AEDを全種類使ってみよう②ハートスタートHS1/PHILIPS 〜マイスー先生の医学講座〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 「病気のことは知りたいけれど、そこまで勉強したくない人のための話 〜マイスー先生の医学講座〜」
    AED全種類解説を目指した第二弾。フクダ電子さんご協力ありがとうございました
    動画の作成はDr.エムジーの元に器械が届いた順に行っており、器械の推奨順ではありません
    作:ポチの入れ歯 (Meroselica)
    医療監修:Dr. エムジー (Meroselica)
    / meroselica​

КОМЕНТАРІ • 4

  • @arterya
    @arterya Рік тому +2

    他のどのメーカーのAEDと比較しても緊迫感のある音声ですね。

    • @Meroselica
      @Meroselica  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      いい声ですよね!

  • @officerjen4428
    @officerjen4428 Рік тому +1

    PHILIPSのAEDがリコールになってましたね。
    除細動パッドのゲルが剥離してしまうそうです。

    • @Meroselica
      @Meroselica  Рік тому

      ご指摘ありがとうございます
      こちらですね。使用する際はゲルが残っているか確認ですね
      www.philips.com/c-dam/b2bhc/jp/consumer/aed/important_notice_AED_Philips_0303.pdf