庫行ったことあるけど、本当に怖かった。
現場の斜面にあった四角いブロックと突起はグラウンドアンカーと呼ばれるものです
地盤の弱い所や崩壊した所の法面を保護するためのものです
つまり、あの現場のカーブ周辺は元々ヤバくて走行時路肩が崩落してそのまま積載車やベンツが落ちてしまったのではないか?と考えられます
こういうシリーズ好き(笑)
いつも楽しく視聴しています。
放置車両シリーズで最強の放置車を発見しました。
九州自動車道下り立花山バス停(高速道路内のバスカット)に軽4輪の箱バンが1〜2週間ほど前から放置されています。是非とも取材お願いします。
目印?と解説されていた板状のコンクリートに突起のある物は受圧板と言う物です。
受圧板には色々な形状・材質の物があります。
事故は本当に怖いですね。
良く通る道に何ヶ月も前から事故でフロントがクラッシュした車がオブジェかのように置いてあるのですが、事故るとこうなるよって警告で置いてあるのかもしれないですね😒
それ長野ですか?
@@モロレビン 山梨の道志道です〜しばらく通ってないからもうないかもしれませんが-...
20年くらい前ならば、携帯電話も通じない山道で事故したら救急車をすぐに呼んだり、携帯電話も
使えない位に重症ならすぐに気付いてくれる事もないでしょうし。。。😖とにかく事故は怖いですね😣
GoogleMAPのナビでよくこういう道に誘導されますね
怖いですね
事故だけは、お互い気を付けて運転致しましょう
ついにamcの皆様が鳥取に来てくださった!
正に酷道😓
知らずに途中激狭になる道に入ってしまう事もあるでしょうし、安全第一ですね😅
本当に肝を冷やすとはこの事ですね💦 大きい車では、絶対走りたくない山道ですね...
道路工事をして下さる方々に、本当に感謝です!
安全運転はとっても大事って思いました。
ロードスターの右リアがテンパータイヤですね。
しかしまぁこれは引き上げは難しそう…
当時の状況はわかりませんが、W201メルセデスと積車の事故で2台とも落ちてしまったんですかね??
博士のTシャツ!笑
と笑ってたら全然笑えない現場……
積車の運転手、多分生きていないと思います。当時、携帯電話があっても「圏外」になって、救助される前が非常に難しいと思います。
砂利で山道のぬかるんだ場所の悲惨さはこれを見ればわかりますね
もはや閲覧注意
サムネでロードスターかなっとおもぅたけどNAでしたかぁ恐ろしいけどどこか神秘的ですね…
視聴者さん他皆さんの事故に気をつけて。