アジアで唯一植民地支配されなかった日本!「運がよかっただけだ」という中国人学生が完全論破された理由がヤバかった!【海外の反応】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 213

  • @hikojira
    @hikojira 11 місяців тому +62

    海外から褒められるのは嬉しいが、こんな動画ひとつで優越感に浸っていてはいけない。
    常に前を向いていこう。

    • @sakanatsuri
      @sakanatsuri 11 місяців тому +2

      そういう考え方が、日本独自です。 外国一般では、みてくれを重視し、他の人に重点が行く。 日本人は自分を見つめ、自己を磨こうとする。

    • @藤光-v5u
      @藤光-v5u 11 місяців тому +2

      ラジャ!
      付かず離れず、警戒は怠らない!
      ( ・`д・´)

  • @toshio6z
    @toshio6z 11 місяців тому +32

    日本人が戦闘民族だった面もある。

    • @ぴのぴーの-m3e
      @ぴのぴーの-m3e 11 місяців тому +10

      正式には戦闘農耕民族というレア

    • @imuza.h9324
      @imuza.h9324 11 місяців тому +7

      北条時宗に感謝ww 😁 。

  • @george533
    @george533 11 місяців тому +13

    息子が大学に受からなかったらどうするかと考えていたが勉強の援助だけはしっかり続けてやらなきゃなと思いました。いい動画です。

  • @柴田盛三
    @柴田盛三 11 місяців тому +21

    神仏習合を忘れない限り日本は栄えていく。お正月には神社仏閣にお参りしましょう。

  • @GREEN142235
    @GREEN142235 11 місяців тому +21

    マララ=ユスフザイさんの国連スピーチでの「一本のペン、一冊の本、一人の教師、一人の子供が世界を変えるのです」という言葉は有名ですね。教育は人を育てるだけではなく、国を守り、世界を良くすることにもつながる。

    • @yoshitaka2593
      @yoshitaka2593 11 місяців тому +3

      知らなかったです。ありがとうございます。
      👍推しました。

  • @shingofukunaga4272
    @shingofukunaga4272 11 місяців тому +23

    今の政治家はダメだね!全く。

    • @nownowswanow
      @nownowswanow 11 місяців тому +4

      それ以上に国民がな

  • @ttzz-ic9yr
    @ttzz-ic9yr 11 місяців тому +45

    日露戦争のため日本はイギリスから借金したがそれを返した。これは世界でも稀有なことで、他の多くの国は借金を残したままでいる。
    あと特別と言えば第一次大戦のあとドイツはフランスから高額な賠償金を請求されたが、それを返し終わったのはなんと平成になってから。ドイツもこの点では真面目な国と言える。

    • @hika4204
      @hika4204 11 місяців тому +2

      ロシア牽制ためのサービス貸だったがな

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 11 місяців тому

      借金のカタ(形)に土地の租借していれば中国の二の舞で日本侵略の口実になっていたのかも?香港99年間の租借地?

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 11 місяців тому +2

      日露戦争の戦費調達には米人ユダヤ人のシフというロシアに苦しめられたユダヤ人脈に助けられた。

    • @skynetcafe8299
      @skynetcafe8299 11 місяців тому

      イギリスというよりはユダヤ人資産家達でしょう。(銀行Gr.)
      当時は大国ロシアに挑む極東の小国日本が勝つ訳がないと、誰も戦費など貸さなかった。
      だがロシアに迫害を受けていたユダヤ人だけは、望みを託して貸してくれた。
      もしロシアに負けていれば、東欧諸国みたいな扱いを受け、ジャパニスタンとか呼ばれていたかも・・・w
      だから、日本は現在のイスラエルをないがしろに扱ってはいけないのです。

    • @skynetcafe8299
      @skynetcafe8299 11 місяців тому

      イギリスというよりはユダヤ人資産家達でしょう。(銀行Gr.)
      当時は大国ロシアに挑む極東の小国日本が勝つ訳がないと、誰も戦費など貸さなかった。
      だがロシアに迫害を受けていたユダヤ人だけは、望みを託して貸してくれた。
      もしロシアに負けていれば、東欧諸国みたいな扱いを受け、ジャパニスタンとか呼ばれていたかも・・・w
      だから、日本は現在のイスラエルをないがしろに扱ってはいけないのです。

  • @ybb4295
    @ybb4295 11 місяців тому +19

    運は人の努力でつかみ取るもの。 宝くじでさえ、買うという努力をしないと絶対に当たらない。
    ほとんどのアジア・アフリカの国には独立を守るという意識はなく、自分達だけが良ければいいという意識だった。中国は「覇者」の伝統があってなんとかまとまっていたが、日清戦争で負けて覇者がいなくなったので列国に腑分けされた。

    • @0.shusei
      @0.shusei 11 місяців тому

      親の運はどうやって掴み取る?
      虐待親の下で生まれたら?

  • @森沢としお-f9d
    @森沢としお-f9d 11 місяців тому +7

    江戸時代、江戸は100万人の都市。しかも上下水道完備しているまれにみる清潔な都市でした。
    むしろ欧米は、ゴミに溢れ汚い都市だったので、文化としては日本のほうが遥かにすぐれていた。
    何しろ娯楽として歌舞伎、寺小屋があり文字を教えていた。
    青表紙本や黄表紙本が溢れ、識字率が6割を超えていた。
    確かに西欧のほうが武力という点で優れていたが、民度としては日本のほうが遥かに優れていた。
    江戸時代の生活が浮世絵によって、細かく知ることができる。
    こんな国は他にはない。

  • @User-もへジイ-desu4
    @User-もへジイ-desu4 11 місяців тому +16

    それより戦後分割統治されなかったのは運がいい。❗️
    、、、と思うよ。‼️🤔

    • @木下富士吉
      @木下富士吉 11 місяців тому +2

      原爆でキリよく降伏したからでしょう。本土決戦していたらソ連が介入してきて分割されていた可能性がある。そもそも英米の植民地支配はソ連と違ってその国の伝統的宗教哲学にあまり干渉しない。その辺は戦争指導者たちもちゃんと見ていたはず。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 11 місяців тому +3

      それはそうと直接戦っていないソ連が横やり入れてくるのが腹立たしい。だからソ連に北海道を持っていかれなかったことは運がいいでしょう。その前に樺太千島交換条約をやったあとに樺太全部持っていきやがったし

  • @aileblanche98
    @aileblanche98 11 місяців тому +9

    その教育費がアメリカみたいに高いんだよ。
    ヨーロッパの様に貧乏でも優秀な奴は大学で学べるシステムの方が日本人に合ってる。

  • @kzk2385
    @kzk2385 11 місяців тому +36

    世界の軍隊の中で 日本の自衛隊だけは 扱いが違う
    それは 「平和憲法のゆがんだ解釈」による 左翼勢力の反発のためです・・・
     ↑ この教授は 日本のことを正しく理解しているようだ

    • @biwa108
      @biwa108 11 місяців тому

      間違いです。中学の授業に出てきます。
      朝鮮戦争が起きたため、1950年警察予備隊を日本に結成させる
      1952年保安隊 に改編され、1954年には 自衛隊 という組織に変わります。
      アメリカの押し付けた日本国憲法と言うのなら左翼は関係無いですね
      アメリカが日本を平和憲法にしたものの都合が悪くなった。
      そして今は米軍がグアム移転を始めている
      アメリカは日本を守る気はありません。
      自分達の国は自分で守れという事なので、国家総動員法を復活させるために憲法を変えて日本人すべてが戦争に参加することになります。

    • @ayhht1768
      @ayhht1768 11 місяців тому

      @@biwa108 憲法の前文に「全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」「自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる」「日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ」とあるのだから、日本国民は自国の主権を守ることを責務として、全力をあげて平和のうちに生存する権利を守らないといけない
      これは憲法9条よりも上、憲法の前文になるのだから、その為の手段は憲法違反にならん

    • @template8225
      @template8225 11 місяців тому

      ​@@biwa108 いや自衛隊が出来た経緯はそうだが、そういう話はしてないじゃん。
      コメ主が言ってるのは命をかけて国の為に貢献してくれてる自衛隊が不遇な扱いを受けてるのは売国左翼どもが憲法を理由に目の敵にしてるからだって話でしょ。
      そしてそれは合ってるよね。

  • @kats.sakuma
    @kats.sakuma 11 місяців тому +15

    全体にはあまり影響しない瑣末ではありますが、日本に最初に到来した西洋人は、イエズス会ではなく、その数年前に訪れたポルトガル人ですね。鉄砲伝来が1543年、イエズス会のザビエル等の来訪は1549年です。

    • @武知一厳
      @武知一厳 11 місяців тому +7

      その鉄砲伝来から50年後には世界最大の鉄砲所持国になっていたというのがすごいですね。
      それには織田信長の話をしないといけませんね。
      彼がもし生まれてこなかったら、大量に鉄砲を使用して戦闘になるのはもっと先の未来だったに違いありません。
      天才と言っていい彼の思考を当時の人間が理解できなかったと推測します。
      生まれてくるのが早すぎたとw

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 11 місяців тому +3

      大坂の南の堺と近江の国友や根来が鉄砲🔫の生産地。

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 11 місяців тому +4

      日本の鉄砲の所有量2億丁は当時の西洋の持つ量を越えていた〜日本製造の火縄銃は優秀で高値で取引された😮

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 11 місяців тому +3

      ザビエルはキリスト教のメリットを問い詰められ布教が進まずノイローゼぎみになっていたとか?!??!

  • @クラッシックガスキー
    @クラッシックガスキー 11 місяців тому +51

    太平洋戦争終了時、マッカーサーは英語を国語にしようとしたが、余りにも識字率が高かったため、諦めたという話が伝わっている。江戸末期の外国人滞在記を読んでいると、幕府だけが慌て庶民がペリー来航をからかい揶揄している状況がよく分かる。庶民に知識があると、うわさを否定し論理的に物事を見る客観性が生まれてくる。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 11 місяців тому +5

      また漢字の常用漢字というくくりは元は当用漢字であり、そもそも日本語を奪おうとしたところ、大混乱が起こるからこの当用漢字だけを使いなさいと。そろそろ常用漢字のくくりを廃止してもいいんじゃね???また固有名詞にまでも常用漢字じゃないと~~っていう勘違い馬鹿がいますのでww

    • @ももたろう-u8m
      @ももたろう-u8m 11 місяців тому

      同感です戦争に負けた日本は、読み書きできない野蛮な民族として英語を教えようとしたけど日本人は、漢字、カタカナ、ひらがなをほとんどの人が使いこなしている事に驚き押し付けるのを止めた事は有名な話ですね!

    • @吉田ヨし
      @吉田ヨし 11 місяців тому +2

      明治時代に初代文部大臣の森有礼は日本語を捨て英語を国有しようとしてたけどなw

    • @biwa108
      @biwa108 11 місяців тому +4

      GHQは日本の公用語を英語にしようとしたけど、日本を植民地にすることが狙いだったので、あえて英語にしなかった。自民党は英語では『liberal democratic party』なのだけど、英語で検索するとCIAが資金援助してアメリカの言いなりに作られた政党だとわかる。
      日本人の多くが英語が苦手なので気づいていない事実。
      英語が理解できる人から見れば日本はアメリカの植民地。
      領土が奪われなかったが、アメリカの都合のための国。

    • @吉田ヨし
      @吉田ヨし 11 місяців тому +1

      @@biwa108 そんな事大概の人が知ってると思ってますよ。しかも州に入れなかったのは!中国やロシアとやり合った時の捨て駒に使う為としか思えんし、pac3など日本の防衛を考えると不必要な物であり、明らかにアメリカの為に買わされとるw
      福島の原発事件も人災!あれはアメリカが作ったハリケーン用の原発!買わされたのなら、せめて地震をカバー出来る様に作り直すべきやった
      売国バンザイって奴等が国の中枢や政治家になって!国を思う人や有能な人が死刑にされたのが東京裁判
      国連って組織も戦勝国のユナイテッドネイションズで、どんなに貢献しても、ドイツと日本が常任理事国になれない事も、英語出来ないけど普通の事と理解してるよ
      初代文部大臣のボンクラは自ら日本語を廃止して、公用語を英語にしようとしてたけどな
      郵政民営化にしても国民の財産を小泉が数百兆貢ぐ為の政策やし
      返す気の無い金の借用の要求に、国の事を考えてた中川さんは苦肉の策で、要求額をIMFに出すから迂回融資ってやり方を伝えたら、失脚させられ殺された

  • @yina-y1k
    @yina-y1k 11 місяців тому +2

    結構多くの人が、外国人から褒められると、簡単に舞いあがってしまうね。

  • @travelneurologist
    @travelneurologist 11 місяців тому +11

    種子島に火縄銃が伝来した時、日本は2丁を現在の価格で2億円で購入したそうです。そしてポルトガル側がこれは良い商売になると思い、もう一度本国から大量に火縄銃を取り寄せた時、日本はすでにそれを模倣、自国生産していたので、まったく売れませんでした。
    これが他のアジア諸国なら、その後も1丁1億円の銃が売れまくり、国富を流出させて植民地になっていたはずです。
    明治期にも白人が舌を巻くほど高度な自動織機を作った豊田という人がいました。
    普通に知能と学習意欲が高く、良いものを取り入れて魔改造する能力に秀でていたのが、植民地にならなかった理由だと思います。

    • @ななし-x9b
      @ななし-x9b 11 місяців тому

      さすが、よく知ってるね゙🎉歴史好きだね

    • @よもやま山地のツトム君
      @よもやま山地のツトム君 11 місяців тому +4

      ブラタモリで種子島を紹介されて驚嘆しましたが、火縄銃の来歴やその後の過程は@kensukehamada8500さんが書かれたように正しいのですが、種子島が刀や鉄砲を作るのに適した土地柄だったとのことです。
      たたら製鉄ができるからかなと思いましたが、実は種子島は砂鉄が今でも普通に採取出来る土地柄なのです。
      お分かりですね。純鉄の砂鉄が足元にある島にポルトガル人は売りに来てしまったのです。
      この歴史的な光明に神の配材を感じぜらるを得ません。もし、小笠原諸島だったらこうはなりません。
      因みに鉄砲隊で有名な長篠の合戦は約40年後の世界になります。

  • @mukadetaru
    @mukadetaru 11 місяців тому +5

    最近約80年間はアメリカの植民地だけどね。w

  • @user-gd2rf9sl7z
    @user-gd2rf9sl7z 11 місяців тому +4

    運がいいってのはアラブ系の国だよ
    石油が湧くってだけで大金持ちなんだから

  • @清水幸夫-m3g
    @清水幸夫-m3g 11 місяців тому +24

    昔の日本は凄いと思うが、今の日本は外面を気にする馬鹿だと思うね❗️

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 11 місяців тому

      安倍総理は中身をきっちり決めごとしてきたのに、岸田の肉便器野郎が勘違いしてぶち壊し

  • @vocaloiddownloader6461
    @vocaloiddownloader6461 11 місяців тому +9

    援助された米を売って教育に充てる…極論に聞こえるが国力の源は人であり海外の発展途上の国は参考にすべき事例だと思う

  • @雅史新藤
    @雅史新藤 11 місяців тому +4

    戦国時代の終盤には、日本国内にある鉄砲の数は、ヨーロッパの国々の持っている鉄砲の合計数より多かったということは有名ですね。作り方を教わらなくても、見本の2丁の鉄砲を元にそれ以上の性能の鉄砲を作ってしまう技術力とそれを瞬く間に大量生産に移行してしまう工業力を持っていた国は、他にははなかったと思います。

  • @songforyou7893
    @songforyou7893 11 місяців тому +12

    武家社会中心の日本を植民地化出来る訳きゃ無いだろうw。

    • @舩岾晃弌
      @舩岾晃弌 11 місяців тому +6

      武家社会というよりも、
      軍事国家だと思うけどね?

    • @songforyou7893
      @songforyou7893 11 місяців тому +5

      @@舩岾晃弌 表現が違うだけっしょw。

    • @biwa108
      @biwa108 11 місяців тому

      残念ながら無条件降伏したので、植民地化されてますよ
      日本にとって不公平な日米地位協定。日本を守るためでは無い米軍基地はグアム移転を始めています。日米合同委員会で、日本の政治は裏から動かされています。領土を奪われたり、日本語のままなので植民地じゃないと思っているだけです。現実はアメリカに支配されたまま

  • @peinero6797
    @peinero6797 11 місяців тому +11

    江戸末期の歴史を読みましたが、各国は侵略する気は無く貿易を求めて来たようです。侵略出来ないと思ったのかも知れません。不平等条約ですがきちんと条約も結んでいます。日本は清国へのアヘンによる侵略を知っていたので交渉は慎重に行ったとか。ハリスが交渉役の岩瀬忠震がとても頭が良く交渉が上手だったと言っていたそうです。

    • @biwa108
      @biwa108 11 місяців тому

      児玉誉士夫について調べた方がいいです

  • @wakaba2015
    @wakaba2015 11 місяців тому +3

    文字じゃないものも読む.......面白い例えですね。確かに日本の漫画にはアメコミや韓国漫画には無い奥深さや感情表現があります。

  • @hika4204
    @hika4204 11 місяців тому +10

    何にもないわりに
    サムライとかその後を継いだ軍人や兵士のようなヤベえ連中が多すぎると
    思う外国人が多かったかもな

  • @星-r6n
    @星-r6n 11 місяців тому +7

    桂林に川下り行った時、平日なのに子供が川遊びを水牛としていたが、ガイドさんになんで学校に行って勉強しないんだと聞いたら、このあたりには学校はありませんと言われて驚いた!
    電気もガスもないですよと言われて え〜と叫んでしまったよ。

    • @sakanatsuri
      @sakanatsuri 11 місяців тому +2

      昼間の日本の様子は世界とちょっと違うのです。 日本の平日の昼間、子供は学校へ、普通の人は仕事へ行き、町にはそういう人が余りうろうろ歩いていない居ない。 外国だと、学校に行くべき年齢の人や、職場に居るべき人達が昼間に沢山町を歩いている。

  • @夏目胆石ちゃん
    @夏目胆石ちゃん 11 місяців тому +3

    教育は日本はピカイチですよ。
    中と韓は、そこに湾曲歴史を入れるからオールあんぽんたんになるんですよね。

  • @眠京四郎
    @眠京四郎 11 місяців тому +2

    薩英戦争がすべてだよね…あれで、めっぽうイギリス艦隊やられたし、かなりの恐怖感を与えられたのでは…

  • @ふみと不眠人-o2m
    @ふみと不眠人-o2m 11 місяців тому +14

    読み書き算数そろばん国民レベル世界一および火縄銃も 秀吉家康のころ軍備世界一
     Rは巻舌-らりるれろ日本語は普通L

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 11 місяців тому +1

      巻き舌が得意なヤンキー・暴走族は英語マスターしやすい!?!

  • @稲妻雷之進
    @稲妻雷之進 11 місяців тому +6

    英文は読まないと意味がわからないが日本文は見るだけで意味が分かる。

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 11 місяців тому +2

      漢字は表意文字として使っていて漢字を拾うだけだ大意は掴める。

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 11 місяців тому +1

      優秀であるはずの日本🗾と日本の大学の順位が世界的に見て低い方で米国の大学の後塵を拝しているのは理屈の合わないが~文部科学省の怠慢なのか?全体の底上げ~つまり労働力の供給地という地位に日本の教育環境を置いておこうという意図からなのだ。最先端の人材🗽🗽~

  • @uncertaintydoubtfear6558
    @uncertaintydoubtfear6558 10 місяців тому +1

    チュウキョウ留学生って、何も学ばずに帰国してしまうんだろうなあ、日本にもウジャウジャチュウキョウ留学生が居るが。中山樵などが来ていた時代には多少日本にも恩恵があったんだろうけどな。

  • @大平剛-l3f
    @大平剛-l3f 11 місяців тому +8

    識字率は高かったんだよね

    • @武知一厳
      @武知一厳 11 місяців тому +3

      とは言っても田舎の農民の子供に字が書けたとは思えないです。
      村規模なら読み書きできたのは村長や庄屋、豪農の大人くらいでしょう。
      ある程度の規模の町なら寺小屋や寺があったからそこで読み書きを教えたとは思いますが、日本全国レベルとなると識字70%前後と言うのは、自分の名前が読める、書ける、レベルだったようです。
      ワンチャンひらがなやカタカナは読めたかもw

    • @reizoukoreizouko
      @reizoukoreizouko 11 місяців тому

      @@武知一厳
      日本語? 知ってるよ。あー、さむらい、にんじゃ、すし! みたいなノリの外国人からしたら、十分知ってると言えるレベルなのかもしれない()

  • @babotaro12
    @babotaro12 11 місяців тому +1

    文章を用いた超団体行動が強さの原因やで😁

  • @jasons8458
    @jasons8458 11 місяців тому +4

    アジアで植民地されてない国は日本だけではない。他には;
    タイ、ネパール、ブータン、(中東もアジアに入れるのなら>>>) サウジアラビア、アフガニスタン、イランがそうだってよ。

  • @アフサラールジャラル
    @アフサラールジャラル 11 місяців тому +5

    清の李鴻章が外国は情報を上奏するのは愚かと言っていたそうで、中華帝国は国内の貧困を知らなかった(三国史に出てくる)漢の霊帝の時代から全然進歩していなかったそうですしwww

  • @嶋村栄一
    @嶋村栄一 11 місяців тому +4

    白村江の戦いで完全につぶしとけや、中国w

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 11 місяців тому +1

      桓武天皇は敗戦の脅威から防衛のために都を長岡京に移した〜

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 11 місяців тому +5

      白村江の戦いで百済に肩入れした日本との連合が負けて、日本がただ逃げ切ったのが運だったわなw

  • @それはイカンガー
    @それはイカンガー 11 місяців тому +2

    この中国人女子学生は自衛隊が持つ「本当の実力」について何もご存じないようだ。自衛隊はさまざまな国と共同軍事演習をしてきたが、日本以外の参加国の精鋭部隊が「自衛隊にはかなわない」と口々に発言している。戦闘態勢になれば、軍人同士の「練度」で優位にたてるかどうかが決まる。どんなに優秀な軍備を持ってきても、それを的確に正確に扱えるかどうか、土嚢でもきちっと正しく速く積めるかどうか?細かい動作の積み重ねがで被害を最小に、攻撃を最大に効率よくしなければいけない。土嚢の積み方を比較した動画があるが、自衛隊と世界各国を比べてにると笑えるくらい完成度が違う。砲撃や銃の命中率も自衛隊には及ばない。

  • @korokiyamada7896
    @korokiyamada7896 11 місяців тому +2

    タイ国も調べられたら如何ですか?

  • @無産人民
    @無産人民 11 місяців тому +1

    90年代
    🇷🇺:屈辱と絶望の10年間

    🇯🇵:屈辱と服従と上納の永世

  • @lizatakagi
    @lizatakagi 11 місяців тому +1

    ホーそうだったのか、国力世界一イエズス会、ペリーの頃、昨今は下がる一方なんだな・・

  • @とりきあきら
    @とりきあきら 11 місяців тому +1

    アメリカ合衆国にとっては返って良かったかも。

  • @pontarou01
    @pontarou01 11 місяців тому +1

    運が良かったのは事実でしょう。
    勿論、努力もあったけど。

  • @池田政男
    @池田政男 11 місяців тому +2

    鎖国していてもキリスト教の布教はやらなかったオランダは国交を認められ、
    西欧からの知識や技術は結構入ってきていた。幕府は『和蘭陀風説書』によって
    国際情勢はある程度分かっていたし、ペリーの来航も前もって知っていた。
    大砲が空砲だという情報もオランダからの情報だと聞いたことがある。

    • @lizatakagi
      @lizatakagi 11 місяців тому

      戦後、オランダは日本軍を恨んで反日

  • @150re-z5f
    @150re-z5f 11 місяців тому +1

    タイ王国も植民地にならなかったアジアの国では???

  • @hh6029
    @hh6029 11 місяців тому +8

    確かタイも植民地になってなかったと思いますが。理由は国内に国王が単一で支配をしていたからです。

    • @武知一厳
      @武知一厳 11 місяців тому +10

      確かにタイは植民地化は回避しましたが、左右の隣国がイギリスとフランスの植民地になっていたために奇にくも緩衝地として働き、英仏も牽制しあう事で免れた説が有力です。

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 11 місяців тому +7

      緩衝地でなければ王様がいても・・・

  • @大河原隆法
    @大河原隆法 11 місяців тому +1

    タイはアジアの国でなかったとは!?

  • @安藤昌利
    @安藤昌利 11 місяців тому +7

    長岡藩の小林虎三郎が作った学校がその後長岡高校になり山本五十六も学んだ。そして連合艦隊司令長官になって真珠湾奇襲の構想を実行し、アメリカと戦争になった。歴史のつながりとは色々とあるものですね。

  • @Tsurugianjesu
    @Tsurugianjesu 10 місяців тому +1

    日本が植民地にならなかったのは、偶然でもなければ運がよかったからでもない。
    江戸時代初期、米などの物資が集まるのは大阪で、巨大消費地が江戸になったため、代金をいちいち送るのは不便で危険だった。そのため、手形で決済する仕組みが成立した。これはイタリアに比べれば遅いが、イギリスと同時期なので、世界史上それほど遅いわけではない。
    そして18世紀に入ると、米が収穫される以前に所有権を売買する先物取引市場が、
    大阪堂島に世界で最初に成立した。次がイギリスで百年後、3番目がアメリカだ。
    ハーヴァード・ビジネススクールでも、この経済史の重要事項は教えられている。
    参考文献:佐藤智恵「ハーバードでいちばん人気の国・日本」
    中国では宋の時代に商業経済が発達したが、先物取引の段階にまでは達していない。
    韓国で貨幣が流通するようになるのは、日本の江戸時代初期、ベトナムでは18世紀に入ってからだと言われている。つまりそれまでは物々交換をやっていた。根拠のない優越感に浸るのではなく、史実を把握しておくべきだ。参考文献:講談社現代新書「大阪堂島米市場」

  • @yuel9197
    @yuel9197 11 місяців тому +4

    植民地ではなく属国やで
    今でも属国
    売電の指示に岸田はワンと鳴くことしかできないのがその証拠

  • @藤光-v5u
    @藤光-v5u 11 місяців тому +1

    うん?
    また、ブリカスにアハン漬けにされた記憶でもフラッシュバックしたのか?
    難儀やな😅

  • @職業空想家
    @職業空想家 11 місяців тому +9

    日本が運が良かったとか言う連中はそもそも江戸初期の段階で海外からちょっかいをかけられてたと言う事実を直視出来てないんよなあ(宣教師問題からのキリスト教弾圧とかもろ海外との最前線戦争みたいなもんやで)

    • @takashi6834
      @takashi6834 11 місяців тому +5

      無敵じゃ無くなった無敵艦隊なんざ陸に上がれば当時世界最強の日本の侍の敵では無かったから江戸幕府開闢時の危機はさほどでは無かっただろうね。
      それもたまたま大分で遭難したリーフデ号のウィリアムアダムス(三浦按針)というイギリス人からの情報を家康が入手できたからで有ってコレもラッキーと言えなくもない。

    • @舩岾晃弌
      @舩岾晃弌 11 місяців тому +1

      ​@@takashi6834因みにですが、運も実力の内なんです!
      運が強ければ、天候や寝返りなど、勝利にも導けます!
      それを言えば、
      どの国にも、
      敵国から奪った、秘密の暗号や、最新戦闘機の設計図、これからの自国の作戦方針などを書かれた紙なんかを盗んで、
      これからの敵の方針や作戦が筒抜けや、
      戦闘機の弱点を付いた対抗する軍略機など、行った国は、沢山ありますけど!?

  • @檀良-g4u
    @檀良-g4u 11 місяців тому +7

    現在の日本は、隣の国の指令書によって物事が決まる。
    日本は思うような政治を今だに出来ない。

  • @谷口雄三-d1i
    @谷口雄三-d1i 11 місяців тому +4

    このていどのことでマスかくな

  • @小林誠-u6h
    @小林誠-u6h 11 місяців тому +15

    邪悪な罠賊には「運」すら敵になります。蟲獄、癇酷の末路を見れば判ります。

  • @夢見る眠り猫
    @夢見る眠り猫 11 місяців тому +2

    論語の中に孔子がある街に行った時、弟子に、
    「先生がこの街の支配者になったら何から始めますか?」
    と問われたら、
    「まず人々を豊かにし、次が教育だ」
    って答えた話がある。
    今の日本はまず人々が豊かじゃなくなってきたので教育も危うくなってきているって感じる。
    お金の有無で学校に行けない、たくさん高度な勉強できない、借金までしないといけない世の中になりつつある。

  • @MrTakeoN
    @MrTakeoN 11 місяців тому +1

    内容はいいんだけど文章の切り方とか音声とかのせいで読み上げが聞きにくい
    もう少し改善してもらえるとありがたい

  • @pm3999
    @pm3999 11 місяців тому +5

    残念ながら今我が愛する日本は完全に植民地になってしまってますよ周りを見渡して早く気付きましょう。

  • @チナッピー久我山の
    @チナッピー久我山の 11 місяців тому +1

    薩英戦争でイギリス人艦長まで戦死させたのは、薩摩藩の兵士

  • @TAMsun2000
    @TAMsun2000 11 місяців тому +6

    敵がこちらを侮ってくれているならありがたい。

  • @KOGANEI2000
    @KOGANEI2000 11 місяців тому +4

    運も実力のうち。

  • @1977takumi
    @1977takumi 11 місяців тому +16

    まあ今は経済的植民地だけどね・・・

  • @愛国太郎-v3o
    @愛国太郎-v3o 11 місяців тому +3

    日本は世界イャ宇宙一の国です。七度生まれ変わろうとも日本人に生まれたいと思います。

  • @UsitoraTatumi
    @UsitoraTatumi 11 місяців тому +2

    なんかおかしいね。まあ……

  • @AkihiroAA
    @AkihiroAA 11 місяців тому +10

    アジアで植民地支配されなかったのは日本だけじゃない。

    • @mikistori
      @mikistori 11 місяців тому +2

      動画内でちゃんとそのタイの事は言及されてますよ。そして同じ非植民地化国であっても、日本との明確な相違点も。

    • @AkihiroAA
      @AkihiroAA 11 місяців тому +1

      @@mikistori 動画内で訂正さえすれば、タイトルで嘘をついてもいいとはならない。

  • @Japansurprise-c5j
    @Japansurprise-c5j 11 місяців тому +1

    もうピークは過ぎたよ

  • @potiqun
    @potiqun 11 місяців тому +4

    日本には万歳アタックがあります

  • @Mio3993
    @Mio3993 11 місяців тому +2

    アジアで唯一植民地支配されなかった日本??? タイも植民地支配されてませんが。。。

  • @nunkomareta
    @nunkomareta 11 місяців тому +1

    タイは?

  • @裕貴山田-s8d
    @裕貴山田-s8d 11 місяців тому +3

    現在が植民地化された状態であることを理解できないのだろうか?
    こんな動画作って気持ちよくなって面白いかのかなw

  • @ToyotaHonda-n9z
    @ToyotaHonda-n9z 11 місяців тому +5

    なんか論点が迷走してるけど「日本が植民地支配されなかったのは運が良かったから」ってのは間違ってないやろ。
    実際スペイン、ポルトガル、イギリスフランスは宗教戦争や植民地戦争で忙しかったし、アメリカもタイミングよく内戦始まってるやん。
    流石にインド、アフリカ、アメリカみたいに列強が全力で侵攻してきたら防ぐ術はなかったで。

    • @oyunam
      @oyunam 11 місяців тому

      運だけで全てが決まるわけでもないですよ。
      運を活用することもしないとね。
      宝くじで高額当選しても破産する人が居るように。

    • @template8225
      @template8225 11 місяців тому

      距離的にあの時代に全力進攻で日本丸々の支配は無理やな。兵站とかどうすんねんって話やし。

  • @雨の基地
    @雨の基地 11 місяців тому +9

    まあ明治日本人が素晴らしかったのよ。それに比べて昭和日本人はやはり数段レベルが低い。明治日本人が臥薪嘗胆できたのに昭和日本人はできなかった。それは明治時代の政府と昭和時代の政府の強さの差とも言える。

    • @liveluck-mp1kh
      @liveluck-mp1kh 11 місяців тому +5

      日本の技術をさらに高めて世界に知らしめ、その資金で西洋風の生活を推し進めた高度成長時代は、その”昭和”なんですけどね🤭🤭🤭

    • @雨の基地
      @雨の基地 11 місяців тому

      高度経済成長ねえ。アメリカに守ってもらいながらだからね。それがこの令和の時代になって中国と対峙する今よかったのかどうか。

  • @takashi6834
    @takashi6834 11 місяців тому +12

    オレが思うに確かにあの時の日本は幸運だった。
    当時最強を誇ったイギリスと戦争したのが勇猛果敢な島津藩で運良く敵戦艦を沈没できたからだ。
    イギリスもその前のアヘン戦争とかで常勝気分に浸っていたから、さぞ冷水を浴びせられた事だったろう。

    • @aresama5942
      @aresama5942 11 місяців тому +11

      >オレが思うに確かにあの時の日本は幸運だった。
      アホに限って運がどうのこうの言うねん。
      薩摩が、未来を考えて軍備を近代化してたからこそイギリス軍艦を沈められてんやで(笑)

    • @takashi6834
      @takashi6834 11 місяців тому

      @@aresama5942
      最後弾薬が尽きて竹の筒でごまかしたのにか?(笑)
      イギリス議会が無礼を仕出かして無礼討ちに有った野蛮な被害者に対して戦争起こすのは余りにも紳士的行為に欠ける、って与党に対するネガキャンが珍しく野党から打たれていたのが幸運では無いてか(笑)
      少なくともアヘン戦争開戦時点のイケイケのイギリスではそんな議論起きんかったわ。

    • @職業空想家
      @職業空想家 11 місяців тому +5

      ​@@takashi6834薩摩との戦闘後のイギリス軍艦、、、帰還出来たのは半分以下なんよなあどう考えても船本体に被害が出てなきゃこんな結果にはならんよ。(それだけ薩摩側の攻撃を受けて船が痛んでいた)

    • @職業空想家
      @職業空想家 11 місяців тому +3

      ​​@@takashi6834弾薬が尽きたのではなく全砲沈黙(余計に悪いってそらそう)だったと聞いたけど、、、支援攻撃が受けられない上陸で反撃を受けたくなかったと言うイギリス側の事実を入れないのはどうかと思うがね。

    • @takashi6834
      @takashi6834 11 місяців тому +3

      @@職業空想家
      薩摩が尊皇攘夷に熱心で外敵を退ける為に情報を収集して戦争に備えていた事に異論を唱える気は有りません。
      だけど無謀な戦をしておいて、しかもそれなりの戦果を得られたから、その後の諸外国の対応が変わった事は変えようが無い事実では無いかと私は考えます。

  • @ryutahirayama40
    @ryutahirayama40 11 місяців тому +9

    外国軍隊が駐屯を続けている点で間接統治ではあるが植民地だと思います

    • @nownowswanow
      @nownowswanow 11 місяців тому +7

      それは共産党や一部右翼が言っているだけのたわごと

  • @heraclitusa5225
    @heraclitusa5225 11 місяців тому +4

    皆さんマジレスしてますけどただのホルホル動画ですよ

  • @reizoukoreizouko
    @reizoukoreizouko 11 місяців тому +1

    識字率は高くても、実質はどうなんでしょうね。
    つまり、日本語を使ってるのに話が通じない、みたいな人のこと。どの国にも一定数いるとは思いますが。
    加えて、言葉は生き物のようで、時代によって変容するという名分のもと、間違った使い方がかえって主流となるような変化。
    あまり陰謀論的なことを言うのは憚られるけど、つまり、その国の知識・文化・文字を破壊することが植民地化を進める一つの基幹戦略になる、ということにもとれますか。

  • @heartwave6469
    @heartwave6469 11 місяців тому +8

    識字率に関してはちょっと買いかぶり。戦前までは日本もそれほど高くはなかった。まして江戸以前はむしろ低かった。日本が戦国時代に宣教師たちによって植民地にならなかったのは戦国各国の戦闘能力の高さに彼らが恐れを抱き母国に植民地化不可能の書簡をおくったため。幕末においては確かに日本人の知識力の高さに手強さを感じたこともあるが大きな要因はやはり当時の各藩の戦闘能力に恐れを抱いたのだろう。そうして欧米がまごまごしているうちに日本は独自に戦闘力を高めていって日清日露戦をえて防護力を高めていったと思うな。

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 11 місяців тому +7

      >戦前までは日本もそれほど高くはなかった。まして江戸以前はむしろ低かった。
      どこ情報ですかね

    • @heartwave6469
      @heartwave6469 11 місяців тому +1

      @@poissonblanc3106 普通にあらゆる情報に接してたらそんなことは明白ですよ。わたしは一般庶民のこと言ってます。武士や僧籍階級の一部は勿論読み書きは出来ました。それはむしろ常識で貴君がどういう情報から日本人の大方が読み書きできたと思っているのかその方が疑問です。

    • @職業空想家
      @職業空想家 11 місяців тому +3

      低かったならキリスト教普及してておかしくはないのよねえ(理由は識字を教える最にキリスト教の教えも仕込めるから)、、、宣教師の報告書で日本の農村でも識字率が高いと言う報告が上がったりしねええんだわ。

    • @so8661
      @so8661 11 місяців тому +1

      そうですね。他国の識字率が、それよりも明らかに低かっただけですよね。

    • @io2010sh
      @io2010sh 11 місяців тому +2

      識字率を上げた要因は寺子屋も一役買っていそう。

  • @木下富士吉
    @木下富士吉 11 місяців тому +6

    まあ究極的には運ですけどね 日本海がなかったら朝鮮とどう違ったのかは疑問です。
    別にイギリスだってアメリカだって地理的に有利だったから世界制覇しただけです。
    生まれた段階での人間としての資質は周辺国と大差ありません。

    • @aresama5942
      @aresama5942 11 місяців тому +8

      何言うとんやコイツ(笑)

    • @木下富士吉
      @木下富士吉 11 місяців тому

      ​@@aresama5942 じゃあ英米人とドイツ人の差はどこでついたのかね?
      DNA的にはほとんど同じだが、一方は英語を世界共通語にし、一方はナチスの前科者扱い。

    • @sansei9
      @sansei9 11 місяців тому +4

      そこまで言ったらもうキリが無くて、最終的には人類が生まれたのが運とか、地球が出来たのが運とか言い出す事に成るぞ。

    • @aresama5942
      @aresama5942 11 місяців тому

      @@sansei9
      昔、偉い学者さんの書いた本読んだんやが、今人類が地球上で偉そうにしとるが、もう一回、46億年前から地球をやり直したら、人類が今みたいな文明を築いて謳歌できる確率は『ガラクタ置き場に大風が吹いてジャンボジェット(当時)が自然に組み立てられる確率』言うて書いてたで。
      即ち、限りなく0に近い言う事らしいで(大爆笑)

    • @木下富士吉
      @木下富士吉 11 місяців тому

      @@sansei9 そこまでは言わない。ただ日本人とシナ朝鮮人はDNA的には大して変わらないんだからそこを過信するのは良くないということ。言いたいのは日本の強味をしっかり見据えてそれを伸ばしていこうということ。